
このページのスレッド一覧(全13939スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 6 | 2024年10月2日 18:11 |
![]() ![]() |
39 | 5 | 2024年10月1日 07:53 |
![]() |
14 | 6 | 2024年9月29日 23:30 |
![]() |
9 | 4 | 2024年9月29日 17:30 |
![]() |
5 | 1 | 2024年9月29日 10:51 |
![]() |
21 | 4 | 2024年9月28日 23:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


>小学5年生れす。さん
こんにちは
また理論上の話になりますが
複数のBluetoothを維持するために、減りが早くなる
可能性はあります。ただNCに比べると全然減り方が比較にならないほどなので
気にするほどではないと思いますが。
書込番号:25911959
2点

>オルフェーブルターボさん
こんにちは。
減り方としては微小だと。
自分もそう思います!
回答ありがとうございます。
書込番号:25911964 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SONYのサポートに聞いたら、バッテリーの時間は
マルチポイントで変わらないということでした。
SONY以外だと変わるのかもしれませんが…
書込番号:25912006
1点

>MA★RSさん
こんにちは。
変わらない、意外でした。
Sony以外もきっとそうなんでしょうね、きっと。
参考になりました。
ありがとうございます。
書込番号:25912011 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すいません。
訂正の連絡がきました。
マルチポイントで時間変わるそうです。
内部資料の時間が変わる一覧にマルチポイントがなかったみたいですが、
関連部署への問い合わせで変わるという情報を得たそうです。
書込番号:25912030
1点

>MA★RSさん
やっぱり多少ちがうんですね。
分かりました。
ありがとうございます。
書込番号:25912111 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



イヤホン・ヘッドホン > ANKER > Soundcore Sport X20
Bluetoothにてアプリとデバイス(iPod touch)への接続は問題なく出来たのですが実際に鳴らすとイヤホンからの音量が大き過ぎて装着していられません。
取説を見たり、自分なりに調べましたが音量調整の仕方が分かりません。
アプリ内管理やデバイスの設定→サウンドや設定→Music等で色々イジってみましたが出来ず…
デバイス側で直接音量上げ下げもしましたが変わりません(消音にはなりました)
どなたか分かる方教えて頂けないでしょうか?
書込番号:25909999 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

>pawawaさん
iPod touchで音楽を再生しX20で鳴らしているとき、iPod touchの音量ボタンを押しても音が小さくならないのですか?
iPod touchのファームは最新ですか?
iPod touchを電源オフ→オンしても、直らないでしょうか?
iPod touchからBluetoothのX20の登録を解除し、X20をリセットし、ペアリングをやり直してもダメでしょうか?
書込番号:25910103
11点

>osmvさん
色々教えて頂きありがとうございます。
ご指摘して頂いたものを試したところ本体音量ボタンで調整出来るようになりました!
助かりました。ありがとうございました!
書込番号:25910157 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

単にiPod touchが古くて、非対応ということはないでしょうか。
有名な組み合わせだと、WalkmanはairPodsのボリューム操作が出来ません。
https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/SH000157799
Walkmanは、AVRCPのバージョンが1.3
AirPodsは1.4以上が必要
一部のWalkmanはオプションで拡張方式を選択ができ、この機種ではボリューム操作
可能になります。このオプションがないWalkmanは、音量最大固定になったり
するようです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016974/SortID=21216718/
こちらによると、
1.4はiPod touch (第 2 世代) 以降対応
1.6はiPod touch (第 6 世代) 以降対応
だそうです。
iPod touchが1世代、2世代だと非対応ではないでしょうか。
書込番号:25910165
2点

文章書いてる間に解決してたのですね。
失礼しました。
書込番号:25910168
3点

>MA★RSさん
いえ、ご丁寧にありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:25910401 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



イヤホン・ヘッドホン > Bowers & Wilkins > B&W Pi8
Pixel Foldでしか試せてないのですが、音量0でミュート音がイヤホンから出ると思いますが、1にしてもミュートのままというか、音が出ないのですが他のAndroidやiOSで同じこと起きている方いますでしょうか?
2以降にすると音が出始めます。
移動とかに使う分には2より下にしないから困ってないのですが、昼休みで静かなところで聴きながら休むときにもう少し小さい音で聴きたいという音量にならなくて、、、イヤホンに概ね満足してるのですがここだけ不憫で困ってます(-_-;)
書込番号:25904658 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>creschallさん
どもどもはじめましてm(__)m
自分は購入から4年チョイ経ったXperia1に接続させて聴いてます。
意識して音量調整した処、スレ主様と全く同じ事象が確認できました。
多分こういう仕様だと思いますが、他の方々の書き込みも待って判断した方が良いと思います(⌒‐⌒)
書込番号:25904679 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

早速ありがとうございます!
やはりですか、、、そういうお声が多そうならサポートに問い合わせしてみようかなと思ってます。
大変参考になりました!
書込番号:25904731 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

試しに音量1にしてみましたが
うっすらと音は出てますねー
もちろん曲を楽しめるレベルではないですが
書込番号:25905124 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>creschallさん
症状は違いますが、これを参考にしてください。
https://enjoylifemax.com/blog/15295/
誤字があります。正しくは「絶対音量を無効にする」です。
creschallさんの場合は、「絶対音量を無効にする」をONにすると改善できると思います。
なお、これを切り替えただけでは設定が反映されないので、スマホの再起動やBluetooth OFF/ONしてください。
書込番号:25905554
1点

>UNYORA君さん
うっすら聞こえますか!やばい、耳悪くなってるかな私(-_-;)
お試ししてくれてありがとうございます!
osmvさんへのレスを続けて書きますが、そこで試した結果でわかったことがありました。
>osmvさん
開発オプションのご教示ありがとうございました!
知らなかったです、こんなオプションあるの。
確かに絶対音量を無効にすると、最大音量は犠牲になりますが段階調整できるようになりますね。
ショートカットで簡単に切り替えられれば、ですがBluetoothつなぎ直しが必要な点だけ注意ですね。
大変参考になりました。
なお、あのあと、そういや業務用スマホでiphoneSE借りてるわ、と気づき、試しにこちらでテストしてみました。
そのところ、iphoneではきちんと音量1でも鳴り、0でミュートになりました。
よって、本体のバグではなくAndroidによる仕様、のようです。
Androidでいう2の音量がiphoneだと音量1でしたので、Androidの表示上の問題ですね。
なので、どうしても小さい音量使いたいときは、ご教示いただいた開発オプションをつかえば最大音量が抑えられて解決はできる、でした。
スッキリしました、本当にありがとうございました。
書込番号:25905593 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>creschallさん
音量調整は次のようになります。
絶対音量 有効 … スマホとイヤホンの音量が連動。例えば、スマホの音量調整を30%にするとイヤホンの音量調整も30%になる。逆に、イヤホンの音量調整を50%にしたらスマホの音量調整も50%になる。
絶対音量 無効 … スマホとイヤホンの音量が独立して動く。スマホの音量調整を30%にしてもイヤホンの音量調整は変化しない(前のまま)。イヤホンの音量調整を100%にしてもスマホの音量調整は変化しない(前のまま)。もしスマホの音量調整を30%にしていたら、いくらイヤホンの音量調整を100%にしても、スマホの音量調整 30%の音量しか出ない。
>確かに絶対音量を無効にすると、最大音量は犠牲になりますが段階調整できるようになりますね。
絶対音量 無効のときは、送信側(スマホ)の音量調整をMax固定にし、受信側(イヤホン)で音量調整するのが標準的な使い方です。そうでないと、スマホの音量調整で音量の最大値が抑えつけられてしまいます。
とにかく、そういう使い方をすれば、「最大音量は犠牲になります」ということはないし、微妙な音量調整もできるでしょう。
書込番号:25909133
1点



イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Ultra Earbuds
Bose QuietComfort Ultra EarbudsとBose QuietComfort Earbuds IIの充電器は共用可能でしょうか?
Bose QuietComfort Earbuds IIの方を所有しているのですが、Bose QuietComfort Ultra Earbudsを追加で購入して、充電したいと思っております。
よろしくお願いします。
書込番号:25908403 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ひーのんさん
充電器
って
・USB-Cケーブルを接続してACから充電する文字通りのAnker等の充電器
・左右のイヤホン入れて充電する充電ケース
・充電ケースを保護するアウターケース
どれの事ですか?
2番目の充電ケースならイヤーピースが全く変わったので無理かと思います。
書込番号:25908499 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ちょっと意味が分かりません。
QuietComfort Ultra Earbudsの本体のみ(充電ケース以外)を入手しようとしているのでしょうか?
書込番号:25908502
3点

イヤホンを収納するケースのことです。
ケースが壊れてしまい、充電できなくなってしまったので、Bose QuietComfort Ultra Earbuds を購入したら、兼用できないかと思いました。
書込番号:25908627 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

イヤーピースが変わってしまって、使えないのですね。
ありがとうございました。
書込番号:25908630 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



イヤホン・ヘッドホン > パナソニック > Technics EAH-AZ80
こちらのワイヤレスイヤホンを使用されている方々様。
イヤホン本体はフェイスプレートのヘアライン加工が施されており、とても高級感があり満足しておりますが
よくウォーキングなどの運動で利用しています。汗などで汚れた際は、アルコール入りのウェットテッシュで汚れを拭き取り、最後にクリーニングクロスで拭き取っておりますが、アルコール入りのウェットテッシュで拭き取ることでヘアライン加工に何らかの影響(加工の艶やかさが無くなる等)はございますでしょうか?
ご使用なされておられる方々様、返答いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。
3点

>grindhouseさん
こんにちは。
あとはポーチに乾燥剤入れてそこにケース
入れれば100点だと思いますよ。
書込番号:25908165 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



イヤホン・ヘッドホン > プレシードジャパン > AVIOT WA-V1-PNK
AVIOT WA-V1-PNKが気になりまして買いたいですが、Amazonのレビューなんかでアプリが、使い物にならないとの事なので、購入を躊躇していますなぜアンドロイドだけが、アプリが使えないのでしょうか?不思議で仕方ありません確かに安い、ヘッドホンですがなんとか買いたいです、AVIOT WA-V1-PNKを使っている方で、アプリはそんなに酷いのか教えてください、どうぞお願いします。
書込番号:25907743 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.yscoco.jpheadphones&hl=ja
こちらも参考になるかと。
書込番号:25907751
1点

>MA★RSさんさん早速の回答ありがとうございます、9月26日にアップデートしてますが、普通に使えるのかまだ心配です、使えるようになったのでしょうか?このAVIOT WA-V1-PNKも、普通に使えたらいいのですが、AVIOT WA-V1-PNKをお使いの方で、普通に使えるかお教えくたさいよろしくお願いします。
書込番号:25907763 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

Android,iPhoneともにレビュー平均1.6と同じです。
https://apps.apple.com/jp/app/aviot-sound-me/id1573862858
アプリの使い勝手と製品の品質の悪さがアプリレビューにも反映されているようです。
書込番号:25907774
0点

とりあえずベータ版を入れてみる事にしました、普通に使えるといいな、ベータ版といえば不具合が出るかもしれないけど、ベータ版に活路を見出したいと思います。
書込番号:25907784 スマートフォンサイトからの書き込み
6点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





