地デジ・デジタルテレビチューナーすべて クチコミ掲示板

地デジ・デジタルテレビチューナー のクチコミ掲示板

(34924件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4796スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「地デジ・デジタルテレビチューナー」のクチコミ掲示板に
地デジ・デジタルテレビチューナーを新規書き込み地デジ・デジタルテレビチューナーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

購入したいのですが

2003/12/05 14:35(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > パナソニック > TU-MHD500

スレ主 素人ですからさん

御教授願います、
2年半使っていた、TUーBHD100も数えきれない修理回数にもかかわず、
ついに新規購入したほうが安くあがるとの判断が下ってしまいました。
そこで質問なのですが、
現在出ているTUーMHD500の不具合点と初期不良の種類(100で懲りたので)あとビーキャスカードを転用できるか?を教えて下さい
お願いします

書込番号:2197931

ナイスクチコミ!0


返信する
SONY信者からパナファンさん

2003/12/05 14:56(1年以上前)

僕も100からの買い替えで500を購入いたしましたが100もそうでしたが全く不具合はありません。B−CASカードはそのまま使うことが出来ますよ。付属で付いているカードはヤフオクとかに出品すれば少しのお金になりますよ(笑)僕は100をB−CASカード新品付で25000円で落札されましたので参考までに(笑)ここの掲示板今、とても熱いですね。書き込みも400超えたし。

書込番号:2197969

ナイスクチコミ!0


スレ主 素人ですからさん

2003/12/05 17:11(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます
購入に踏み切ろうと思います
もう少し聞きたいのですが、d−vhsとのマッチングは、どうですか?(パナのDHEー020とDH−2を持っているんですが)又、番組表は地上波デジタルも表示されるのでしょうか?(bsではかなり頼っていたもので)
質問ばかりですみません
来週ボーナス出たら速攻で購入して裏技(100のときは色々有ったけど)とか使い勝手とか、ここにリポートしますよろしく

書込番号:2198231

ナイスクチコミ!0


SONY信者からパナファンさん

2003/12/05 17:47(1年以上前)

当方、参考にはならないでしょうが三菱のHV−HD1000とのマッチングは大丈夫です。
その他IO−DATAのHDDレコーダーとのマッチングも大丈夫です。
ちなみに僕はボーナスでDVDレコーダーのDMR−E200Hを購入します。
地上デジタルに対応ってCMやってますのでマッチングも大丈夫でしょうし。
ところで100の裏技って何なのですか?とても気になるんで。

書込番号:2198309

ナイスクチコミ!0


貧乏人の銭失いさん

2003/12/05 22:21(1年以上前)

○素人ですからさん。
>d−vhsとのマッチングは、どうですか?
>(パナのDHEー020とDH−2を持っているんですが)
当方DHE−10を使用していますがBHD100と同様に
使用できていますから多分DHE−20でも大丈夫と思います。

書込番号:2199080

ナイスクチコミ!0


らっきぃさん

2003/12/06 01:03(1年以上前)

他の記事にもありましたが、番組表で一つ後の番組までしか表示されないことがありました。対処としてはこちらに書かれていた「個人情報リセット」で直りました。(EITp/fが取れなくなったっぽい。)
その他は安定しています。100と違って、番組表から予約できるようになっています。もちろん地上波も番組表あります。
私も100を3年使って買い換えましたが、B−CASカードは古いのを挿してそのまま使っています。新しいカードは100に付けて、まだBSしか受信できない地域に住んでる弟にあげました。

書込番号:2199766

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

夏は大丈夫?

2003/12/03 08:28(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー

スレ主 金四郎さん

現在ケーブルでCSを見てますが毎年夏の雷が鳴ると全く見れなく成ります。地上波デジタルやBSデジタルには影響はないのでしょうか?本当に大丈夫?

書込番号:2190222

ナイスクチコミ!0


返信する
cosmojpさん
クチコミ投稿数:1537件

2003/12/03 10:16(1年以上前)

BSデジタルも弱いですが、降雨対応放送に切り替わる(ビデオCDみたいなちゃちな画面になる)ので、CSのように受信不可には滅多になりません。地上波は、雲の厚さなどに関係ないので天気にはあまり影響しないでしょう。

書込番号:2190413

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

録画予約実行中のキャンセル

2003/12/02 21:46(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > パナソニック > TU-MHD500

PM7:00から9:00まで番組予約をしていたのですが、
電波状況が悪かったのか途中で中断して電源が落ちていました。
PM8:30ごろに気が付いて電源をいれると、録画予約モード
で立ち上がりましたが、9:00過ぎても予約録画状態が続いており、
操作を受け付けなくなりました。
本体の電源をOFFにしてみたり、リセットボタンを押したりしていても
立ち上げてしばらくすると予約録画が始まってしまいます。
どなたか実行中の予約録画をキャンセルする方法をご存知ないでしょうか。

書込番号:2188722

ナイスクチコミ!0


返信する
pa23さん

2003/12/02 22:26(1年以上前)

電源を切った状態でリセットボタンを押せば、キャンセルできます。

書込番号:2188920

ナイスクチコミ!0


スレ主 ph128さん

2003/12/02 22:50(1年以上前)

ありがとうございます。キャンセルできました。
予約履歴をみると時刻の欄が「18:59〜未定」となっていました。

書込番号:2189050

ナイスクチコミ!0


100kkさん

2003/12/03 00:59(1年以上前)

私も二日続けて同じ状態になっています。
昨日はpa23さんの書かれている方法でキャンセルできたのですが、
今日は何度電源OFF→リセットしても延々と予約録画が開始されてしまいます。

書込番号:2189718

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

LAN接続について

2003/12/01 12:47(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > パナソニック > TU-MHD500

スレ主 さんごさんごさん

モジュラー口とLAN接続がありますが、LAN接続で(電話回線を使いたくない)デジタル地上波とBSデジタル放送の双方向通信はできるようになりますか?
それともLAN接続はTナビ専用でしょうか?

書込番号:2183638

ナイスクチコミ!0


返信する
PROJECTさん

2003/12/02 16:30(1年以上前)

将来的には地上デジタルもLAN接続で双方向をやるようです。
現状のBSデジタルは「ナビダイヤル」などにつないで通信をしているようなのでLAN接続の選択肢はありません。
つまり現段階ではTナビ専用のようです。

書込番号:2187850

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

情報がほしいのですけど

2003/12/01 22:33(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > パナソニック > TU-MHD500

スレ主 市ヶ谷さん

都内市ヶ谷で地上デジタル放送を受信している方はいらっしゃいませんか?
ぜひ受信状況を教えてください。
各チャンネルごとの情報でしたら最高です。

書込番号:2185555

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

映像出力について

2003/11/29 10:03(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー

スレ主 御利用は計画的にさん

この機種だと データ受信中などの文字もアナログ接続だと
録画されてしまうのですか?

東芝のように文字データは出力されなかったら買いなんだけどなぁ

書込番号:2175208

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 御利用は計画的にさん

2003/12/01 13:37(1年以上前)

松下機でした。

書込番号:2183800

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「地デジ・デジタルテレビチューナー」のクチコミ掲示板に
地デジ・デジタルテレビチューナーを新規書き込み地デジ・デジタルテレビチューナーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)