地デジ・デジタルテレビチューナーすべて クチコミ掲示板

地デジ・デジタルテレビチューナー のクチコミ掲示板

(34922件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4796スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「地デジ・デジタルテレビチューナー」のクチコミ掲示板に
地デジ・デジタルテレビチューナーを新規書き込み地デジ・デジタルテレビチューナーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ソニー製 4Kチューナー不具合

2019/12/17 09:18(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > DST-SHV1

最新のバージョンアップ後 録画リスト表示後
一瞬画面が消える現象が 起こって居る
同型のチューナー使用の方 同じ様な現象が起こりませんか

書込番号:23112001

ナイスクチコミ!4


返信する
masabon38さん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:2件

2019/12/18 22:54(1年以上前)

まったく同様の状態です
しかし、それくらいテストしてからリリース出来ないものなのでしょうか
不便だしストレス溜まりますね

書込番号:23115474 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


pousukeさん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:3件

2019/12/19 06:57(1年以上前)

>今でもソニー信者さん
こんにちは。当方、サウンドバーHT-ST5000を介して当該機器を接続しております。全く同じ現象です。

しかし、バージョンアップ前からであり、何らかの処理によりこうなるのかな程度に思っていました。

また、チャンネルを変えたときも同様の現象が起こる事があります。

書込番号:23115892

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2019/12/19 08:59(1年以上前)

返信 有難うございます その件でソニーの相談窓口へ
メールで問い合わせて二回程 返信が有りましたが
適切な回答では有りませんでした それに修理代金の見積もりも
高価で 新しい物を買った方が良いと思いました

書込番号:23116029

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:19件

2019/12/20 19:05(1年以上前)

私はこれからSONY信者です。

この製品は発売時、5万でしたね。
欲しかったが繋ぎで買うには高すぎで買えませんでした。
今ならBDZ-FBW1000が家電量販店で7万です。
録画予約はネットに接続されているレコーダーがとても便利です。


書込番号:23118803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


masabon38さん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:2件

2019/12/22 08:13(1年以上前)

>pousukeさん
私はバージョンアップ前は全く問題ありませんでした

書込番号:23121785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2019/12/22 16:44(1年以上前)

私はもう問い合わせて 回答を貰うのを断念しました
皆さん代わりに きつく問い合わせるか
次のバージョンアップの結果を待つしか 今の処 方法が有りません。

書込番号:23122772

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

無線LANにつながりません

2019/12/22 11:21(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > ピクセラ > PIX-SMB400

クチコミ投稿数:902件

無線LANに繋がりません。以下症状を書きます。

・有線では問題なくつながる。
・ルータはWXR-5950AX12。このルータですが、ほかの端末には問題なく繋がる。当然ファーム最新。
・別の無線LANルータではつながっていたと思う(確証なし)。
・本機のファームは最新。有線にて確認。
・利用可能なネットワークにWXR-5950AX12のSSIDが表示されない。
・WPSによる接続も失敗
・WPSのPINにはWXR-5950AX12が対応していない
・SSIDとパスワードを入力する新しいネットワークの追加も失敗する。

以上なにかお気づきの点がありましたが教えてください。
なお、無線LANの接続に関するマニュアルってあるんでしょうか?製品マニュアルやセットアップマニュアル
には記載がありません。

書込番号:23122109

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:6077件Goodアンサー獲得:466件

2019/12/22 13:58(1年以上前)

ルーターおよびチューナーは初期化(工場出荷状態)しても改善しないという
ことですか。?

書込番号:23122399

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6077件Goodアンサー獲得:466件

2019/12/22 14:01(1年以上前)

もちろん有線LANケーブルを抜いて試していますよね。

書込番号:23122408

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:902件

2019/12/22 15:38(1年以上前)

>次世代スーパーハイビジョンさん

チューナーを初期化(工場出荷状態)したら
SSIDが表示されるようになりました。こんなこともあるんですね。
ありがとうございました。

書込番号:23122594

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

地デジ・デジタルテレビチューナー > 東芝 > TT-4K100

クチコミ投稿数:70件

どこまで価格が下がるのだろう。

書込番号:23118985

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

REGZA 58Z20X での視聴

2019/12/14 10:24(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > 東芝 > TT-4K100

スレ主 yanagimanさん
クチコミ投稿数:48件

こんにちは。現在は地デジ・BS・スカパープレミアムサービスの電波を混合し、アンテナ直下型ブースターで増幅、屋内で分配し各部屋で視聴可能になっています。設備はおよそ8年前のものです。いずれは4K内蔵の有機ELのTVを購入し、右旋・左旋対応パラボラアンテナ、ブースター、分配器などを対応のものに交換ようと思っていますが、現在のTVを購入して4年弱なものでTVの購入そのものはためらってしまいます。
現在はBSデジタルに加え、スカパープレミアムサービスでの無料4K放送は問題なく視聴できているので、本機の購入によりとりあえずBS右旋の放送が受信できるようにしようと考えています。そこでお聞きしたいのは、
1 東芝のHPを見ますと、BS4K放送を受信したときにZ20Xでは本機の出力仕様はSDRでZ20XでHDR復元となっていますが、これの意味がよくわかりません。HDR(HLG)とHDR復元とでどのような差が生じるのでしょうか。Z20Xで現在見ているスカパープレミアムサービスの4K放送と同じ画質で見られるのであれば本機を購入しようと考えています。
2 いずれは左旋放送で4Kの映画やライブ放送を楽しみたいのですが、現在加入しているWOWOWの4K対応は来年12月の予定です。パラボラをはじめとする機器の取り替え工事のタイミングはいつごろが適当でしょうか。WOWOWが交換工事費無料のキャンペーンでもやってくれればうれしいと思っているのですが、こればかりはわかりませんかね。オリンピックの直前では工事が混むでしょうから、その後が狙い目なのかとも考えてしまい悩んでいます。
アドバイス可能な範囲で結構ですので、よろしくお願いします。追加の情報が必要であれば、その都度対応します。

書込番号:23106074

ナイスクチコミ!1


返信する
DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2019/12/14 11:34(1年以上前)

> 地デジ・BS・スカパープレミアムサービスの電波を混合し、

BSとスカパープレミアムの電波を混合なんて出来ないはずですが。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/hinuma/740618.html

https://helpcenter.skyperfectv.co.jp/articles/knowledge/AID3912

書込番号:23106216

ナイスクチコミ!0


スレ主 yanagimanさん
クチコミ投稿数:48件

2019/12/14 12:12(1年以上前)

>DECSさん
早速のresありがとうございます。ブースターを見ますと3本の入力があり、BSデジタル・スカパー・地デジのアンテナがあるので、その3本の入力があると考えていました。スカパープレミアムサービスはBSデジタルのパラボラだけで受信できているということになるのでしょうか。参照したURLの記事は拝見しましたが、今ひとつよくわからなかったもので。

書込番号:23106277

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2419件Goodアンサー獲得:211件

2019/12/16 22:13(1年以上前)

>yanagimanさん

>東芝のHPを見ますと、BS4K放送を受信したときにZ20Xでは本機の出力仕様はSDRでZ20XでHDR復元となっていますが、これの意味がよくわかりません。HDR(HLG)とHDR復元とでどのような差が生じるのでしょうか。



HDR復元とはチューナーからのSDRの映像をテレビ側で擬似的にHDRっぽい感じにするものですので、本当のHDRと同じにはなりません。

Z20XのHDMIはHLG信号には対応していませんのでBSの4KHDR放送を見たいのならチューナー単体の商品ならシャープの4S-C00AS1がよい(HLG→HDR変換搭載)と思います。

私もこの組み合わせで使用しています。

書込番号:23111351 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 yanagimanさん
クチコミ投稿数:48件

2019/12/16 22:26(1年以上前)

>イナーシャモーメントさん
HDR復元の意味がよくわかりました。擬似的なものかなとは何となく思っていましたが、TVと同じメーカーの製品の方がよいのかと考えていました。おすすめいただいたシャープの製品を検討してみます。このたびはありがとうございました。

書込番号:23111384

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ACASに有料放送の無料期間はないのかお?

2019/12/13 17:33(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー

BCASだと一週間ぐらい無料で有料放送が見られて電話で無料体験を申し込むと2週間ぐらい有料放送が見られたのに
最近ピクセラの4Kチューナーを取り付けたけどスカパーやWOWOWの有料放送見せてくれないんだお
ACASはそうゆうサービスを辞めちゃったのかお?

それから二週間無料体験はACASでも申し込めるのかお?

書込番号:23104799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2004件Goodアンサー獲得:35件

2019/12/13 17:54(1年以上前)

>ソロモンよ私は帰ってきたっさん
モンさん こんばんは

チューナー治ったのですかお?

書込番号:23104839

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:243件

2019/12/13 17:58(1年以上前)

まだUSBメモリーは届いてないんだお
どうせ通販と韓流ドラマとNHKでシドニア戦記をやってるだけだから、4Kもう飽きてきたお

書込番号:23104850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2019/12/14 07:01(1年以上前)

BSは旅・紀行物、演歌、韓流が好きな人はいいけど


バンくんさん、家庭用インターネット環境があれば
YouTubeは元より
AbemaTV、TVer、ニコニコなどで暇つぶしできるのに

書込番号:23105772

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:243件

2019/12/15 07:36(1年以上前)

>クチパクさん
ガラケーの時はYouTubeやニコニコをたまに見たんだけど今はすぐにギガが無くなるから見てないわ

書込番号:23107850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2019/12/15 07:52(1年以上前)

>今はすぐにギガが無くなるから見てないわ

家にWi-Fi環境無いの?

書込番号:23107877 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2019/12/15 07:52(1年以上前)

まあくん

BSで最近のサスペンスは放送できるけど
昭和のは令和規制に引っ掛かり、放送できないのだろうね

ボイン?と差別用語

まあ、まあくんも韓流ドラマでも観てくだされ

書込番号:23107879

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2019/12/15 07:58(1年以上前)

家庭用インターネット契約
安いのは何

YouTubeで(合法UP)アニメも多くあるらしいですよ
https://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/1223354.html

書込番号:23107892

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:243件

2019/12/15 08:06(1年以上前)

>油 ギル夫さん
Wi-Fiどころかネット環境もないのだお

>クチパクさん
そうゆえば最近はあまり古い番組は放送しないね
少し前までは古いドラマでヤバい言葉をゆいそうになると無音になってたけど(o^艸^o)
スカパーの有料放送では、古いドラマを放送してて第1日曜日に松本清張のドラマとかをディーガくんが勝手に録画してくれるからたまに見てるんだお

書込番号:23107899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2019/12/15 09:46(1年以上前)

まあくん
アマゾンプライムなどは無修正
昭和40年代サザエさんと昭和の8時だよ全員集合

歌手もメイクの濃い時代と最近みたいにナチュラルメイクの時代があるけど
基本ガリガリが多いね

アニメも原作はブルマーでもリメイクは短パンになってたり

書込番号:23108033

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

地デジ・デジタルテレビチューナー > ピクセラ > PIX-SMB400

クチコミ投稿数:161件

前回、時々異常が起きてリセットする必要がある、この板でとぼやいた者です。
ここ2カ月近く異常が生ぜずまあなんとか使えるかと思っていたところ、今日またチャンネル選択ができなくなり、設定でチャンネルスキャンもできないので、仕方なく裏のリセットボタンを押してリセットしました。因みにリセットも大分手馴れてきましたが、やはり時間が15分くらいはかかるし、その後、録画予約もやり直さなければならないので面倒です。
ところで、今日リセットする前まではリモコンの方向ボタンの上または下を押すことによりメニューが表示され、また右または左を押すことによりメニュー表示なしでチャンネルが選択できていたのですが、リセットした後はメニューボタンを押さないとメニューが表示されずチャンネル選択もできなくなりました。
リビジョンはリセットする前から20.20で変わりないので、なぜこのようになったのかわかりません。何か設定でもあるのでしょうか。

書込番号:23094735

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:161件

2019/12/08 13:30(1年以上前)

すみません。解決しました。
マニュアルを見直し、カスタム設定-方向ボタン設定で「かんたんチャンネル切り替え」を選択したら、元通りに操作できるようになりました。
どうもお騒がせしました。

書込番号:23094785

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:161件

2019/12/13 07:29(1年以上前)

また自己レスです。
今朝、またチャンネルが選択できない状態が発生し、やれやれまた初期化かとウンザリしましたが、何とかリセットボタンによる初期化なしで解決できないかと、まずリモコンで電源を落として電源プラグを抜き、1分程たってから電源再投入しましたがやはりNGでした(「アプリが起動できませせん」とかの表示が出ました)。
次に「設定」→「端末情報」→「再起動」を実行したら今度は正常な状態に戻りました。これはリセットボタンを押して初期化するより時間が短くすみ、また録画予約など再設定する必要がないので楽です。
以上既にご存じの方はいまさらの情報ですが、万一ご存じない方のために一応アップしておきます。
しかし、この製品のアンドロイドは昔のWindows95を思い出させますね。さらにバージョンアップして安定化してもらいたいものです。

書込番号:23104034

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「地デジ・デジタルテレビチューナー」のクチコミ掲示板に
地デジ・デジタルテレビチューナーを新規書き込み地デジ・デジタルテレビチューナーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)