
このページのスレッド一覧(全13936スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2009年4月24日 08:10 |
![]() |
0 | 1 | 2009年4月20日 19:50 |
![]() |
0 | 4 | 2009年4月21日 09:17 |
![]() ![]() |
0 | 7 | 2009年4月23日 21:21 |
![]() |
0 | 1 | 2009年4月19日 22:42 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2009年4月19日 21:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > DENON > AH-C452
こん○○わ。
購入から一ヶ月。
音質には満足です。
本日イヤーピースを掃除しようと思って外して
本体を見てみると、右側のフィルター?部分がないじゃないですか!?
音質に変わりはないですが、完全に空洞状態なので
耳アカがはいっていきそうです・・・
こういう経験ありますが?
0点

各社がカナル型を出し始めた頃,膜を強制的に剥がし,音質が上がったと盛り上がった時期が在りました。
ですが,膜を剥がしますと,派手な音色を出す様に鳴りますが,音場感が平面ちっくに鳴ります。
なので,フィルタも音質調整一部です。
保証期間内なら,直ぐに交換して貰いましょうです。
書込番号:9424485
0点

なるほど、膜にも一応機能があるんですね・・
しまった、保証での修理って手がありましたね!
しかし領収書がない・・・
品薄感が出てきたので、DENON DIRECT SHOPで
購入してしまいました・・・
書込番号:9424860
0点

DENONのサポートは結構良心的らしいのでとりあえず電話してみたらどうでしょうか
書込番号:9427855
0点

膜? がないのに気づいてから、どうも調子が悪いです・・・
今ままで、出てた音が出なかったり、特に低音が全くだめです。
とりあえず、サービスセンターが会社の近くにあるので現物もって
言ってこようかと思います。
購入してから2ヶ月足らずなのに残念です。
書込番号:9428801
0点

本日 DENON サービスセンターに持っていって修理を依頼したところ
何も聞かずにその場で新品と交換してくれました!
どうせならと思って別の色をお願いしたところ、さすがに断られましたが
対応には満足です。
焦って、新品を購入するんじゃなかった・・・
断線など起きた方、一度サービスセンターへの持込をお勧めします。
大手家電量販店でも受け付けているようです。
書込番号:9433231
0点

先々週ヨドバシで購入しまして
まだ室内で5回ぐらいしか使って無いのですが
左側のネットが取れちゃいました
触りもしてないのにぃ...
明日ヨドバシ行って来よ
交換してくれるかなぁ...
書込番号:9439519
0点



現在SONYのDR-BT160ASを使用しているのですが、使い勝手が悪くほかのにしたいと考えております。
耳かけタイプは音漏れがするので使用したくないのですが、もしおすすめのがありましたら
教えていただけませんでしょうか?
よろしくお願いします。
0点

自分で好きなイヤホンがつけられるレシーバーはどうですか?
SONY ワイヤレスオーディオレシーバー DRC-BT15
http://www.sony.jp/headphone/products/DRC-BT15/
SONY ワイヤレスヘッドセット DS205 HBH-DS205
http://www.sonyericsson.co.jp/product/accessories/hbh-ds205/index.html
今月末にBluetooth3.0が発表されるそうなので、発表されたら新機種も出そうなので、今は我慢してもう少し待つのも手だと思います。
書込番号:9422794
0点



イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-CK100
最近、このATH-CK100を購入しようか迷っています。
今現在、BOSEのTriPort IEを使用していまして低音は満足してます。
ただ、全体的に何か物足りなくてATH-CK100に乗り換えようかと思っているんですが、
何か比較などを教えてもらえないでしょうか?
いちをビックカメラで視聴はしてきました。(ギャップを感じました)
聞いている曲は、ハウスやダンスが多いと思います。
宜しくお願いします。
0点

BOSEのIEじゃダンスな低音はドンドン多く,シャカシャカな高音は凄く控え目じゃないかな。(IEの低音は,ホーム環境で結構な音を出すのですが)
一方,CK100は逆な傾向へ来ますです。
低音凄く控え目で,高音を引き立たせますが,少し控え目です。
其れから,BOSEのIEもCK100同様に,場の音を低く近いポジションへ持って来ますです。
書込番号:9422607
0点

やはり、ぜんぜん逆方向って感じなんですねぇ・・・
今、物凄く購入するか迷ってるんですが何かアドバイスか何かいただけませんか?
IEはIEでBOSEらしさがあっていいんですが、少し耳から何度も落ちる事があるんでそれが嫌ですねぇ・・・・
フィットするのはやはりカナル型ですよね?
なんでもいいんでアドバイスください。宜しくお願いします。
書込番号:9424742
0点

BOSE IEのシリコンチップは,滑り難いです。
滑り難いから,毎度装着感覚が合わない。
同じIE同士を,取っ替え引っ替えして試して居ると判りますです。
やっぱり,IEとCK100では性格が反対です。
痩せとデブのコンビで,CK100の物足りない部分を補うには,低音特化の製品を組ませるのもBALANCeは好いですょ。
例えば,SONYのXBシリーズとか,Monster Beats Tour by Dr.Dre辺りもです。
其れから,装着感を気にしてる見たいですが,多種多様なチップを試せるカナル型は,何かと便利なです。
で,CK100には低反発チップを薦めたいです。
書込番号:9425546
0点

やはりそうですかぁ・・・orz
いちを、比較がわかったのでまたビックカメラに視聴してきます。
恐らく、のりかえると思います。
今回は、たくさんのアドバイス有難うございました。
また、宜しくお願いします。
書込番号:9425734
0点



はじめまして
音楽ずきでバンドとかもしてて車のオーディオもいじってます。
SH906iで圧縮音源を聞く際のオススメイヤホンがあれば教えてください
ジャンルはなんでも聞きますがロックとジャズが好きですフ
0点

予算が書いてないから?ですが,SONYのXB40,マクセルのCN40は如何ですか。
前者は低音がウリで,後者はBALANCeがウリです。
書込番号:9420520
0点

返事ありがとうございます。
予算は1万までですかね
バランス良くなるのがいいですね〜
書込番号:9420549
0点

ローランドのED1を候補にして見たらです。
この機種は,耳掛けタイプでケーブルの長さが1.5mと少々長いですけど。
低音豊富なと定評が在る,DENONのC700。
最初に挙げた機種因りも少なくなるのは,テクニカのCKM70辺りでしょうか。
書込番号:9423033
0点

マクセル買いました。
B'zはいいかんじですね
気に入りました
他の曲もいろいろ試しますフありがとうございます
書込番号:9423577
0点

CN40へ行っちゃいましたか。
CN40は,低価格帯のイチロウ的な機種ですから愉しんで下さいです。
書込番号:9425575
0点

皆さんお久しぶりです。
マクセルの音はいいですね。
一番驚いたのはMP4の音質が悪いライブ映像を聞いた時に解像度が高いスピーカーよりも上手く鳴らせていた事です
圧縮音源を聞くにはベストなアイテムだと思いました
どらちゃんさんに感謝です(笑)
書込番号:9437662
0点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS7000
私のノートパソコンには光出力端子が付いていません。
そのような場合
http://kakaku.com/spec/05600310375/
こんなUSB接続のものを買うだけで接続できるのでしょうか?
また、パソコン上の音を聴く場合5.1chになるものはあるのでしょうか?
0点

一応PCとのデジタル接続はサポート外ですが、接続すれば殆どの場合問題なく再生できます。
ただPCのS/PDIFからは基本的に2ch音声を出力します、5.1chで出力できるのはDVD等のサラウンド音声をパススルー出力した場合に限定されます。(DolbyDigital LiveやDTS Connect機能をサウンドデバイスがサポートしていればリアルタイムエンコードで5.1ch再生できるそうです)
2ch音声でもDS7000側で疑似サラウンドで5.1chに拡張はできますよ。
書込番号:9419085
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





