イヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板

イヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(29166件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2592スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「イヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板を新規書き込みイヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2591

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 新しいイヤホンの購入

2011/01/16 04:02(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン

スレ主 szmyさん
クチコミ投稿数:3件

まだまだ初心者なのでお手柔らかにお願いします。

今、愛用していたradiusのドブルベが断線してしまって修理に出しています。
そこで予備のイヤホンが無いので
新しいイヤホンを買おうと思ってます。

D型のイヤホンもいいのですがこの機会にBA型のイヤホンを買ってみようかとも思ってます。

予算は2万円以下で考えています。

よく聴く音楽はUVERworld,ELLEGARDEN,SHAKARABBITS,Slipknot,アニソン,ボカロです。

音の傾向としては中〜高域が綺麗なものが好きですが
ドブルベみたいな暖かい音も好きです。


使用再生機器はNW-A856です。
音源はMP3の320kbpsがメインです。

参考として持っているヘッドホンは
SONY MDR-7506
SENNHEISER HD598
です。

ご意見お願いします。

書込番号:12515792

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2011/01/16 13:46(1年以上前)

中高域がきれいに出るもの→オルトフォン e-Q7がおすすめですけどね。
温かみがあるもの→クリプシュ X10 なんかどうでしょう。

書込番号:12517486

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Saiahkuさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5183件Goodアンサー獲得:842件 Twitter F_Saiahku 

2011/01/16 14:57(1年以上前)

中高音が綺麗な物でしたらUltimate Ears 700、ER-4P辺りがお勧めです。

暖かみがあるのだとBA型では少々キツいですがX10が良いかもです。

書込番号:12517743

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2011/01/16 15:14(1年以上前)

高音側の爽やかな印象は出難いですが,価格が安いクリエイティブのアルバナIE2を試して視たらです。
値段の割に,前方へ拡がりが出る音を鳴らし,低音にも肉身が付いた音を出しますから。

書込番号:12517796

ナイスクチコミ!0


iROMさん
クチコミ投稿数:2334件Goodアンサー獲得:256件

2011/01/16 16:33(1年以上前)

 予算オーバー気味ですが、ortofon e-Q7をお勧めしたい。
 修理上がりのドブルベと使い分け出来るので、出費する価値があると思います。
 出費を抑えたいなら、オーテクのATH-CK90PRO辺りも良い品です。

書込番号:12518146

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 szmyさん
クチコミ投稿数:3件

2011/01/16 17:22(1年以上前)

みなさんご意見ありがとうございます。
少し予算をオーバーする感じだとe-Q7が良さそうな印象を受けました。
今のところe-Q7に心が動いています。

しかし、知り合いにも聞いたところ
SHURE SE315もおもしろいんじゃないかと言う意見があったのですが
どうでしょうか?
明日、視聴をしに行きたいと思ってます。
極力出費を抑えていきたいたいです…

書込番号:12518377

ナイスクチコミ!0


Saiahkuさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5183件Goodアンサー獲得:842件 Twitter F_Saiahku 

2011/01/16 17:42(1年以上前)


高音のクリアさではER4pはかなりお勧めできます。
e-Q7同様ドブルベとの使い分けにはお勧めの機種です。

書込番号:12518472

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Saiahkuさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5183件Goodアンサー獲得:842件 Twitter F_Saiahku 

2011/01/16 17:46(1年以上前)

追記です。
se315は中庸な感じで、特別高音が綺麗ではないが、低音が出るわけではなくきわめて中庸な機種です。
ドブルベとの使いわけはきついかも・・・

書込番号:12518496

ナイスクチコミ!0


スレ主 szmyさん
クチコミ投稿数:3件

2011/01/18 19:13(1年以上前)

Saiahkuさん>
ご意見ありがとうございます。
今日ようやく視聴をしてきました。
ER-4Pは視聴しましたがうまく装着できずしっかり聴けていたかわかりません…
視聴した結果e-Q7に落ち着きました。


みなさまご意見ありがとうございます。
e-Q7を近いうち購入したいと思います。

あと、余談なんですが…
JBL Reference 220
が視聴した店に売っていました。
もう売っていないものだと思っていたので驚きました。
今ではなかなか手に入らないものでしょうか?
1万円ほどで売っていたのですが
珍しい物欲しさで買おうとも思いました…

書込番号:12527890

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホンの購入で迷っています

2011/01/15 15:28(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン

クチコミ投稿数:82件

新しいイヤホンを買おうと検討しているのですが、色々迷っています
今までD型の物しか使った事がないのでBA型はどのような音が鳴るのか分かりません
一応候補としては断線対策が出来るMDR-EX600を挙げていているのですが、カナル型イヤホンで他のメーカでおすすめはあるでしょうか?
BA型に興味があるのですが、今までD型しか使っていなかった自分に合うのか心配です
(だったら最初からD型を選べよwwwって事になりますが…)
BA型で気になっているのは同価格帯でオーテクのATH-CK90PROと、BA型のデュアルドライバーで一番安い(?)Apple In-Ear Headphonesです
MDR-EX600以外は試聴したことがないのでどのように鳴るのか分かりません
正直何にしようか迷っています

ちなみに今まで使ってきたイヤホンは
RP-HJE150→MDR-NC22→MDR-EX90→MDR-EX500
良く聞くジャンルはロック・メタル・ジャズ・クラッシック・プログレ・テクノ等
再生機器はiPod Touch 2nd
予算は15000円

どなたかご意見下さい。よろしくお願いします。

書込番号:12512208

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2011/01/15 16:17(1年以上前)

今まで使って来たとは,断線をさせてしまった!って事で,コード交換式を候補に挙げたのでしょうか。

主さんの予算なら,EX600かテクニカのCKM99辺りの,ダイナミック型が好いですょ。
拡がり方は,テクニカ候補機の抜かせぬBA型因りも出てます。

処で,アップル機は,安かろう悪かろうですから。

書込番号:12512399

Goodアンサーナイスクチコミ!0


iROMさん
クチコミ投稿数:2334件Goodアンサー獲得:256件

2011/01/15 16:22(1年以上前)

 ATH-CK90PROは同価格帯では可也良いと思います。
 D型からでも違和感は少ないです。
 明るく聞かせるタイプでは無いので、合うか否かは?です。

書込番号:12512424

ナイスクチコミ!0


Saiahkuさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5183件Goodアンサー獲得:842件 Twitter F_Saiahku 

2011/01/15 16:33(1年以上前)

やはりCKM99が良いんじゃないかな。

CK90Proもお勧めですが、EX500からだと大人しく感じるかもです。

CKM99は高音も伸びますし、低音にも深みがあります。

確実にワンランク上の音です。

書込番号:12512465

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件

2011/01/15 22:11(1年以上前)

みなさんご意見ありがとうございます

>>どらちゃんでさん
全くその通りです
使ってきたイヤホンの殆どが2年位で断線してしまっていたので今度購入するイヤホンは断線対策がされている物としてEX600を候補に入れていました
CKM99ですか…どこかで試聴できれば良いのですが…
やっぱりAppleのは値段相応と言う事ですかね…

>>iROMさん
D型からでも違和感はないですか
別に明るくは無くても大丈夫です
どっちかと言うとフラットに鳴らしてくれる解像度の高い物を探しているので

>>Saiahkuさん
どらちゃんでさんと同じくCKM99ですか…
EX500は正直あまり好みの音ではなく我慢して使っていたので少々大人しくてもおkです


CKM99とCK90PROが試聴出来るお店を探してみます

書込番号:12514144

ナイスクチコミ!0


YGDさん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:3件

2011/01/16 18:54(1年以上前)

Appleのカナルは音質と分解能力・価格を考えれば、かなりCPは高い品です。自分も使用してますが、あれで安かろう悪かろうという人の耳を疑ってします。音の好みはあるだろうけど、それで物が悪い物とはなりませんしね。

ただ、音質は高音よりのフラット系で良くも悪くも特色は少ないので、最近の傾向の物に慣れた人には物足りなく感じるかもしれません。ピアノや高音の伸びる女性ヴォーカルなどにはすごく相性がよいです。

ただ、主さんのジャンルを見る限りは自分もD型の方が良いかと。
自分は主さんのジャンルから万能型のAtomic Floyd の HiDefJaxをお勧めします。希望のジャンルにほぼ対応出来るかと。ロック・メタル等には少々ノリが足りないかもしれないけど不満が出るレベルではないかと、逆に広い音場と高い分解能力でクラやジャズにも対応出来るのでお勧めです。

書込番号:12518800

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2011/01/16 19:09(1年以上前)

アップルBA型の喪われた音空間,平面ちっくな紙ぺらな音,削がれて恰かもな音を好いと言う人の耳を疑ってしまいます。
常日頃,平面的な音を聴いて慣れっこになり,本来出て来る音を忘れてしまったのでしょう。
ま〜,iPodの,フォンアウトの音も平面ちっくで紙ぺらな音で,双方にて足を引っ張り合いますから,慣れっこになってしまい,気が付かないのは仕方ないですね。

で,本来,出て来る音が出て来ないのですから,質が悪いとなるのです。
因みに,アップルBA型の質が悪いとは,並,普通なクラス因りも悪い。
なんせ,出せない,出て来ないのですから。

書込番号:12518867

ナイスクチコミ!4


YGDさん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:3件

2011/01/16 19:52(1年以上前)

普段部屋ではHD650やHD25とか使用してるから、たしかにイヤホンはあまり使わないね。

価格考えたら十分良い音出してるよ。たしかに平面的な音なのは認めるけどね。

数千円の品物にどこまで要求するのよ?w

まあ〜金メダルの人は自分の価値観以外全否定だから、もう終わりにする。

書込番号:12519073

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2011/01/16 20:15(1年以上前)

程度の差は在れど,野口さん一枚弱な製品でも出せる音を,その価格でも出せないのですから,安かろう悪かろうなんですね。
極々普通なに出せて居れば,小生は何も言いませんょ。
其れから,指摘して居る部分が悪いので在って,悪く無ければ背面の穴からして,期待は出来そうなんですね。

で,アップルのBA型に限った事では在りませんし,悪いモノにはSONYだろうが,テクニカだろうが言ってますから。
なので,悪しからずです。

書込番号:12519181

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2011/01/16 20:24(1年以上前)

そうそう。
雑誌のおまけイヤホンでも出して来るのですょ。
小生が指摘して居る音を。
雑誌のおまけですょ。

其れから,何色メダル何たらを出して来る方が居ますが,何時も出して来る方々は,この手の方々ですね。

書込番号:12519212

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:82件

2011/01/23 23:07(1年以上前)

返事が遅くなりすみません
あれからあちこちの電気屋に行って探してみたのですが見当たらなく、試聴で出来なかったので今回はEX-600にしようと思います

回答ありがとうございました

書込番号:12552468

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

Ck90proに合うイヤーピース!!

2011/01/15 14:19(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン

スレ主 popcorn_さん
クチコミ投稿数:67件

Ck90proを使用しているものです。

音のほうは満足しているのですがイヤーピースが合わないらしく耳がとても痛くなってしまうのです(サイズを変えても変化なし)。どうしたものかと現在は家にあったウォークマン付属のEP-EX10を使用しているのですがなんだか柔らかいせいか先がつぶれるようで音が篭ってしまいます。

そこで1000円以内あたりで良いイヤーピースを探しているのですが良いものはないでしょうか?ちなみにシリコンの方でお願いしますスポンジのやつだと音が高音が出なくなってあまり好きな音でなくなってしますので。

どうぞよろしくお願いします。

書込番号:12511926

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 popcorn_さん
クチコミ投稿数:67件

2011/01/15 18:04(1年以上前)

自分で少し調べてみたところ
ソニーのノイズアイソレーションイヤーピースというものを見つけました。こちらはハイブリッドイヤーピースにウレタンをつけて遮音性と高音質を両立しているらしいのですがどうなのでしょうか?


自分の中ではウレタンがある分中心が固くなって潰れにくそうかなとおもっているのですが。

書込番号:12512859

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2011/01/15 20:51(1年以上前)

テクニカのチップって,そんなに痛いですか。
チップで音が変わると言われるアイテム。

小生は,彼是とチップを試さない方です。
基本,メーカが用意したチップを使います。

で,コンプライのチップを買った事が無い。

書込番号:12513648

ナイスクチコミ!0


スレ主 popcorn_さん
クチコミ投稿数:67件

2011/01/15 21:12(1年以上前)

どらチャンでさん返信ありがとうございます。

言葉で表すと難しいんですが、イヤホンを付けたときの圧迫感がそのまま痛みに変わったような感じなんです。最初はサイズが大きいからかなと思って色々試してみたのですが効果はなく現在ソニーのハイブリッドイヤピースを使用しています。

書込番号:12513767

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2011/01/15 21:25(1年以上前)

耳穴の内壁を圧迫する印象は出ますが,痛みを伴う感覚って??です。

処で,耳朶を引っ張りながら,確りとチップを装着させて居ますか。
時々ですが,電車内で見掛けるのですが,耳凹部に蓋をするタイプのカナルイヤホンを,凹部に確りと押し込みしてなく,浮かせた装着をさせて居るのを見掛けます。
で,この様な装着をさせて居るのが多いのですょね。

書込番号:12513845

ナイスクチコミ!0


hatyoさん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2011/01/16 00:11(1年以上前)

私のオススメはSHUREのSE102のイヤーピースです。
少しゆるいですが耳に残ったり簡単に外れたりはしませんよ。

書込番号:12514986

ナイスクチコミ!0


hatyoさん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2011/01/16 00:16(1年以上前)

追記ですが自分で言っておきながら売っているのか分からないです。
すいません
もし売っていたのならおためしください。
軟らかくフィット感は良いですし厚地のため遮音性も良いですよ。

書込番号:12515007

ナイスクチコミ!0


スレ主 popcorn_さん
クチコミ投稿数:67件

2011/01/16 22:17(1年以上前)

hatyoさんありがとうございます。


柔らかいということですが、高音の音の出方はどのように変化いたしますでしょうか?90proはもともと高音の量がそんなに多くない機種だと思うので高音が押さえられてしまったら致命的だと思うのですが。そのあたりはどんな感じでしょうか?

書込番号:12519941

ナイスクチコミ!0


hatyoさん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2011/01/17 15:14(1年以上前)

SE102のイヤーピースは開口部が広いためあまり高音が減る感じはしません。
ですが、少し解放感のある音になると私は思いましたね。
元気な感じの音なので私は好きな音です。

書込番号:12522556

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 popcorn_さん
クチコミ投稿数:67件

2011/01/17 16:17(1年以上前)

hatyoさん返信ありがとうございます。

開放的になりますか、なんか面白そうです。何とか見つけて試してみたいと思います。

ところでhatyoさんはソニーのノイズアイソレーションアイピースというものは使用したことがありますか?

書込番号:12522710

ナイスクチコミ!0


スレ主 popcorn_さん
クチコミ投稿数:67件

2011/01/17 16:23(1年以上前)


iROMさん
クチコミ投稿数:2334件Goodアンサー獲得:256件

2011/01/17 22:14(1年以上前)

 個人的な感想ですが、
 ノイズアイソレーションアイピースは普通のハイブリッドと大差無いです。
 隙間を埋めてあるので、音漏れとか遮音には効果有るかも知れません。
 強度は無いので、センターが潰れる様だと同じ事が起こるでしょう。

 SE102とE2cはSHUREの中でも特殊で、EASFX2-10Mに成るんじゃないかな。
 http://www.e-earphone.jp/shopdetail/003006000020/023/010/brandname/
 でも、この写真ちょっと違う気がする。。

書込番号:12524404

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 popcorn_さん
クチコミ投稿数:67件

2011/01/17 23:13(1年以上前)

iROMさん
なるほど、ノイズアイソレーションイヤピースは大差ありませんか。無駄な買い物しなくて済みました。

立て続けに申し訳ないのですがコンプライのT200あたりも良いかなと思うのですがどんな感じでしょうか?
どんどん買って試していけばいいのですが学生なので厳しいため質問させていただいています。本当に申し訳ございません。

書込番号:12524787

ナイスクチコミ!0


hatyoさん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2011/01/17 23:54(1年以上前)

SE102のイヤピースに関してはiROMさんの上げてくれたもので良いと思います。

sonyのイヤピースは軟らかすぎる印象を受けますね。
外れてしまうことが多いです。
私の場合ちょっと合わない感じですね。

コンプライはフィット感は良いですが、長持ちせず高音が減ってしまいます。

書込番号:12525072

ナイスクチコミ!0


スレ主 popcorn_さん
クチコミ投稿数:67件

2011/01/22 13:28(1年以上前)

返信が遅れてしまいすみませんでした、受験などで忙しくPCを見る暇がありませんでした。


SE102のイヤピースはネットで買い物の出来ない私の家では店で買うしかなかったのですが、在庫切れで購入することが出来ませんでした。
そこでコンプライあたりで良いかなと思うのですが高音の減少を押さえたいと思います。私が今考えているのはCK90proのスポンジ(フィルター)をとってしまってそこにフィルター付のTx200を装着するのはどうかなと思っているのですが、実際どんな感じになるのでしょうか?


書込番号:12544674

ナイスクチコミ!0


hatyoさん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2011/01/23 20:55(1年以上前)

少し高音減るけどスポンジはずさないでフィルター無しのコンプライのほうが良いかな?
と思います。
自分で試してナンボだと思います。
フィット感は良いsonyのチップも試してみるのも良いかもしれません。

書込番号:12551630

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2011/01/23 21:11(1年以上前)

カナル型が今程多くなかった頃ですが,音出口の膜剥がしが流行りまして,高音側が出るからとの理由でした。

ですが,膜を剥がすと暴れが出るみたいで,左右の出方BALANCeが崩れるのでしょう,音空間が喪われてしまい,平面ちっくな音で鳴ってしまいます。

因みに,小生も膜剥がしを結構試しまして,結構な数のカナルイヤホンをダメにしましたですね。

で,フィルタ類の除去は止めた方が好いすょ。
音を崩すだけですから。

書込番号:12551726

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 popcorn_さん
クチコミ投稿数:67件

2011/01/24 17:03(1年以上前)

hatyoさん 
おっしゃる通りですね、自分の体に合うものを探しているのですから自分で試さないと仕方ないですもんね。お財布に負担をかけない程度に試していきたいと思います。

どらチャンでさん 
高音が出てもバランスが崩れますか、せっかく買ったイヤホンですのでやめておきたいと思います。

書込番号:12555146

ナイスクチコミ!0


スレ主 popcorn_さん
クチコミ投稿数:67件

2011/01/25 16:02(1年以上前)

SHUREのイヤーピースに質感などが似ているそうなのでオーテクのER-CKM55を試しに購入したいと思います。

書込番号:12559388

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 教えて下さ〜い♪

2011/01/15 04:12(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン

スレ主 KIN.さん
クチコミ投稿数:23件

ヘッドホンの音をPHONESジャックからではなく スピーカケーブル端子から取る 装置?みたいなモノをオクで見たのですが〜 スピーカー端子から音を取ると〜 ヘッドホンの音が良くなるのでしょうか?

書込番号:12510268

ナイスクチコミ!0


返信する
Saiahkuさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5183件Goodアンサー獲得:842件 Twitter F_Saiahku 

2011/01/15 08:09(1年以上前)

通常のアンプはスピーカー用に出力が調整されているため、ヘッドフォンだとヘッドフォン自体を壊してしまう虞があるため、フォンアウトの間に直列に抵抗を入れます。

しかし、それにより音質が劣化してしまうため音が悪くなってしまいます。


スピーカー出力から出力することにより音質の劣化がなく、音を取り出すことができるため、音が良くなります。

書込番号:12510517

ナイスクチコミ!0


iROMさん
クチコミ投稿数:2334件Goodアンサー獲得:256件

2011/01/15 20:00(1年以上前)

 スピーカーを鳴らす為の出力と、ヘッドホンを鳴らす為の出力は桁違いなので、そのままつなぐと壊れそうな気がします。
 左右+−の4極なので、上手く使えば音を良く出来そうな気もしますが・・・

書込番号:12513386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1607件Goodアンサー獲得:205件

2011/01/16 00:25(1年以上前)

こんばんは

内容はSaiahkuさんの言われるままですが、その装置で同じ様に抵抗をかますはずなので
良くなるかどうかは、その機器の質とアンプによるかも? とも思います。

書込番号:12515072

ナイスクチコミ!0


スレ主 KIN.さん
クチコミ投稿数:23件

2011/01/16 22:03(1年以上前)

Saiahkuさん iROMさん ゆっこんさん ありがとうございます☆ もしかしたら〜 劇的に音が良くなるの?って思ったんですが〜 (苦笑) もしかしたら私の耳感じゃ〜分からないかも知れませんネェ〜(笑)

書込番号:12519847

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2011/01/16 22:19(1年以上前)

Staxにそのようなスピーカーに繋ぐのがありました。私が持ってたSX4と言うのがそのタイプでしたね。

書込番号:12519957

ナイスクチコミ!1


スレ主 KIN.さん
クチコミ投稿数:23件

2011/01/18 01:07(1年以上前)

毒舌じじいさん ありがとうございます。 実際のスピーカー端子からの音の方がイイ音なのでしょうか?

書込番号:12525395

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2011/01/18 08:10(1年以上前)

私が持っていた古いStaxは、スピーカーに繋ぐ物でしたので、繋いでただけです。
当時のStaxのやり方がそうだっただけでしょう。

Staxのコンデンサ型のイヤスピーカーならいざ知らず、基本的にスピーカーの音を、あえて加工してゲイン落としたりして、普通のヘッドフォンを鳴らしても良くは鳴らない気がします。

書込番号:12525914

ナイスクチコミ!1


スレ主 KIN.さん
クチコミ投稿数:23件

2011/01/19 09:26(1年以上前)

毒舌じじいさん ありがとうございます☆
そうですか〜 \3980で音が良くなればと思ったのですが(苦笑) そんなに甘くないですよね〜♪

書込番号:12530629

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

sony A-856 に合うイヤホン

2011/01/14 22:33(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン

スレ主 熊吉君さん
クチコミ投稿数:49件

先日、ここの掲示板でお世話になったこともあり、sony Aシリーズを購入しました。
音楽環境が一段階アップした気がします。
現在、付属のイヤホンはあまり評判がよさそうではなかったので、ノイズキャンセリングのみでしか使っておらず、持っていたcreativeのep-630を使っています。ただ、もうちょっと良いイヤホンにしてみないと機体の性能が活かしきれてないのかなあと思ったので質問させていただきました。

1、一応候補として、実売価格(ネットの最低価格?)で5000前後の低価格イヤホンと1万円前後のイヤホンを探しています。アニソンが主なので高音が綺麗なのは必須で、低音が出ないのはちょっと嫌といった感じです。(2種類買うのではないです。参考のためです)
ヘッドホンもいいのですが、ポータブル直挿ということと、イヤホンのほうがコストパフォーマンスがいいのではと思っているからです。ヘッドホンでもよいのがあれば教えてください。

ネットで買うので価格に載ってるように日本のメーカーでも海外製でもよいです。海外製の方がかっこいい気もしますが、日本のもののほうがコスパよいのでしょうか・・・・

2、(これはおまけで答えていただけるとうれしいです)
音楽はwaveとmp3(ビットレート高め)で入れていますが、wavはイコライザ等すべてオフにしてますが、mp3はDSEEやクリアステレオはオンにしたほうがよいのでしょうか?イヤホンが安物なので恩恵が分からないのかもしれませんが、最近はないほうが良いのかなとも思うし、高音が足りないかなとも思って、行ったり来たりで疲れます。皆さんはどのようにしているのか教えてください。

書込番号:12509145

ナイスクチコミ!0


返信する
Saiahkuさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5183件Goodアンサー獲得:842件 Twitter F_Saiahku 

2011/01/14 22:58(1年以上前)

高音重視でしたらFXC71がお勧めですね。
FXC71で低音不足でしたらCKM77なんかもお勧めです。


ところで、DSEEですが私は使っておりません。使うと確かに高音の押し出し感が上がりますが不自然な感じがするのでやめました。

スレ主さんは高音にこだわりがあるので出来ればWAVで取り込んで欲しいですね。
是非聴き比べてみて下さい。

書込番号:12509284

ナイスクチコミ!0


iROMさん
クチコミ投稿数:2334件Goodアンサー獲得:256件

2011/01/15 00:33(1年以上前)

 冬の空気がヒエヒエなので、今はビクターのS600ってヘッドホンを使ってます。
 AKGのK404も良かったですけど、耳が冷たく成るので・・
 地下鉄での遮音性重視なら、SHUREのSE102(高音より)がAmazonで5千円程度。
 SE115(低音より)が9千円程度ですね。

 音源は基本wavで、一部320kbpsのmp3。
 イコライザ等すべてオフで使ってます。

書込番号:12509807

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2011/01/15 01:03(1年以上前)

高音域補正を掛けると高音側が延びますが,高音側だけが恩恵を授かるのじゃなく,低音側にも恩恵は授かります。
で,チャンと,低音側も,前方へ押し出された印象が高く鳴ります。

其れから,クロストークを低減させる機能は,附属イヤホンに合わせて在ります。
元々,クロストークが少ない鳴るモノなら,効果が弱くなるから判り難くなります。
で,判り難くなると言う事は,違いを体感し難い,判別が難しいとなります。

書込番号:12509930

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ヘッドホンを探しています。

2011/01/14 18:43(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン

スレ主 whitexredさん
クチコミ投稿数:14件

ヘッドホンの購入を考えています。
以下の条件で、何かおすすめのヘッドホンはありませんか?

装着方式:オーバーヘッド

構造:密閉型

価格:1万前後

よく聞く曲:アニソン

機器:PC、sony walkman

色:ワインレッドまたは白または黒が基調

他:長時間かけるので耳が痛くならないもの、音漏れの少ないもの


デザインは価格.comでは取り扱っていないようなのですがiFrogzのMOGULのように大きいものが好みです。


以上の条件で何かおすすめはないでしょうか?;;
すべてに当てはまらなくてもいいのですが。

現時点では
SHUREのSRH750DJ
http://review.kakaku.com/review/K0000068054/

が一番の候補です。


そして、iFrogzはipodに最適らしいのですが、ipod以外に使えるのでしょうか?
また、耳にあたる部分がラバーになっているようなのですが、着け心地はどうなのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら、併せてご回答いただけると嬉しいです。


よろしくお願いします。

書込番号:12508069

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:218件 新MacBookユーザーレビュー 

2011/01/14 20:22(1年以上前)

whitexredさん、こんばんは!!

質問の回答では無いのですが(汗)、私もヘッドホン探し中なので…
ヨドバシカメラなどでいくつものヘッドホンを試してみたのですが、機種やメーカーによって想定している頭の大きさにかなりバラツキがあるみたいです。
特に女性は頭が小さいと思いますので、実際に装着してみた方が良いかと。
ざっくり言って、本体が大きいタイプのものは小さい頭だと合わないものが多かったです。

SHUREのも試したのですが、私の予算は5000円以下でしたので(汗)まじめには見ませんでしたが、特徴のある形でしたので、多分この機種だったと思いますが、装着感も音質もとても良く予算外なのに何度も試しちゃいました(笑)
(多分、小さい頭でも大丈夫だと思いますが、やはり試した方が良いかと。)

>色:ワインレッドまたは白または黒が基調
ワインレッドはパナの以下の機種が素敵でした。そんなに大型では無くて動きやすい感じでした。
http://kakaku.com/item/K0000162249/

あと、売り場で目を引いたのは、ソニーの大きいやつです。
クッションが大きなドーナツみたいで、まふまふでした(笑)音は低音が凄かったです。
http://kakaku.com/item/20466511377/
http://kakaku.com/item/20466511376/

私の予算とは違うので参考ということでお願いします。(^^)/

書込番号:12508454

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2011/01/14 20:28(1年以上前)

余り大きなのを奢っても,非力なポータブル装置じゃ巧く鳴らせないですょ。

其れから,iPodに合わせたは,ケーブル途中にリモートコントロールが付いた程度なでしょう。

で,主さん予算なら,グラデーションは掛って居ますが,PanasonicのHX700辺りでしょう。

結構,低音が出ますし,装着感はカッチリとしてパッドはソフト。
ただ,耳周辺クリアランスは窮屈な方です。

書込番号:12508481

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Saiahkuさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5183件Goodアンサー獲得:842件 Twitter F_Saiahku 

2011/01/14 21:50(1年以上前)

アニソンを聴かれるのでしたらオーディオテクニカのSQ5はかなりお勧めですね。

高音が結構出ますし、女性ボーカルを鮮やかに聴かせてくれると思います。

書込番号:12508885

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 whitexredさん
クチコミ投稿数:14件

2011/01/15 03:22(1年以上前)

>Dあきらさん

こんばんは!!お早い回答ありがとうございます!
確かに頭の大きさがあるのでやはり自分で試してみないとわからないものなんですね;;
大きめのデザインに惹かれていましたが、しっかりフィットしないと使い心地も悪いでしょうし…。

おススメいただいたパナソニックのヘッドホンもスタイリッシュでかっこいいですね!
しかも、色がとてもよくて気に入りました。
今回はこれを購入します。
SHUREも少し心残りがあるので、そちらと比較もしてみたいと思います。

アドバイスありがとうございました^^
実際に店頭へ足を運んでみようと思います!


>どらチャンでさん

私自身が音質にこだわらないので考えていませんでしたが、機器が弱いと良くならないんですね!
アドバイスありがとうございます^^
上記以外のオーディオ機器も持っていないことですし、あまり高いスペックは求めないことに決めました^^

アドバイス通り、パナソニックのHX700あたりにしたいと思います。
耳周辺のクリアランスが窮屈というのが若干気になりますが、実際に試してみたいと思います。

ありがとうございました!


>Saiahkuさん

アニソンは女性ボーカルを中心に聞きますので、とても惹かれました。
今のところパナソニックに決めていますが、おすすめいただいたSQ5も試してみたいと思います!
ありがとうございました!

書込番号:12510229

ナイスクチコミ!0


スレ主 whitexredさん
クチコミ投稿数:14件

2011/01/15 03:23(1年以上前)

ご回答いただいたみなさん、本当にありがとうございました!

書込番号:12510230

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「イヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板を新規書き込みイヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング