イヤホン・ヘッドホンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

イヤホン・ヘッドホン のクチコミ掲示板

(108674件)
RSS

このページのスレッド一覧(全13939スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
13937

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 BluetoothコーデックはSBCだったとして

2025/07/23 18:28(2ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン

クチコミ投稿数:309件

BluetoothコーデックがSBCだったとして
Amazon Music Unlimitedなどの
標準音質とUltra HDの違いは出ますか?

書込番号:26245289

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1846件Goodアンサー獲得:180件 500px 

2025/07/23 18:34(2ヶ月以上前)

違いは判ると思いますよ。
配信の標準音質はCDをリッピングしたものよりも劣りますから。

書込番号:26245294

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21722件Goodアンサー獲得:2933件

2025/07/23 19:02(2ヶ月以上前)

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14244976139
こんな意見もあるようですよ。

制作現場で、通常音源とハイレゾ音源でマスタリング変えてる
というケースもあるようです。

どっちにしても違いがわかるかどうかは人によるかと思います。

書込番号:26245327

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:9件

2025/07/23 20:43(2ヶ月以上前)

>通常音源とハイレゾ音源でマスタリング変えてる

自分もそう感じるくちです。
通常音源とハイレゾ音源で違いは確かに感じますが、情報量が増えた、レンジ感が増し解像度も上がったとか何とかよりも、加工感というかわざとらしく色付けされた違和感のが気になりますね自分は。
単にマスタリングを変えているだけじゃない?ていうのはずっと感じていましたし、自分はハイレゾには何の魅力は感じません。

とはいうものの、感覚や価値観は人それぞれですから、明らかにハイレゾのが高音質と感じられる(プラシーボとの相乗効果を含め)のならそれはそれで幸せなんでしょうね。

このスレの質問に対する個人的なコメントとしては、コーデックがSBCならUltra HDの恩恵は受けられませんので気のせいでもない限り違いは無いです。

書込番号:26245421

Goodアンサーナイスクチコミ!5


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1485件Goodアンサー獲得:263件

2025/07/23 21:22(2ヶ月以上前)

BluetoothコーデックがSBCであれば標準音質とUltra HDの違いはでないです

BluetoothコーデックがLDACとSBCであれば音圧や音の傾向が違います
SBCの方が音圧が高いイヤホンもあるためLDACよりSBCの方が好みの音だという人もいます

またLDACであればSD音源とHD(CD音源)の違いはわかります
HDとUltra HDはシャッフル再生で来ていると違いはわからないです(個人的主観です)


書込番号:26245484

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6390件Goodアンサー獲得:482件

2025/07/23 21:34(2ヶ月以上前)

>Amazon Music Unlimitedなどの標準音質とUltra HDの違いは出ますか?

SBCは機器や通信状況でかなり変わる感じですが、Unlimitedは標準がCD並みなので、いずれにしてもそれ未満のSBCでは分からないでしょう。標準とハイレゾでマスターが異なる音源もあるようですが、それはまた別の話ですね。

書込番号:26245494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


cantakeさん
クチコミ投稿数:2669件Goodアンサー獲得:396件

2025/07/24 09:37(1ヶ月以上前)

>かっちょエイトさん
Bluetoothはデジタル送信や受信する方式で、結局はデジタルをアナログに変換してから増幅して聴けるのですから、
装置のグレードにもよりますので一概には言えないと思います。
どのような装置をお持ちなのか?具体的な目的は何か?によってもコメントも違ってくるでしょう。

書込番号:26245826

ナイスクチコミ!0


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1485件Goodアンサー獲得:263件

2025/07/24 13:27(1ヶ月以上前)

24bit96KHz

16bit44.1KHz

BluetoothコーデックはSBCだったら
Bluetooth機器で出力されるときにはハイレゾ(Ultra HD)も16bit44.1KHzにダウンサンプリングされて出力されます

書込番号:26245978

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:309件

2025/07/25 22:40(1ヶ月以上前)

ありがとうございます
いくら音楽サブスクがUltra HDであっても、Bluetoothコーデックもハイレゾ対応でないと意味がないということですね。

>MA★RSさん
>こんな意見もあるようですよ。
自分もそうなんですよ。
ビックカメラのイヤホンコーナーで手持ちのスマホにaptX Adaptive接続して視聴したんですが、
正直、殆ど違いが分かりませんでした。

書込番号:26247274

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

障害物に弱いのはなぜ?

2025/07/25 18:21(1ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Xiaomi > Redmi Buds 6

クチコミ投稿数:5件

この度Redmi Buds 3 pro からこちらに乗り換えました。
そうしましたらこのイヤホンを使いながら音源から4mほどの距離にあるお風呂場に行くとプツプツ音が途切れたり音がならなくなったりするようになってしまいました。
障害物があると不安定になるのは分かるのですがどの機能がそれに影響しているのか気になってしまいました。
対応のコーデックはSBCとACCで同じですし、Bluetoothは5.2から5.4にアップ、
proでは無くなりましたが3世代もアップしてるので性能は良くなってるのでは!?と
初心者の質問ですみませんが次のイヤホンを購入する際の参考に障害物に強いものを選ぶにはどこに注目すればいいのかを教えて頂けると嬉しいです。

書込番号:26247041

ナイスクチコミ!0


返信する
MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21722件Goodアンサー獲得:2933件

2025/07/25 19:11(1ヶ月以上前)

>障害物に強いものを選ぶにはどこに注目すればいいのかを教えて頂けると嬉しいです。
>音源から4mほどの距離にあるお風呂場に行くとプツプツ音が途切れたり

Bluetoothは障害物に弱いです。
距離は、見える状態の直線距離を言います。
廊下を曲がる、途中に扉があるなどは障害物になります。

Bluetoothのバージョン気にする人もいますが、バージョンと
障害物の強さには関係ないです。

一応、電波の強さ的には、クラスというものがあります。
Class 1 100 mW(+20 dBm)≧ 送信出力 > 2.5 mW(+4 dBm)
Class 2 2.5 mW(+4 dBm)≧ 送信出力 > 1 mW(0 dBm)
Class 3 1 mW(0 dBm) ≧ 送信出力
目安としてよくいわれるのが、
Class 1は100m、Class 2は10m、Class 3は1m

>次のイヤホンを購入する際の参考に
とりあえず、CLASSは1を選ばれると良いかと思います。
ベターな選択というだけで、必ずしも障害物に強いかは
ケースバイケースだとは思います。

書込番号:26247078

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2025/07/25 19:24(1ヶ月以上前)

>MA★RSさん
ご返信嬉しいです!
お恥ずかしながらClassというのがあるのを全く知りませんでした。
次回購入する際にはそちらに注目してあと口コミも参考にしようと思います。
丁寧に分かりやすく教えてくださり感謝です!
ありがとうございました!

書込番号:26247082

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8614件Goodアンサー獲得:1594件

2025/07/25 20:15(1ヶ月以上前)

こんにちは。ユーザーではないですが。

うーん、飛びがそもそもあまり良くない設計なのか、個体差で偶々ハズレ性能なものを引いたのか。。。

メーカーや店に「他社/他機種に比べて電波の飛びが悪いみたい」と言って交換を求めてみては?と言いたいところながら、「電波の飛び」だけの程度問題で交換に応じさせるのはかなり難しいか・・・電波の状態なんてお使いになる環境によりますから云々、と言いくるめられそうで。
何かこれといった客観的な不具合事象でもあって、すんなり交換に応じてもらえる状況なら話は別ですが。

となればダメ元、
同じものをもうひとつ買って試し比べるんですかね。
それで差がないなら一方をフリマの類で「間違えて買ったから」とかで売っ払う、差があるなら良い方を手元に残して他方を(飛びが悪かったから云々は言わずにしれっと)売っ払う、で。

ご検討を。

書込番号:26247127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2025/07/25 20:43(1ヶ月以上前)

>みーくん5963さん
面白い提案をありがとうございます!
難しいとの事ですがメーカーで直接買ったものですので交換出来ないかなど念のため問い合わせてみます!
駄目でしたら同じものを買って試して個体差によるものなのか真相を知りたいところではありますが・・・多分見切りをつけて別の製品に乗り換えますm(_ _)m
メーカーへの問い合わせは頭からすっかり抜けてましたので助かりました!
どうもありがとうございました!

書込番号:26247162

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ22

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

こちらのイヤホンの感想を教えて欲しいです

2025/06/29 14:45(2ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > パナソニック > Technics EAH-AZ80

クチコミ投稿数:44件

いまsony wf-1000xm4を使ってます。
Technics EAH-AZ80は、似たような音質なんでしょうか?中古で買おうか迷ってます。

SONYのイヤホンの不満は、ポロポロ耳からイヤホンが落ちやすいことです。ウレタン素材の耳にフィットするS〜Мサイズのイヤーチップを使ってます。音質は、けっこう気に入ってます。SONYのイヤホンは、中古でも数が多いので1万円前後で買い換えやすいです。

Technics EAH-AZ80が耳にフィットしやすいや、音質がSONYのより良いとかなら、Technics EAH-AZ80に買い換えようかと思います。

2つとも使った方の感想教えていただけないでしょうか?

書込番号:26223972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2025/06/29 14:50(2ヶ月以上前)

大差ないですね
イヤーピースをシリコン系に変えるのもよいかと。

書込番号:26223976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:44件

2025/06/29 14:57(2ヶ月以上前)

>ちょっと寄っただけですさん
ご意見ありがとうございます

書込番号:26223985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2573件Goodアンサー獲得:38件 Technics EAH-AZ80のオーナーTechnics EAH-AZ80の満足度5

2025/06/30 10:19(2ヶ月以上前)

>メイオニオンさん
wf-1000xm4、wf-1000xm5、AZ80(現在使用)、AZ100
を使いました。

xm4はそれほど落ちたりはしなかったですが、xm5が小型化したためか常に落下の恐怖に
苛まれてました。AZ80に変えたところフィット感が良くその観点では非常におススメです。

ちなみにAZ100は逆に本体小型化の弊害か、AZ80とは打って変わって落ちやすくなりました。
音質は個々の好みがありますが、AZ80はどちらの面からもお勧めします。

書込番号:26224782

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:44件

2025/06/30 10:22(2ヶ月以上前)

>灯里アリアさん
貴重なご意見ありがとうございます。

書込番号:26224787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件 Technics EAH-AZ80のオーナーTechnics EAH-AZ80の満足度5

2025/07/22 15:25(2ヶ月以上前)

音色は柔らかく、輪郭はぼやけ気味。長時間聞くには疲れないとおもいます。高温はキラキラでこもらずにのびるし、中低域も豊かで楽しい。ただし、最近になり気づいたのですが、エコーがかかったような響き方をします。モニターみたいな端正な音色がこのみなら、ソニーのほうが合うと思います。試聴できれば確実でしょうけど。

書込番号:26244390

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2025/07/22 17:43(2ヶ月以上前)

>オオサカ123さん
ありがとうございます。

書込番号:26244476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

xiaomi buds 5 pro イヤーピース

2025/07/18 22:55(2ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Xiaomi > Redmi Buds 5 Pro

クチコミ投稿数:4件

xiaomi buds 5 proのイヤーピースでオススメありますかね?形が楕円なので物を選びますよね…
DENON Perl Proも楕円なのでそこから参考にすればいいですかね?パッと見ですがXiaomiの方が直径大きいような気がします。
私の今のところ候補はこれです。しかし値段も高いので失敗が怖くて挑戦できません…
https://amzn.asia/d/bBYsII8

書込番号:26241305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
ろば2さん
クチコミ投稿数:439件Goodアンサー獲得:54件

2025/07/19 00:04(2ヶ月以上前)

>とばとばさんさん
>形が楕円なので物を選びますよね…

本体の方は楕円ですけど、イヤーピース自体は外すと普通に円ですよ。
直径が近いものなら取り付けられそうですよ。

書込番号:26241348

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

これは正常ではないですよね?

2025/06/14 13:12(3ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > HiFiMAN > Svanar Wireless LE

スレ主 SNTIさん
クチコミ投稿数:115件

再生する開封直後です。左側のタッチ音が鳴りません。音楽を再生しても何も聞こえません。これは不良品でしょうか

その他
開封直後です。左側のタッチ音が鳴りません。音楽を再生しても何も聞こえません。これは不良品でしょうか

あるネットショップでこの商品を買ったのですが、
開封時から、左側が反応しません。
具体的には、
・タッチしてもピッという音が鳴らない(右は鳴る)
・ケースから取り外して耳に装着し、「connected」という音声が右側しか聞こえないし、左から音楽が全く聞こえない。

これは不良品でしょうか。
箱の中には、「検査合格」のような紙が入っていましたが。

書込番号:26209700

ナイスクチコミ!0


返信する
MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21722件Goodアンサー獲得:2933件

2025/06/14 17:18(3ヶ月以上前)

>これは不良品でしょうか。

ネットで聞くほどのことではないように思いますが…
購入して、通常使用できないのであれば、さくっと
購入したお店に連絡して交換してもらえばいいのではないでしょうか。

>箱の中には、「検査合格」のような紙が入っていましたが。

製造後に検査したときに合格だったというだけです。
手元に届いたときに正常かどうかは運だと思います。

書込番号:26209902

ナイスクチコミ!1


スレ主 SNTIさん
クチコミ投稿数:115件

2025/06/14 20:39(3ヶ月以上前)

中国のサイトで買ったのですが、左側が動作しないとクレームを伝えると、正常か異常かも回答がなく、すぐに返品対応になりました。

ただ、この状態がひょっとして正常であり、何かの操作をすると動くのかな、と思ってここで聞きました。
やはり異常ぽいですね。

書込番号:26210089

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21722件Goodアンサー獲得:2933件

2025/06/14 21:00(3ヶ月以上前)

>ただ、この状態がひょっとして正常であり、何かの操作をすると動くのかな、と思ってここで聞きました。

そのようなギミックはないです。

右側はなにかした記憶があるとか?

中に魔石が入っていて、魔力を流し込まないと起動しないとか、
古代アーティファクトで詠唱しないと起動しないとか、
多分この世界ではないかと思います。

書込番号:26210108

Goodアンサーナイスクチコミ!0


eajxmtpgjさん
クチコミ投稿数:1件

2025/07/16 12:01(2ヶ月以上前)

僕も、同じ状況です。どうしたらいいですかね?
左だけ充電されない、中国発送は信用ならないですね、
音はいいので、偽物ではないと思いますが、

書込番号:26239002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 SNTIさん
クチコミ投稿数:115件

2025/07/16 23:37(2ヶ月以上前)

>eajxmtpgjさん

結局返品して、新しいのが来ました。
交換後は、全く問題なしです。

ちょうどそのタイミングで1万3000円になっていて、かなりお得でした。

書込番号:26239576

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

これは正規品?

2025/07/14 11:35(2ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > IE 600

クチコミ投稿数:127件

先日 Amazon でセールをしていたので思い切って購入してみたのですが、
外箱やイヤホンケーブルにホログラムシールが貼られていませんでした。

これって本物(正規品)なのでしょうか?

ググってみると、並行輸入品は貼られていないかもとかありましたが、
イマイチ確証がありません。

購入したのは amazon.co.jp で、国内正規品との事です。

音は悪くない気はしますが、感動するほど良い気はしません・・・


よろしくお願いいたします。

書込番号:26237278

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1846件Goodアンサー獲得:180件 500px 

2025/07/14 12:08(2ヶ月以上前)

輸入代理店の保証書が付いていたかどうかで判断できませんか?

書込番号:26237304

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件

2025/07/14 14:02(2ヶ月以上前)

購入したのは「amazon.co.jp」からで、国内正規品とのことです。

書込番号:26237377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1717件Goodアンサー獲得:124件

2025/07/14 14:43(2ヶ月以上前)

>べっしーKさん
e-イヤホンに行ければ、e-イヤホンに置いてあるのを
聴くか、店員に聞いてみれば

音が良いと言っているのだから本物では、あなたしか
本物か偽物か分からない

書込番号:26237400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:41件

2025/07/14 15:57(2ヶ月以上前)

>べっしーKさん

アマゾンが国内正規品と言ってる以上
信じるしかないでしょう。
並行品だったら詐欺になりますから。
アマゾンがそんなギャンブルに出るとは
思えないですが。
もし、
納得いかないなら返金も視野に入れれば
どうでしょうか。
(ホログラムシールが貼られていないと明記して)

書込番号:26237452 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2799件Goodアンサー獲得:102件

2025/07/14 17:12(2ヶ月以上前)

「私の卒業証書は本物であると信じてます!」
「ならば、画像を見せて下さい。」

書込番号:26237507

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:23件

2025/07/16 19:30(2ヶ月以上前)

.>購入したのは「amazon.co.jp」からで、国内正規品とのことです。

とのことですが購入履歴をご確認ください。

出荷元がamazon.co.jp
販売元もamazon.co.jp
であれば本物でしょう。

ただし。
出荷元がamazon.co.jp
販売元が〇〇商店
だと本物かどうかわかりません。
AMAZONNは
【カートに入れる前にお読みください】この商品のメーカー保証は、「この商品は、Amazon.co.jp が販売、発送します。」と表示される商品が対象です。 他の出品者からの購入はメーカー保証対象外になる場合がありますので、出品者にお問い合わせください。

出品者の販売の場合は要注意です。

書込番号:26239298

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:127件

2025/07/16 21:13(2ヶ月以上前)

皆さま色々アドバイス、ありがとうございます。

あれからゼンハイザーにも問い合わせをしたりしたのですが、
最近はホログラムシールは貼られていない事があるそうで、
貼られていないからニセモノでは無いようです。

とりあえず販売元が「アマゾンジャパン合同会社」となっているので、
正規品である、と信じるしかなさそうです。


色々ありがとうございました。こちらは解決済みといたします。

書込番号:26239407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:127件

2025/07/16 21:22(2ヶ月以上前)

すいません。画像がアップされてませんでした。

書込番号:26239429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング