地デジ・デジタルテレビチューナーすべて クチコミ掲示板

地デジ・デジタルテレビチューナー のクチコミ掲示板

(34921件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4796スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「地デジ・デジタルテレビチューナー」のクチコミ掲示板に
地デジ・デジタルテレビチューナーを新規書き込み地デジ・デジタルテレビチューナーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

あまりにも遅い

2022/02/28 02:57(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > IODATA > テレキング GV-NTX2

クチコミ投稿数:6件

ネットワークで視聴でき、画質も良く、制限もゆるく、大変いい買い物をしたとおもっていますが、
すべての動作が異常に遅いです。
まるでカセットテープをシークしているかのような動作をしており
PCでもスマホでも1分以上かかります。
唯一瞬時に処理してくれるのは、録画したものを再生したのを、シークする動作ぐらいです。
こんなものなのでしょうか? それとも不良品なのでしょうか?
ちなみに、ネットワーク環境は2.5GBEとWi-Fi6に完全移行しているので、非常に良いので、環境の問題ではないです。

書込番号:24625067

ナイスクチコミ!0


返信する
ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4098件Goodアンサー獲得:634件

2022/02/28 11:33(1年以上前)

宅外と宅外のどちらの利用で、、、

具体的にどの様な動作に1分以上かかるのでしょうか?

機種は違いますが、ほぼ同系のREC-ON HVTR-T3HDで、、、
宅内視聴をPC(Wi-Fi5 11ac)で測ると、チャンネル切り替え14秒、番組再生4秒でした。(これでも十分遅いですけど;^^)

書込番号:24625450

ナイスクチコミ!0


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4098件Goodアンサー獲得:634件

2022/02/28 11:42(1年以上前)

↓書き間違えを訂正します。m(_ _)m
×宅外と宅外のどちらの利用で、、、
○宅内と宅外のどちらの利用で、、、

書込番号:24625461

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2022/03/19 20:59(1年以上前)

ほとんどの操作です。

宅内宅外どちらでもです。

アプリを立ち上げるだけならすぐに立ち上がります

・テレビを見る
・チャンネルを切り替える
・番組表を見る
・番組予約をする(確認画面まではすぐ出ます)
・録画一覧を見る
・録画番組を見る

ただし、録画番組をシークすると、ほぼ瞬間で反応してくれます。

書込番号:24657718

ナイスクチコミ!0


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4098件Goodアンサー獲得:634件

2022/03/20 07:19(1年以上前)

ななこっち★さん
>ほとんどの操作です。

>宅内宅外どちらでもです。

宅内の操作ごとに1分以上かかるのであれば明らかな異常動作です。

製品の正常な動作では無いので、ネットワーク環境やPC環境に問題が無いのなら、残るのは本体側の不良(USB-HDD含め)の疑いかと。

書込番号:24658208

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

2カ国語放送

2022/03/12 22:54(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > バッファロー > nasne(ナスネ) NS-N100

クチコミ投稿数:46件

録画機能について
2カ国語放送(ABCニュースなど)を録画した際は、再生時に音声切り替え(英語、日本語)は出来るのでしょうか。また、10秒、30秒などの早送り機能はありますか。また、例えばnasneに録画した1時間番組をwi-fi 経由でiPad にダウンロードした場合、凡そどれくらいの時間がかかるのでしょうか。色々質問してすみません。
TVはビエラを使っています。ディーガを買って“どこでもディーガ”を使うか、nasneを買うか迷っています。用途は主にニュースの録画です。

書込番号:24646264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:20件

2022/03/12 23:58(1年以上前)

iOS clientは使ってませんが、副音声は記録されますね。字幕もOK.
転送時間は、nasne自体よりも、networkの実効性能次第なので…なんとも。ただ、転送時に処理が入るIO-dataのとかと比べれば、圧倒的に早いですね。

ご参考になれば幸いです。

書込番号:24646363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件

2022/03/13 00:47(1年以上前)

>earl mechanicaさん
早速の返信ありがとうございました。
副音声が録音されるのは有り難いです。現在、ビエラで録画した番組をiPad でmedia accessを使って見ているのですが、副音声に切り替えることが出来ません。まあ、無料アプリなので文句は言えませんが。それにしても、高いお金を払って大画面のビエラ有機ELテレビを買ったのに、iPadでばかり自室で視聴しています。テレビの前に座る事は余りありません。

書込番号:24646413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 mineoパケット放題

2022/02/26 11:39(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > IODATA > REC-ON HVTR-BCTX3

スレ主 xiarinqさん
クチコミ投稿数:8件

【使いたい環境や用途】
1.5mbpsで外出先のスマホから接続出来るか知りたいです。

書込番号:24621379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:20件

2022/02/26 15:32(1年以上前)

nasneと本機を両方所有してますが、ことremote視聴においては、本機のほうが融通効きます。

但し、自在にbit-rateを調整する、ということはできないので、通信帯域に合わせてあらかじめ録画品質を下げる必要があり、そこは、個人的には、ややもやもやするところではあります。自宅で再生向けは別に用意できる、あるいは画質にはこだわりがない、なら無問題でしょう。

ご参考になれば幸いです。

書込番号:24621813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 xiarinqさん
クチコミ投稿数:8件

2022/02/26 17:11(1年以上前)

>earl mechanicaさん
ご回答ありがとうございます。
解像度の調整は気をつけて導入を検討してみようと思います。

書込番号:24621979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:6件

2022/03/10 21:13(1年以上前)

本機を利用しています。
モバイル通信環境はご質問にあるmineoのパケット放題(シングルAプラン及びデュアルDプラン)を利用しています。
スマホでの視聴アプリは純正のREC-ON Appを利用しており、アプリ内での画質の設定は添付画像のようにしています。

スマホのディスプレイ解像度はいわゆる6.0インチ(2160×1080)ですが、通常の視聴には荒さを感じることは殆どなく、かつ1.5Mの速度でも途中で止まることはほぼありません。

『ほぼ』としたのは、世間一般に言われる平日お昼の時間帯(12時〜13時)や夕方の時間帯で使う機会がないため未検証なためです。

録画番組の試聴は録画時の画質設定によりますが、MR6で録画した番組でも個人的には十分視聴に耐えうる画質だと感じています。

nasneも持っていますが、nasneは画質の設定が2種類しかなく、通信優先にしても1.5Mでは転送が追いつかない状況が頻繁に発生してしまい、実用に耐えない印象です。

ご参考になれば幸いです。

書込番号:24642715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 xiarinqさん
クチコミ投稿数:8件

2022/03/12 09:31(1年以上前)

>緑の荷車さん
利用されてる方からの情報が少なかったので質問させて貰いました。
混み合う時間帯は使えたらラッキーぐらいな気持ちで考えておこうと思います。
ありがとうございました!

書込番号:24644951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ナスネの解像度はいくつですか?

2022/03/10 20:33(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > バッファロー > nasne(ナスネ) NS-N100

クチコミ投稿数:3件

【使いたい環境や用途】
テレビ、スマホ、タブレットとパソコン

【重視するポイント】
録画番組の解像度

【予算】
3万円くらい。定価販売で固定価格ですよね

【比較している製品型番やサービス】
レコーダー

【質問内容、その他コメント】
録画番組の解像度は720pですか?
テレビで見るのには不向きですか?
小画面のスマホで見るための装置なんですか?

書込番号:24642654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5335件Goodアンサー獲得:715件 nasne(ナスネ) NS-N100のオーナーnasne(ナスネ) NS-N100の満足度1

2022/03/10 21:27(1年以上前)

>くりらんらんさん
録画番組の解像度は720pですね。
>テレビで見るのには不向きですか?
個人差が大きいと思うのでなんともです。
普段、大画面の4Kで視聴しているなら気になると思いますが、
私は52型のハイビジョンTVで見ているのですが、それぐらいだと、あまり気にならないと思います。

書込番号:24642748

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:20件

2022/03/10 21:59(1年以上前)

録画は、DRで指定すれば、劣化なしに録画されますよ。
同時に、「持ち出し画質」のものも作成され、再生にどちらがつかわれるかは、再生環境によりますね。mobile appとかは設定で選べるかと。

ご参考になれば幸いです。

書込番号:24642800 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2022/03/11 05:39(1年以上前)

ありがとうございました

書込番号:24643101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

地デジ・デジタルテレビチューナー > バッファロー > nasne(ナスネ) NS-N100

クチコミ投稿数:12件

nasne検討しております。

光固定回線ではなく、モバイルWi-Fiにてホームネットワークを構築する場合、外部からスマホなどで宅内LANにあるnasneにアクセスして録画番組やリアルタイム視聴が可能か教えてください。
Wi-Fiネット環境は、Docomoの回線を使用する前提です。(調べた限りではプライベートipしか取得できない)

ネットでググってみたのですが、中々知りたい情報にたどり着けず、、、他のプロバイダ(ケータイ回線)で、グローバルipなしで繋がったなどの実績もあればお願いします。

他にもプライベートipでは外出先からスマートリモコンが使えるのかとかも心配で、そのあたり詳しくわかるサイトなどありましたらご紹介いただけると幸いです。

書込番号:24635468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

USB DAC

2022/02/25 13:10(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > ピクセラ > PIX-SMB400

わかる方がいらっしゃれば教えてほしいのですが、
USB端子にUSB DACを接続してTV音声をスピーカーで鳴らせないでしょうか。
PCモニターにつないでいるので音声をなんとかしたいと考えています。

書込番号:24619596

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10199件Goodアンサー獲得:1225件

2022/02/25 13:42(1年以上前)

>イングリッシュマフィンさん

USB端子は入力端子なので、USBーDACをつなぐことはできません。

HDMI音声分離器を使えばアナログ音声が取り出せます。

書込番号:24619642

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2022/02/25 13:55(1年以上前)

>Minerva2000さん
早速のご返信、ありがとうございます。
ちょうどDACが1個余っていたのですが残念です。音声分離器を検討してみます。

書込番号:24619659

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「地デジ・デジタルテレビチューナー」のクチコミ掲示板に
地デジ・デジタルテレビチューナーを新規書き込み地デジ・デジタルテレビチューナーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)