地デジ・デジタルテレビチューナーすべて クチコミ掲示板

地デジ・デジタルテレビチューナー のクチコミ掲示板

(34924件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4796スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「地デジ・デジタルテレビチューナー」のクチコミ掲示板に
地デジ・デジタルテレビチューナーを新規書き込み地デジ・デジタルテレビチューナーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

Amazonの口コミ

2014/11/08 13:37(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > FMP-X7

スレ主 HAZIさん
クチコミ投稿数:95件

>撮影した4K映像など全く見れたものでないことを
がありますが他の方はどうでしょうか?

http://www.amazon.co.jp/%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%BC-4K%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%A4%E3%83%BC-%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%83%91%E3%83%BC%EF%BC%81-%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%9F%E3%82%A2%E3%83%A0%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%BC%E5%86%85%E8%94%B5-FMP-X7/dp/B00O4N68XM/ref=sr_1_1?m=A3AFCJM5E2O7BI&s=merchant-items&ie=UTF8&qid=1415421385&sr=1-1&keywords=SONY+FMP-X7

購入を検討していますが
HX-A500の動画は再生は大丈夫でしょうか?。

テレビはSONYの8500Aです
USB端子では再生できませんでした
また
DMR-BZT760でも再生出来なかったです。

書込番号:18143856

ナイスクチコミ!0


返信する
3D BRAVOさん
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:1件 FMP-X7のオーナーFMP-X7の満足度5

2014/11/08 14:23(1年以上前)

Amazonのレビューはひどいですね。私はChannel 4KもAX100の動画も問題なく同等に正常再生できてます。
おそらくHDDの相性が悪いじゃないでしょうか。AX100で撮った動画がChannel 4Kの映像と遜色無いのには感動します。

書込番号:18143992

ナイスクチコミ!2


スレ主 HAZIさん
クチコミ投稿数:95件

2014/11/10 23:50(1年以上前)

レスありがとうございます
大丈夫なようですね。

安心して購入できます。

書込番号:18154310

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2460件Goodアンサー獲得:175件 FMP-X7のオーナーFMP-X7の満足度4

2014/12/01 10:57(1年以上前)

ソニーFDR-AX100で撮影した4K映像(4K@29.97p/60Mbps)のMP4ファイルは他の方も仰っているとおり、問題なく再生できました。パナソニックHC-X1000で撮影した映像(4K@59.94p/150Mbps)のMP4ファイルは本体ハードディスクにコピーもでき、映像として認識もされるのですが、再生すると映像は出るもののコマ落ちがひどく、実用にはなりません。パナのデジカメ系(GH4, FZ1000)の4K@29.97p/100Mbpsはまだ試していません。

来年春にアクトビラやひかりTVに対応する際にアップデートで対応してくれると良いのですが。。。それと、後の祭りですが、SDスロットがあると良かったですね。

書込番号:18226255

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

チャンネルスキャンの安定性

2014/10/23 20:56(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > ピクセラ > PRODIA PRD-BT106-P02

スレ主 超安さん
クチコミ投稿数:6件

安価な 地デジチューナーの場合 TVアンテナの電波が 弱めの場合 一部チャンネルがスキャン出来ない場合がある様ですが、このチューナーの場合 その様な問題は 有りませんでしょうか。

私は これより安価な一台を使用していますが 二つのチャンネルのスキャンに失敗しますので 直前にブースターを挿入しています、これにて 全チャンネルOKとなります。

書込番号:18084109

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5707件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2014/10/23 22:19(1年以上前)

>安価な 地デジチューナーの場合 TVアンテナの電波が 弱めの場合 一部チャンネルがスキャン出来ない場合がある様ですが、このチューナーの場合 その様な問題は 有りませんでしょうか。

TVアンテナの電波が弱めの場合は高価なチューナーでもスキャン出来ません。

書込番号:18084517

ナイスクチコミ!1


スレ主 超安さん
クチコミ投稿数:6件

2014/10/24 06:30(1年以上前)

では私が使用中の ブースターで 全ch視聴可能な安価な一台は 不良品かも知れませんですね。

書込番号:18085460

ナイスクチコミ!0


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2014/10/24 08:01(1年以上前)

うちも用は試しで持っているのですが、追加スキャンは出来ないし、アンテナレベルも出ないし、EPGは出ないしゴミに近い。
一番初めに出たユニデン100のがまだ遥かに性能良いし。
ヤフオクで、パナソニックストラーダ買ったほうが100倍良いです。

書込番号:18085646 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5707件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2014/10/24 08:06(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000380318/#17862367みたいですね。

書込番号:18085656

ナイスクチコミ!1


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2014/10/24 08:07(1年以上前)

たぶんこだわりのない弱者を食物にしているメーカー、そのうち育毛やかつらを売り始め勧誘させられる。

書込番号:18085658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5707件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2014/10/24 08:09(1年以上前)

なんじゃhttp://review.kakaku.com/review/K0000380318/#tabこりゃ…。

書込番号:18085662

ナイスクチコミ!1


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2014/10/24 08:13(1年以上前)

なので、何のこだわりもない親の寝室のアナログブラウン管に付けました。
最強さんもハードオフにも嫌われて、、、
ちなみに我輩は新品千円以下で入手しました(^_^;)

書込番号:18085672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2014/10/24 08:18(1年以上前)

持ってる事にステータスを感じ、見栄を張りたくなるプロディアシリーズ
m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1265406477/a160800784

書込番号:18085688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 超安さん
クチコミ投稿数:6件

2014/11/03 17:03(1年以上前)

私の購入した Trywin 地デジチューナー DTF-H808 ですが
ブースターを 直近に置くと 何とか 全チャンネル スキャン可能です。
ブースターを 1m程遠ざけると 2チャンネル スキャン出来ない局が発生します。

元々ダメな事は判っていたのですが 修理を依頼したところ(修理で治る筈無いのですが)
保証期間内でも ネットの販売品は 修理が有料になるという どこにも記載されていない? 始めて聞く様な事を 言って来ました。そして 当然の事乍ら 購入価格より 修理代の方が高額です。
購入先は メーカー一任という事で 以上の内容は メーカからのものです。

という事で 今更乍ら 注意が必要ですね。

もう一台必要なので 次回は もう少し マシな Trywin製でないものを 購入しようと思いますが さあどれにするか 難しいです。

書込番号:18126211

ナイスクチコミ!1


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2014/11/05 12:17(1年以上前)

なかなかマニアックなものにTRYされているんですね。
盗稼動テレビショッピングあたりで良くみるシリーズですね(^_^)

書込番号:18133065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > FMP-X7

スレ主 yu628さん
クチコミ投稿数:108件

「編集前のデータのフォーマットと同じ条件であればできる可能性はありますが、編集後のデータ保存・再生は保証できません。」とソニーのサイトに載っているのですが、
http://qa.support.sony.jp/solution/S1410080067301/?replymail=141008151111260
実際に「Movie Studio 13 Platinum」や「PlayMemories Home」等で編集した後に、FMP-X7に保存された方はいらっしゃいますか?
これが可能であれば、購入したいと考えています。

書込番号:18082078

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 4K 放送は今見れるのですか

2014/10/15 22:52(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > FMP-X7

スレ主 sunachiさん
クチコミ投稿数:928件

別のスレにも質問したのですが

今4K放送を見るには、@4K対応テレビA4K対応チューナー(たとえばこの機種)Bフレッツ光加入Cスカパー契約
で見れるものと思っていましたが、今日フレッツ光から電話があり、「4Kに対する需要が少ないので、対応は未定です。来年になって動きがあれば対応を検討する。」との返事でした

http://www.hikaritv.net/4k/

って、ホームページがあるのですが、私のとんちんかんな知識なのでしょうか。

書込番号:18056142

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3788件Goodアンサー獲得:210件

2014/10/15 23:26(1年以上前)

今はスカパー4k試験放送しか見られませんね。
1,2と4で見られます。
フレッツ光の4k放送は電波では無く、光ケーブルで配信するもので具体的日時は
未だ未定に近いと思います。

書込番号:18056282

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 sunachiさん
クチコミ投稿数:928件

2014/10/15 23:52(1年以上前)

デジタルおたく さん こんばんは。

早速のお返事ありがとうございます。1、2、4とスカパー放送受信用のアンテナはいりませんか?アンテナの代わりに光テレビ(フレッツ光の回線を利用して、スカパー受信できませんか?

全くの素人の質問で申し訳ありません。

書込番号:18056374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2339件Goodアンサー獲得:820件

2014/10/16 07:09(1年以上前)

sunachiさん

お早う御座います。

>今4K放送を見るには、

1.4K対応テレビ(H.D.C.P2.2対応が必要)
2.4K対応チューナー
3.接続ケーブル(HDMI2.0規格が必要)
4.専用アンテナ
5.専用ICカード
6.視聴申し込みが必要(無料)

現在の4K放送は、試験放送なので正式な加入手続きは不要ですが、スクランブル解除の為、次世代推進フォーラムに(無料)申し込みが必要です。

SHARP
http://www.sharp.co.jp/support/aquos/info/4ksityou.html
Sony
http://qa.support.sony.jp/solution/S1404240062851/

書込番号:18056901 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 sunachiさん
クチコミ投稿数:928件

2014/10/17 23:11(1年以上前)

クチコミハンター さん こんばんは。

情報の提供ありがとうございます。
あちこちでも書き込みして、お返事いただいたので、見れる方法はなんとかわかりました。

まだ、4Kは浸透してないようですね。NHKを除く各放送局が、コストのかかるわりに見返りの少ない4Kには、乗り気でない。ってことらしいです。

機が熟していないようですね。

書込番号:18063099

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

FMP-X7は、2Kテレビにつなげますか?

2014/10/12 12:45(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > FMP-X7

スレ主 59634さん
クチコミ投稿数:28件

4Kカメラ(α7)で撮影しFMP-X7+USB-HDDに記録した4K動画を、これらの機器を別室または別宅に持ち込んで2Kテレビで見ることはできるのでしょうか? やってみれば分かるのでしょうが、まだ、FMP-X7を入手できていませんので。どなたか詳しい方、教えて下さい。

書込番号:18042627

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3788件Goodアンサー獲得:210件

2014/10/12 17:59(1年以上前)

4KカメラAX100の書込みに述べましたが、残念ながらできません。
メーカーにも確認済みですが、本機は4kかつ著作権がらみの規格HDCP2.2
に対応したテレビもしくはプロジェクターしか使えません。
この機器では御使用出来ません旨のメッセージが出るらしいです。

この機器は諦めて、20日発売日のパナソニックのブルーレイレコーダーは
パナソニックの4kカメラの動画に初対応するので(多分フルHDのテレビには
ダウンコンバートして表示される)期待したいのですが、メーカーが異なるので
フォーマットがらみで望みは無さそうです。

書込番号:18043528

ナイスクチコミ!0


スレ主 59634さん
クチコミ投稿数:28件

2014/10/13 10:55(1年以上前)

よく分かりました。
ありがとうございます。

他所で4k動画を供覧するには、対応する4kテレビを担いでいくしかないですねw

書込番号:18046296

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

標準

アンテナ設置について

2014/10/10 03:07(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > FMP-X7

スレ主 takaq007さん
クチコミ投稿数:626件

早速購入したのですが、CSアンテナ(マスプロ電工 スカイパーフェクTV!用CSアンテナ45cm CS45SP)を
取りつけようと思っているのですが、124度に合わせるのか、128度に合わせるのか、また中間の126度
にあわせるのか迷っています。チャンネル4Kを見るだけなので、それがある方向に合わせたいのですが
チャンネル4kが124度なのか128度なのか分かりません。
どなたか詳しい方ご教授ください。また、これより高性能(50Cm以上希望)アンテナがあれば合わせて
よろしくお願い致します。

書込番号:18034187

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5707件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2014/10/10 08:19(1年以上前)

http://map.skyperfectv.co.jp/

現行のスカパーアンテナは2衛星(124/128)対応です。

124と128の切換えはチューナーからの電圧によって切替えられるので、どちらで調整しようとどちらも映ります。

口径60Cmタイプもあります。

書込番号:18034585

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5707件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2014/10/10 08:30(1年以上前)

追伸

マスプロから口径50・60・75Cmタイプが発売されていますが、設置場所の基礎(土台)がしっかりしていないと台風等で倒壊する場合があるので、沖縄や離島に御住いでない限り通常は口径45Cmタイプで充分ですね。

書込番号:18034622

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5707件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2014/10/10 09:05(1年以上前)

http://www.skyperfectv.co.jp/premium/campaign/antenna.html

こちらのキャンペーンを利用すれば実質0円で設置できます。

書込番号:18034708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2491件Goodアンサー獲得:72件

2014/10/11 18:10(1年以上前)

アンテナの向きですが、両方のアンテナが同レベルになるようにします。
片方が弱い場合、番組表の取得にも影響が出るそうです。

最初レベル測定器でやってみましたがうまく行かず、
TVのレヘルを見ながらアンテナを微調整しました。

シャープの場合、ホーム→設定→アンテナ設定で受信強度表示を見るのですが、
アンテナ設定→スカパー!→信号テストでJCSAT3とJCSAT4を切り替えて、
受信強度が同じになるようにします。

書込番号:18039646

ナイスクチコミ!1


スレ主 takaq007さん
クチコミ投稿数:626件

2014/10/12 01:46(1年以上前)

> →信号テストでJCSAT3とJCSAT4を切り替えて、
受信強度が同じになるようにします。

全てを受信する場合はそうですが、私は、チャンネル4k(502ch)のみを受信したいのです。
502chはJCSAT3にあるのかJCSAT4にあるのかそれが知りたいのです。
その方が受信性能は上がると思うのですが、間違ってますか。他のCHは契約しませんし見ませんので。

書込番号:18041342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:7件

2014/10/12 05:31(1年以上前)

私もスレ主さんと同じ考えで、JCSAT3とJCSAT4の
どちらかで良い様に思い、ネット情報からJCSAT4が、
該当すると判断して、JCSAT4のアンテナレベルが
最大になる様に調整、JCSAT3はアンテナレベルがゼロの
状態で、チャンネルを合わせましたが受信出来ませんでした。

再度、JCSAT3のアンテナレベルが最大になる様にしたところ、
(ほんの少し向きは変えただけ)
JCSAT4のアンテナレベルが落ちる事もなく、
ch599の受信が可能になりました。

そこで、チャンネル4Kのコールセンターに電話でテスト放送の申し込み
をして、ch502の受信が可能になりました。

申し込み時の最初にch599が受信出来ているか確認されますので、
JCSAT3とJCSAT4の両方のアンテナレベルが受信可能な
レベルになっていないとダメなようです。

しかし、今回、自分で調整してみて分かったのですが、
JCSAT3とJCSAT4の向きはほとんど変わらないので
両方のレベルを揃えるのは、それ程難しいものでは無いと思います。

ちなみに現在の受信レベルはFMP-X7で24です。

自分はパナソニックの4Kテレビにつなげましたが、問題ありませんでした。

書込番号:18041504

ナイスクチコミ!1


スレ主 takaq007さん
クチコミ投稿数:626件

2014/10/12 10:17(1年以上前)

> 私もスレ主さんと同じ考えで、JCSAT3とJCSAT4の
どちらかで良い様に思い、ネット情報からJCSAT4が、
該当すると判断して、JCSAT4のアンテナレベルが
最大になる様に調整、JCSAT3はアンテナレベルがゼロの
状態で、チャンネルを合わせましたが受信出来ませんでした。

大変参考になりました。126度ねらいで、両方受信できるよう頑張ってみます。

書込番号:18042132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2014/10/20 20:58(1年以上前)

http://map.skyperfectv.co.jp
ここでチェックすると判りやすいですよ。

書込番号:18073441

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「地デジ・デジタルテレビチューナー」のクチコミ掲示板に
地デジ・デジタルテレビチューナーを新規書き込み地デジ・デジタルテレビチューナーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)