地デジ・デジタルテレビチューナーすべて クチコミ掲示板

地デジ・デジタルテレビチューナー のクチコミ掲示板

(34921件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4796スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「地デジ・デジタルテレビチューナー」のクチコミ掲示板に
地デジ・デジタルテレビチューナーを新規書き込み地デジ・デジタルテレビチューナーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

HDD容量の上限?

2023/12/27 14:30(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > IODATA > REC-ON HVTR-BCTZ3

スレ主 Dr.スンさん
クチコミ投稿数:37件

HVTR-BCTX3をWDの8THDDにつないで使ってます。
まだHDDは2台目なので余裕ですが、ハブでHDD間ダビングが可能なこの機種に興味が有ります
仕様の比較をすると録画タイトル数が2000=>5000に上がってるので、20T位まで使えそうな気がします。
試された方おりましたら御教示お願いします

この機種にHVL-RSみたいにコピー回数をまとめる機能が有ると最高なんですが。

最大録画時間も8時間=>15時間に上がってます。年末年始録画位にしか必要ないですが。
2.5万円台まで下がったら買いだと思っておりますが、もしソレまでに投稿が無ければ
レポートしてみたいと思います

書込番号:25562401

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:10件 REC-ON HVTR-BCTZ3のオーナーREC-ON HVTR-BCTZ3の満足度4

2024/01/16 00:33(1年以上前)

ハードディスク1台につき5000タイトルで、8台登録できるから40000タイトルいけるはずですね。

書込番号:25585874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 REC-ON App使用時の画質

2023/12/26 21:33(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > IODATA > REC-ON HVTR-BCTX3

スレ主 mt.ymさん
クチコミ投稿数:3件

Android TV搭載のテレビでREC-ON Appを使用して放送中の番組を視聴する場合、画質は720pと1080pどちらになりますか?
現在使用しているXITは720pで少し粗く感じるので、買い替えを検討中です。

書込番号:25561533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4098件Goodアンサー獲得:634件

2023/12/27 08:52(1年以上前)

録画画質

残念ながらXitと同様ですね。
ライブチューナーではアプリ向け(MR1〜MR7)から選択します。
テレビ向け(DR〜AE)のオリジナル画質で視聴するには一度録画が必要です。

書込番号:25561981

ナイスクチコミ!1


スレ主 mt.ymさん
クチコミ投稿数:3件

2023/12/27 21:12(1年以上前)

>ヤス緒さん
ありがとうございます。
xitと同じで720Pになってしまうんですね。
ワイヤレス接続で1080Pになるチューナーをどこか作ってくれないですかね…

書込番号:25562891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

地デジ・デジタルテレビチューナー > バッファロー > nasne(ナスネ) NS-N100

スレ主 jarenさん
クチコミ投稿数:5件

【困っているポイント】

バージョン8.00へのアップデートにより、再度、[機器設定]から外出先機能を登録していただく必要があります。
と表示され、機器登録をしようとしてもできません。ヘルプを見て、同じネットワーク内はもちろん、ナスネ本体、スマホ、ルーターの再起動をしても登録できません。

解決策をご存知の方はいらっしゃいますか?
アンドロイドスマートフォンを使ってます。

書込番号:25559223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3463件Goodアンサー獲得:457件

2023/12/25 00:30(1年以上前)

BUFFALO製 nasne NS-N100にはVideo&TVsideviewは元より対応していませんが、バージョンアップ前には登録できていたということでしょうか?
それとも書き込み先間違いで、Sony製 nasneに関する質問なのでしょうか?

書込番号:25559322

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5335件Goodアンサー獲得:715件 nasne(ナスネ) NS-N100のオーナーnasne(ナスネ) NS-N100の満足度1

2023/12/25 03:40(1年以上前)

>jarenさん
ソニー製ナスネですよね?
今更、考えにくいですが、
バッファロー製でしたら使えててバージョンアップしたのなら諦めるしかないです。リスク覚悟で、旧バージョンどっかから拾ってきて、入れ直してみると言う手もないではありませんが…動作するかわかりませんけど。

外出先機能の設定だけが出来ないのか
そもそも機器登録が出来なくなったのか?
ちょっとわかりかねますが、
どっちにしても、ヘルプの手順1がダメなら手順2を試してみるしかないと思います。
>ホーム機器(ナスネ)とVideo & TV SideViewに登録されている機器を削除し、機器登録をする。

でも私ならナスネに登録されてる機器全部消して、アプリも削除して再インストール、つまり最初からやり直してみますね。

書込番号:25559394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 jarenさん
クチコミ投稿数:5件

2023/12/25 08:06(1年以上前)

返信ありがとうございます
SONY製ですね、版違い申し訳ありません。

>どこができない
機器登録です、正しく説明できておらず申し訳ありません。

>ヘルプ2
少し感情的になりますが、アプリの削除、再インストール=初期化に近いことをするでは、アプリのバージョンアップで案内されている方法や、バージョンアップ内容に疑問を持ってしまいます。そこまでしないといけないなら、バージョンアップ前後にそのような案内をしてほしいです。詳細はわかりませんが、ネットで検索すると同じ症状の方もおられるようですし。

他のアンドロイド機種が用意できたら、試してみて、だめなようならPCを含めてアプリの再インストールをします。

書込番号:25559478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5335件Goodアンサー獲得:715件 nasne(ナスネ) NS-N100のオーナーnasne(ナスネ) NS-N100の満足度1

2023/12/25 13:00(1年以上前)

>jarenさん
お気持ちは良くわかります。
手順2は機器登録数に上限があるのと、
同じ機器が何回も登録されるのとで新たに機器登録出来なくなるんですよね。。
あと間違いかも知れませんが、同じアドレスで登録されてしまってアクセス出来ないこともあったような気がします。

私なんか、バッファロー製を購入して、ソニー製と快適に使ってたら、
バージョンアップで、
スマホにダウンロードしてたソニー製の録画数百時間をダメにされたこともあります。
その後バッファロー製は機器登録出来なくなりました。
もう嫌がらせにわざわざ組み込んだとしか思えない仕様です。
自社製品でしか使えなくしたいのだろうけど、
だったらバッファローにナスネ作らせるなって思いました。
ついでに愚痴ってすみませんでした。

書込番号:25559763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 jarenさん
クチコミ投稿数:5件

2023/12/25 13:05(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
色々試されたのですね。

ご指摘に沿ってやってみようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:25559769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3463件Goodアンサー獲得:457件

2023/12/26 00:33(1年以上前)

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000753809/SortID=25441303/#tab

未解決なので役立つ情報という訳では有りませんが、確かに同種の訴えをされている方は居ますね。

書込番号:25560454

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 リモコン 設定

2023/12/09 20:27(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > シャープ > 4S-C00AS1

クチコミ投稿数:4件

リモコン設定がわかりません。
接続したいテレビは、日立のwooo
です。助けてください。
よろしくお願いいたします。m(__)m

書込番号:25539421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4448件Goodアンサー獲得:346件

2023/12/09 20:39(1年以上前)

取扱説明書を失くしたのなら下記からダウンロード

https://jp.sharp/support/aquos/

(#^.^#)

書込番号:25539442

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2023/12/10 12:47(1年以上前)

取説をよく見ましたが
日立に合わせる リモコン設定が
ありません。 わかる方よろしくお願いいたします。m(__)m

書込番号:25540259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1240件Goodアンサー獲得:210件

2023/12/10 16:48(1年以上前)

>バム 福岡さん

取り扱い説明書P28の記載で対応メーカーの中に日立が
ないんですね。

日立はテレビ事業から撤退したから他社も対応してないのでは?
汎用リモコンなら、設定できるかもしれないですね!

書込番号:25540565

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2023/12/10 17:02(1年以上前)

ありがとうございます。
日立がテレビ事業から撤退のお知らせ
ありがとうございました。
ただ、日立製のテレビを使用している
ため チューナーのリモコンで接続をしたい
ので 裏技的な設定があれば 教えてください。
よろしくお願いいたします。m(__)m

書込番号:25540585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2023/12/31 15:26(1年以上前)

https://s.kakaku.com/item/K0001550443/?lid=sp_ksearch_kakakuitem
wifiとスマホの環境が必要ですがスマートリモコンはリモコン本体が無くても使えます。
nature remoは元のリモコン本体が無くても使える様に設定もできます。
日立のTVは持っていないので試した事はありませんが、nature remoは日立のTVも対応している様です。

書込番号:25567378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2023/12/31 17:46(1年以上前)

ありがとうございます。
4kチューナーに附属してある
リモコンでできるのならば、
設定をしたいのです。
すいません。ありがとうございました。m(__)m

書込番号:25567509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

4K

2023/12/09 08:26(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > バッファロー > nasne(ナスネ) NS-N100

スレ主 rhkm_tmさん
クチコミ投稿数:346件

壁面のアンテナ端子→nasne→4Kテレビのようにせつぞくすると思いますが、4K放送のパススルーに対応していますか?

それとも、テレビのチューナーで観る場合でも、nasneを通すと2Kになってしまうのでしょうか?

書込番号:25538563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
mokochinさん
クチコミ投稿数:3177件Goodアンサー獲得:300件

2023/12/09 09:30(1年以上前)

わざわざ帯域フィルターを入れたりしないでしょうから4K帯域はパススルーだと思いますよ

もし、接続してnasne通した場合に4Kが映らないなら、4K対応の分配器を使えば良いです

書込番号:25538625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3463件Goodアンサー獲得:457件

2023/12/09 09:41(1年以上前)

対応していません。
詳しくは下記ホームページの「接続方法」⇒「4K8K衛星放送をお使いの場合」をご確認ください。

https://www.buffalo.jp/nasne/products.html

書込番号:25538637

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5335件Goodアンサー獲得:715件 nasne(ナスネ) NS-N100のオーナーnasne(ナスネ) NS-N100の満足度1

2023/12/09 10:59(1年以上前)

>4K放送のパススルーに対応していますか?
していません。
なので、4K対応の分配器を使用するのが手っ取り早いかと思います。

>それとも、テレビのチューナーで観る場合でも、nasneを通すと2Kになってしまうのでしょうか?
その通りです。

書込番号:25538718 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5335件Goodアンサー獲得:715件 nasne(ナスネ) NS-N100のオーナーnasne(ナスネ) NS-N100の満足度1

2023/12/09 11:16(1年以上前)

とは言うものの、実際に接続してみないとわかりませんし、下手すると壁面のコネクタや内部のケーブルなども全部取り替えないといけないかもしれません。蜂

書込番号:25538737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:965件Goodアンサー獲得:52件

2023/12/09 11:26(1年以上前)

>rhkm_tmさん
こんにちは

壁面のアンテナ端子→nasne→4Kテレビ でも
NHK4k等は映りますよ

ただnasneの入力電波レベルのレンジが狭く
電波が強めだと品質が低くなります

4kテレビ等は強めの電波を要求しますし
混合分波も必要だから、分配器で分けた方が良いです

書込番号:25538748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 rhkm_tmさん
クチコミ投稿数:346件

2023/12/09 11:32(1年以上前)

みなさんありがとうございます。

分配器というのは、壁面のアンテナ端子に付ける簡易なものでいいのでしょうか。DXアンテナ製みたいな。

分配器付けると電波が弱くなって画質に悪影響するということはないのでしょうか?

書込番号:25538753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:965件Goodアンサー獲得:52件

2023/12/09 11:34(1年以上前)

4kテレビは+20dBぐらい大きくても電波品質が下がらんけど
nasneは-10dBぐらいじゃないと品質が下がるから

書込番号:25538754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mokochinさん
クチコミ投稿数:3177件Goodアンサー獲得:300件

2023/12/09 11:36(1年以上前)

メーカー公式だと4Kは対応していないんですね

ただ、BS周波数って2Kと4K帯域がごちゃ混ぜなので、nasneはBS2Kのパススルー対応しているので、分配器無くても大抵の4Kチャンネルは映ると思いますよ

映らないとすれば、左旋帯域のwowowと通販チャンネルぐらいだと思います

書込番号:25538757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mokochinさん
クチコミ投稿数:3177件Goodアンサー獲得:300件

2023/12/09 11:57(1年以上前)

>分配器というのは、壁面のアンテナ端子に付ける簡易なものでいいのでしょうか。DXアンテナ製みたいな。

4K対応2分配器なら何でも良いです。Amazonで1000円以下で売っているので良いです

>分配器付けると電波が弱くなって画質に悪影響するということはないのでしょうか?

多少は弱くなりますが大抵は問題になりません。
そのくらいで写りが悪くなるなら、ブースターを導入すべきです

書込番号:25538785 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


mokochinさん
クチコミ投稿数:3177件Goodアンサー獲得:300件

2023/12/09 12:07(1年以上前)

上で4K対応2分配器って書きましたけど
3分配器の方がスッキリ配線出来て良いですね
アンテナ > nasne + TV地デジ端子 + TVBS端子

書込番号:25538796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 rhkm_tmさん
クチコミ投稿数:346件

2023/12/09 13:38(1年以上前)

みなさんありがとうございます。

https://shop.dxantenna.co.jp/shopdetail/000000000074/

全端子通電形で3分配器だとこんなやつですかね?
壁面に直接刺せるやつはないのかな?
思ったより高いですね。

書込番号:25538885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mokochinさん
クチコミ投稿数:3177件Goodアンサー獲得:300件

2023/12/09 14:04(1年以上前)

値段考えると3分配器は勿体無いですね
既にTV側に地デジBSの分波器あるなら2分配の購入でも良いです
分波器無くても、nasne出力→TV地デジ入力、二分配出力→TVBS入力、という方法もあります

アンテナ側にケーブル付きなら
https://amzn.asia/d/4qLxa5v
あたりがお勧めです

書込番号:25538917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5335件Goodアンサー獲得:715件 nasne(ナスネ) NS-N100のオーナーnasne(ナスネ) NS-N100の満足度1

2023/12/09 18:03(1年以上前)

>rhkm_tmさん
分配器もお高いので、
まずは、
壁面のアンテナ端子→4Kテレビ
で4K受信できるか確認した方が良いと思います。。。

書込番号:25539194

ナイスクチコミ!0


スレ主 rhkm_tmさん
クチコミ投稿数:346件

2023/12/09 21:16(1年以上前)

分配器と分波器というのも違うんですね。なかなか難しいです。

nasne公式ページに4K8K接続時の図がありました。こういう感じですかね?

書込番号:25539485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mokochinさん
クチコミ投稿数:3177件Goodアンサー獲得:300件

2023/12/09 21:46(1年以上前)

>rhkm_tmさん
その図の通りに繋げば良いですよ

ただ、まきたろうさんが言っているように、そもそも4KBSの電波が部屋の端子に来ていなければ、意味が有りませんが

書込番号:25539537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 rhkm_tmさん
クチコミ投稿数:346件

2023/12/09 23:10(1年以上前)

ありがとうございます。今は地デジのアンテナしかついていないので、アンテナやブースターや分配器をBSCS4K対応のものに工事してもらおうと思っています。

書込番号:25539668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

windows7で見る方法

2023/12/08 09:21(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > IODATA > REC-ON HVTR-BCTX3

返信する
ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4098件Goodアンサー獲得:634件

2023/12/12 11:39(1年以上前)

使えたとしてDTCP-IPにはオンライン接続が必要なので・・・・・
踏み台攻撃の的になって他人の迷惑になるので諦めましょう。(;^^)

書込番号:25542843

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:6件 REC-ON HVTR-BCTX3のオーナーREC-ON HVTR-BCTX3の満足度3

2023/12/13 17:44(1年以上前)

少し前までなら、無料でWindows10までアップグレードできましたが、今ならもう、買換えを考えた方が良いかと思います。
Windows7ならもう10年、もしくはそれ以上前の製品になりますので、性能的にWindows10に上げることが出来なかったり、上げられたとしてもネット経由で再生させることが難しいかも知れません。

私がREC-ONの視聴で使っている一番低スペックのPCは、Celeron N4120 のスティックPCで、ネットで1万6千円ほどで買ったものです。こんなのでも画質を落とせば宅外リモート視聴も出来ますし、LAN無いならフル画質でもOKです。
普通にノートPCなら今のものやちょっと前の中古でも十分な性能は持っているかと思います。

スレ主さんがまだ未成年で、親や親類から古いWindows7を貰ったから、活用したいとかで無い限りは、買換えをお勧めします。

書込番号:25544578

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「地デジ・デジタルテレビチューナー」のクチコミ掲示板に
地デジ・デジタルテレビチューナーを新規書き込み地デジ・デジタルテレビチューナーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)