地デジ・デジタルテレビチューナーすべて クチコミ掲示板

地デジ・デジタルテレビチューナー のクチコミ掲示板

(34964件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4801スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「地デジ・デジタルテレビチューナー」のクチコミ掲示板に
地デジ・デジタルテレビチューナーを新規書き込み地デジ・デジタルテレビチューナーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

最新2月18日 ファームでの動作は?

2019/02/20 18:44(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > パナソニック > TU-BUHD100

スレ主 muirfieldさん
クチコミ投稿数:5件

2月18日リビジョン10.10が公開されてますが、不具合の改善は進んでるのでしょうか?

録画、無線LAN機能の提供がピクセラより大幅に遅れてる理由が解れば併せてお願いします。

書込番号:22481460

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件

2019/02/20 21:21(1年以上前)

4K各チャンネルの輝度が
格段にあがりましたね

書込番号:22481874 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


ree_0720さん
クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:3件

2019/02/21 12:38(1年以上前)

こんにちは
今回のリヴィジョンアップでは
録画対応ではなかったですが

動作が若干安定しましたね
特に番組表のデータ抜けが激しかったのですが、もれなく表示されるようになったようです

ただ、どのバグ?に対しての
アップデートかは非公開だとの事でした

書込番号:22483100 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 muirfieldさん
クチコミ投稿数:5件

2019/02/21 23:27(1年以上前)

こあーらさん、ree_0720さん、こんばんは

放送局とメーカーの協調が失敗した印象なんですが、家電を購入するのにも前もって情報収集が必須の時代なんですね。
情報有難うございました。

書込番号:22484433

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

録画再生中の詳細情報表示について

2019/02/20 10:14(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > ピクセラ > PIX-SMB400

スレ主 achanmixさん
クチコミ投稿数:6件

再生中にメニューを押す

メニューの i マークを押すと、再生中の番組でない情報が

いまだに、VP100シリーズのテレビが価格.comにないので、こちらですみません。

VP100もSMB400よりは公開日が遅れましたが、11.11にファームアップして、かなり録画再生については良くなりました。
それでもまだまだ、改良の余地もありますが。。。

録画再生時の詳細情報についてですが、再生しているものではなく、現在放送中のものになってしまうのですが、SMB400でも同じでしょうか?

録画リスト表示のときの赤ボタンは正常に録画されているものの詳細情報がでますが、再生中にメニューから i で詳細情報をだすと現在放送中のものになってしまいます。

書込番号:22480564

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:2件

2019/02/20 18:41(1年以上前)

PIX-SMB400でも同様の症状が出てます。
あと録画再生中に10秒スキップしたりシーク再生すると音量がバカみたいに大きくなる不具合もまだ直ってません・・・。
まだまだ細かいところの詰めが甘いです。

書込番号:22481455

ナイスクチコミ!2


DECSさん
クチコミ投稿数:5876件Goodアンサー獲得:446件

2019/02/21 12:30(1年以上前)

>いまだに、VP100シリーズのテレビが価格.comにないので、こちらですみません。

そんな理由で、板違いの投稿は不適当です。
同一カテのメーカー何でも掲示板に投稿しましょう。

薄型テレビ ピクセラ なんでも掲示板
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=2041/MakerCD=228/ViewLimit=2/?lid=kaden_itemlist_ud_2041_228_anythingbbs

書込番号:22483083

ナイスクチコミ!1


スレ主 achanmixさん
クチコミ投稿数:6件

2019/02/21 13:02(1年以上前)

>DECSさん
すみません。

価格.comの事務局にもVP100のページ作れって申請はしたのですが。。。

あと、チューナーとTVで違いますが、VP100のなかにはほぼ同一のものが入っており、
録画の不具合にせよ、アプリの問題にせよ同じ症状がでていますので参考にさせてもらっています。

書込番号:22483161

ナイスクチコミ!4


DECSさん
クチコミ投稿数:5876件Goodアンサー獲得:446件

2019/02/21 14:45(1年以上前)

そんな言い訳は関係ありませんし、通じません。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=2041/MakerCD=228/ViewLimit=2/?lid=kaden_itemlist_ud_2041_228_anythingbbs

ルールも守らないユーザーの意見を事務局が聞かなきゃいけない義理はありません。

書込番号:22483315

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

SeeQVault対応のHDDは使用できますか?

2019/02/20 10:08(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > IODATA > REC-ON HVTR-BCTX3

スレ主 Umi.Yamaさん
クチコミ投稿数:9件

IO DATA さんでは SeeQVault対応のHDD RECBOX とか作られていますが、
REC-ON で RECBOX は使用できますか?
REC-ON はSeeQVault対応でしょうか?

書込番号:22480555

ナイスクチコミ!2


返信する
DECSさん
クチコミ投稿数:5876件Goodアンサー獲得:446件

2019/02/20 12:39(1年以上前)

LANムーブやLAN録画は可能です。
SQVは普通のHDDとしてしか使えません。

書込番号:22480816

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 Umi.Yamaさん
クチコミ投稿数:9件

2019/03/06 11:29(1年以上前)

ありがとうございます。
残念です。

書込番号:22512654

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

ファンはついていますか?

2019/02/19 08:40(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > ピクセラ > PIX-SMB400

クチコミ投稿数:161件

古いバッファローの地デジレコーダーを使っているのですが、ファン音が気になります(特に深夜寝ている時)
そこで買い替えを考えていますが、このチューナーにはファンはついているでしょうか?

書込番号:22477957

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:2件

2019/02/19 21:21(1年以上前)

ファンレスです。動作音は一切しませんのでご安心を。

書込番号:22479509

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:2件

2019/02/19 21:24(1年以上前)

動作音は一切しないと書きましたがもちろん録画しているときは外付けのHDDによりますが音がします。
それはHDD次第ということで。

書込番号:22479515

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:161件

2019/02/20 08:15(1年以上前)

>とんすけとんとんさん
どうもありがとうございます。
ファンレスと言うことで安心しました。外付けHDDの音くらいなら気になりません。

書込番号:22480396

ナイスクチコミ!0


wwkさん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:3件

2019/02/20 09:20(1年以上前)

チューナーでファンがついているのはほとんどありません
昨日買い設定しました インターネットのない人はバージョンアップできません バージョンアップしないと音がとぎれてどうにもならなかったです 外付けハードデスクのとりつけは 順番どおりやらないとダメです インターネットのない人は無理です
パラボラアンテナではバージョンアップできません 先にパナソニックを持っていましたが 暗かったですが 2kとおなしぐらい鮮やかです 後は4kのきめのこまかさです

書込番号:22480484

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:161件

2019/02/20 10:23(1年以上前)

>wwkさん
アドバイスどうもありがとうございます。
インターネットおよび無線LAN環境は整っているので大丈夫と思います。
購入したらすぐアップデートが必要と言うことですね。

書込番号:22480578

ナイスクチコミ!0


wwkさん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:3件

2019/02/20 13:30(1年以上前)

私の場合付属のHDIMコードが良かったのか バージョンアップがよかったのかわからないです
画面が暗いのは解決しました パナソニックと違って色々サービス券が付いています HDIMコードもついています
あと外付けハードデスク登録です ただたんに登録しても録画出来ません 設定の録画したいの項目の順番どおりしないとダメです


書込番号:22480905

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

SeeQVaultで録画したHDDを本機で再生

2019/02/19 06:38(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > 東芝 > TT-4K100

スレ主 takaq007さん
クチコミ投稿数:627件

ディーガで録画したSeeQVault対応HDDを本機で再生することが出来ますか(ハブを介して)

書込番号:22477772

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2019/02/19 12:24(1年以上前)

東芝は、他社の対応状況も公開しています。
各社は、互換性確保に関心がありますが、簡単にできる状況ではないようです。
規格を設定した時点で、汎用性を確保していないと大変なことになります。

書込番号:22478318

ナイスクチコミ!2


DECSさん
クチコミ投稿数:5876件Goodアンサー獲得:446件

2019/02/19 12:52(1年以上前)

少なくとも、DIGAで定義したSeeQVault対応HDDで、REGZAのBDレコで読み書きはできてる。

それで当該機が読み書きできないとしたら、当該機はREGZAのBDレコと互換性がないことになる。

書込番号:22478400

ナイスクチコミ!0


スレ主 takaq007さん
クチコミ投稿数:627件

2019/02/19 14:05(1年以上前)

>DECSさん
DECSさんのおっしゃる通りでした。
ダメもとで繋いだらあっさり認識してくれました。再生も出来ました。
おかげで本機の使い道が見つかりました。実をいうと最近4kも撮るものがなくて、
オークションにでも、出そうかと思っていたところです。3台同時に繋がるので録画以上に便利がいいですね。

書込番号:22478553

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

接続のハードディスクについて

2019/02/19 01:12(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > IODATA > REC-ON HVTR-BCTX3

スレ主 ヨププさん
クチコミ投稿数:20件

エレコムは対応していますか?

書込番号:22477613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:20件

2019/02/19 16:19(1年以上前)

メーカによって使えないということは無いと考えてよろしいかと存じます。ご安心ください。

書込番号:22478792

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヨププさん
クチコミ投稿数:20件

2019/02/19 17:37(1年以上前)

量販店の方に相性が悪いと言われて実際に使ってる方がいらっしゃればと思いまして(>_<)

書込番号:22478944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「地デジ・デジタルテレビチューナー」のクチコミ掲示板に
地デジ・デジタルテレビチューナーを新規書き込み地デジ・デジタルテレビチューナーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

地デジ・デジタルテレビチューナー
(最近5年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る