地デジ・デジタルテレビチューナーすべて クチコミ掲示板

地デジ・デジタルテレビチューナー のクチコミ掲示板

(34921件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4796スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「地デジ・デジタルテレビチューナー」のクチコミ掲示板に
地デジ・デジタルテレビチューナーを新規書き込み地デジ・デジタルテレビチューナーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

BSの接続線

2002/01/14 15:32(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー

非BS内蔵のテレビにBSアナログチューナーを繋いでNHKのBS放送を見たいのですが、接続にはどのようなコードが必要でしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:472411

ナイスクチコミ!0


返信する
idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2002/01/14 16:47(1年以上前)

そのアナログBSチューナーがわかりませんので、正確なことはわかりませんが、
映像/音声のケーブルか、アンテナ線のどちらかではないでしょうか。前者の
確率の方が高いとは思います。

書込番号:472523

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

秋葉原、

2002/01/13 14:22(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー

スレ主 nyannta2001さん

秋葉原で、BSデジタルチューナーの安いお店知りませんか???
価格と型番、詳しいお店の住所教えてください。
おねがいします。

書込番号:470229

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

東芝D−VHSとの相性は?

2002/01/11 12:57(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > DST-BX500

スレ主 前田 明さん

D−VHSに東芝のA−HD2000を考えているのですが、BX500とつないで留守録等問題ないでしょうか?どなたか教えてください。

書込番号:466274

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

テレビオンライン登録ができないよー

2002/01/10 04:06(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > 東芝 > TT-D2000

スレ主 マツフジエースさん

四日前の日曜日に購入しました。4,5年前に買った東芝のアナログハイビジョンテレビに繋いで見ていますが、MUSE方式との写りの違いは歴然。
さて一つ困ったことがあります。センター接続テストと、メガポート放送のテレビ画面上の登録はOKだったのですが、BSーi、BSフジ、BS朝日、デジキャスへ、テレビ画面上でオンライン登録しようとするとエラーが出てどうしてもつながりません。「センターの回線が込み合っているか、モデム設定がおかしい」という内容のテロップが出てErrorConnectionー8といったマークが出ます。ISDNのアナログポートに接続しています。ISDNのTAもいろいろ操作してみたのですが、どうにも改善されません。どなたか解消法を御存知でしたらご教授下さい。

書込番号:464396

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 マツフジエースさん

2002/01/13 23:15(1年以上前)

すみません。一つ勘違いがありました。BSフジは接続していました。対処法ご存知の方、おられたら宜しくお願いします。

書込番号:471073

ナイスクチコミ!0


ソニ爺さん

2002/01/14 02:24(1年以上前)

私も以前はフレッツISDNでしたので同じような現象が起こった記憶があります(今はフレッツADSLですので問題はありませんが)
ちょっと記憶的に不明瞭だったらすみません。
BS-iは電話番号の頭に186を付けてから発信しますのでTA側で発信タイマー(発信するまでのタイムラグ)を長い目に設定したら解決した?と思います。是非試してください。

書込番号:471562

ナイスクチコミ!0


ソニ爺さん

2002/01/14 02:38(1年以上前)

少し付け加えます。
初期値が4秒となっている機種の場合6秒に設定したら成功しました。
1年以上前なのでうる覚えですが。
あまり長くしすぎると逆にダメでした。

書込番号:471590

ナイスクチコミ!0


スレ主 マツフジエースさん

2002/01/16 01:38(1年以上前)

ソニ爺さん、有難うございました。まさにビンゴ!ご教授の通りでした。桁間タイマーをデフォルトの3秒から、6秒に変えたら見事接続しました。ソニ爺さんの説明もよく分かりました。とうてい思いもつかない解決法でした。重ね重ね、有難うございました。

書込番号:474190

ナイスクチコミ!0


ソニ爺さん

2002/01/16 20:56(1年以上前)

正解でしたか。
やっぱり 自分で悩んだことは結構覚えているものでしたね。
BSの双方向だったらBS-iが一番いいですので。クイズなど。
この前 2枚目のQUOカードをタイムオーバーから 頂きました。
これで 減価償却を考えてますが・・(笑)

書込番号:475416

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

古いBSアンテナでBD-Dは見られますか?

2002/01/08 15:36(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー

スレ主 おかゆさん

我が家ではNECのBSアンテナ(NE-BSA452)でNHK及びWOWOWのBSアナログ放送を見ております。近日中にBSデジタルに切り替えたいと思っていますが、現在使用のアンテナがそのまま使えるでしょうか?
モノの本にはこれまでのBSアンテナが使えると書いてはありますが、機種によってはダメとも書いてあります。上記のアンテナは使用可能でしょうか?お教え頂けると幸いです。

書込番号:461766

ナイスクチコミ!0


返信する
へっぽこ星人さん

2002/01/08 19:05(1年以上前)

見れます。2010年までをめどに同時放送しています。

書込番号:462061

ナイスクチコミ!0


スレ主 おかゆさん

2002/01/09 13:27(1年以上前)

へっぽこ星人さん、早速お答え頂きまして有難うございました。
今のアンテナでやってみようと思います。

書込番号:463166

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

解決しない?BSデジタル録画失敗

2002/01/05 22:17(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > パナソニック > TU-BHD100

スレ主 おかてつさん

いつも参考にさせていただいております。
小生も、松下製のBSデジタルチュナーTU-BHD100を愛用しております。
しかしながら、購入して以来2週間に一度の割合で発生する予約録画
失敗に悩まされております。土・日を除き、月〜金までほぼ毎日予約
録画(D-VHS=三菱HV-HD1000 HDD・DVD=DMR-HS1)隔日で使い分けしております。
D-VHSは@リンクでデジタル録画です。
チュナーの購入は昨年の5月で、それ以来2週間おきに録画失敗しております。
ちなみに、チュナーのステータスは0149-1133です。
とりあえず、昨年末に(HDD・DVD=DMR-HS1)の初期不良のファーム
アップを松下のサービスの方に実施していただいた際に、チュナーの
トラブルの件をお話し、後日、部品交換をしていただきました。
にも、かかわらず再びの録画失敗です。
以前、こちらの掲示板でもBSデジタルチュナーのトラブルの件が、
よく出てましたが、最近は見かけませんね?みなさんのチュナーの
トラブルは解決しました?また、録画失敗を防ぐには、週に一度、
リセットをするのが一番なのですかね・・・。
みなさんのBSデジタルチュナーの近況や同じ境遇の方、
もし宜しければ対策などお聞かせくださいませ。

書込番号:457072

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「地デジ・デジタルテレビチューナー」のクチコミ掲示板に
地デジ・デジタルテレビチューナーを新規書き込み地デジ・デジタルテレビチューナーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)