Appleすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

Apple のクチコミ掲示板

(1046件)
RSS

このページのスレッド一覧(全156スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
156

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ24

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

仕事の通話用としてどうなんでしょうか

2020/05/07 08:43(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods Pro MWP22J/A

クチコミ投稿数:26件

現在は、プラントロニクスのVOYAGER LEGENDを使っています。
通話品質はとてもいいのですが、いかんせん、大きくて目立ちます。

流行りの、完全ワイヤレスイヤホンの大きさで、仕事上の通話にも対応できそうなものを探しています。
特に、相手にきちんとこちらの声が伝わるか(マイク性能)、という点が重要なところです。


1点お聞きしたいのが、
このAirPods Proは、実際テレビ会議とかでも使っているのを見たので、かなり良さそうなんですが、実際どうなんでしょうか。
屋外とかの使用にも耐えうるのでしょうか。


もう1点が、
もっと耳にスッポリ収まってしまうタイプで、通話品質が良いものがあれば教えていただきたいです。

書込番号:23387043

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:15844件Goodアンサー獲得:1030件 よこchin 

2020/05/07 09:04(1年以上前)

>モモロナさん

プラントロニクスのヘッドセットも言わばウドン型
ウドンには意味が有るんです!

書込番号:23387069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19110件Goodアンサー獲得:1776件 AirPods Pro MWP22J/AのオーナーAirPods Pro MWP22J/Aの満足度5 ドローンとバイクと... 

2020/05/07 09:46(1年以上前)

AirPods Proではまだ2〜3回しか通話していませんが、全く問題なく会話ができています。(当たり前ですが...)
少なくとも、相手側に違和感を感じさせない程度の品質以上ではないかと思います。

書込番号:23387114

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2020/05/07 11:37(1年以上前)

>よこchinさん

 回答ありがとうございます。 
 そこですよね。
 棒が伸びてるかどうかは大きいだろうな、とは思いつつ、の願望でした。

書込番号:23387273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2020/05/07 11:39(1年以上前)

>ダンニャバードさん

 実体験を元にした感想、ありがとうございます。

 とても参考になります。

書込番号:23387276

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:311件Goodアンサー獲得:33件

2020/05/07 13:03(1年以上前)

VOYAGER LEGENDは車専用で3個所有しています。
通話専用で使っていますが、コチラもとても満足しています。
AirPods Proは2日前に購入しましたが、とても使いやすくノイズキャンセラーや音質、耳へのフィット感など気に入っております。
あまりにも使い勝手が良かったので妻にあげて、自分用にもう一個注文したところです。

まだ使い込んでいないので細かい点などは分かりませんが、車での通話はVOYAGER LEGEND、自宅や車以外での使用はAirPods Proにして様子見の予定です。

書込番号:23387410

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2020/05/07 16:55(1年以上前)

>銀座ナイトさん

 ご回答ありがとうございます。

 やはりいいんですね〜。
 
 VOYAGERレベルの通話品質を望むなら、コレになりそうですね。

 ただ、3万か〜というのと、スマホがアンドロイドっていうところで、今一つ踏み切れなくて。

書込番号:23387824

ナイスクチコミ!0


hide0829さん
クチコミ投稿数:1355件Goodアンサー獲得:264件 AirPods Pro MWP22J/AのオーナーAirPods Pro MWP22J/Aの満足度5

2020/05/07 16:59(1年以上前)

>モモロナさん こんにちは。

テレビ会議では使用していませんが、通話品質について。

雑踏としたスーパーの中でマスクをしていて電話がかかってくることがありますが、マスク越しでも普通に会話できています。
ですので、マスクをしないで、静かな部屋だとかなり通話品質はいいのではないでしょうか?

書込番号:23387835

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15844件Goodアンサー獲得:1030件 よこchin 

2020/05/07 18:10(1年以上前)

>モモロナさん

Androidしか持って無いなら止めといた方が
iPod touch でも良いからiOSで無いと設定とかいじれないですよ、
(>_<)

書込番号:23387970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2020/05/07 18:29(1年以上前)

>hide0829さん

 ご回答ありがとうございます。

 そのレベルだと使えそうですね。

 実体験、大変参考になります。

書込番号:23388010

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2020/05/07 18:37(1年以上前)

>よこchinさん

 そうなんですか。

 一応、ipad mini は持ってはいるんですが、スマホでいじれないのは微妙ですね。
 音量もイヤホン側でいじれないみたいで。


 ありがとうございます。

書込番号:23388029

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2020/05/07 19:32(1年以上前)

BackBeat Pro 5100操作一覧

Backbeat Pro 5100マイク性能例

Voyager Legendマイク性能例

僕が最近試した完全ワイヤレスの中ではPlantronics BackBeat Pro 5100が良かったですよ。Voyager Legendのトリプルマイクには及ばないものの完全ワイヤレスでは数少ない片耳デュアルマイク構成、楕円形のイヤーピースがとても良い感じの遮音性を生み出しています。

価格はkakaku.comの最安で20,727円とAirPods Proの28,558円に比べてお手頃(2020/5/7 19:30現在)、イヤホン本体でボリュームもちゃんとコントロール出来ます。Voyager Legendとの比較波形を載せておきますが大きな振れが喋り、その間の小さな振れが周囲雑音です。
https://www.plantronics.com/jp/ja/product/backbeat-pro-5100

書込番号:23388140

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26件

2020/05/07 21:09(1年以上前)

>sumi_hobbyさん

貴重な情報ありがとうございます。
プラントロニクスの完全ワイヤレスは、完全にノーマークでした。

チラ見した感じでは、かなり興味ひかれます。

他サイトなどでも確認してみます。
ありがとうございます。

書込番号:23388359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hide0829さん
クチコミ投稿数:1355件Goodアンサー獲得:264件 AirPods Pro MWP22J/AのオーナーAirPods Pro MWP22J/Aの満足度5

2020/05/19 10:15(1年以上前)

>モモロナさん こんにちは。

解決済みなので、見られないかもしれませんが、誰かの役に立つといいかなと思いまして…。

先日たまたま2台のiPadでzoomを使用して分かったことがありました。
元々インターネットの回線を利用しているので音声に遅延が生じるのですが、iPadから直接音を出して聞くのとこのAirPodsProで音を聞くのでは半テンポくらいずれます。さらにAirPodsProの音とAppleTVにミラーリングしてTVから音を出すのでもTVからの方が半テンポ遅れています。
なので、相手と会話する際AppleTVのミラーリングでは結構間が空く感じになります。
AVアダプターによる有線の遅延はどれくらいかは分かりません。
というのは有線で繋いでもうちのTVにマイクが無いため、マイクをBluetoothのイヤホンやスピーカーに繋ぐ必要があるからです。
AirPodsProの遅延は少ない方だと思いますが、それでも若干の間ができるかと思います。
他のBluetoothのイヤホンだともっと遅延が生じる可能性があるかもしれません。

仕事で使用する際この遅延も考慮に入れる必要があるかなと思いレスしました。


書込番号:23413389

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:26件

2020/05/19 11:48(1年以上前)

>hide0829さん

 情報ありがとうございます。
 
 遅延は、テレビ会議等ではとてもストレスになりますよね。

 そして、スマホとイヤホン間の遅延があるということは、通常の電話での通話でも遅れがあるでしょうから、参考になります。

 ありがとうございます。
 

 

書込番号:23413517

ナイスクチコミ!0


hide0829さん
クチコミ投稿数:1355件Goodアンサー獲得:264件 AirPods Pro MWP22J/AのオーナーAirPods Pro MWP22J/Aの満足度5

2020/05/19 13:57(1年以上前)

>モモロナさん
見てくださって良かったです。
ただ勘違いされると困るので…。

通常の電話での会話はそれほど気になる遅延は無いですよ。勿論無線で飛ばしているので遅延が全くないわけではないですが、特にAirPods Proは遅延が少ない方で、普通に会話できています。

ただzoomによる会話はインターネット回線を使っているので(電話回線も使えるはずですが、試していませんしほとんどの人はインターネットによって会話していると思います)、無線でなくても気になる遅延が生じています。それに加えて無線で飛ばすとさらに遅延が生じるので、かなり気になる間ができると書きました。
なのでzoomによる会議をするときは直接本体から音を出すか、有線のイヤホンを使われて方がまだストレスがなく会話でできると思います。

繰り返しますが、電話での会話は気になるような遅延はありませんよ。

音ゲーなどシビアな場合は厳しいのかもしれませんが…。試していないので分からないです。

以上参考になれば。

書込番号:23413743

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2020/05/19 14:17(1年以上前)

>hide0829さん

 返信ありがとうございます。

 どの機器も、通信する以上は当然遅延はあるんでしょうけど、そもそも相手との間で遅延があるZOOMでのやりとりでは、一層感じる、ということですね。
 大丈夫です。理解しています。

 私もZOOMたまに使いますが、あの衛星回線のテレビ放送のような遅延はすごいストレスで、基本使いたくないところです。
 そこに、さらに拍車がかかるのは嫌だなと思います。

 ご親切にありがとうございます。

書込番号:23413785

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2020/08/23 10:13(1年以上前)

web会議で使ってます
使ってる本人は、ノイキャン効果で快適に会議してるつもりでしたが
相手側では少し遠くで喋ってる様に聴こえて
音質もこもってるって言われてしまい、
実際、自分が聴く側でテストしたら
その通りでした。
それでも、普通に会話は出来るので使用を続けていますが
代替手段がある時は、なるべく使わない様にしています。

書込番号:23616829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods Pro MWP22J/A

スレ主 yama.comさん
クチコミ投稿数:41件

1ヶ月ほど前に購入し、初期の頃から接続は問題ないのですが、自動耳検出がうまく働きません。たまに検出してくれるのですが片耳だけだったりと、うまく機能してくれず困っています。

初期化をしたり、イヤーピースを変えたり、センサーの掃除、何度も耳に入れたりして調整しているのですがやはりダメです。

自動耳検出をオフにすると、ほとんどノイズキャンセリングも効かずこのイヤホンである必要がなくなっています。

これは初期不良なのか、この程度のものなのか、何か改善方法があるのか分からず...。

皆様はいかがですか? 耳につけらすぐ検出してくれるのでしょうか。教えていただけたらありがたいです。

書込番号:23405269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:323件 AirPods Pro MWP22J/AのオーナーAirPods Pro MWP22J/Aの満足度5

2020/05/15 19:34(1年以上前)

個人的な経験ですが、
入浴後にうっかり耳をよく拭かずに装着してしまった後に
しばらく自動耳検出をしなくなったという事がありました。

書込番号:23405410

ナイスクチコミ!0


東紀州さん
クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:3件 AirPods Pro MWP22J/AのオーナーAirPods Pro MWP22J/Aの満足度5

2020/05/15 19:53(1年以上前)

私の場合は着けたらすぐに検出してくれますね。
普段は外部音取り込みモードにしていて、片耳でも動作するようにしていますので
片耳着けたら検出して、もう1個着けたら検出して、というのをそのモードでも感じることができます。

一度サポートに連絡してみるといいのではないかと思います。
私もApple Watchの困りごとについてここでした質問でサポートへの連絡を促されて
チャットで連絡してみました。
一発解決ではありませんでしたが連絡してよかったと思ってます。

書込番号:23405436

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19110件Goodアンサー獲得:1776件 AirPods Pro MWP22J/AのオーナーAirPods Pro MWP22J/Aの満足度5 ドローンとバイクと... 

2020/05/15 20:46(1年以上前)

私のも敏感すぎるほどに検出してくれます。
ただ、まれにうまくいかない時もありますが、そんな時は一度ケースに戻してまた装着しなおせば問題ありません。
東紀州さんも言われるように、一度サポートに問い合わせて見てください。


書込番号:23405511

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:33件 AirPods Pro MWP22J/AのオーナーAirPods Pro MWP22J/Aの満足度5

2020/05/16 12:20(1年以上前)

この程度のものなわけはないので、ものすごく運が悪い場合はスレ主さんの耳の形状とあってないことも考えられますが、まあサポートに問い合わせるべきでしょう。

書込番号:23406748

ナイスクチコミ!1


スレ主 yama.comさん
クチコミ投稿数:41件

2020/05/17 11:17(1年以上前)

教えていただきありがとうございます。

皆さんのおかげでAppleサポートに電話することにしました。1時間ほどサポートセンターの方と話、修理持ち込みして欲しいということでした。

ただコロナのため修理センターがあいていない...。

修理センターがやり始めたら持ち込みしてみようと思います。

書込番号:23409148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods Pro MWP22J/A

クチコミ投稿数:2件

ネットを見ていたら片方だけ紛失して購入したら未公開ファームウェア(2D3)のものが来て接続できないとの記事を見つけました。
AirPodsの記事ですがproの方も近々ファームウェアのバージョンアップがありそうですか?

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200423-00000006-biz_lifeh-life

書込番号:23356815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:3件 AirPods Pro MWP22J/AのオーナーAirPods Pro MWP22J/Aの満足度5

2020/04/24 10:44(1年以上前)

>そうこうパパさん
そうかもしれません。
ただ今日届いた交換品は右も左も2B588でした。
自動アップデート回避したいですね。また悪くならないか心配です…

書込番号:23357091

Goodアンサーナイスクチコミ!1


kicochanさん
クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:7件

2020/05/06 12:45(1年以上前)

ファームウェアバージョンアップ「2D15」が始まったみたいですね。
https://gori.me/music-accessories/earphones/airpods/126629
様子見たいので、強制適用は避けたいところですが、無理なのかな…

書込番号:23384907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

マルチペアリングについて

2020/04/12 04:20(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods Pro MWP22J/A

スレ主 mukugeさん
クチコミ投稿数:9件

会社で仕事中にオンライン会議に使うことを想定して下記の質問をさせてください。
・異なるapple id (もしくはapple id未設定)のiOS機器とのマルチペアリングは可能ですか?接続をし直すには、繋ぎたい機器から接続するのみのあと勝ち方式でしょうか?
・Windows10PCと接続した場合に通話は可能でしょうか?
・マルチポイントには対応してませんよね?
・複数の機器で接続を変更することが頻繁だとして、よくない点が有れば教えてください(時間がかかるなどなんでも)

教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:23334139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
KbKobeさん
クチコミ投稿数:3件

2020/05/02 07:58(1年以上前)

マルチポイント、私も知りたいです。
Technicsが、対応してないようなので、これかなと思ってたところで、悩んでます。

書込番号:23374401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Hirobee.Fさん
クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:31件

2020/05/02 10:52(1年以上前)

>mukugeさん
iPhone 11 ProとiPhone XS、MacBook Proの3台で試してみました。
iPhone 11 ProとiPhone XSは別のAppleIDで、MacBook ProはiPhone Pro11と同じAppleIDが登録されています。

> ・異なるapple id (もしくはapple id未設定)のiOS機器とのマルチペアリングは可能ですか?接続をし直すには、繋ぎたい機器から接続するのみのあと勝ち方式でしょうか?
1. ケースから出すと、一番最後に接続していたiPhone 11 Pro Aと接続します。
2. iPhone XSの設定→BluetoothからAirPods Proに接続をかけると、こちらに接続が切り替わります。
3. MacBook Proのシステム環境設定→BluetoothからAirPods Proに接続をかけると、こちらに接続が切り替わります。
4. iPhone 11 Proの設定→BluetoothからAirPods Proに接続をかけると、こちらに接続が切り替わります。
というように、後から接続をかけたものに切り替わるようになっています。
>mukugeさん
の言われる、あと勝ち方式です。

> ・Windows10PCと接続した場合に通話は可能でしょうか?
Windows10のPCは持っていないので検証できません。

> ・マルチポイントには対応してませんよね?
マルチポイントは非対応ですね。最後の機器のみ接続します。

> ・複数の機器で接続を変更することが頻繁だとして、よくない点が有れば教えてください(時間がかかるなどなんでも)
今回試した3台だと、切り替えが面倒(いちいち設定アプリから接続をかける必要がある)という事でしょうか。
切り替え自体は1〜2秒程度なのでそれほど時間がかかるとは思いません。

以上、参考になれば嬉しいです。

書込番号:23374679

Goodアンサーナイスクチコミ!5


Hirobee.Fさん
クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:31件

2020/05/02 11:02(1年以上前)

>mukugeさん

> ・異なるapple id (もしくはapple id未設定)のiOS機器とのマルチペアリングは可能ですか?接続をし直すには、繋ぎたい機器から接続するのみのあと勝ち方式でしょうか?
書き忘れていましたが、異なるAppleIDのiOS機器とのマルチペアリングは可能です。

書込番号:23374702

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 mukugeさん
クチコミ投稿数:9件

2020/05/02 23:12(1年以上前)

>Hirobee.Fさん
>KbKobeさん
こんにちは。ご返信いただきありがとうございました。
実は、書き込みのあとレスがなかなかつかなかったので、自分でAppleに電話とチャットで問い合わせをしてました。
で、その結果を自己レスとして書き込んでいた、、、つもりだったんですが失敗していたようです。

内容的には、全くもってHirobee.Fさんが描いていただいている通りで、
すぐに購入して仕事で毎日のように使っている状況です。
私の質問以上に詳しく書いて頂いているので、補足するところも全くないのですが、
Appleの問い合わせの状況などを書いておきます。

電話口の女性は、手元にある「自分の」製品でトライをして結果を返してくれました。
異なるApple IDを使えるかという問いに対しては、試してくれた上で説明に、
「私とmukugeさんが、同じところにいるとするじゃないですか。で、私が自分のiPhoneで使っていたとして
mukugeさんが貸して欲しいってことになったとしたら、イヤホンを手渡すのでmukugeさんは自分の
iPhoneの設定からつないでくれたら、すぐに繋がりますよ!」っていうかなりフレンドリーな状況説明でした。
(なぜかわからないけど、ちょっとニヤニヤしてしまう、、、。)

その後にもっとマニアックに聞きたくて、マルチペアリングの台数などをチャットで問い合わせしてみたんですが、
最初は公式な情報は持ち合わせていないとのことでした。しかもマルチポイントとも勘違いしていたし
Apple製品を複数台持っていてもすべて同じApple IDで使っていることしか想定されていないようです。
公式にもApple製品以外は、サポートしていないしその辺りは割り切っているとも言えるんですが、
他社だと当たり前にカタログに載っているスペックが公式情報なしというのは今の時代どうかなぁと思ってしまいました。

そんなこと言いながらも新型iPad Proを買い足して、MBPx2、iPad prox3、iPad、iPhonex2 とそれに連動してApple Watchをつないで
その時々で、快適に使っております。
基本的には仕事中は片耳に突っ込んでおいて、すぐにTELやオンライン会議に応答できており快適です。
「片耳」は他社だと、片方の耳がマイクの都合で固定だったり、片耳では使えなかったりするのに、
左右使い分けができるあたりとかもっと訴求しても良さそうだなって思いました。
(自分の場合は、充電するのに変えたりさすがにずっとつけっぱなしだと耳が痛いので変えたりしてこの辺りは使い勝手が良いです)

また、定時後なんかに不意の電話があったときは、普通にiPhoneで応答しつつ、反対側の耳にAir Pods突っ込みながら会話してると
最後に使っていたデバイスであれば、即座に繋がるし、マルチポイントでないことでの不満は当初想定していたよりも
現状少ない状況です。

唯一の不満点としては、外音取り込みにしたときに連動してボリュームダウンしないことで、OTAで対応して欲しいと思っているくらいです。
x結論としては、自分の使い方ではあまり重要視していなかったノイキャン含めて想像以上に良かったです。
(自分が以前使ってたBOSEの有線よりも効きが良い)

長文で失礼しました。結論としては、自分の使い方ではあまり重要視していなかったノイキャン含めて想像以上に良かったです。
(自分が以前使ってたBOSEの有線よりも効きが良い)

書込番号:23376156

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods Pro MWP22J/A

クチコミ投稿数:5件

【質問】
ノイズキャンセリングと外部音取り込みを切り替える際に、大きな音がします。
大きな音が苦手なので、この音を消すか、小さくしたいのですが、方法はありますか?

デフォルトの音が私には結構大きく聞こえるのでまいっています(;^ω^)

書込番号:23352012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:8件 AirPods Pro MWP22J/AのオーナーAirPods Pro MWP22J/Aの満足度5

2020/04/22 07:18(1年以上前)

僕もこの切り替え音が苦手です。
大きすぎますよね。
ボタンを押す前に心構えが必要です。
なんとかならないですかね?

書込番号:23353009 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2020/04/23 23:59(1年以上前)

まだ回答募集中です
ぜひよろしくお願いします(^^)

書込番号:23356589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ15

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

移動時の振動はNCで消えますか?

2020/02/09 23:49(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods Pro MWP22J/A

スレ主 blendymansさん
クチコミ投稿数:12件

カナル型が移動時の振動に弱いことはわかっているのですが、そんななかでもランニングに使用できる物を探しています。AirPods Proは自身の足音まで消えると聞きました。

そこで質問なのですが
1.ランニング等での装着感はどうでしょうか?
2.移動やランニング等でのイヤホンとの摩擦音や振動音はNCで軽減されるでしょうか?

アップデートによりNC機能が低下したと聞いているので最新版のファームウェアを利用している方に回答していただけると嬉しいです。

書込番号:23220968

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:33件 AirPods Pro MWP22J/AのオーナーAirPods Pro MWP22J/Aの満足度5

2020/02/10 01:35(1年以上前)

これで走ったことはないんだけど、歩いていてもそれなりには振動によるこもり音みたいなのは聞こえますね。
まあこのイヤフォンはランニング用じゃないっす。
それ用にはPowerbeats Proみたいなのがあるし、音質的にもあちらの方がずっと良い。

その用途がメインなのであればやめておいた方がいい、革靴で走るようなものであって、ランニングシューズとかまあスニーカー使うべきですよね?

書込番号:23221059

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19110件Goodアンサー獲得:1776件 AirPods Pro MWP22J/AのオーナーAirPods Pro MWP22J/Aの満足度5 ドローンとバイクと... 

2020/02/10 05:25(1年以上前)

>blendymansさん

ランニングでも問題ありません。
これ以前は第一世代のAirPodsを使っていましたが、Proのほうが落下の心配は少なく装着感がしっかりしていて安心です。

足音が消える?というのは、そのまま「外音が消える」という意味でしょうか?であれば軽減されます。多少は聞こえます。
カナル型は歩いたり走ったりしたときの振動で「ドッドッ...」という不快な音が気になりますが、NCでそれもかなり軽減されます。

AirPodsPro(2C54)のNCは、話し声や物音はかなり通しますが、エンジン音や電車の走行音はかなり消してくれます。
なのでランニング時はNCオンでは危険ですので、外音取り込みモードでの使用をお勧めします。
その場合でも上記の振動音は軽減されますので、NC機能のないイヤホンよりよほど快適です。

アップデートで効果が激減したと不評のバージョン2C54ですが、私個人的にはかなり気に入っています。
電車では多くの場合Radikoなどでラジオを聞いていますが、列車の走行音をNCで消してくれるので小さなボリュームでもハッキリ聞こえ、同時に車内アナウンスなども聞き取れるので快適です。
※現在は2C54は配信停止しているそうです。

書込番号:23221110

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:33件 AirPods Pro MWP22J/AのオーナーAirPods Pro MWP22J/Aの満足度5

2020/02/10 17:37(1年以上前)

間違えちゃいけないのは、このイヤフォンはランニング等で使うには全く性能は高くないということです。
走っているときに限らず、自分の発している音は、立ち上がるときにぐおお、とかよっこいしょとか言ってるのは全部こもって聞こえます、じじい丸出しだけど^^;
ノイズキャンセルにはアクティブなものとパッシブなものがあり、このイヤフォンは自分が発している音も辛うじてアクティブに消してくれはするかもしれないけど、その効果は高くはない。
Powerbeats Proのようなオープンの、それ用に対策されたパッシブなものの方が、はるかに効果は高いと言えます。

なんでも電子的に解決するのが良いという話ではないのであってね、原始的な方法の方が有効な場合などいくらでもあるのだから、そりゃそっちの方がいいのですよ。

ダンニャバードさんの仰るように、使えるか使えないかで言ったらそりゃ使えます、どんなイヤフォンでもね。

書込番号:23222108

ナイスクチコミ!5


スレ主 blendymansさん
クチコミ投稿数:12件

2020/04/19 17:00(1年以上前)

ログインできなかったのでお礼が遅くなり申し訳ありませんでした。
とても参考になりました

書込番号:23348118

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング