地デジ・デジタルテレビチューナーすべて クチコミ掲示板

地デジ・デジタルテレビチューナー のクチコミ掲示板

(34921件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4796スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「地デジ・デジタルテレビチューナー」のクチコミ掲示板に
地デジ・デジタルテレビチューナーを新規書き込み地デジ・デジタルテレビチューナーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

コマ落ちが発生する

2023/02/01 09:26(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > シャープ > 4S-C00AS1

スレ主 バイヨさん
クチコミ投稿数:46件 4S-C00AS1のオーナー4S-C00AS1の満足度4

4KのPCモニタ(アイ・オー KH2760V-UZ)購入を機に視聴環境を整えるべく、特価だった本機を購入しました。他にUltraHDブルーレイプレーヤーもあります。
当初旧いBSアンテナで右旋の放送が受信できれば良いだろうとそのまま接続してテストしたところ、BS-7、BS-17が受信品質60ぎりぎりで、コマ落ちが発生。販売店に相談しましたが、アンテナが問題という回答。
ならばと4K8K対応のアンテナを購入し、取り付けましたがBS-7、BS-8、BS-17すべて受信品質はやはり60ぎりぎりで、無料の全チャンネルでコマ落ちが発生します。
他のトランスポンダは受信品質80のものもありアンテナの取り付けは問題ないと思うのですが、こういった場合ブースターなどで品質を上げないとコマ落ちは解消できないのでしょうか。
アンテナとチューナーは1対1の直つなぎです。ベランダ取り付けキットの配線は15m中5mほどに詰めました。
チューナーの設定はフレームレート オート/60p固定で試し、UHD BDの再生では何も問題は起こっていません。

書込番号:25122212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:4件

2023/02/01 19:10(1年以上前)

>他のトランスポンダは受信品質80のものもあり
>アンテナとチューナーは1対1の直つなぎです。

BSアンテナからのやつって、思った以上に信号強度が強いらしいのですよ。
80は最高値だったはずで、逆にブースターではなくてテレビ信号を適切な
信号レベルに減衰させるアッテネーターを試してみたらどうでしょう。
まあ、ブースターにも減衰機能があるやつはありますが。
ちなみに私は地デジはプラスdb設定でBSはマイナスdb設定ですよ。

書込番号:25122852

Goodアンサーナイスクチコミ!1


mmlikeさん
クチコミ投稿数:745件Goodアンサー獲得:55件

2023/02/01 21:17(1年以上前)

>バイヨさん

本機を3rdシステムで使用しています。
BS-17の受信品質は64で、問題ありません。他のBS, CSでは受信品質は
最大93ありますが、入力オーバーではないです。シャープの場合は最大値100に
設定されているようです。
スレ主さんの場合は、アンテナの方向や接続部分の再確認をした方が良いと思います。

書込番号:25123044

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 バイヨさん
クチコミ投稿数:46件 4S-C00AS1のオーナー4S-C00AS1の満足度4

2023/02/04 09:49(1年以上前)

解決しました。
その後フルHDの普通のテレビに繋いでみたところ症状は出ず、問題はPCモニタにありと特定。
AMD FreeSync、スルーモードを切ってようやくまともに観られるようになりました。低遅延の効果が、モノによっては合わない事もあるのだなと思い知らされました。

なお受信品質ですが、専門業者に頼んだ共用(一軒家)の旧いアンテナでも56から57程度なので、今回建てたアンテナでも設置は問題ないと思います。

書込番号:25126227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 バイヨさん
クチコミ投稿数:46件 4S-C00AS1のオーナー4S-C00AS1の満足度4

2023/02/04 10:44(1年以上前)

>mmlikeさん
>みどり2005さん
お付き合いくださりありがとうございました。

書込番号:25126307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 Wi-Fi電波による視聴可不可の違い

2022/12/29 09:43(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > バッファロー > nasne(ナスネ) NS-N100

クチコミ投稿数:4件

ソニー時代の当製品ですが、家庭内での使用において、Wi-Fi電波の種類によって番組や録画を端末からアプリ経由で見れたり見れなかったりしてます。無線ルータはWSR2533DHP2で、nasneとはハブ経由で有線接続しています。視聴に使う端末は2台で状態は以下の通りです

【iPhone8 iOS16.2】
torneモバイル、Video&TV Sideviewとも、Wi-Fiの電波がAの時は放送の視聴も録画の再生視聴もできない、Gだと視聴できる。
ただ、Aでもペアリングはできている。録画番組のタイトルも確認できる。番組表も見れる。しかし番組視聴と再生視聴ができない。

【F-02K Android 9】
torneモバイル、Video & TV Sideviewともに、電波がAでもGでも視聴および再生可能。

ちなみにVideo & TV SideviewはレコーダーAT970Tも登録してますが、iPhoneからの操作とタブレットF-02Kからの操作で、上記と同じ現象が起きます。

要するに、iPhone8で電波がAの時だけ、放送も録画も見れない、という現象です。

アプリ再インストールも試しましたが、解決しませんでした。また、iPhoneのWi-Fi設定の「プライベートWi-Fiアドレス」をオフにするやり方も試しましたがダメでした。

同じような現象でお困りの方、解決のアイデアをお持ちの方、コメントいただけますとありがたいです。

よろしくお願いします。

書込番号:25073439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5335件Goodアンサー獲得:715件 nasne(ナスネ) NS-N100のオーナーnasne(ナスネ) NS-N100の満足度1

2022/12/29 13:44(1年以上前)

>爺ビールさん
一旦、登録機器を削除して
Aで接続しているの確認してから
再設定してみてはどうでしょうか?

書込番号:25073733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8643件Goodアンサー獲得:1391件

2022/12/29 13:50(1年以上前)

>爺ビールさん
こんにちは

以前 スマホの再起動で 治ったという事例がありました。

お試しください。

書込番号:25073738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2022/12/30 08:54(1年以上前)

>まきたろうさん

ありがとうございます。
試してみたのですがダメでした。。。

書込番号:25074623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2022/12/30 08:55(1年以上前)

>オルフェーブルターボさん

ありがとうございます。
試してみましたが、ダメでした。。。

書込番号:25074626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


one_wayさん
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:1件

2023/01/24 17:07(1年以上前)

すごい手間のかかる検証ですが…

・iPhoneを初期化して復元せずにまっさら状態でtorne入れて動くかどうか

それでダメならiPhone以外の問題だし、それでいけるならiPhoneの現環境の問題かが判明すると思います。
現状どこが悪いかがわからないため、少しずつ原因を削っていくしかないかと…

ちなみに私所持のiPhone7PlusやiPad mini2などの古い機器でも、無線回線に関係なく問題なく利用できています。

書込番号:25111491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2023/01/26 19:51(1年以上前)

>one_wayさん
ありがとうございます
ちょっと大変な作業になりそうですね 検討してみます

書込番号:25114366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信9

お気に入りに追加

標準

地デジ・デジタルテレビチューナー > シャープ > 4S-C00AS1

この商品がチューナーカテゴリーで最も安いので注目しました。

目的はPCモニタ(HDMI入力あり)で地上波TVを見ることです。
4K画質は必要ありません。

環境は分譲マンションでおそらく4Kが見られるアンテナ線が部屋まで来ています。
(CS161が見られる)

壁のTVアンテナー本製品ーPCモニタ

この接続で、PCモニタで地上波のテレビが見られるでしょうか?

書込番号:25077770

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:12833件Goodアンサー獲得:748件

2023/01/01 11:44(1年以上前)

PCはお持ちではないんでしょうかね?

PCにTVチューナー(内蔵、外付け多種あり)つけるほうが簡単じゃないですかね?予約録画とかもできますし、、、
PCスピーカーとかつけてれば、音もそこから出せます。

PCモニタにHDMI接続で音が出るようなシステムがあればPCモニタから音が出ると思いますが、無い場合は別途スピーカーを繋ぐ必要があるでしょう。モニタと接続してみることはできますが、使いやすいかは別問題ですね。


私はあまりTVは見ないのですが、PCにコレを付けてます。たまーに録画して数年後に見たりしてます(笑)
https://kakaku.com/item/K0000446593/

10年くらい前に買いましたが、いまだに使えています。

書込番号:25077779

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
クチコミ投稿数:60369件Goodアンサー獲得:16100件

2023/01/01 11:48(1年以上前)

>>壁のTVアンテナー本製品ーPCモニタ

>>この接続で、PCモニタで地上波のテレビが見られるでしょうか?

こちらのチューナーは、
>AQUOS 4Kなど、4K対応テレビ(注1)と接続して、
>新4K衛星放送(注2)を4K高画質で視聴・録画(注3)できます。
で地デジチューナーは内蔵されていませんので、地上波のTV放送を視聴することは出来ません。

書込番号:25077784

ナイスクチコミ!5


キハ65さん
クチコミ投稿数:60369件Goodアンサー獲得:16100件

2023/01/01 11:55(1年以上前)

地デジチューナー内蔵、HDMI端子搭載のTVチューナーは、以下のとおり。
TVチューナーとPCモニターとをHDMI接続して下さい。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000823330_K0000805007_K0001067540_K0001085890_K0000821575_K0001372029&pd_ctg=2047&spec=101_1-1-2-3-4-5-6-7,102_2-1-2-3-4-5-6-7,103_3-1-2-3-4-5-6,104_4-1-2,105_5-1-2

書込番号:25077791

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12833件Goodアンサー獲得:748件

2023/01/01 12:31(1年以上前)

>地デジチューナーは内蔵されていませんので、地上波のTV放送を視聴することは出来ません。

あらよく見たらそうですね。キハ65さんフォローありがとうございました。

スレ主さま失礼しました。

書込番号:25077836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4253件Goodアンサー獲得:636件

2023/01/01 21:14(1年以上前)

地上波放送を見られる安いチューナには以前は、ピクセラのPIX-SMB400がありました。2年前くらいからシャープのこの機種もピクセラも、5千円前後で店頭でしばらくの間は販売していました。店頭にシャープのこの機種をまだ置いている店ならピクセラも安くあるかも

インターネットで検索するとピクセラは高く、シャープのこの機種は地上波放送を見られないし、他の地上波放送を見られるチューナは高いから

パソコンがあるならピクセラのxit stk110もあります。もっとも見たいと思ってパソコンを点けても直ぐに見られるようにならないし、トラブルはあるかも。チューナに比べると使い勝手は劣ります

販売されている地上波放送を見られる安いチューナを買うくらいであれば、もう少し足して安いレコーダを買ったら良いと思います

書込番号:25078517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2023/01/02 10:26(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん

ありがとうございます。拡張ボードで地上波が見れるのですね。知りませんでした。

普段使いのPCはノートなので拡張性がありません。
一応ゲーム用のでかいデスクトップもありますが、TVを見るためだけに起動するのは面倒です

書込番号:25079060

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2023/01/02 10:29(1年以上前)

>キハ65さん

ありがとうございます。

もともと「地上波チューナー」で検索して、教えていただいたリストとほぼ同じものが出てきたのですが、「最も普及している地上波の方が高いのは何かおかしい 自分の検索の仕方がおかしいのかな?」と思い、質問した次第です。

4Kチューナーは単機能特化で安い
地上波チューナーは多機能なので高くなる って感じですかね。
単機能の地上波チューナーが欲しいです。。。

書込番号:25079065

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2023/01/02 10:38(1年以上前)

>ぶうぶうぶう。でも人間ですさん

ありがとうございます。

リビングにレコーダーがあるので、自室で使うためになるべく安くチューナー(としての機能があるもの)を増やしたいです。
もともと、ゲーム(スイッチとか)をチューナー付きの普通のテレビでやってたのですが、4K対応のモニターに買い換えました。その時に予算の都合でテレビではなく、PCモニタにしたのですが、やはりたまにはTVも観たいな という状態です。
もともと使っていたテレビに「映像出力端子」があれば、このテレビのチューナー機能だけを使ってPCモニタでテレビを見ようとしたのですが、映像出力機能はありませんでした。。
・テレビ(映像出力付き)
・チューナー
・レコーダー
・PC用拡張ボード

家庭用でチューナー機能が搭載されてるとしたらこの程度でしょうか。

とにかく安くするならPC拡張ボード ただし使い勝手は??
多機能な分高価になるがコスパがよいレコーダー ただし、便利であっても今の自分に必要ない機能も多い??
コスパは悪いかもしれないがシンプルで場所を取らない地上波チューナー

こんな感じでしょうか

書込番号:25079077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4253件Goodアンサー獲得:636件

2023/01/03 12:11(1年以上前)

テレビが見たい
安く
であれば

安いテレビを買うのもひとつ
24インチで2万円を切る価格からあります。大手では無くとも見聞きしたことのあるメーカ品でも2万円を少しだけ超える価格から。PCモニタで地上波放送は見られないし、設置場所を用意しなければならないけれど

出力のあるテレビは無いし(テレビを買うおつもりが有るならその買ったテレビで見れば良いのでは。それは無いのだとは思います)、チューナもレコーダも安いテレビの価格帯と被るから、安くが優先ならパソコンで見るようにするしか無いと思います

書込番号:25080509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

地デジ・デジタルテレビチューナー > ピクセラ > PIX-SMB400

クチコミ投稿数:35件

値段がこなれてきたので購入を検討しております。
Androidの機能を活用しNHK+が視聴できれば嬉しいなと考えているのですが
実際に使われている方や試した方がいらしたら教えてください。

書込番号:23360416

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:547件Goodアンサー獲得:24件

2020/04/26 09:47(1年以上前)

Google play使えるなら普通に見れるでしょう

書込番号:23361068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1463件Goodアンサー獲得:226件

2020/04/26 10:29(1年以上前)

これはチューナーで 4K対応TVの為のモデルですよね。

安定感はどーかは知りません。  不安定さが売りでしたから・・ (笑)   バージョンアップを重ねて安定してれば良いのですがね・・


NHKプラスと どう言う関係が?  パソコンやタブレットなどで 同時に放送が視聴出来るのがNHKプラスですよね。

契約はしましたが実際には見ませんね(笑) まぁ- インターネットしかない環境なら見る事もアルでしょうが TVなんて何処でも見れますからね。  その割にはID発行に手間取りました(笑)

書込番号:23361153

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2020/05/20 12:39(1年以上前)

自己レスです。
結論としては使うことができませんでした。
google playにアプリ表示されず、スマホからapk取出しインストールも画面表示がおかしく先に進まず。
chromeもインストールできないので今のところの打ち手なしです。。

書込番号:23415646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


stsuchiさん
クチコミ投稿数:19件

2022/12/30 09:37(1年以上前)

低消費電力のAndroid端末なのでsony nasne (Dlna)が再生可能かどうかtorne mobileをダウンロードして
有線Lanで試してみたけど、uTube等は内蔵の無線Lanで安定に見れるのに全く駄目でした。
スマホはWiFiでも安定して見れるのに PixelaのDlnaは各パケット毎の暗号解読パワーが無いのかな・・

書込番号:25074682

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2023/01/01 06:50(1年以上前)

NHK+アプリの方のバージョンが上がり視聴可能となりました

書込番号:25077480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

PS5のHDR設定

2022/12/28 14:54(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > バッファロー > nasne(ナスネ) NS-N100

クチコミ投稿数:10件

PS5でトルネを起動すると、HDRが適用されるのですが効果の程はいかがでしょうか?
個人的には効果あるように感じてますが、皆さんの感想はどうでしょうか?

torne nasne PS4 playstation ナスネ
テレビ録画

書込番号:25072480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

こんなことできますか?

2022/12/24 12:59(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > バッファロー > nasne(ナスネ) NS-N100

スレ主 kajshさん
クチコミ投稿数:311件

以下の4アクションは可能でしょうか?


1.外出先からインターネットを介して家のNASNEに繋ぎ、現在放映している地デジを視聴。

2.外出先からインターネットを介して家のNASNEに繋ぎ、録画した番組を1.5倍速で視聴。

3.外出先から録画予約

4.NASNEをPC用ディスプレイに繋いで地デジチューナー替わり
 (使い勝手は悪いかもですが&録画中は他の番組観れない?)

書込番号:25066713

ナイスクチコミ!0


返信する
ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4098件Goodアンサー獲得:634件

2022/12/24 14:13(1年以上前)

1.2.3.は可能です。

4.はPC用ディスプレイに繋げて視聴する為に別の製品が必要になります。
  (「torneが使えるPlayStaton4やPlayStaton5」や「PC TV Plusが使えるPC」
   「torne mobileが使えるChromecast with Google TV」など)

  またお察しのとおり録画中はチューナーを使うのでチャンネル切り替え出来ません。

  ただ録画済み番組の再生は出来ます。

書込番号:25066808

Goodアンサーナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「地デジ・デジタルテレビチューナー」のクチコミ掲示板に
地デジ・デジタルテレビチューナーを新規書き込み地デジ・デジタルテレビチューナーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)