地デジ・デジタルテレビチューナーすべて クチコミ掲示板

地デジ・デジタルテレビチューナー のクチコミ掲示板

(34923件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4796スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「地デジ・デジタルテレビチューナー」のクチコミ掲示板に
地デジ・デジタルテレビチューナーを新規書き込み地デジ・デジタルテレビチューナーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

i リンクついて

2002/11/23 21:30(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > DST-BX500

スレ主 中原突撃十一段さん

BX-500を購入を検討しています。現在 パナのチューナーとビクターのD-VHSでi リンク問題なくできています。 BX-500とはどうなのでしょうか?以前
「パナ同士だったらBSデジタルの予約はチューナ側のEPGで行い時間になるとiLINK経由でD−VHSを操作します。
BX500の場合それが出来ないと聞きました。」このようなコメントありました。本当なんでしょうか? BX-500側からiリンク経由でできないのでしょうか?

書込番号:1085414

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

アンテナの設定について

2002/11/22 20:42(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > パナソニック > TU-BHD250

スレ主 がたやんさん

パナのOEM製品の日本アンテナCBST110を購入して設定したところ、BSデジタルとプラットワンはアンテナレベル40で受信できるのですがスカパー2は全く受信できません。アンテナの方向をいろいろかえてみましたがダメでした。どなたか良きアドバイスをお願いいたします。

書込番号:1083011

ナイスクチコミ!0


返信する
たかたか大王さん

2002/11/23 18:52(1年以上前)

もしかして分配機ありますか?110度CSに対応してないとカットされると思います。

書込番号:1085115

ナイスクチコミ!0


スレ主 がたやんさん

2002/11/24 19:21(1年以上前)

アドバイスありがとうございました。早速、対応する分配器を購入して取り付けてみたところ映像がくっきりときれいに映りました。

書込番号:1087368

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

質問です

2002/11/21 15:08(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > DST-BX500

DST-BX500を最近、購入した方に質問があります。
自分も先日、購入したのですが、接続後すぐに衛星ダウンロードが始まりCS110度が見れるようになりましたが、初期の頃ならともかく今購入するとそれは対応済みだと思ったのですがいかがなのでしょうか?
別にそれはそれでいいのですが、リモコンのいわえる謎のボタン(CS切り替えボタン)はこれまたボタン説明が空欄でした。
BSデジタル放送のスカパー2の宣伝番組でSONYのリモコンが写った時にCS切り替えボタンに【CS】とかって入っていたので気になり質問させて頂きました。
もしかして私は古い在庫品を購入させられた!?

書込番号:1080302

ナイスクチコミ!0


返信する
ふじきんたろうさん

2002/11/21 16:27(1年以上前)

>もしかして私は古い在庫品を購入させられた!?

たぶんそうでしょうね。バグや機能UPのためのソフトの
書き換えを反映するのは、生産のロット毎の筈です。
新しいロットのものなら対応済みですが、古いロットなら
対応されていないので衛星ダウンロードでソフトの
ばーじょんUPします。まあハードウェアは同じですから
あまり気にする必要ないです。

書込番号:1080413

ナイスクチコミ!0


スレ主 bdchyさん

2002/11/22 09:23(1年以上前)

そうですか・・・。値切って56000円で購入したのですが、気合入れ過ぎたのかなぁ?「こんなヤツには在庫の古いの売ったれ!」って感じで・・・。はぁ〜。まぁ動作に支障はないからいいですけど!展示品だったらちょっとショック!!皆さん気をつけましょう!見分けは付属のリモコンを見せてもらいメニューボタンの下にあるボタンに名称がついているか確認することです。

書込番号:1081870

ナイスクチコミ!0


みそちるさん

2002/11/29 16:36(1年以上前)

わたくしのは一ヶ月前にhttp://www.e-sanei.com/index.htm
で買ったもので、
リモコンの「メニュー」ボタンの下にあるボタンには
「衛星切り替え」と明記されています。
ということは↑コレは最新のものですね。

書込番号:1097994

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

古いチューナーとの差

2002/11/20 10:39(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > パナソニック > TU-BHD300

スレ主 Kuku24さん

現在使っているBSデジタルチューナーは、
BSデジタル放送が始まる前に購入したモデルなのですが、
現在の最新のモデルとの画質の差はあるのでしょうか?
特に気になるのは、情報量の多い時に出るブロックノイズなのですが、
これは、最新のチューナーに変えたからといって、
出なくなるものではないのでしょうか?
やはり放送局の方の問題なのでしょうか?
古いデジタルチューナーから買い替えた方などの
ご意見をお待ちしております。
よろしくお願いします。

書込番号:1077972

ナイスクチコミ!0


返信する
dillfamさん

2002/11/27 10:44(1年以上前)

アンテナもしくは、アンテナレベルを疑ってみられては、いかがですか?
私はパナの100を一番小さかっただけで買いましたが、ブロックノイズの不具合は、雨のひどい時以外は、起きておりませんね。

書込番号:1092764

ナイスクチコミ!0


mumuむさん

2002/12/20 00:36(1年以上前)

dillfanさんのチューナーでも、きっと動きの早い場面(特に音楽番組)では、ブロックノイズが出ているのではないでしょうか?私は古い物と新しい物を持っておりますが、この現象は変わりません。原因は、衛星へデジタル配信する際にややデータが圧縮されているためだと思われます。配信前のハイビジョンマスター記録にはこのような問題はないように聞いたことがあります。

書込番号:1145450

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

スカパー2が映らない。。。

2002/11/18 05:52(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > DST-BX300

スレ主 みるくてぃ。さん

皆さん、はじめましてです。
 今日の夜友達の家で宝塚を見る為に、
 このチューナーとマスプロBSC45R−SETっと言う
 アンテナを取り付けたのですが、何も映らないのです。
 アンテナレベルは0.最高レベルも0なのです。
 マンションに住んでいるのですが、
 隣の部屋の方のベランダにもアンテナが付いてあったので、
 アンテナの向き、角度は真似をしたので大丈夫だと思うのです。
 一応、アンテナを左右、上下に動かしてみたのですが、駄目でした。
 説明書通りに、付けているつもりなのですが・・・。
 チューナーとアンテナは約3週間前に買って、今日はじめて空けました。
 夜に取り付けたって事もあり、カスタマーセンターに電話をかけられる時間帯では
 無かったので2人で悩んでいました。
 人から聞いた話では、スカパーには視聴期間がある!って聞いた事もあるのですが、
 その視聴も出来ない状態です。
1つ気になった事があるのですが、『BCASカード』と一緒に入っていた、
 申し込み用紙があったのですが、それを出さないと見れないのでしょうか?
 一応今日ポストに出したのですが。。。
 友達は、視聴期間中に出すのでは?って言っていたのですが。。。
今の私達ではお手上げの状態で、チンプンカンプンです。
 この読みにくい文で、ピンと来た方がおられましたら、
 恐れ入りますがアドバイスをして下さいませんでしょうか。
 お願い致します。

書込番号:1073669

ナイスクチコミ!0


返信する
shomyoさん

2002/11/18 07:02(1年以上前)

アンテナの向きと角度が合っていないのではないでしょうか?
衛星の電波は非常に志向性が強いので、きっちりあわせる必要があります。隣のベランダのアンテナと見た目が同じ程度では駄目です。
後、お隣はCSアンテナだったりしないですよね?

書込番号:1073713

ナイスクチコミ!0


cosmojpさん
クチコミ投稿数:1537件

2002/11/18 13:22(1年以上前)

まず、偏波角・仰角を取扱説明書にあるお住まいの地域の角度に大体あわせてありますか?その上で、ベランダなどの直角に設置できる場所に固定します。アンテナレベル確認画面にして、横方向をあわせます。合わせるコツは、大体2−3mmくらいずつ動かしては2秒ほど待ってレベル確認を繰り返していきます。近くにBSアンテナを設置してある家がある場合は大まかな方向の参考にして下さい。(CSアンテナは駄目です。)横方向で最高のレベルの地点でアンテナを固定し、仰角を再度上下に振って最高レベル地点を見つけたら設置完了です。CS(スカパー1)アンテナ設置より簡単ですので、がんばってみて下さい。

書込番号:1074210

ナイスクチコミ!0


スレ主 みるくてぃ。さん

2002/11/21 04:15(1年以上前)

shomyoさん、cosmojpさんお返事ありがとうございました。
 2〜3mmずつですか・・・。細かい。。。
 今週の金曜日に再度友達とチャレンジの予定になっているので頑張っています。
 今回は、13時からする予定なので、絶好なアンテナ日和?です。
 では、また金曜日の結果報告を致します。

 皆さん、ありがとうございました。

書込番号:1079671

ナイスクチコミ!0


スレ主 みるくてぃ。さん

2002/11/23 04:23(1年以上前)

みなさん、今日アンテナの設置が出来ました。
 太陽の向きに合わせてアンテナを少しずつ動かし、少し待ち、の繰り返しをしましたところ、
 ビープ音?が『ビビビビビビビ!』ってどんどん鳴っていくではないですか!
 この音がなった時には2人で感動でした。
 最終的には、最高レベルは30まで上がったのです。
 その30で固定をしてネジを閉めていったのですが、レベルが落ちてしまって、
 結局レベル28で固定が完了しました。
 皆さんには大変お世話になりました。
 おかげさまで、宝塚スカイステージが見る事が出来ました。

 本当にありがとうございました。

書込番号:1083934

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

スカパー2?

2002/11/16 14:21(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー

スレ主 新参物さん

スカパーとスカパー2とでは、なんか違いがあるのですか?
後、110度CSについても教えてください。 お願いします!

書込番号:1069733

ナイスクチコミ!0


返信する
夜目さん

2002/11/16 15:58(1年以上前)

http://www.satellite.co.jp/

書込番号:1069902

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「地デジ・デジタルテレビチューナー」のクチコミ掲示板に
地デジ・デジタルテレビチューナーを新規書き込み地デジ・デジタルテレビチューナーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)