地デジ・デジタルテレビチューナーすべて クチコミ掲示板

地デジ・デジタルテレビチューナー のクチコミ掲示板

(34921件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4796スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「地デジ・デジタルテレビチューナー」のクチコミ掲示板に
地デジ・デジタルテレビチューナーを新規書き込み地デジ・デジタルテレビチューナーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

地デジ・デジタルテレビチューナー > IODATA > REC-ON HVTR-BCTX3

クチコミ投稿数:42件

本商品の仕様書をみると、BSデジタル トランスポンダBS1-BS23、CSデジタル トランスポンダND3-ND24(12ch)となっていますが
BS,CSともにもう少しチャンネル数があるかと思いますが、全チャンネルには対応していないってことでしょうか?

書込番号:24561707

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6067件Goodアンサー獲得:466件

2022/01/25 11:59(1年以上前)

物理チャンネルと論理チャンネルを混同していませんか。?
仕様書に書いてあるのは物理チャンネルです。

>全チャンネルには対応していないってことでしょうか?
対応しています。4Kや8Kは映りません。

書込番号:24561714

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5698件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2022/01/25 12:07(1年以上前)

こんな感じです\(^o^)/

https://qa.dxantenna.co.jp/faq_detail.html?id=2688&category=&page=1

書込番号:24561723

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2022/01/25 12:35(1年以上前)

次世代スーパーハイビジョンさん、TWINBIRD H.264さんありがとうございました。
これで安心して購入できます。

書込番号:24561774

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

地デジ・デジタルテレビチューナー > バッファロー > nasne(ナスネ) NS-N100

クチコミ投稿数:20件

こんにちは
レコーダかナスネの購入を考え中です
ナスネがレコーダに勝るところは何でしょうか
シングルチューナ
ブルーレイ書き出し不能
買い切りではないソフト
が気になるところ

現在は

地上波、BSが視聴出来るテレビ、レグザに2台目のハードディスクを接続して利用中
ハブで2台のハードディスクを切り替え
1台目に録画した番組を見たいときは切り替えて
SQVは古いテレビなので使えません

シャープの4Kチューナにハードディスクを接続して使用中

ピクセラの地上波、BSと4Kのチューナも利用
ハードディスクは接続せず

それぞれはテレビの入力切替で選択

1年前くらいに4Kチューナの安売りが有り、それぞれ5千円で購入
東芝の4Kチューナが8千円くらいで売っていたのは買えずに、それは残念

機器の故障に備えて、後々まで残したい番組はテレビと4Kチューナで重複して録画

ナスネ、ソニーのPC TV plusとdiximを知りました
プレイステーションは持っていません

ナスネ単体では使いにくいこと
ソフトが買い切りではないことが気になります

録画した番組はテレビで見ています
スマートフォンやタブレットなどで録画番組は見ません
家の外で録画番組を見たいとは思わず

パソコンあり

ピクセラのアンドロイドテレビは便利だなと思って使っています

ナスネを使うメリットって何なんだろう
レコーダに優るならば、次はナスネを買おうと思います

書込番号:24559252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:10件

2022/01/23 19:55(1年以上前)

>ダ2エルさん
完全にnasneを対象としているユーザーでは無いので、考える必要は無いと思います。

書込番号:24559273 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:20件

2022/01/23 20:18(1年以上前)

了解です
ありがとうございました

書込番号:24559330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19020件Goodアンサー獲得:1757件 ドローンとバイクと... 

2022/01/23 20:45(1年以上前)

ソニー製のnasneを長年愛用してます。
チューナー1つでは足りないので2台並べています。
使い方は、デスクに置きっぱなしのタブレットでテレビと録画映像の視聴。
さらに、居間のテレビとレコーダーは家族がフルに録画運用してるので、私はnasneで撮った番組をテレビで視聴。
あとは外出先での録画番組の視聴でしょうか。
最近はフィットネスクラブでランニングマシンを使いながらiPhoneで録画番組を見ています。Wi-Fiがあればパケットも消費しないで好きな番組をいつでもどこでも見られるのは助かります。

DVDレコーダーでも同様のことはできるかもしれませんが、ネットワーク運用に特化したnasneの方が使い勝手は良いような気がしていますが、具体的に比較はしたことがありません。

書込番号:24559388

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/01/23 22:02(1年以上前)

>録画した番組はテレビで見ています
>スマートフォンやタブレットなどで録画番組は見ません
>家の外で録画番組を見たいとは思わず

であれば今までどおりTVの録画機能で見るのが一番いいと思うけど…

>パソコンあり
>ピクセラのアンドロイドテレビは便利だなと思って使っています

TVの録画だとTVが壊れたとき他のTVに持っていけないとかダビング、ディスク化出来ないってのが出てくるので必要に応じてレコーダーを追加する、PCでTV/録画番組を見るってことならレコーダー+PC(アプリ)で使えるよ

nasneは家の中だけでしか使わないとしてもネットワーク視聴専用機なので基本1台のTVで見るだけだとあんまし意味ないと思う

書込番号:24559556

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5335件Goodアンサー獲得:715件 nasne(ナスネ) NS-N100のオーナーnasne(ナスネ) NS-N100の満足度1

2022/01/23 23:02(1年以上前)

そういわれると、特にないですね。
ピクセラのアンドロイドテレビを使ったことがないのでわかりませんが、
ナスネのメリットは、スマホで使う場合、モバイルトルネで使えば、
モバイルトルネでの操作が爆速で使い勝手が良いということぐらいです。

書込番号:24559671

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2022/01/24 10:48(1年以上前)

録画した番組をスマートフォン、タブレット、パソコンで見ない自分には不要の機器とわかりました
ありがとうございました

録画機器市場は縮小、ガラパゴス化らしく、展望は明るくないようだから、ナスネの既存ユーザーは販売している間に買っておけば、ということなのかな
製造、販売する数は少なそうだから、安くも出来ないのかな。機能に対しては高いと思う

他社製も含めてクライアント機器から録画番組がダビング10でコピー出来て、SQV機器が使えてこの価格なら、シングルチューナーでも買うけれど
難しいのかな
難しいんだろうな
個人的な希望です

書込番号:24560142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:10件

2022/01/24 11:29(1年以上前)

PCではPC TV Plusを使用すれば、買い切りでの視聴とBlu-rayメディアへの書き出しは出来ますね。
https://www.sony.jp/software/store/products/pctv-plus/
スマホやタブレットでもアプリは買い切りですよ。

書込番号:24560185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2022/01/24 12:53(1年以上前)

ご案内ありがとうございます

確認しました
買い切りでした
dixim、或いはアドバンス版と混同していました

ブルーレイ読み書きできるノートPCとテレビ、レグザが有るから購入しようかな
体験版もあるし動作を確認してから

レグザで動作を確認されているのは2020年の機種で自分のはもっと前の機種だけど、最近までレグザリンクダビングの動作確認表には載っていたから、ソニーもレグザも両社とも機種が古いから確認しないってことだと思っていて、恐らく動作するから

SQVのハードディスクを接続してってこともあるけれど、メーカーを超えての動作は…だから(むか〜し口コミで、diximでのメーカー間の動作を確認した方々の長い書込み見ましたが)レコーダー持っていないし、購入予定のメーカーが決まっていながらパソコンで使うとなると使いづらいし

ゆっくり調べたり、試したりします

書込番号:24560303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

HDDの 「CANVIO BASICS HD-AB10TK」

2022/01/20 09:13(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > 東芝 > TT-4K100

手元に外付けHDDの
「CANVIO BASICS HD-AB10TK」があります。
こちらの4Kチューナー「TT-4K100」に繋いで、
録画することは可能でしょうか。
テレビはBZ710Xです。
宜しく願います。

書込番号:24553509

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3465件Goodアンサー獲得:457件 TT-4K100のオーナーTT-4K100の満足度5

2022/01/20 12:17(1年以上前)

https://www.regza.com/regza/bd_dvd/cs/info/usb_hdd/index.html

確実な事は試してみないと判らないかとは思いますが、自社のHDDの動作テストを行っていない筈はないので、それが「-」(HP画面中央左)という事は完動は難しいとみるべきかと思います。
推論ですが、TT-4K100はバスパワーHDDを安定作動させる電力を供給できないか、待機電源中から復帰する際の供給が不安定になるのかもしれません。

書込番号:24553719

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:131件

2022/01/20 12:30(1年以上前)

>cymere2000さん

回答有難うございます。

私も二つとも東芝商品なので、
動作確認をやっていると思い、
「CANVIO BASICS HD-AB10TK」パッケージ裏面に、
記載された東芝パーソナルストレージサポートセンターに
電話しました。

オペレータ曰く「動作確認が取れてません」とのことで、
また、「実際、繋いでみないことには分からない」とのことでした。

cymere2000さんのご指摘通りかも、知れません。

書込番号:24553732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/01/20 18:16(1年以上前)

ポータブルHDDを使う場合、電源が安定して供給されれば問題なく使える、そうでなければ使えない
対応策としては補助電源アダプタを使うって感じだろうね

書込番号:24554163

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:131件

2022/01/21 12:31(1年以上前)

>どうなるさん

回答有難うございます。

実は、55BZ710XのBS放送録画用に、
「CANVIO BASICS HD-AB10TK」が問題なく
使用できており、
もしかしたら、
こちらの4Kチューナー「TT-4K100」に繋いでも
使用できるのではないか、
と思った次第です。
それと、
補助電源アダプタですが、使用できるものとして、
どんなものがありますか。
知っているものがあれば、お教えください。

書込番号:24555237

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/01/21 16:46(1年以上前)

https://www.amazon.co.jp/dp/B07RWW6BVG/
https://www.amazon.co.jp/dp/B00P0C4M5M/

↑↑例えばこういうやつ

※別の機種だけど似たような質問と解決例
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001062720/SortID=24507333/

書込番号:24555557

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:131件

2022/01/24 08:36(1年以上前)

>どうなるさん

ご教示、助かります。

結局、4Kチューナー「TT-4K100」が設置してあるテレビラックを、
動かせず(第4腰椎すべり症)に諦めました。

「CANVIO BASICS HD-AB10TK」は、改めて43M520Xの録画用にしました。
設定時、動作確認ができなかったみたいですが、問題なく録画できてます。

>cymere2000さん

有難うございました。

書込番号:24560009

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 購入検討中です 接続の確認

2022/01/09 12:31(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > バッファロー > nasne(ナスネ) NS-N100

スレ主 トラ木さん
クチコミ投稿数:495件

【質問内容】
皆さんもあるとおもいますがTVの場所とWi-Fiルーターの場所が離れてます。
アンテナ線が最も重要な位置でしょうから必然的に壁のアンテナからnasneに繋ぎ、TVと繋ぐ。

LANケーブルがルーターとは繋げないので親機から飛ばした子機からLANケーブルで繋ぐで使用に問題ないのですよね?こちらに無線LAN機能がついてればベストなんですが今どきなのに無いようで設置で悩んでます。

その他何も知らないので何か注意事項やアドバイスなどありましたらお願いします。

書込番号:24534833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件

2022/01/22 21:34(1年以上前)

我が家もテレビとモデムが離れているので親機から子機に飛ばしてLANケーブルで繋いで使ってましたがルーターが古かったのか外出先で見る時は不安定でした
子機が潰れたのを期に親機を新しくしてテレビ付近に設置しモデムから10mのLANケーブルを引いて繋ぐと快適になりました。

書込番号:24557528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

4K Tuner 録画再生で画像フリーズ

2021/01/10 09:02(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー

クチコミ投稿数:1件

パナソニックTU-BUHD100に ハードディスクHD-LLDU3を接続して録画再生すると、画像がフリーズします。
他のハードディスクでもフリーズします。 ソフトウエアは最新版にバージョンアップしても、改善しません。どなたか
 改善策を教えてください。

書込番号:23898627

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1853件Goodアンサー獲得:172件

2022/01/22 19:27(1年以上前)

複数のHDDで同じ現象が起きるならTU-BUHD100の不具合かもしれませんね、
とりあえずパナソニックに問い合わせてみたらいかがですか?

書込番号:24557291

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ファームウェアアップデートについて

2022/01/05 16:40(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > IODATA > REC-ON HVTR-BCTX3

スレ主 guest-sanさん
クチコミ投稿数:5件

ルーターにLANポートがないため、購入時のファームウェアアップデートを
無線LAN --- win10 --- REC-ON
という風にREC-ONと無線LANで繋がったwin10とをLANケーブルで繋いですることはできないでしょうか。
今後有線LAN環境を整える予定ですが、応急処置として。
どのREC-ONを買うかは未定です。

書込番号:24528749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:20件

2022/01/05 16:47(1年以上前)

ファームウェアアップデートについては、ネットワーク経由にこだわらなければ
ホームページよりファームウェアをダウンロードしてUSBメモリ(本体直刺し)経由でアップデート可能です。

書込番号:24528757

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「地デジ・デジタルテレビチューナー」のクチコミ掲示板に
地デジ・デジタルテレビチューナーを新規書き込み地デジ・デジタルテレビチューナーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)