イヤホン・ヘッドホンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

イヤホン・ヘッドホン のクチコミ掲示板

(108658件)
RSS

このページのスレッド一覧(全13937スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
13935

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ48

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

値段について

2025/01/30 14:12(7ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Ultra Earbuds

スレ主 macalerさん
クチコミ投稿数:11件

純粋に疑問なんですがなんでこんなに安いのがあるんでしょうか
売ってる店もよく聞いたことない店ばかりですし
正直25000円程度でこの性能はかなり魅力的なんですけど不具合対応に違いがあるとかそういうことでしょうか?

書込番号:26055753

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2988件Goodアンサー獲得:403件

2025/01/30 14:22(7ヶ月以上前)

価格コムに載せてるところは偽物ということは多分ない
ただしBOSEは正規店以外保証なしです
概ねアマゾン等のセールの転売品なので安い
保証なしなので初期不良含めて不具合は全部有償になります

書込番号:26055760 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:29606件Goodアンサー獲得:4537件

2025/01/30 14:23(7ヶ月以上前)

非正規流通品が売られているからです。

BOSEのような並行輸入品や偽物が多いメーカーの場合、直販もしくは代理店経由で販売される正規流通品を買わないと修理保証が適用されません。

ここにはショップレビューがあるので、悪いレビューを確認しておくといいでしょう。

書込番号:26055764

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15825件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2025/01/30 14:26(7ヶ月以上前)

>macalerさん

モデルチェンジ間近なんじゃ無いですかね。

私は一昨年のブラックブラックフライデーのAmazonのミス?で

売価:¥27,091
クーポン:-¥3,500
注文の合計:¥23,591
更にポイントもいくらか付いて購入出来ましたけど。

書込番号:26055772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2988件Goodアンサー獲得:403件

2025/01/30 14:38(7ヶ月以上前)

ボーズ・オーソライズ・ディーラー一覧
Amazon.co.jp
株式会社タイムマシン (eイヤホン
株式会社NAAリテイリング (成田空港の売店かな
株式会社ケーズホールディングス
株式会社コジマ
株式会社ソフマップ
株式会社ビックカメラ
株式会社ヤマダ電機
株式会社ヨドバシカメラ

なので全部非正規品で保証なしですね

今の掲載店だとプレモア・エックスプライスは
時々正規取扱してるメーカーもあるけど
ボーズの一覧にはないので非正規扱いですね

書込番号:26055778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 macalerさん
クチコミ投稿数:11件

2025/01/30 14:45(7ヶ月以上前)

ありがとうございます!
参考にいたします

書込番号:26055793

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15825件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2025/01/31 09:31(7ヶ月以上前)

>macalerさん

正規販売店のAmazonで36,000円に7,000円クーポン付いて
29,000円
ポイントアップデーなのでお安いと思います。
※延長保証も付けられます。

書込番号:26056635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


mopa68さん
クチコミ投稿数:8件

2025/02/02 09:35(7ヶ月以上前)

安さと後払い出来るショップで購入した話です。
開封後に少し充電し、スマホとペアリングしてから使おうとしたら、片方だけ充電0%!?何度充電しても0なので、ショップに問い合わせたら、パッケージに貼り付けてあるシリアルナンバーでBOSEのサイトに修理依頼してくれとのこと。
しかし、シリアルナンバー入力するも、ナンバー違うと受け付けてくれず、BOSEアプリで本体のシリアルナンバーを確認してから入力すると機種は認識されたけど、お住まいの国や地域ではサポート外商品と表示されて先に進めませんでした。
現在、ショップに返品してキャンセル・返金対応待ちです。

書込番号:26059084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29606件Goodアンサー獲得:4537件

2025/02/02 14:17(7ヶ月以上前)

並行輸入品・中古品等を新品として販売する闇流通品ですね。

現行の最安値ショップは初期不良も含めて返品不可ですが、可能な店で購入したのでしょうか?

書込番号:26059471

ナイスクチコミ!0


tom_yさん
クチコミ投稿数:2件

2025/02/04 19:39(7ヶ月以上前)

最安値のとこで購入しようと思ってたのでこのスレッドを見て助かりました、確実に保証も受けれてできるだけ安いとこなら\24,799のヤマダウェブコムですかね?

書込番号:26062119

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15825件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2025/02/04 19:49(7ヶ月以上前)

>tom_yさん

Moon Stone Blueだけ安いですけど終売してるので
トラブル等で交換する時は別の色に成ると思います。

書込番号:26062125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


tom_yさん
クチコミ投稿数:2件

2025/02/04 20:02(7ヶ月以上前)

>よこchinさん

なるほど...特に色にこだわりは無いのでヤマダウェブコムで購入しようと思います、ありがとうございます

書込番号:26062136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

最初の方で、一瞬途切れる?

2025/01/29 23:36(7ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > パナソニック > Technics EAH-AZ100

曲の早めの場所で、一瞬、途切れるような感じで、プツっとなります。
たまに、途中でもありますが。

書込番号:26055039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:77件 Technics EAH-AZ100のオーナーTechnics EAH-AZ100の満足度5

2025/01/30 09:22(7ヶ月以上前)

>パナソニックしばぞうさん
私も同様の症状があります。
私の場合は曲の途中で突然停止、再度再生をタッチすれば再開しますが1番没入している時になると少々テンションが下がります。
ですがスマホとの相性、初期ロットによるシステムの不安定さなど諸事情あると思いますのでアップデートで改善するといいいですね。

書込番号:26055379

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:356件

2025/04/02 08:12(5ヶ月以上前)

ありがとうございます!

書込番号:26131762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ31

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

pi8と迷っています

2025/01/28 23:01(7ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > パナソニック > Technics EAH-AZ100

クチコミ投稿数:86件

購入希望なんですが、pi8と迷っています

書込番号:26053863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
uikipedioさん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:7件

2025/01/28 23:15(7ヶ月以上前)

質問ではなくて単なるつぶやきになっていますよ(笑)
長く書く必要ないですけど、もう少しだけ情報が無ければレスが付かないと思いますょ。

書込番号:26053873

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7件

2025/01/29 00:50(7ヶ月以上前)

全振りでPi8で行きましょう!使えば使うほど、
あーーこっちにしとけばよかったなーと絶対後悔する2択ですよ
GEMINI2とならどっちでもいいんじゃない?で済みますけどね

書込番号:26053930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


nisnさん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:16件

2025/01/29 01:58(7ヶ月以上前)

>夢見が丘さん
私の場合は両方所持してますが、どちらかと言うとAZ100の方が好きだったりしますね、、、
まあ、その他色々あるのでPi8が私の所持している中では何処を目指しても別の機種の方が、、、となってしまっている為ですが、、、
一般向けの音質で行くとPi8の方かと思います。但し、ノイキャンOFFでも使用する場合はアプリからしかノイキャン切れない為注意です。


人によって全く意見変わると思いますし、勧められて後悔する事も結構あると思いますので試聴出来る環境が有れば試聴して自分好みを探されたほうがいいかと思います。
実際私の場合はAZ60、AZ80、AZ100持っていますが音質的にはAZ80は少し苦手ですしね、、、

書込番号:26053948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:77件 Technics EAH-AZ100のオーナーTechnics EAH-AZ100の満足度5

2025/01/29 02:59(7ヶ月以上前)

>夢見が丘さん
私は3台所有していますが丁寧な音作りや響き、解像感の高い低域等を加味してみるとDEVIALET GEMINI IIとAZ100の出番が多いです。
Pi8はある楽曲専用機と言うポジションで最近はほぼ出番が無い状態です。

書込番号:26053969

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:1件 Technics EAH-AZ100のオーナーTechnics EAH-AZ100の満足度1

2025/01/29 08:55(7ヶ月以上前)

>夢見が丘さん
音質的にはPi8が自然で良いですが、不具合多発で平均寿命約1ヵ月なので覚悟が必要です。

書込番号:26054102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


nisnさん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:16件

2025/01/29 09:04(7ヶ月以上前)

>ハイエンドオーディオさん
Pi8は本当に不良多いですよね
私の持っている個体も片耳電源切れない初期不良に当たり
初期不良交換に2週間かかりました。

書込番号:26054115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15825件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2025/01/29 09:21(7ヶ月以上前)

>夢見が丘さん

TWSは不具合多いしバッテリーの寿命でイヤホンも終わり。
高くても3万円未満にする事をお勧めします。

3万円を若干越えても許せるのはAirPodsPro2くらいです。
※スマホがiPhoneならば
高音質(好きな音)に拘るならアナログ有線イヤホンをお勧めします。

書込番号:26054131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


nisnさん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:16件

2025/01/29 09:51(7ヶ月以上前)

>よこchinさん
3万というのは個人的な感覚だと思いますし
有線は見かけたら引っ張る人が稀に出るため無線を使用しているという人もいます。
カスタムIEMとかで引っ張られると最悪ですよ?
交通機関から降りるときにケーブル抱きかかえ他の人に引っかからないように移動してたのにすくい上げるように引っ掛けて引っ張ってくる人いましたし

耳にきっちり作られているので耳痛いし普通にIEM痛むしリケーブル、DACも痛むし一瞬で50万ほど飛んでいきます

AZ100とPI8の事を聞かれているのですからそれに関連することを伝えてあげましょうよ、、、

書込番号:26054156

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:1件 Technics EAH-AZ100のオーナーTechnics EAH-AZ100の満足度1

2025/01/29 12:06(7ヶ月以上前)

Pi8は発売日直前に購入してから初期不良を含めて5回交換修理しています。覚悟した方がいいと思いますよ!

書込番号:26054271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


nisnさん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:16件

2025/01/29 12:42(7ヶ月以上前)

>ハイエンドオーディオさん
うわ、、、半年経ってないのに5回は多いですね、、、
私はまだ1回、ノイキャン不安定ですがまたマシな方なんですね、、、

私は磁性流体と言う事でレビュー見ずに買いましたが、
PI8で被害にあってAZ100買った人多そうですね、、、

書込番号:26054312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:9件

2025/01/29 12:57(7ヶ月以上前)

>夢見が丘さん

私と知人がPi8とAZ100買いましたが、
Pi8では特にそういった不具合はないです。

AZ100は二人とも左側だけ電池消費が早い謎の症状が発生しています。

なお私がAZ100でPi8のフラットに近づけるEQを投稿させて頂いていますが、
Pi8はEQフラットでよい音を奏でてくれます。
視聴されて好みか判断すればよいと思います。

書込番号:26054327

Goodアンサーナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件 Technics EAH-AZ100のオーナーTechnics EAH-AZ100の満足度5

2025/01/29 17:41(7ヶ月以上前)

音は各個人の好みなので試聴して決めるしかないですね。

書込番号:26054623

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
クチコミ投稿数:9492件Goodアンサー獲得:1014件 Technics EAH-AZ100のオーナーTechnics EAH-AZ100の満足度5 問い合わせ 

2025/01/30 13:13(7ヶ月以上前)

Pi8とAZ100両方所有していますが、単純な音質比較ではPi8の方がわかりやすく上ですね。
ただ、片耳が突然聞こえなくなる不具合がこれまでPi8は2度ありました。リセットで直りますが、突然起きると面倒です。
また昨今のAndroidスマホはMediaTekが多く、このSoCの機種はaptX adaptiveが使えません。
そうなるとLDAC(ほとんどのAndroidが使える)搭載のAZ100の方が利便性が高いですね。

書込番号:26055678 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


UNYORA君さん
クチコミ投稿数:506件Goodアンサー獲得:16件

2025/02/01 22:51(7ヶ月以上前)

私みたいにPI8の不具合がない人間もいるのでにんともかんとも!
音は好みですので聴いてみないと判断が難しいかと!

書込番号:26058727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件

2025/02/06 18:02(7ヶ月以上前)

視聴にいってきたんですがテクニクスは少しこもりました。LDACとaptxの差はありますか?
pi8は粒立ちが良さそに思いました。よく似てますね
メーカー違うのに。

書込番号:26064553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ48

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

充電ケースを無くして、どうしたらいいか

2025/01/28 18:00(7ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM5

クチコミ投稿数:14件

イヤホン装着時に
充電ケースだけを落としてしまいました。

sonyのページから
問い合わせすると 充電ケースのみ購入できそうな雰囲気なのですが

例えば、
イヤホン側を無くした人から
充電ケースだけを買っても
利用可能でしょうか

若干 話しが逸れますが
警察に届けた場合
充電ケースだけって
届けられる可能性あると思いますか?
※可能性があれば 届けようかと・・・



書込番号:26053511

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:33件

2025/01/28 20:17(7ヶ月以上前)

>スピンオフさん
こんばんは。

災難でしたね。

出てくるかどうかはわかりませんが
落としたのであれば
届け出だけは、しておいた方が良いと思われます。

出てくると良いですね。

書込番号:26053701

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:27251件Goodアンサー獲得:3112件

2025/01/29 00:07(7ヶ月以上前)

質問が確証がないことを聞いていますね。
聞いても意味ありません。
紛失届だして出るか、出ないか、

充電ケースは単独の部品で購入可能です。
10,990円。
https://helpguide.sony.net/mdr/2963/v1/ja/index.html

書込番号:26053906

Goodアンサーナイスクチコミ!10


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21704件Goodアンサー獲得:2929件

2025/01/29 02:20(7ヶ月以上前)

メルカリでケースだけ買うとか…


ちなみに、道にケースだけおちてたとして、
あなたなら警察に届けますか?

書込番号:26053952

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8373件Goodアンサー獲得:1081件

2025/01/29 06:28(7ヶ月以上前)

イヤホンと充電ケースは紐づいていないので、他人のものを購入しても使用可能です。
遺失物届はただなので、出すだけ出しても良いと思いますけどね。住んでいる地域によっては電子申請可能です。
鉄道でも結構忘れ物があるようで、販売しているサイトもあります。
https://wit.base.ec/search?q=XM5

書込番号:26054005

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:9件 WF-1000XM5のオーナーWF-1000XM5の満足度5

2025/01/29 13:03(7ヶ月以上前)

>スピンオフさん
自分の場合の話しですが充電ケースを紛失した場合、SONYに電話のお問い合わせして充電ケースだけの購入をします、警察に紛失届けはした事は一度も有りませんね、面倒なのでSONYにお問い合わせして充電ケースだけの購入の方が楽なので(笑)、これは、あくまでも私自身一人のやり方なので気にしないで下さい、まぁSONYだけでは無く他のメーカーの完全ワイヤレスイヤホンに対する私自身のやり方です充電ケースやイヤホン本体の片方を無くした場合の話し、値段にも よりますが丸ごとの販売金額に近い場合は丸ごと新たに同じ機種の完全ワイヤレスイヤホンを買う事は有ります

書込番号:26054329

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:14件

2025/02/11 23:57(7ヶ月以上前)

みなさま
ありがとうございました

届出をして
物は出てきてません

充電ケースだけ
別で購入し
本日届きました


ありがとうございました

書込番号:26071453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 東京近郊の方へのお願い

2025/01/25 20:20(7ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > JBL > TOUR PRO 3

クチコミ投稿数:2件

もし東京やその近郊で特化3万ぐらいがあれば教えてくださると助かります。私は毎回秋葉原によれますのでそこに来たら逆に報告します。よろしくお願いいたします。

書込番号:26050215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:5件 TOUR PRO 3のオーナーTOUR PRO 3の満足度5

2025/01/28 11:38(7ヶ月以上前)

価格乱高下しているようですね。
私は暮れに都内ヨドバシで28千円台+10%ポイントで購入しました。(端数忘れました、曖昧な価格情報ご容赦ください)

当時購入を決めていたわけではなくフラフラ見ていてタイムセールに遭遇したので運がよかったです。
(店員さんはタイムセールと話していましたが数日やっていたような気がします)

手頃な価格で手に入れられるといいですね。

書込番号:26053101 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2025/01/28 12:18(7ヶ月以上前)

お値打ち情報ありがとうございます。今日非番ですので都内回ってみます

書込番号:26053143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

1万前後でおすすめモニター系イヤホン(中華OK)

2025/01/25 15:27(7ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン

クチコミ投稿数:42件

現在ゼロオーディオのDUOZAを使っており
最近TinHIFiのC3を買ってみましたが低音が薄く感じてしまいました

当方楽器弾きでベースの演奏モニターとしても使うのでやはりある程度は低音の量感はないと
キツイというのがC3を買ってわかりました
そこで、C3のように刺さらない高域で解像度はそこそこ、低音が充実したものでおすすめはありますでしょうか

所謂、低音寄りフラットが求めてるものなのかな?と思います

書込番号:26049883

ナイスクチコミ!2


返信する
uikipedioさん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:7件

2025/01/25 15:46(7ヶ月以上前)

>C3のように刺さらない高域で解像度はそこそこ、低音が充実したもの

それだとこれです。
https://kakaku.com/item/K0001413109/
C3同様の刺さらないけれど解像感もある程度は高く、全体にバランスのとれたサウンドで特に低域が目立つ感じではありませんけど、C3比で低域の厚みがあり分離感も優れていると感じます。
お勧めです。

まあ他にも色々ありますけど取りあえずTin HiFi T3 plusをお勧めしておきます。

書込番号:26049904

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:42件

2025/01/28 18:13(7ヶ月以上前)

T3 Plusとも迷ってたんですがコッチが正解でしたか...
買ってみます、ありがとうございました。

書込番号:26053533

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング