
このページのスレッド一覧(全13951スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
16 | 9 | 2024年4月1日 12:36 |
![]() |
6 | 3 | 2024年3月31日 22:27 |
![]() |
10 | 5 | 2024年3月30日 18:29 |
![]() |
3 | 2 | 2024年3月26日 19:33 |
![]() |
6 | 5 | 2024年4月10日 13:38 |
![]() |
6 | 3 | 2024年3月25日 09:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM5
教えていただけますでしょうか
iOS iPhone14proにHeadphones Connectアプリを
入れました WF-1000XM5は繋がるのですが
アプリ自体がネットワークに繋がらないとのメッセージが出て、最新のアップデートができない状態です(画像)どうすればチュートリアルなど見れるようになりますでしょうか よろしくお願いいたします
書込番号:25682497 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

バグかトラブルでは。
iPhone12も繋がらないです。
書込番号:25682502 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

返信ありがとうございます😊 再インストールしても同じですかね? バージョンアップはどうすればできますでしょうか🙇
書込番号:25682505 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

再インストールは悪手です。
インストール済みはらお知らせがつかえない。
再インストールは最初の設定が出来ないので、アプリが立ち上がらなくなります。
ちなみに再インストールしました。
書込番号:25682516 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


SONYのサポートに連絡したら、再現したとのこと。
関係部署に伝えて対応するとのことでした。
書込番号:25682530
3点

MA★RSさん素早い!
書込番号:25682543 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

おかげさまで無事ネットに繋がりアップデートが開始しました ありがとうございました♪
書込番号:25682785 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM4
LINE通話しようとすると、設定で切り替えても反映されずに
会話してから一分から二分くらいで切り替わり始めるんですが、解決策となあります?
書込番号:25681227 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

イヤホンを接続してない時にライン電話がかかってきて慌ててイヤホンを接続すると通話可能になるまで1から2分かかる
という意味ですか?
文言が足りなくてちょっとよく意味がわからないです
書込番号:25681278 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

説明が悪くて申し訳ないですね。
このイヤホンを繋げてても通話はiPhoneからでしか通話できないので質問しました。
書込番号:25682150
0点

https://iphone-mania.jp/news-148007/
↑
通話オーディオルーティング設定してますか?
BTイヤホン等をiPhoneで使う時最初にすべき設定です
書込番号:25682212 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Ultra Earbuds
右の音が小さく、リセットしたら直るという現象が続き、サポートに依頼すると交換となりました。
3-4週間と言われているのですが、やはりそれくらいかかるんでしょうか?交換されたことある方がおられましたら教えていただけないでしょうか?
書込番号:25678075 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私は異なる症状(左耳の異音問題)のため参考になるかは分かりませんが、サポート窓口にて不具合として認めて頂いた後、商品を返送(着払いによる発送をした日)からおおむね1週間以内で交換品は手元に届いております。
不具合品がサポートセンタに届いた後、不具合の確認処理を行なっておられるようなので、その処理の長さは不具合の内容に依存するかと思いますが、参考になればと思い投稿させていただきます。
書込番号:25678535
2点

>波乗りジョリーさん
先週の金曜に接続不良で修理依頼し、先程交換品が届いたところですので、参考になればと思いコメントします。
金曜に発送し、月曜に受け取り連絡が来ました。火曜に担当部署が確認、水曜に交換品が発送、木曜に自宅へ届きました。
土日は受け取りが出来ないようですので、月曜日に着くように発送するのが最短日程になり、オススメと思われます。
交換する際に1、2週間はかかると言われたので、3、4週間は長いですね。修理内容によるということでしょうかね。
書込番号:25678563 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>波乗りジョリーさん
確かなことは言えませんがけっこう盛って言われたりしますね。恐らく余裕を持って伝えているんだと思います。在庫があれば2、3日で届きますよ。
書込番号:25679665 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございます!参考にいたします
書込番号:25680504 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます!
昨日発送したので、来週には返送してほしいです。
書込番号:25680506 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



イヤホン・ヘッドホン > Bowers & Wilkins > Pi7 S2
白だけだけど34000円とか
別に後継機があるわけでもなさそう?
B&Oは上がる一方なのに
すごい安いと思うんだけど単に売れてないのかな?
書込番号:25675679 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

決算前に過剰在庫を処分しただけかと。現状で残り10点です。
書込番号:25675770
0点



イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Ultra Headphones
購入して一日ほど使用していたところ、右側イヤーカップと銀色のアーム部の接続部からギシギシという異音が出るようになりました。
BOSEに問い合わせて不良ということで交換していただいたのですが、交換品にも全く同じ症状が出ました。
皆様がお持ちの本体ですと、このような音は出ますでしょうか?
もし出るようでしたら、時間もかかるので交換には出さず使用しようかと思います。
書込番号:25675538 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

僕も新品の時は違和感がありましたが、
使っているうちに当たりが取れたようで、
解消されました。
書込番号:25675742 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>森猫_22さん
他のクチコミにも投稿した内容になりますが
私の個体も片側からギシギシ音が聞こえることがありました。止まっているとき音はせず、頭を動かすと音が鳴る感じです。
その症状も今は収まっています。
音がなり始めたときは寒い中でエアコンをつけている環境だったので、そうした気温差が何か影響を与えていたのかな?と疑っています。
書込番号:25681618 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ゲルググランドさん
>S_NICKさん
お二人ともありがとうございます!使い続けていれば解消するようですね。
今回はBOSEからのすすめもあり再度交換に出して到着待ちなのですが、また出てきたらそのまま使い続けて様子を見てみようと思います。
書込番号:25683120
0点

QC45や35IIはグニャグニャ動かしてもほとんど本体からの異音はありませんね。
さすが熟成されてデザインと構造だと思いました。
でも、ultraは色々音が出ます。デザイン優先でその辺があまりケアされてないのかな?と思いました。
書込番号:25684285 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

一応の経過報告です。
交換品の方はイヤーカップ部は音が出ることはなく、ヘッドバンド部からある程度出るだけでした。
内部にプラスチック部品が増えているようなので、そのあたりがまだ熟成されていないのかもしれませんね。
書込番号:25694012
0点



イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods Max
「Smart Caseに収納すると超低電力状態に切り替わり、バッテリー充電が長持ち」とありますが、みなさんケースを使われていますか?
私は屋外で使用しており、非再生時には首にかけたりカバンに引っかけたりして持ち歩くので、ケースが使えません。
それほどバッテリーのもちに差が出るのでしょうかね?
あと、ケースはただのケースでどこにも接点とかなさそうなんですが、どのようにケースに入れたことを認識し、超低電力状態に切り替わるのですかね?
書込番号:25672725 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>rhkm_tmさん
毎日充電しているなら気にしなくて良いと思います。
問題は数日以上使わない保管時です。
私の場合、室内使用で、机の棚のフックに引っ掛けて置いているのですが、机のPC作業時の僅かな振動で低電力モードにならずに数日でバッテリがすごく減っていた事があったので、使い終わったらケースに入れるようにしています。
ケースに入れておけば揺れても低電力モードを維持するので、数週間充電しなくても過放電の心配が無いです。
AirPods Max を充電する方法 - Apple サポート (日本)
https://support.apple.com/ja-jp/118262
>どのようにケースに入れたことを認識し、超低電力状態に切り替わるのですかね?
ケースに仕込まれた磁石をヘッドホン側のセンサーで検知しているようです。
まず、磁石をご用意ください。AirPods Maxを超省エネモードにするライフハック | ギズモード・ジャパン
https://www.gizmodo.jp/2020/12/airpods-max-magnet.html
書込番号:25673335
2点

>壊れた時計さん
なるほど。少し触っただけで緑色のランプがついたり、使ってないのに知らないうちにiPhoneに接続している時があり、バッテリー消費してるんだろうなと思っていました。
主に職場への通勤で使っており、出勤後はブリーフケースに引っ掛けているのですが、なるべく安定して動かないようにします。
書込番号:25673570 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

「AirPods Max を寝かせて 5 分ほど動かさずに置いておくと、低電力モードになる」とありますが、寝かせずにヘッドホンスタンドやカバンに引っ掛けて立たせていても低電力モードになるのかな。AirPodsProではケースに入れておしまいだったので、なかなか仕様がよく分からなくて困りますね。
書込番号:25673833 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





