イヤホン・ヘッドホンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

イヤホン・ヘッドホン のクチコミ掲示板

(1584件)
RSS

このページのスレッド一覧(全307スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
307

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

ずれた際の音の停止に関して

2024/11/05 11:03(10ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Ultra Headphones

スレ主 totty22さん
クチコミ投稿数:12件

顔を動かしたりして、ヘッドホンがずれるたびに音が止まってしまいます。ヘッドホンが取れたと認識してるのかと思うのですが、地味に不快です。何か対処法はあるのでしょうか?

書込番号:25950285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:37件

2024/11/05 22:40(10ヶ月以上前)

BOSEアプリから着脱検知機能を無効に出来たんじゃないですか。

書込番号:25951005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

標準

装着感おかしくないですか?

2024/11/05 08:26(10ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-MV1

クチコミ投稿数:1402件

音はいいけどすぐズレちゃってうまくないので売っちゃいました。

他のソニーとかBOSEとかはこんなんじゃないんですけどねぇ。

俺の頭だけあわなかったのかな?

書込番号:25950129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
mktsmdさん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2024/11/05 09:07(10ヶ月以上前)

ズレやすいという事は無いはずなんだけど。
私は快適だし、こんな音が良いSonyは初めてです。
また、持つ度にデザインの良さと質感の良さに頬擦りしたくなってます。
ちょっと褒めすぎかな。回し者ではありません。

書込番号:25950180

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1402件

2024/11/05 09:50(10ヶ月以上前)

そうなんですね。

あとスエードと開放型がだめでした。

夏、モヤモヤして暑かったし、音漏れして家族から苦情がきました。

今はソニーの三万くらいのとBOSEにしています。

書込番号:25950228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21679件Goodアンサー獲得:2925件

2024/11/05 21:00(10ヶ月以上前)

>装着感おかしくないですか?

特におかしいと感じることはないですね。
側圧はやや弱めですが、下向いたり、首を振っても
ずれるということはないです。

確かにスエードは思いのほか蒸れるというのはありますね。

書込番号:25950887

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

標準

前作からの交換

2024/11/03 15:54(10ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Ultra Earbuds

スレ主 usssyさん
クチコミ投稿数:18件

前作のQuietComfort Earbuds Uを、昨年1月に購入して先日まで特に不満もなく使っていました。
10月25日くらいに、突然Bluetoothの切断と接続を繰り返す事象が発生し、サポートの案内に従ってリセットをして、一旦は解決しました。
しかしながら1週間も経たないうちにまた切断される事象が発生し、なおかつ視聴中に突然イヤホン右側が物理的に壊れました。(先端が突然欠けました)
サポートに問い合わせたところ、後継のこの機種への交換(価格は約25%オフ)を提案されました。
2年も経たずに壊れたのと、後継機種の口コミを見ても安定しないような情報が多く、交換するか迷っています。
皆様なら、どうされますか?

書込番号:25948244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:15823件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2024/11/03 16:15(10ヶ月以上前)

>usssyさん

私はこのQuietComfort Ultra Earbudsを
昨年の11月購入当初から何の問題も無く使っていて

7月?のアップデートで更に使い勝手が良く成ったので、躊躇なく
このUltraを選択します。

書込番号:25948262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


T_N_さん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:6件 QuietComfort Ultra EarbudsのオーナーQuietComfort Ultra Earbudsの満足度4 ちりも積もればほこりブログ 

2024/11/03 17:38(10ヶ月以上前)

>usssyさん

QuietComfort Earbuds IIからUltra Earbudsと続けて使っているユーザーです。幸い問題なく使っています。

ご懸念の通りUltra Earbudsは初期不良の報告が異様に多いです。ただし、メーカー直販や正規代理店で購入すれば不良をつかんでしまっても交換できますし、いざとなれば返金要求もできるでしょう。

プレーヤーとの相性もよく話題に出ます。Earbuds IIをお使いだったのでしたらUltra Earbudsに変えても相性のトラブルは出ないと思います。

私はBose TWSにはノイキャンを求めています。発売からしばらく経った今でもUltra Earbudsのノイキャンは最強というレビューは多く、実感もしています。

長々と書きましたけれど、私がusssyさんの立場でしたら、迷わずUltra Earbudsへ乗り換えると思います。

書込番号:25948367

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:2件 QuietComfort Ultra EarbudsのオーナーQuietComfort Ultra Earbudsの満足度2

2024/11/03 20:55(10ヶ月以上前)

BOSEはご存知の通り、初期不良が尋常じゃないので発売後一年は絶対様子見したほうがいいです。

quiet comfort U、Ultraと買ってきましたがマジでまともに使えません。
quiet comdort Uなんか、接続の不具合を修正もしない、ultraは修正に一年かかってる

この企業が新製品を出すときは、自腹購入で不具合テストをしてくれる人を探してると捉えてます。

書込番号:25948588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 usssyさん
クチコミ投稿数:18件

2024/11/04 20:57(10ヶ月以上前)

皆様、ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

書込番号:25949784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

標準

新しいイヤホンを探しています

2024/11/03 00:01(10ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン

スレ主 奈倉さん
クチコミ投稿数:3件

現在AONIC215を使用していますが接続部に負荷がかかり折れかけているので別のイヤホンを探しています
遮音性が高かったので、外の音を聞きたくない時に使用しております
一番重要視したいのは音漏れのしにくさ、二番目は接続性で予算が3万程度
カナル型のものが好きですが広めに知りたいです

基本iPhoneでの使用ですがAONIC215は時々接続状態だと表示があるのに音が端末から出ていることがあり気になっていました

もしよろしけばおすすめのイヤホンを教えていただけませんか?

書込番号:25947613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1651件Goodアンサー獲得:160件

2024/11/03 00:41(10ヶ月以上前)

ANC機能付きのTWSイヤホンで良いですか?
 
特に重要視するポイントはどこですか
@強力なANC機能?
A音質の良さ?
Bバッテリー持ちの良さ?
C安定した接続性?
 
音漏れのしにくさはイヤーピース次第になってしまうので(^^;;

書込番号:25947651

ナイスクチコミ!2


スレ主 奈倉さん
クチコミ投稿数:3件

2024/11/03 11:00(10ヶ月以上前)

tam-tam17701827さん、返信ありがとうございます
そうですね!完全ワイヤレスのイヤホンで探しています
気持ちとしてはC@>A>Bでしょうか…実はANC付きのイヤホンは使ったことないのですが…

書込番号:25947936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:37件

2024/11/03 13:12(10ヶ月以上前)

その優先順位でしたらSoundcore Liberty 4 NCを私は推しますね。
https://kakaku.com/item/J0000041910/
ただこのイヤホンはステムの形状が特殊でしてイヤーピースも専用の付属以外は使用不可というのが難点ではあります。
個人的にはWF-1000XM5を押しのけて最も使用頻度の高いTWSです。

因みに本機は、

ANC(遮音性)>音質>接続性>バッテリー持続

の順に優秀だと思います。
音質もかなり良いと個人的には感じてます。
しかしまあ音質は人それぞれ感じ方が違うので何とも言えませんが、特にノイキャン力という点は他社のハイエンドに比べてもそれほど遜色は感じません。

音漏れについては遮音性が高ければ必然的に音漏れも少ないでしょう。
バッテリーもLDAC設定にしなければ5時間以上は持ちますので十分実用的です。

書込番号:25948087

ナイスクチコミ!2


スレ主 奈倉さん
クチコミ投稿数:3件

2024/11/05 10:51(10ヶ月以上前)

暇つぶしですがさん、返信ありがとうございます
ご意見を参考に買ってみました!これから試してみますね

書込番号:25950276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1651件Goodアンサー獲得:160件

2024/11/05 11:06(10ヶ月以上前)

>奈倉さん

ご購入、おめでとうございます(^^)
予算3万円から大幅なコストダウンになって良かったですね
TWSはあまりにもたくさんありますから良いものを探すのは大変だと思います(^^;;
暇つぶしですがさんは色々なTWSを知っているので、おそらく大丈夫でしょう

書込番号:25950289

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:37件

2024/11/05 13:32(10ヶ月以上前)

>奈倉さん

その機種は適切に装着出来ていないとノイキャンの効きが割と顕著に弱くなりますのでひねったりしながら適切な位置を見つけて下さい。
一度コツを掴めばあとはイージーです。
専用アプリにて装着テストをやるのも良いですね。

参考にしてくれてありがとうございます。

書込番号:25950442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 shure se425との比較レビュー

2024/11/02 16:31(10ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > final > A5000 FI-A5DPLD

クチコミ投稿数:4件

【質問内容】
現在shure se425を7年くらい使っています。そろそろイヤホン自体を買い替えても良いかなと思っていた矢先、ふるさと納税の返礼品としてA5000とE5000が入手可能であることを知り興味が湧きました。どなたかshure se425とA5000とE5000を比較したレビューをお願いできないでしょうか?

【環境】
DAC 外ではfiio ka13、家ではifi audio ZEN signature set
shure se425 ケーブルは玉兎

【重視するポイント】
アニソン特に女性ボーカルの聞こえの良さ
あまりまだ自分が好きな音の傾向がそこまでわかってないのですが、たぶんウォーム系よりもクール系の方が好き、たぶん激しめよりも解像度が高く分析的な音の方がら好み、音場は広めの方がら没入感が得られて好み です。

書込番号:25947063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:37件

2024/11/02 17:12(10ヶ月以上前)

A5000もE5000も分析的な音とは対極的とは言わないまでも分析的に聴かすタイプではないと思いますよ。
finalに興味があるなら最近発売されたS5000を試聴してみたらどうですか。
私はまだ聴いていませんが、S5000はフルレンジ2基のBAなので高い解像度を維持しつつ鳴り方に余裕もあるんじゃないかと思います。
ですが、如何にもカリカリに分析的に聴かすかというとどうなんでしょうか、寧ろウオームで響きや余韻で聴かす感じなんじゃないかと予想はしますけど。
クールというと高解像度というイメージですがクール、ウオーム云々と解像度はまた違いますからね。

クールで高解像度が好みならNICEHCK Himalayaが良いと思います。
https://kakaku.com/item/K0001658320/
ハイエンド並みの超高解像度と非常に評価の高い機種です。
ただ音場が広めであるとか女性ボーカルの聴かせ方という点はスレ主さんに試聴してもらって判断してもらいたいところですが。

※人それぞれ感じ方が違いますからあくまで試聴候補としてのお勧めです。

書込番号:25947116

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1651件Goodアンサー獲得:160件

2024/11/02 20:46(10ヶ月以上前)

>おもちの気持ちさん

Shure SE425はSEシリーズの中でも最も人気がなかったモデルです
決して嫌味で言ってるのではなく、イヤーモニターに過ぎたプロ仕様のサウンドだからです
なのでリスニング目的でSEシリーズを購入される方はSE535LtdかSE846を選択する方が殆どです
個人的にもSEシリーズでイヤーモニターに使用するならばSE425を選択しそうですね
現状では中古でしかありませんし、SE425とA5000 、E5000を今更ながら比較するのは難しいかと
(ShureではSE215とSE846、FinalではE2000とE3000を所有しております)
幸い私はこの三機種全てのサウンドを聴いております
それ程時間をかけて試聴した訳でもないので拙い記憶でしか残っておりませんが

SE425はまさにイヤーモニター的なサウンドで、高解像度、分離も優れています
イヤーモニターは音が拡散しては使い物にならないので意図的にサウンドステージを狭くしてあります
なので、イヤーピースなども密着度の高いものが付属されていると思います

E5000は恐ろしく能率の悪いイヤホンですよ
ゼンハイザーHD650を鳴らし切るくらいのパワーが必要です
A5000はそこまでではないものの、共に高解像度で聴かせるイヤホンではないですね
ベクトル的に真逆と言っても良いので、聴いた事がない音としてドストライクにハマるか、抵抗感を感じるかの二極になると思います
どちらか一方を選択されたいとなれば、鳴らし切るパワーがあればE5000の方が良いかもしれませんね、良い意味で個性的ですから
A5000は平均的に卒なくどの楽曲を鳴らすものの、どハマりするほどの個性的魅力に欠けているかなと
勿論、能率の悪いE5000より新しいA5000の方を高く評価する方々もおります
これは好みの問題ですから正解はないと思いますし、ご自身で音を聴いて比較して頂く他ないと思います

重視するポイントを拝見すると、この二機種はスレ主さんを満足させるイヤホンではない可能性が非常に高いと思うところですね
サウンドステージはイヤーピースである程度調整可能なものの、音色はちょっとどうにもならないですから
高解像度で分析的サウンドが好みであれば、違うイヤホンを選択された方が良いかもですね(^^)

書込番号:25947391

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

頭が小さい人が利用する場合について

2024/11/01 20:23(10ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Shokz > OpenSwim Pro

クチコミ投稿数:26件

自分が購入してかなり気に入りました。
嫁さんや子供にも買ってあげたいのですが、付けてみたところ少し大きくてズレてしまいます。
この商品はサイズの選択ができませんが、フィット感を上げるために何か良い方法はありませんでしょうか。

書込番号:25946144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21679件Goodアンサー獲得:2925件

2024/11/01 20:59(10ヶ月以上前)

ずれた状態で使用するのはなしですか?

これまでのShokzは水平に装着するのがメインだと思いますが、
SWIMはアームが襟首の位置で使用します。
https://www.phileweb.com/news/d-av/image.php?id=55546&row=2

これ以上ずれても首にあたるかどうかの違いではないでしょうか。

書込番号:25946186

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング