地デジ・デジタルテレビチューナーすべて クチコミ掲示板

地デジ・デジタルテレビチューナー のクチコミ掲示板

(34924件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4796スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「地デジ・デジタルテレビチューナー」のクチコミ掲示板に
地デジ・デジタルテレビチューナーを新規書き込み地デジ・デジタルテレビチューナーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スピーカーのないPC用モニターとの接続

2014/02/06 16:51(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > IODATA > HVTR-BTL

クチコミ投稿数:10件

スピーカーのないPC用モニターと接続する場合、音はどうやって出せばよいのでしょうか?
PC用スピーカーは持っていますが、赤白音声ケーブルでつなげば音が出ますか?

書込番号:17158998

ナイスクチコミ!4


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2014/02/06 17:20(1年以上前)

こんにちは
音声出力として2つあるようです、赤白の接続かステレオミニジャックかです。
PCスピーカー接続可能でしょう。


書込番号:17159046

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2014/02/06 17:27(1年以上前)

早々に回答ありがとうございます。

音をどうやって出すのかわかなくて購入をためらっていたのですが、
これですっきりしました。

ソチが始まるのでさっそく買ってみようと思います!

書込番号:17159067

ナイスクチコミ!2


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2014/02/06 18:12(1年以上前)

GAありがとうございます。
http://www.iodata.jp/product/av/tuner/hvtr-btl/spec.htm
音声のことは、対応機種のテレビ、パソコン用デスプレー、及び下の仕様の接続端子〜音声出力(左/右)
にあります。

書込番号:17159184

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2014/02/06 18:23(1年以上前)

メーカーサイトの説明によるとHDMIとD端子の同時出力はできないそうです。

これは映像の場合ですが音声もHDMIで出力するとアナログから出力しなく

なる可能性もあります。

HDMIで出力しながらアナログ音声も出力できるかメーカーに問い合わせし

た方がいいですよ。

それとステレオミニ端子は非搭載です。

アナログ音声は赤白のRCAピンのみとなります。

書込番号:17159217

ナイスクチコミ!2


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4098件Goodアンサー獲得:634件

2014/02/07 14:06(1年以上前)

メーカーサイトのQ&Aには、同時出力でも「コンポジット端子(赤白黄)とS端子からは、
常に信号が出力されます。」と書かれています。m(_ _)m
http://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s16359.htm

書込番号:17162053

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2014/02/07 15:38(1年以上前)

口耳の学さん、ヤス緒さん、ありがとうございます。
注文した後に書き込みに気が付いたので焦りましたが、HDMIと赤白端子の
同時使用も大丈夫みたいなので安心しました〜

書込番号:17162269

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

5.1ch対応の機種を教えてください

2014/01/30 21:30(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > IODATA > HVTR-BCTL

スレ主 tatoo56さん
クチコミ投稿数:103件

価格の割りに性能は良かったと思ったていたが、サラウンドに対応していませんでした。5.1ch対応の機種を教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:17132901

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2014/01/30 21:40(1年以上前)

こんばんみ

HVT-BCT300Lはマルチチャンネル対応みたいですよ。

ホムペでご確認下さい。

書込番号:17132952

ナイスクチコミ!0


スレ主 tatoo56さん
クチコミ投稿数:103件

2014/01/30 23:34(1年以上前)

5.1chマルチ・チャンネルには対応しておりません。2chステレオにダウンミックスされます。
の書いてありました。
http://www.iodata.jp/product/av/tuner/hvt-bct300l/spec.htm

書込番号:17133587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2014/01/30 23:47(1年以上前)

仕様表にはマルチに○付いてるのにね・・・・・
ダウンミックス表記の無いモデルを片っ端から探すしかありませんね。

書込番号:17133654

ナイスクチコミ!0


スレ主 tatoo56さん
クチコミ投稿数:103件

2014/01/31 01:34(1年以上前)

本当にありがとうございました。調べてみたら現在発売されている機種は少なく、可能性は少なそうです。最初からHDDレコーダー買っとけば良かったかも。

書込番号:17133988

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 音声

2014/01/30 16:40(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > TMY > TSTB-R50

クチコミ投稿数:11件

この製品は5.1サラウンドシステムに対応しているのでしょうか?

書込番号:17131835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

CSプレミアムチューナーについて

2014/01/23 01:40(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > パナソニック

クチコミ投稿数:4件

現在スカパープレミアムサービスチューナーパナソニック社製TZ―HR400Pを外付けHDDを接続して使っています HDDに録画した番組を見ていると音声ガイドが入ります 音声ガイド設定してます どなたか同じ経験者は いらっしゃいますか または原因が解る方はいらっしゃいますか

書込番号:17102465

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スカパーTZ-HR400Pに接続するUSB-HDD

2014/01/14 10:26(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー

スレ主 mucostaさん
クチコミ投稿数:281件

スカパー!プレミアムサービスのチューナーTZ-HR400Pに、
Logitec LHR-DS02のHDDケース、
WDの1.5TBのハードディスクWD15EARS
を接続して録画しています。
試しに録画してみたのですが、音声が飛び飛びだったり、
画面にブロックノイズが出たりします。
数時間経ってから、再生してみると
正常に再生されるようになってました。
録画を繰り返していると、予約が実行されない時もありました。
しまいに、“新しいUSBハードディスクが見つかりました。”
の表示が出ました。
やはり推奨品じゃないとうまく録画出来ないのでしょうか?
みなさんは、どのようなUSB-HDDをお使いですか?

書込番号:17071017

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6092件Goodアンサー獲得:527件

2014/01/14 11:23(1年以上前)

スレ主さん こんにちは。

私はWDのWDBAAU0020HBKを使っています。2TBの外付けです。
問題なく使えていますが、HDDはいつか壊れるもの。
一時的な保管場所として、消えても仕方がないと思っていれば便利な場所です。
実際焼いて何回見直すか。

あとスレ主さん、デジタル放送の保管場所は空のケース利用はどうかと。取り外しによるコネクター不良や、電源や廃熱の品質に信用が持てませんし、バルクHDD利用でも使い回しのモノであれば。

WD外付けを選んだのも、メーカーで複数年保証が受けられる点もあります。

書込番号:17071124 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 mucostaさん
クチコミ投稿数:281件

2014/01/15 13:50(1年以上前)

ひでたんたんさん、返信ありがとうございます。
WDのUSB-HDDなんてあるんですね。
録画テストを繰り返していますが、
いまいち安定しないので、
推奨されているUSB-HDDを購入し、
試してみようと思います。

書込番号:17075109

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 HDMI出力でおかしい点について

2014/01/06 07:24(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > IODATA > HVTR-BCTL

スレ主 kuwotaさん
クチコミ投稿数:2件

映像のHDMI出力にして最初は普通に映像が映るのですが何故か画像の用に紫色のようになります。何故でしょうか...
使用モニターはLGの23EA73LM-Pです。

書込番号:17040661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 kuwotaさん
クチコミ投稿数:2件

2014/01/06 20:03(1年以上前)

画像です。

画像貼り忘れてました。

書込番号:17042425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


tatoo56さん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:1件

2014/01/17 14:04(1年以上前)

私の場合はHDMIケーブルを交換したら治りました。

書込番号:17081862

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2014/01/17 14:11(1年以上前)

こんにちは

ディスプレイ、チューナー、双方のHDMI設定を確認して、RGB、YPbPrの設定を双方合わせてみて下さい。

書込番号:17081886

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「地デジ・デジタルテレビチューナー」のクチコミ掲示板に
地デジ・デジタルテレビチューナーを新規書き込み地デジ・デジタルテレビチューナーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)