地デジ・デジタルテレビチューナーすべて クチコミ掲示板

地デジ・デジタルテレビチューナー のクチコミ掲示板

(34924件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4796スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「地デジ・デジタルテレビチューナー」のクチコミ掲示板に
地デジ・デジタルテレビチューナーを新規書き込み地デジ・デジタルテレビチューナーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 wa7000 とbwt660によるLANダビングについて

2015/01/09 22:50(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー

クチコミ投稿数:8件

先日パナソニックbwt660を購入し、ジェイコムwa 7000外付けHDDのに録画した番組をダビングしようとしたところ、何度やっても、『ダビングに失敗しました。』の表示がでてしまいます。原因がわかる方いらっしゃいますでしょうか?

書込番号:18353168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2015/01/13 13:45(1年以上前)

私も様々な手を尽くしてみたのですが、未だに成功できません。
HDDが一杯になり、早くディスクに焼きたいのですが、・・・。
ちなみに成功している方もいますので、以下を参考にしてください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17151743/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=V302J#tab

書込番号:18366087

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2015/01/15 10:09(1年以上前)

ごんととさん デギン公王さん こんにちは

http://faq.myjcom.jp/1008/faq_detail.html?id=22502&_ga=1.110465798.2030523457.1421269757 から確認です。

@外付けハードディスクは、USB2.0以上に対応した、セルフパワー方式(ACアダプターあり)のものですか
    http://faq.myjcom.jp/1008/faq_detail.html?id=22155&from=top

A録画モードはDRですか
    http://faq.myjcom.jp/faq_detail.html?id=22420


録画機はJCOMの動作確認済機器であり、取説(利用ガイド)どおりにダビングしても、
失敗を繰り返すようでしたらWA7000の不具合が疑われます。

JCOMに電話すれば、訪問して検証してくれますよ。
ただ、個体の交換となると外付けハードディスクに録りためた番組はダビングも観ることもできなくなりますが…

書込番号:18372020

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2015/01/16 15:02(1年以上前)

ご返答ありがとうございました。質問なのですが、外付けHDDからbwt660にダビングするには、ケーブルテレビでの録画をDR モードでしていないと駄目なのでしょうか?私の場合、殆どが五倍モードで録画してしまっております。

書込番号:18375757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2015/01/17 07:17(1年以上前)

お使いのWA-7000ではDRモードのみのようです。
実際にお試し下さい。

上のレスを書いてから、ふと思いました。
“ ?、俺はDR以外で録画・ダビングをしているぞ ” と。

私のSTBはWA-7000と同スペックのBD-V302Jですが、DRモードと5倍モードで外付HDDへ録画、
そしてBWT660へダビングを改めて検証してみました。

結果、両方ともにダビングされていました。

BD-302Jの取説を見ると、DRのみと明記されていませんね。
BD-302J http://faq.myjcom.jp/faq_detail.html?id=22419
WA-7000 http://faq.myjcom.jp/faq_detail.html?id=22420

JCOMにメーカー違いだけで、大きな違いは無いと聞いていましたが、こんな違いがあろうとは…

書込番号:18377812

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2015/01/17 08:21(1年以上前)

ごんととさん

関連したスレはいくつも立てず、ひとつにしましょう。

BD-302Jを設置の際にお世話になった、ずるずるむけボンさんとかぶってしまいましたね(汗)

書込番号:18377921

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2015/01/17 10:00(1年以上前)

ありがとうございました。昨日ジェイコムにさんに来ていただき、色々検証していただきましたが、wa7000で圧縮録画したものをダビングできた事例がないとの結論に至りました。

書込番号:18378206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > FMP-X7

DVDの撤去

HDM端子の封印シール剥がし。

音声出力の設定

同時出力は無理?

先日、放送されました「ポール・マッカートニーアウト・ゼアジャパン」
を高音質で視聴したくなりました。

これを機に音声をAVアンプから出力するため本機のHDMI2出力の
封印シールを剥がし接続しました。

すると音声が出ない。
何でだろう?

設定だろうと、メニューを開けると音声出力の設定が
切り替えとなっていて同時出力が出来ない。

ちょっと不便な仕様ですね。

音声もとってもクリアーでいい音なのにちょっと残念です。


書込番号:18341819

ナイスクチコミ!0


返信する
LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2015/01/06 14:52(1年以上前)

こんにちは

>封印シールを剥がし接続しました。
封印されているのですね。なぜなのか?(微笑)

この音声用HDMI端子の搭載により、HDCP2.2を回避でき、非対応のAVアンプでも問題がなくなりますね。

>設定だろうと、メニューを開けると音声出力の設定が
切り替えとなっていて同時出力が出来ない。

AVアンプを使わないで、テレビだけで見たいときは、都度設定をいじる必要があるということですか。
そうなると不便かもしれないですね。

書込番号:18342297

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:22件 FMP-X7の満足度3

2015/01/08 12:12(1年以上前)

確かに、ちょっと不便ですね
プレイヤーの電源を入れるとTVの入力は自動で
切り替わりますが、AVアンプの切り替えは手動式
しかし、音の良さには変えられず毎回自分で切り替
えて楽しんでます
Channel4kほんと、音良いですねー

書込番号:18348290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

YouTube?

2015/01/03 21:49(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > FMP-X7

スレ主 MAYMIAさん
クチコミ投稿数:6件

すいません。
色々なサイトを見たのですが、どうにも確信を得ずこちらで質問させて頂きました。

このメディアプレーヤーは、YouTubeの4Kもそのまま見る事は出来るのでしょうか?
また、そのままでなくとも、現状何かをすれば見る事が出来るのでしょうか?

宜しくお願いいたします。

書込番号:18333417

ナイスクチコミ!0


返信する
LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2015/01/03 22:13(1年以上前)

こんばんは

>このメディアプレーヤーは、YouTubeの4Kもそのまま見る事は出来るのでしょうか?
また、そのままでなくとも、現状何かをすれば見る事が出来るのでしょうか?

こちらの製品は、YouTubeに対応していませんので、そのままでは見ることができません。

YouTubeの4Kをそのまま視聴する方法の一例
テレビ(モニタ):4Kテレビ(モニタ)
マルチメディアプレーヤ:BDP-S6200(4KおよびYouTube対応)

書込番号:18333512

ナイスクチコミ!0


スレ主 MAYMIAさん
クチコミ投稿数:6件

2015/01/04 14:55(1年以上前)

LVEledeviさん
ご返事ありがとうございます

そうですか、直接見えたら便利で良いなっと思ったのですが…
また考えさせて頂きます。

ありがとうございました。

書込番号:18335525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2460件Goodアンサー獲得:175件 FMP-X7のオーナーFMP-X7の満足度4

2015/01/07 14:19(1年以上前)

YouTubeのサイトにこのプレーヤーからそのままアクセスすることはできませんが、パソコンでYouTubeからダウンロードした4Kの動画ファイルをUSB端子から取り込んでこのプレーヤーで再生することはできます。圧縮率が高いので、圧倒的な高画質と言う訳にはいきませんが、それでもなかなか楽しめます。特に最近大流行の4Kタイムラプス映像は大画面で見ると見ごたえがあります。

書込番号:18345382

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

電源コードを抜くと

2015/01/01 17:51(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > DST-HD1

スレ主 believerzさん
クチコミ投稿数:8件

先月までDST-HD1を使っていたのですが、今月は使用しないので1時間程前に電源コードを抜いたら、メールランプと予約ランプが点滅(点いたり消えたり)しています。

電源コードを抜くと電気が流れないのでランプは点かないと思うのですが、これは正常なのでしょうか?

何か分かる人がいましたら教えてください。
ランプは今も点滅しています。

書込番号:18326843

ナイスクチコミ!1


返信する
JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2015/01/01 17:58(1年以上前)

お知らせに書いてあるんじゃないですか?
テレビ年賀状かな?(^_^;)

書込番号:18326858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2015/01/01 23:30(1年以上前)

>電源コードを抜くと電気が流れないのでランプは点かないと思うのですが、これは正常なのでしょうか?
コンデンサに残っている電源を元に点灯しているだけだと思いますm(_ _)m
 <時間が経てば消えますよね?

書込番号:18327726

ナイスクチコミ!1


スレ主 believerzさん
クチコミ投稿数:8件

2015/01/02 00:57(1年以上前)

テレビに接続したHDMIケーブルを刺したままだったので、HDMIケーブルを抜いたら点滅しなくなりました。
再度電源コードを挿さずにHDMI接続すると、点滅が始まります。

どうやら電源コードを接続せずにHDMI接続すると、ランプが点滅する仕組みになっているようです。

書込番号:18327907

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

地デジ・デジタルテレビチューナー

クチコミ投稿数:8件


bwt660でジェイコムwa7000で録画した番組をダビングするには、DRモードで録画していないとダビングできないのでしょうか?私の場合、ほとんどか五倍モードで録画してしまっております。

書込番号:18290883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2014/12/21 08:14(1年以上前)

前スレでの私の書き方が悪かったですかね。

LAN録画はDRのみになるので録画モード変換はBWT660側で対応。
LANダビングは5倍だろうがなんだろうが可能です。

書込番号:18290931 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2014/12/21 08:55(1年以上前)

度々、申し訳ありません。そして、親切なご回答ありがとうございます。大変勉強になりました。

書込番号:18291019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2015/01/16 11:15(1年以上前)

ずるむけぽんさん、度々すみません。先日パナソニックbwt660を購入し、ジェイコムに来てもらい設置等していただきました。ダビングの方法を教えてもらったところ、お客様は、ジェイコムスマートボックスwa7000でDRモードで録画されていないので、ダビングはできないといわれました。何かダビングできる手段はないでしょうか?

書込番号:18375218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2015/01/16 11:31(1年以上前)

結果だけ書かずにJCOMからどの様な説明があったかや、現在のホームネットワーク配線状態など過程を詳しく書いていただけませんか?

書込番号:18375253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2015/01/16 12:01(1年以上前)

http://faq.myjcom.jp/s/faq_detail.html?id=22420

これのコトか…。
同じSmast JCOM Boxブランドでもパイオニアとヒューマックスじゃ動作が違うのか…

書込番号:18375329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

地デジ・デジタルテレビチューナー > マスプロ > CDT700HD

スレ主 KOBAKENXさん
クチコミ投稿数:5件

この製品はパナソニックのTZ-HR400Pと同等のものとのことですが、
パナソニックのチューナーで行われているソフトウェアのアップデートはこの製品でも行われているのか教えてください。

書込番号:18287591

ナイスクチコミ!0


返信する
DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2014/12/20 09:58(1年以上前)

http://www.maspro.co.jp/cdt700hd/faq4.html

書込番号:18287618

ナイスクチコミ!0


スレ主 KOBAKENXさん
クチコミ投稿数:5件

2014/12/20 10:23(1年以上前)

DECSさん、早速の返信ありがとうございます。
私が教えていただきたたいと思っているのは、アップデートの方法ではなく、現在提供されているバージョンがパナソニックと同等かと言うことです。
スカパーのチューナーのウェブページでは、パナソニックチューナーのアップデートお知らせはありますが、マスプロのものはなかったので、そこが気になっています。
(マスプロだけ古いバージョンと言うことはないですよね?)

書込番号:18287695

ナイスクチコミ!0


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2014/12/20 11:15(1年以上前)

http://www.maspro.co.jp/support/tuner/cdt700hd.html

少しは自分で調べたら?

書込番号:18287886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:395件

2014/12/26 18:20(1年以上前)

ソフトウェアVerも同等ですね。

書込番号:18307489

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「地デジ・デジタルテレビチューナー」のクチコミ掲示板に
地デジ・デジタルテレビチューナーを新規書き込み地デジ・デジタルテレビチューナーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)