地デジ・デジタルテレビチューナーすべて クチコミ掲示板

地デジ・デジタルテレビチューナー のクチコミ掲示板

(34921件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4796スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「地デジ・デジタルテレビチューナー」のクチコミ掲示板に
地デジ・デジタルテレビチューナーを新規書き込み地デジ・デジタルテレビチューナーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

録画のキャプチャー

2021/12/28 10:40(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > IODATA > REC-ON EX-BCTX2

スレ主 bdiさん
クチコミ投稿数:3件

録画した動画を、画面キャプチャーそふとでキャプチャーして、ファイルに落すことは出来ますか?

書込番号:24515614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 Windows11上でnasneを使いたい!

2021/12/15 21:13(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > バッファロー > nasne(ナスネ) NS-N100

クチコミ投稿数:1件

今nasneをWindows11に繋いでTV替わりにならないかな??と検討しているのですが、
1、あらかじめ決めて置いたキーワードや番組のジャンルを元に番組表を検索して自動で録画できますか?
(例:鬼滅というキーワードが入っている番組であれば全部録画するみたいな挙動)
2、たまに録画ではなく、オンタイムの生放送で見たい時があるのですが、録画せずに生視聴は可能ですか?
3、Windows11のエクスローラーからメディアサーバーとしてnasneが見えますか?また、エクスプローラーからnasneの録画ファイルの表示・削除などのファイルの整理は可能でしょうか?

ご利用の方がおられましたら教えていただきたく存じます

書込番号:24495985

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:12514件Goodアンサー獲得:1112件

2021/12/15 21:33(1年以上前)

こちら
https://www.sony.jp/software/store/products/pctv-plus/


PCのファイルサーバーとして使えます。
https://www.buffalo.jp/nasne/howto.html

書込番号:24496017

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2021/12/16 09:31(1年以上前)

nasne本体での繰り返し録画設定は有りませんが、
以下のアプリで視聴/録画設定は出来ます。
1.PCTV-Plus SONY  Pc用
2.Torne Mobile スマホ用

エクスプローラーでの表示/削除は行った事がないので判りません。

書込番号:24496580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5335件Goodアンサー獲得:715件 nasne(ナスネ) NS-N100のオーナーnasne(ナスネ) NS-N100の満足度1

2021/12/16 13:31(1年以上前)

利用中ですが、メインじゃないのであまり利用していないので、
今晩帰宅したら確認します。

覚えてる範囲で、pctv Plusが必要ですので購入して、
インストールすれば、
鬼滅ー検索ーヒットした番組ー予約
お任せ録画、自動で録画出来たかは今晩確認します。

録画ファイルの削除は基本、pctv Plusからします。
エクスプローラーからファイルサーバーとして使うことはできますが、録画番組が操作出来るかは今晩確認して見ますが、tv番組はコピーガードかかってるのでエクスプローラーからはファイル名を見るだけだった気がします。

書込番号:24496906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5335件Goodアンサー獲得:715件 nasne(ナスネ) NS-N100のオーナーnasne(ナスネ) NS-N100の満足度1

2021/12/16 17:24(1年以上前)

まず、パソコンでナスネを視聴するにはPCTVPlusというアプリが必要で3300円みたいです。

>1、あらかじめ決めて置いたキーワードや番組のジャンルを元に番組表を検索して自動で録画できますか?
(例:鬼滅というキーワードが入っている番組であれば全部録画するみたいな挙動)
PCTVPlusを探してみましたが、おまかせ録画みたいなのはないようなので、たぶんできないと思います。
ただ、キーワード検索はできますので、こまめにやれば、番組名のほかに番組内容に鬼滅が入っているものは拾ってきますので
週一回やれば撮り逃すことはないかな?。
 ちなみに私の持っているレコーダーはできます。

>2、たまに録画ではなく、オンタイムの生放送で見たい時があるのですが、録画せずに生視聴は可能ですか?
 PCTVPlusで出来ます。

>3、Windows11のエクスローラーからメディアサーバーとしてnasneが見えますか?
 見えますが、見えるだけです。再生しようとするとフリーズします。
   (そもそもTV番組はコピーガードしてあるのでWindowsでは再生されないです)
 ついでに書いときますと、ファイルサーバーとして使用できて、スマホで撮影した写真や動画を転送しとけば、
 (規格があっていれば)再生されます。

>また、エクスプローラーからnasneの録画ファイルの表示・削除などのファイルの整理は可能でしょうか?
できません。ただ、なにがあるかを知ることはできます。

以上です。間違いがあったらすみませんです。

書込番号:24497252

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

録画媒体をSSD変更した場合のレスポンス

2021/12/13 17:11(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > IODATA > REC-ON HVTR-BCTX3

クチコミ投稿数:288件

楽が媒体について現在は容量重視でバッファローの6TBの外付けハードディスク(HD-AD6U3)をUSB接続で録画していますが、2000タイトル制限の方に引っ掛かって大容量を生かしきれていません(^^;
またpopin aladdin 2のチューナーとして利用していますが、録画再生のタイトル検索、また再生のレスポンスが少しもたつきます。
どうせ大容量でもタイトル数制限に引っ掛かかってこまめなタイトル整理が必要なら、1,2TBのSSDに変更してレスポンスUPしないかなと考えていますが、体感できるほどの効果は期待できるでしょうか。

書込番号:24492340

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:5335件Goodアンサー獲得:715件

2021/12/16 13:47(1年以上前)

ですよね、2000タイトルの縛りガッカリしますよね。
こちらの機種は使用したことないですが、
nasneやレコーダーついでにtvの外付けでの
経験上、外付けをSSDにしてもHDDに比べて速くなったと体感出来たことないですね。  

書込番号:24496941 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:288件

2021/12/16 14:04(1年以上前)

>まきたろうさん
ご意見ありがとうございます。

>ですよね、2000タイトルの縛りガッカリしますよね。
 ですよね(^^;
 制限の事を知らなくて、いきなり録画しなくなったので、なんでかなと思ったら2000タイトル制限(^^;
 知ってれば6TBも要らなかったなと、、、調査不足でした(^^;

>こちらの機種は使用したことないですが、
>nasneやレコーダーついでにtvの外付けでの
>経験上、外付けをSSDにしてもHDDに比べて速くなったと体感出来たことないですね。  
 そうなんです。
 やはり怖いところはせっかくHDDの転送速度を上げても、チューナ本体の処理能力の方が頭打ちであれば
 結局意味がないところなんですよね(^^;

書込番号:24496968

ナイスクチコミ!1


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4098件Goodアンサー獲得:634件

2021/12/16 22:17(1年以上前)

レスポンス含めてどうしてもと言うなら、ちゃんとした大手のレコーダーに買い替えるしかないですね。
1チューナーのnasneですら3000タイトルですから、3チューナーで2000は少ないですね。
ただ、お値段と6年前の製品という事を考えると妥当な気もしなくはないですけど。(;^^

書込番号:24497670

ナイスクチコミ!1


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2021/12/16 23:32(1年以上前)

見て消し用の機械には、2000でも多すぎると思いますが、私にとっては、一回当たりのダビングタイトル数の上限の方がキツいので、2000くらいあって助かってます。

書込番号:24497773

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:288件

2021/12/17 00:49(1年以上前)

>ヤス緒さん
>DECSさん
ご回答ありがとうございます。

レスポンス追及についてはマストではありません。
どうせ大容量を持て余してるいるのなら小容量で高速化を図ろうか、、、と思った次第です(^^;

レコーダについてはソニー製やパナソニック製を試したのですが、popin aladdin 2との相性問題からか
どちらも途中で放送が止まってしまう現象に見舞われました。
大手のレコーダだとチャンネル選択時に局名と番組タイトルが見れたりとメリットも大きいのですが、
どうしてもフリーズ現象が改善できず、この製品に落ち着いています。

マストで言えばリビングにテレビ等の大物を置きたくないといった所でしょうか。

書込番号:24497837

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

nasneでpspにおでかけ転送できますか?

2021/12/07 15:03(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > バッファロー > nasne(ナスネ) NS-N100

クチコミ投稿数:17件

お世話になります。
旧式おでかけ転送搭載のsonyレコーダーが寿命なのでnasune購入を考えています。
テレビは旧式ブラビアですがPS4を持っているので、シングルチューナーの不満はあれど視聴は問題ないように思ってます。

ずばり! pspへの転送は可能でしょうか?

無線おでかけ機能を持ったsonyレコーダーも家族が設置しています。こちらへの外付け設置が便利であれば併せてご教授ください。
宜しくお願いいたします。

書込番号:24482113

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:20件

2021/12/07 15:30(1年以上前)

初代PSPへの書き出しは、PS3が必要みたいです。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/review/review/652746.html

VITAは単体でnasneから直接持ち出せます。

ご参考になれば幸いです。

書込番号:24482170

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2021/12/07 15:48(1年以上前)

>earl mechanicaさん

お返事ありがとうございます。
このバッファローnasneはps4&5に対応と把握しています。私のpspはvitaではありません。
違っていたらごめんなさい。

書込番号:24482198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2021/12/07 15:52(1年以上前)

>earl mechanicaさん

あ!
このバッファローnasneとps4&5の組み合わせに
初期pspが対応しないということですね!

書込番号:24482203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2021/12/07 15:59(1年以上前)

あきらめて「旧式おでかけ転送搭載のsonyレコーダー」のジャンクをメルカリで購入することにしました(笑)
ありがとうございました。

書込番号:24482212

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 chromebook で nasne を使用する方法について

2021/12/03 23:37(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > バッファロー > nasne(ナスネ) NS-N100

スレ主 wataru003さん
クチコミ投稿数:10件

【困っているポイント】
  SIE製の初期型のnasneを持っているのですが、最近購入したchromebook でtorne を使ってTV視聴しようと試みました。
 しかしnasne とのペアリングができず、使用できませんでした。TVsideview を使っても同様に使用できませんでした。

【使用期間】
  ーーー
【利用環境や状況】
  ーーー
【質問内容、その他コメント】
  使えている方、いらっしゃいませんか?
  SIE様、torne をchromebook対応にアップデートしてください!

書込番号:24476170

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:8371件Goodアンサー獲得:1081件

2021/12/04 05:38(1年以上前)

DiXiMを使って視聴出来ている方はいますね。
https://bbfansite.com/wp/?p=50259

書込番号:24476381

ナイスクチコミ!2


スレ主 wataru003さん
クチコミ投稿数:10件

2021/12/04 07:53(1年以上前)

返信有り難うございます!
早速試してみますね^^

書込番号:24476487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:10件

2021/12/04 09:04(1年以上前)

無線ルーターはご使用ですか?
nasneはルーターに繋がっていますか?
もし、イーサネットハブにnasneを繋いでいたら無線ルーターに接続してみてください。

書込番号:24476578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5335件Goodアンサー獲得:715件 nasne(ナスネ) NS-N100のオーナーnasne(ナスネ) NS-N100の満足度1

2021/12/04 11:17(1年以上前)

使ってはいないですけど、

機器登録を開くと、しばらくして、「機器がみつかりませんでした」と表示されるので、
その下の「IPアドレスで登録」で、
nasneのIPアドレスを入力すればOKな「筈です。

ここでダメなら同一ネットワーク上でない可能性が高いと思いますので確認してみてください。

あとは、nasneの登録が上限に達しているとか?
nasneHOMEで確認してみてください。



書込番号:24476781

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5335件Goodアンサー獲得:715件 nasne(ナスネ) NS-N100のオーナーnasne(ナスネ) NS-N100の満足度1

2021/12/04 11:25(1年以上前)

先ほどの書き込みは、TVsideview です。

書込番号:24476791

ナイスクチコミ!1


スレ主 wataru003さん
クチコミ投稿数:10件

2021/12/04 16:04(1年以上前)

>シャインレッドさん
返信ありがとうございます。
nasneは無線LANルーターにつないでいます。

書込番号:24477138

ナイスクチコミ!2


スレ主 wataru003さん
クチコミ投稿数:10件

2021/12/04 16:07(1年以上前)

>まきたろうさん
返信ありがとうございます。
TVsideviewで試してみます。

書込番号:24477139

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 上書き録画できないの?

2021/12/02 23:43(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > バッファロー > nasne(ナスネ) NS-N100

スレ主 LHNingさん
クチコミ投稿数:4件

本当か?びっくり

書込番号:24474730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「地デジ・デジタルテレビチューナー」のクチコミ掲示板に
地デジ・デジタルテレビチューナーを新規書き込み地デジ・デジタルテレビチューナーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)