地デジ・デジタルテレビチューナーすべて クチコミ掲示板

地デジ・デジタルテレビチューナー のクチコミ掲示板

(34921件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4796スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「地デジ・デジタルテレビチューナー」のクチコミ掲示板に
地デジ・デジタルテレビチューナーを新規書き込み地デジ・デジタルテレビチューナーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

録画中の他Ch視聴

2020/08/10 11:28(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > IODATA > テレキング GV-NTX2

スレ主 (・o・)さん
クチコミ投稿数:27件

録画中に他Chをリアルタイム視聴しようとすると、サーバが応答しない、というエラーが表示され、視聴することができません。
Wチューナだと思うのですが、仕様でしょうか?

書込番号:23590455

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6431件Goodアンサー獲得:890件

2020/08/10 11:56(1年以上前)

ファームウェアが最新(Ver.1.02.23)なのにその症状であれば、
サポートセンターに問い合わせた方が良いと思います

https://www.iodata.jp/support/information/2020/08/

書込番号:23590522

ナイスクチコミ!0


スレ主 (・o・)さん
クチコミ投稿数:27件

2020/08/10 12:10(1年以上前)

ありがとうございます。
ファームウェアは最新でした。メーカに問い合わせてみます。

書込番号:23590558

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

地デジ・デジタルテレビチューナー > ピクセラ > PIX-SMB400

クチコミ投稿数:739件

どうしてこうなったのですお?
画像もなんだか荒いしSDなのかお?

書込番号:23576159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2020/08/03 10:54(1年以上前)

AIRは元々SD解像度で制作しているからね

書込番号:23576222 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2020/08/03 15:44(1年以上前)

>邪神ちゃんさん
こんにちは

元々の解像度相応なのではないでしょうか。

書込番号:23576669

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27259件Goodアンサー獲得:3115件

2020/08/03 18:08(1年以上前)

2005年の初回放送でしたからね。

書込番号:23576896

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:739件

2020/08/04 09:38(1年以上前)

ずるずるむけポンさん
オルフェーブルターボさん
MiEVさん

そんなに古かったのかお
端が切れて黒帯じゃないから古くても10年ぐらいかと思ったお

見てたら川上ともこさんが中の人をやってた女の子が病気で闘病しててゴールしてもいいよね?ってゆって死んじゃったんだがお
悲しすぎるんだがお・゜・(つД`)・゜・

作画してた人達の中にも死んじゃった人がいるかもと思うとますます泣けるおρ(・・、)

ところでどうして主人公くんはカラスになったのかお?
浦島太郎みたいでわけがわからないおσ( ̄∇ ̄;)

人助けやカメ助けなんてするもんじゃないとゆう教訓だったのかお?

書込番号:23578173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 ムーブとNASに関わる質問です。

2020/08/01 01:00(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > IODATA > REC-ON HVTR-BCTX3

クチコミ投稿数:7件

最近ブラビアと8TBのHDDを購入したものの録画機能が貧弱で、未だに購入から5年程経ったHVTR-BCTX3とHDD(3TB)を毎日録画して消してを繰り返してます。
そこでアドバイスを頂きたいのですが、RT-AX3000を購入して、WDBBKG0080HBK-JESNと繋ぎ簡易NASを構築し、既にHVTR-BCTX3で録った(3TBの)HDDからムーブをしてそのまま8TBのHDDで録画を楽しみたいと思ってます。
@もし可能であればどのような接続になるか?
A上記が不可であればどのようなルータなら簡易NASとして機能するか?
Bそもそも簡易NAS自体が上記のように出来ないのであれば、なるべく安いNASキットやNASの構築方法を教えて頂きたいです。
長文の質問とまとまりの無い文章で申し訳ありません。
どうぞよろしくお願いします。

書込番号:23571182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
nato43さん
クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:318件

2020/08/01 02:00(1年以上前)

>Gamaちゃんさん
こんばんわ。
私でしたら通常のNASを使いますが。例えばアイオーデータのRECBOXのHVL-AASシリーズや
LANDISKのHDL2-AAシリーズにしますね。一応両機種ともテレビの録画用に販売しています。
テレビの録画用にはDLNAとDTCP-IPのキーワードが大切です。

書込番号:23571249

ナイスクチコミ!0


nato43さん
クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:318件

2020/08/01 02:16(1年以上前)

連投して申し訳ありません。アイオーデータのNASですがRECBOXは4TBまでです。
一方LANDISKの最近発売されたHDL2-AAXは通常はパソコン用に発売していますが
追加パッケージでメディアサーバーをインストールして有償ライセンスを入力すれば
テレビの録画用になります。2ドライブののNASでメーカーサポートでは8TB2台です。
なので最大16TBまでです。
https://www.iodata.jp/product/nas/personal/hdl2-aax/
参考まで。

書込番号:23571258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2020/08/01 14:08(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます。
ただ、16TBとなるとかなりな高額になるんですね。通常のNASで検討したいと思います。
ありがとうございました!

書込番号:23572163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


nato43さん
クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:318件

2020/08/01 15:00(1年以上前)

一応ですがHDL2-AAXはHDDを入れ替える事で容量が増やせます。なので最初はHDL2-AAX4
を購入してバルクの8TB2台を購入してリビルド作業をすれば安上がりになります。
私はHDL2-AA2を購入して4TB、6TB、8TBに増量して現在8TBの拡張ボリュームで8TBとして
使っています。

書込番号:23572249

ナイスクチコミ!0


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4098件Goodアンサー獲得:634件

2020/08/01 23:13(1年以上前)

スレ主さんは説明を見てご理解されている様なので問題ないと思いますが、
誤解される方がいるといけないので補足します。

スレ内では簡易NASとの比較で普通のNASと説明されていますが・・・
テレビの録画に対応しているNAS自体は、NASの中では特殊なNASになります。
(普通のNASのとこだけ目にしそうで不安なので;^^)

基本的にメーカーの対応表にあるNAS以外は無理と考えて良い所なので、
大丈夫だとは思いますが、一応。m(_ _)m

録画テレビチューナー&ハードディスクレコーダー 動作確認済み機器一覧
動作確認済みDLNA対応NAS一覧
https://www.iodata.jp/pio/io/av/hvtrbctx.htm#list1
新LAN DISK DTCP-IP機能対応表
https://www.iodata.jp/pio/io/hdd/landisk_aa.htm

書込番号:23573215

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:20件

2020/08/02 00:00(1年以上前)

えーと、「REC-BOXは4TB」まで、という投稿がありましたが、「公式には」ということで、8TBとかでも普通に稼働します。ただ、録画番組数制限から、実益は疑問符がつきますが。

「REC-ONでの録画番組をNASに移管する」ですが、まず、既に指摘されていますが、NASならなんでもいいわけではなく、「DLNA対応NAS」というのが前提条件で、かつ、これは、BDへの書き出しと同様の、「MOVE/ダビング」という扱いになります。おそらく、投稿者様の期待している形ではない。

ご参考まで。

書込番号:23573328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 この商品を買ったはいいが

2020/07/15 22:28(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > DST-SHV1

スレ主 eva2015evaさん
クチコミ投稿数:174件

【使いたい環境や用途】

【重視するポイント】

【予算】

【比較している製品型番やサービス】

【質問内容、その他コメント】


 自分はエヴァンゲリオン 映画が4kであると聞きこれを購入しました。しかしたぶんですがBS4k
カットしてあります。ディレクターズ・カットだと思ってたのに。エヴァンゲリオンを映したが残念でした
で。質問になりますが基本的な事で申し訳ないですが、皆さんは4k何を映してますか?エヴァンゲリオンだけ録画してほっておいてる状態なのでもったいないと思いまして、逐一4kでこの映画かあるとか教えてくれたりするサイトってないのですか?

書込番号:23536748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:739件Goodアンサー獲得:42件

2020/07/16 11:50(1年以上前)

邪神ちゃんさんはムーミンとジョーズとジュラシックパークぐらいしか録ってませんお
邪神ちゃんさん家のピクセラのチューナーは使い勝手がイマイチで番組表から好みの番組を見付けてくれる機能がありませんおρ(・・、)

書込番号:23537588 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 eva2015evaさん
クチコミ投稿数:174件

2020/07/26 14:23(1年以上前)

ありがとうございました

書込番号:23559595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 プロジェクターとの接続、静音性について

2020/07/17 18:12(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > DST-SHV1

スレ主 YM吉さん
クチコミ投稿数:6件

先日、寝室で使用する用途でプロジェクター(Anker Nebula Capsule II)を購入しました。
chromecastでスマホと接続し、フルセグでテレビの映像を投影させる予定だったのですが、外部機器と接続しているときはスマホのテレビアプリは使えない仕様になっているようでした(完全に盲点でした)。

そこで、別途TVチューナーを購入し、プロジェクターに接続(HDMI)するしかないと考えています。
しかし、あまりそのような使い方をしているレビューがないので、上記の例のように何か盲点がないか不安になっています。

プロジェクターとのHDMI接続は特に問題ないでしょうか。
そのような使い方をしている方はいらっしゃいますか。

また、枕元近くに設置することになるので、本体の音が大きくないかも気にしています。
この点もご教示いただけますでしょうか。

書込番号:23540316

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 電源が勝手に切れる

2008/12/15 18:52(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > ピクセラ > PRODIA PIX-XT030-P00

スレ主 cmc32000さん
クチコミ投稿数:4件

電源を入れっぱなしにしていますが、20日くらいでいつの間にかoffになっています。
何が原因でしょうか?もう、3度目です。

書込番号:8788736

ナイスクチコミ!1


返信する
7895123さん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:4件

2008/12/16 00:39(1年以上前)

たぶんバイオスの異常だと思われる メーカーに聞いた方が良いと思われるが
リモコンの場合もある ボタンの大きいリモコンなどにコーヒーなんかたらして使用不能になった時 しょうがないのでバラシテ洗って組み立てたのであるが中のゴミが移動して勝手に操作する場合もある キーホードなんかも水分なんかたらすと中に入ると勝手に操作する時もある。

書込番号:8790953

ナイスクチコミ!0


スレ主 cmc32000さん
クチコミ投稿数:4件

2008/12/16 13:52(1年以上前)

ありがとうございます。実は録画のために3台使っていますが、3台ともこの症状が出ます。
40日くらいの間隔で起こるようです。最初の一台がこうなったときに、メーカーに問い合わせましたが、「聞いたことがない症状なので現物を送って欲しい」と言われました。その後、それぞれのチューナーで1回ずつ起きました。間隔を正確に計ってからと思い、まだ送っていません。11月初旬から、時間差で購入しました。その時間差で、この現象が起きているようです。
リモコンの誤動作は疑いましたが、最初の設定以外には使わないので、今は隠してあります。
画質などには満足しているのですが、確実な留守録をしたいので、途中で切れてしまうと困るのですが、同じような経験をされている方ありませんでしょうか?

書込番号:8792709

ナイスクチコミ!0


小野部さん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2020/07/14 13:44(1年以上前)

2016年に同じピクセラのPRD-BT100-P00を買って使ってます。
買った当初から毎日数時間置きに勝手に電源が切れてます。
ただ、職場の机の上に置いてあるので、すぐ電源を入れられるので
大して不便は感じないです。

書込番号:23533442

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「地デジ・デジタルテレビチューナー」のクチコミ掲示板に
地デジ・デジタルテレビチューナーを新規書き込み地デジ・デジタルテレビチューナーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)