イヤホン・ヘッドホンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

イヤホン・ヘッドホン のクチコミ掲示板

(108674件)
RSS

このページのスレッド一覧(全13939スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
13937

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

SE102とSE115の比較

2009/06/13 10:01(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SHURE > SE115

スレ主 ぼん2さん
クチコミ投稿数:87件

近々、飛行機に乗る機会があり、遮音性の高いイヤホンを探しています。
SE102はとても遮音性も良く、音もシャカシャカせず柔らかな印象で第一候補になってます。

SE102の後継機としてSE115が発売されたと聞き、後継機ならさらに精度が増し、
良い商品になっているのではと気になっています。

遮音性や音などを比較した方はいらっしゃいますでしょうか。

特にソフト・フレックス・イヤパッドの装着感や遮音の高さが気になってます。

宜しくお願いします。

書込番号:9691704

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:25475件Goodアンサー獲得:1177件

2009/06/13 14:13(1年以上前)

デフォルトチップの復元は速くて,潰したらサクッと装着する必要が在ります。
遮音性は好く,優秀な部類です。
あと,シュアー掛けをしなくても装着出来るのは,使い勝手は好さそうですが,歩行時の伝わりノイズは高い方です。


SE102は?ですが,高音のレンジが広いタイプではなさそうで,シャカシャカ調の高音も控え目です。
低音は衣が程好く付いた印象で,着膨れた風な低音印象ではなさそうなです。

ですが,場的な音は前方感が乏しい,後頭部寄りに凹み遠い印象です。
また,高音域も前に出る印象が薄く,ボーカルイメージが前に出てる風な音です。
この音感覚は,SE310辺りでも感じる音で,前方へ出てる音を聴いて居るリスナさんには,少々違和感を感じてしまうでしょう。
ま〜,ボーカルは曇った印象は少ない感じですから,ボーカルイメージが前に出る感覚が好きなら,好いかもですの当機です。

書込番号:9692674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件 SE115のオーナーSE115の満足度5

2009/06/13 17:50(1年以上前)

昨日se115を購入しましたse102所持者です。@万円を超えるイヤホンは持っていませんので、当方音質的にはここら辺りで妥協する入門者です。
ですので音質的比較をしますが、素人ですので文章で表現する自信がありません。了承お願いします。

比較する前にse115の印象を。
開封直後の音質はかなり低音が籠もっていて聞くに堪えません。仕方なしにエージングを半日してみたところ、昨日まで見事に邪魔をしていたベールが剥がれ、重い低音が響いてきました。まだこれからもエージングしていくつもりです。



さて、se115とse102の比較です。
一言でいえば、同じ会社のダイナミック型でも全く傾向が違う、という印象です。この違いは新しいダイナミック型を搭載した結果でしょうか。
音質的には、se102は高音中音を綺麗にそつなく鳴らすが、低音の張りが殆どない。それに対して、se115は低音中音重視で、特にエージングを少しした後は中音が前に来る感じ?で、低音はドスーーンと気持ち良くならしてくれます。
音楽を楽しんで聴くには断然se115をお勧めします。悪い買い物ではなく大変満足しています。

あと遮音性能も個人的にはse115の方が高いように感じられました。se102は本体のサイズの問題で装着時、耳の後ろ側の本体が当たる部分が痛くなることがありますが、対してse115はだれでも無理なく、尚且つ長時間の装着も問題ありません。 付属のキャリングポーチも優れものです。


駄文ですがここまで読んで戴き有難う御座います。

書込番号:9693407

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 ぼん2さん
クチコミ投稿数:87件

2009/06/13 19:36(1年以上前)

どらチャンでさん、アッチムイタさん回答いただきありがとうございます。

メガネをかけているのでシュアー掛けをしなくても装着出来るのは、たしかに使い勝手も装着感も良くなりそうでGOODですね。

音質も自分のイメージしている低音がドスーンと来る感じで聞けるようなので、ますます欲しくなってきました。アドバイスとても参考になりました。ありがとうございました。

ちょっと参考までに聞いてみたいのですが、普段は重低音の効いていいる楽曲を聴いているのですが、たまにクラッシックも聞いてみたいと思っているのですが、普段クラッシックを聞いている方にはどんな印象を持っているのでしょう。

書込番号:9693769

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件 SE115のオーナーSE115の満足度5

2009/06/13 20:04(1年以上前)

当方主に、洋楽、英語リスニング、クラシック、j-popを聴きます。
クラシックはピアノソロを主に聴いています。

特にピアノソロに関して言えば、j-pop等に比べてごちゃごちゃせずピアノだけなので、録音の質に因る所が大きいと思います。ピアノを生で聴くような透き通った音の印象ではないですが、ppからffまで綺麗に鳴らしていると思います。fくらいの音がよく出る曲は特に、ドスーーンとこれまた気持ち良く広がります。
又、その高遮音性もあって電車内であろうが快適にリスニングできることは間違いないです

因みによく聴くのはアルゲリッチやグールド、ルービンシュタイン等で、録音はMP3の高音質です。

書込番号:9693861

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ぼん2さん
クチコミ投稿数:87件

2009/06/13 20:12(1年以上前)

アッチムイタさん、早速回答ありがとうございます。
ピアノの音が綺麗に聞けるのはGOODですね!
参考になりました。ありがとうございます。
近い内に購入しに行ってきたいと思います。

書込番号:9693895

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2009/06/20 21:42(1年以上前)

飛行機の機内のような騒音の場所では高遮音性イヤホンよりもノイズキャンセリングヘッドホンのほうがおススメですよ

書込番号:9730915

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

遮音性に優れたイヤホン

2009/06/19 03:57(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン

クチコミ投稿数:14件

片道1時間電車に乗っています。
電車内で録音したラジオを聞くために遮音性に優れたイヤホンの情報を知りたいです。
音質については最低限の音質さえあれば良いことを前提とします。
この場合で遮音性に極限まで秀でたものを情報があればお願いします。
ヘッドフォン、イヤフォンなら何でも良いです。
予算は1万以下程度まで。安ければ安いほどヨシ。
このイヤフォンをしながら車を運転したら殺人未遂と問われてもしょうがない!ってレベルのものを探してます!

どうしてもラジオの人の声は電車の雑音と似た音のためつぶされてしまいます。
そのために大音量で聞くと回りの方に迷惑をかけてしまいがち。

電車内に限っては音質よりも遮音性が大事かと思い質問させてもらいました。

書込番号:9722399

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:25475件Goodアンサー獲得:1177件

2009/06/19 07:42(1年以上前)

主さん予算なら,シュアーのSE115が好いのじゃないかな。
この機種,ドチラかと言えばボーカルイメージが飛び出た印象の音で,他の音が前方へ出た印象が少なく,ボーカルイメージを囲む雰囲気が少ないです。

ただ,シュアーの製品はケーブルが少々短いので,長さを出したい場合は附属の延長ケーブルを追加します。

書込番号:9722678

ナイスクチコミ!0


MSIGLOOさん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:10件

2009/06/19 14:45(1年以上前)

以前にも同じような質問された方がいましたので、私は今人気のビクターの HP-FX10 をお勧めしました。その方もこれを購入されるようです。価格が1000円以下で遮音性にも優れ、音質も良いので十分満足すると思いますよ。

一度レビューを参考にしてください。
http://review.kakaku.com/review/K0000028499/

書込番号:9723976

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:29件

2009/06/20 01:48(1年以上前)

ラジオのような音源でしたらあまり高い機種は使わない方がいいでしょう
確かラジオの音はCK300のような高音寄りで低音が薄い機種を使えば聞き取りやすい様です
CK300はイヤーピースをER-CK50とEP-FX4でも詰めたものに変えて使えば遮音性は十分でしょう

書込番号:9727172

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2009/06/20 14:52(1年以上前)

ありがとうございます。

本日名前が出た商品をすべて視聴しに街へ繰り出してみます。
また同様の質問が過去にもあったそうなので過去ログをあさってみようと思います

書込番号:9729148

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

充電池が使えるということですが、

2009/06/16 00:05(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-NC22

スレ主 n@n@Siさん
クチコミ投稿数:146件

普通のアルカリ乾電池を使用しているときと比べて、
ノイズキャンセリング効果などに違いを感じられたりしますでしょうか?
連続使用時間も結構変わるのでしょうか?
大体でいいので教えてもらえるとありがたいです。

書込番号:9705707

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2009/06/16 20:33(1年以上前)

スレ主さんの誤解があるようです。
この製品はごく普通の単4電池を使ってます。
なので単4の充電池を使えば良いだけです。
ごく普通に考えてください。

書込番号:9709423

ナイスクチコミ!0


serika123さん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:17件

2009/06/16 22:43(1年以上前)

電圧の違いで効果に差が出るか?
ということのようですが、若干差があるとは
言われており充電池は少し弱いという人もいます。
でも私は充電池でしか使っていません。

個人的にはNC付きのウォークマンで付属を使うか
iPod等はカナルのイヤフォンを使った方がいいと思います。
電池を入れるユニットはかなり邪魔で重く、クリップは
挟む力が弱いのでいらいらしました。

書込番号:9710533

Goodアンサーナイスクチコミ!3


こう氏さん
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:2件

2009/06/20 08:10(1年以上前)

乾電池(1次電池)とニッケル水素電池は放電特性が異なりますから、最低動作電圧によって連続動作時間が異なる(製品により有利不利が分かれる)ということですね。電池寿命に関しては私はあまり不満はないのですが、どちらかというと電源スイッチの切り忘れが多いです。ソースが入ってこないときには電源が自動で切れてくれるとよいのですが。

書込番号:9727718

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 何ch??

2009/06/19 00:41(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > AKG > K701

スレ主 白絵さん
クチコミ投稿数:17件


このヘッドフォンはchはどれだけなのでしょうか?

スピーカーだと5、1chだとかいろいろありますが・・・

もしかしたら見当はずれな質問かもしれませんがよろしくお願いします

書込番号:9721940

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:218件 新MacBookユーザーレビュー 

2009/06/19 01:39(1年以上前)

白絵さん、こんばんは!!

この製品は、普通のステレオなので、2chだと思います。

5.1chサラウンドは、普通のステレオより、さらに臨場感や低音を強めたもので、対応のシステムが必要です。
前後左右にスピーカーが4個、フロントスピーカー1個、低音用のサブウーファー1個で構成します。

ヘッドフォンでも、サラウンドになっているものや、擬似的につくりだすようになっているものもあるようです。
基本的には、再生するCDとかDVDとかも5.1chサラウンドに対応していないとダメなんじゃないかと思います。
(似た感じにはできると思いますが。)

そういった製品は、多種類あるようなので、探してみると面白いと思います。
「サラウンド」「ヘッドフォン」で検索かけるとたくさん出て来ると思いますよ。

下記のような感じ。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/valumore/y4995589921340.html
http://store.shopping.yahoo.co.jp/pcdepot/4901780982509.html
http://panasonic.jp/headphone/wh5000/index.html

書込番号:9722183

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:25475件Goodアンサー獲得:1177件

2009/06/19 07:57(1年以上前)

数年前ですが,低価格帯のオーバーヘッド型製品に,確か片側に二個か三個のドライバを入れて,両側合わせて複数個で構成されたヘッドホンが在りました。
勿論,ケーブル端子は複数付いており,恰かもな音を出す云々くだりが,パッケージに書いて在りましたです。
で,物好きな小生も購入して見ましたが,低価格帯の製品だけ在って,外観見た目からして?でした。
で,現在,その品が何処へ行ったのか所在不明なので,音を含めての詳細報告は出来ません。
確か,センター低音用ケーブルを繋がないと,低音が出難くなった印象は在りますです。

確か,値段は店頭価格で3000円後半を記憶してます。

書込番号:9722713

ナイスクチコミ!0


スレ主 白絵さん
クチコミ投稿数:17件

2009/06/19 10:47(1年以上前)

なるほどa

かならずしもchが多ければ高い、またはいい製品というわけではないのですね〜

書込番号:9723183

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

贈り物

2009/06/17 09:43(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX300SL

スレ主 RAGPICKERさん
クチコミ投稿数:6件

白いイヤフォンを探しています。

こちらかフィリップスの9701が候補なのですが‥

何かお勧めの機種などございましたら教えて下さい。
ジュディマリなど女性ボーカルの曲を聞くことが多いようです。

書込番号:9712501

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:15件

2009/06/18 03:17(1年以上前)

こんにちは。
私は以前、EX500SLの白を贈り物にしましたが、けっこう気に入ってくれているようです。
EX500SLは「白+シルバー」で大人っぽい印象でしたが、
EX300SLの白は、もっと白っ白してますね。かわいい感じで良いと思います。

安かったので以前DENONのC452の白を買ってみたのですが、こちらはちょっと安っぽい白でした。
オーディオテクニカのCK9の白は、エッジもあってクールな白って感じだと思います。
もしまだ売っていれば、音に広がりのあるEX85SLの白をオススメしたかったんですが…

とりあえず私のオススメ白はEX500SLです。エレガントで贈り物には向いていると思います。

いい白が見つかるといいですね。

 

書込番号:9717307

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 RAGPICKERさん
クチコミ投稿数:6件

2009/06/18 07:26(1年以上前)

返信ありがとうございました。
とても参考になりました。

本日500SLの白を購入してこようと思います(^^)

書込番号:9717591

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

装着感が…

2009/06/06 00:00(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > AKG > K414P

スレ主 なかふさん
クチコミ投稿数:2件

初めての書き込みになります。失礼ありましたらすみません。

先日ヨドバシにてK414Pを試聴してきたのですが、
装着感が悪く、耳とヘッドホンの間に隙間があいて音が耳に届いてこなかったんです。
試聴コーナーのものなので、可動部にガタがきていて
ユルユルになっているのかとも思ったんですけど、
実際の装着感はどうなのでしょうか?

ご存知の方がおられましたら教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:9657311

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件 K414PのオーナーK414Pの満足度5

2009/06/15 14:55(1年以上前)

それは壊れてるんじゃないですかね?
どちらかというと痛いくらい密着してます。
実際はきつすぎて長時間だと辛いという方のほうが多いんじゃないですかね?
自分はそれほど長時間つけませんのできになりません。
音漏れも友人で確認しましたが、ほぼないです。

書込番号:9702773

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 なかふさん
クチコミ投稿数:2件

2009/06/18 00:41(1年以上前)

ご回答ありがとうございます!
AKGのヘッドホンは試聴できるところが
なかなか見当たらないので、回答していただいて
助かりました!ありがとうございました!

書込番号:9716892

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング