
このページのスレッド一覧(全74スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2025年1月30日 12:11 |
![]() ![]() |
1 | 0 | 2025年1月28日 11:00 |
![]() |
2 | 0 | 2025年1月25日 19:02 |
![]() |
5 | 0 | 2025年1月15日 08:06 |
![]() |
4 | 0 | 2025年1月12日 22:47 |
![]() |
3 | 0 | 2025年1月1日 16:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Earbuds 第2世代
昨年11月末の第一次最安期に購入。
基本的に調子は良く、満足してます。
ただ、PCでのリモート会議や歩行中にAndroidでLINE通話しながら歩くときなんかで、
相手方からよく聞こえないと言われます。
Zoom、Teams、Webexでも入力レベル最大にしてみたんですが改善しない感じです。
これって初期不良?あるいは仕様だからこんなもん=ガマン?
どなたか正しき道へお導きくだされ!
1点



イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > CX Plus True Wireless
件名の端末で使用しており、一度紛失したので同製品を買い直しました。
紛失したイヤホンのペアリング解除後、新しいイヤホンの方をペアリングしようとすると画像2のように ペアリングに失敗してしまいます。
ペアリングモードにした後、端末でイヤホンを選択するとイヤホンから"Power On"と再生されて、ペアリングに失敗してしまいます。
端末の Bluetooth 設定初期化とイヤホンの出荷状態へのリセットを行いましたが改善ありませんでした。
上記の症状で修理に出して、交換品対応となりましたが改善しませんでした。別のスマートフォンでは問題なくペアリング出来ます。
他に何かすべきことはありますでしょうか。
アドバイスよろしくお願いします。
書込番号:26050121 スマートフォンサイトからの書き込み
2点





イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > MOMENTUM 4 Wireless
質問です。このヘッドホンを使う際にどうしても音が大きくなってしまいます。
僕は普段、45db程度で音楽を聴いているんですが、このヘッドホンは60db以下の音が出ません。音楽を聴いていても音が大きすぎるあまり耳が痛くなってしまいます。初期不良なのでしょうか?それとも、これが製品の仕様なのでしょうか。対策方法などあれば、教えていただきたいです。
(sony wf1000xm5では普通の音量で再生できているので、iphoneの問題ではないと思います。)
4点




クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





