地デジ・デジタルテレビチューナーすべて クチコミ掲示板

地デジ・デジタルテレビチューナー のクチコミ掲示板

(34921件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4796スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「地デジ・デジタルテレビチューナー」のクチコミ掲示板に
地デジ・デジタルテレビチューナーを新規書き込み地デジ・デジタルテレビチューナーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

地デジ・デジタルテレビチューナー > パナソニック

 パソコンでBSデジタル放送を高画質で見る方法がありましたら、教えて下さい。現在はパソコンにTVボードを差してS端子で現行の画質で見ているのですが。BSデジタルの本来の高画質では見られません。(あたりまえですが。)よろしくお願いします。

書込番号:233580

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 canbeさん

2001/07/26 13:09(1年以上前)


早速のお答えありがとうございます。m(__)m NECのパソコンで最近BSデジタルチュナー搭載の機種が出ましたが
あれは現行の画質でしか見られないのでしょうか?
 そうだとすると、やはり無理ですか?しつこくてすいません。

書込番号:233623

ナイスクチコミ!0


ぶぶうさん
クチコミ投稿数:3件

2001/07/26 17:17(1年以上前)

ハイビジョン映像(1125i(1080i)/750p(720p))をパソコン上で処理しやすい525p(480p)へ変換して表示します。ということです

書込番号:233785

ナイスクチコミ!0


スレ主 canbeさん

2001/07/28 23:21(1年以上前)

ということはBSデジタルの本来の高画質では、みる方法は無いということ
でしょうか?(-_-;)
 ぶぶうさんのいっている意味が理解できないレベルなので申し訳ありませんがもう少しお付き合い頂けるとありがたいです。出来ればBSデジタルチューナーの性能を引き出したいのですが。よろしくお願いします。(^_^;)

書込番号:235810

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

地デジ・デジタルテレビチューナー

スレ主 アンドさん

判断基準がわからず、どのBSデジタルチューナーを選んだらいいか迷っています。
価格面からパナソニック(TU-BHD1000)、パイオニア(SH-DT1)、東芝(TT-D2000)を考えていますが、「これがいいよ!」というお薦めがあれば教えてください。
ひとまずチューナーだけ手に入れてBSデジタル放送を受信できるようにし、追ってD3もしくはD4端子付きTVを購入。録画は当面手持ちのアナログで、と考えております。
アドバイスをよろしくお願いします。

書込番号:216627

ナイスクチコミ!0


返信する
あなたの街の電気屋さんさん

2001/07/09 21:36(1年以上前)

パナソニックのBHD100は、チャンネルの切り替え
ジャンル検索などの処理速度の速さ、価格の面で一押しです。
 テレビですが、パナのTH−FP30がD4端子で、画質解像度などから
また、同メーカーの点からお勧めです。 

書込番号:216808

ナイスクチコミ!0


スレ主 アンドさん

2001/07/10 01:39(1年以上前)

早速のアドバイスありがとうございます。
参考にさせていただきます。

書込番号:217126

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

出力端子の種類を教えて

2001/07/07 17:35(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > パナソニック > TU-BHD100

スレ主 ankirassさん

現在、プログレッシブテレビの三菱28W-CZ11を使用していますが
入力端子にY色差端子があります。
PANASONICのTU-BHD100にはその「Y色差端子」があるのでしょうか?

書込番号:214512

ナイスクチコミ!0


返信する
あなたの街の電気屋さんさん

2001/07/07 18:04(1年以上前)

BHD100にはコンポーネント出力はないので
 接続コードですが、D端子→コンポーネントピンコード3色ピンコード
で、接続すればいいとおもいますよ、
 パナソニックから、RP-CVCDG15(1.5M)¥2500がでています。
ただ、BHD100での初期設定で1125i固定に設定しないと
画面が流れたりきちんと写らない場合もありますので、一度ピンコードで接続して
 設定変更後D端子を取り付けてください。

書込番号:214533

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

新製品の情報

2001/07/03 20:18(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY

誰かSONYのBSデジタルチューナの新製品の情報をご存じな方はいないでしょうか。

書込番号:210837

ナイスクチコミ!0


返信する
素兄さん

2001/07/23 22:42(1年以上前)

激安 BSデジタルチューナーを出すつもりがあるらしいぞ
2万円台だってよ
詳しくは日経エレを見よ
ホーマーの板でも情報があがってた

書込番号:231288

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

D4端子について

2001/05/31 11:51(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー

スレ主 みやざきさん

ソニーの1252QJというプロジェクターを愛用しています。今度プラズマテレビを購入予定なんですが、デジタルハイビジョンチューナーでD4出力を2つに分けられるものはあるんでしょうか?またはセレクター等でもいいんですが、安価に組める方法を教えてください。

書込番号:180800

ナイスクチコミ!0


返信する
有明さん

2001/06/18 05:48(1年以上前)

シャープのBSデジタルチューナーは,D4と色差の2系等付いてますよ,ただ、iリンクが無くAAC音声にも未対応ですが・・・セレクターはビクターから色差付きが発売されてます。

書込番号:195928

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

教えて

2001/04/26 23:21(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー

スレ主 エドモンドさん

今度,BSデジタルチューナーを買おうと思いますが,色々と機種や規格
が有り,迷ってます。
目的はデジタルWOWOWを見ることです。
使用しているTVにはD1端子なる物がついています。
良きアドバイスをお願いします。

書込番号:152306

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「地デジ・デジタルテレビチューナー」のクチコミ掲示板に
地デジ・デジタルテレビチューナーを新規書き込み地デジ・デジタルテレビチューナーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)