地デジ・デジタルテレビチューナーすべて クチコミ掲示板

地デジ・デジタルテレビチューナー のクチコミ掲示板

(34923件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4796スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「地デジ・デジタルテレビチューナー」のクチコミ掲示板に
地デジ・デジタルテレビチューナーを新規書き込み地デジ・デジタルテレビチューナーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

スカパー2に関して

2002/12/04 15:42(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > パナソニック > TU-BHD300

スレ主 テッシーさん

スカパーとスカパー2で同じ放送がありますが、
(スーパーチャンネルなど)
画質の差って皆さんどう感じておられますか??
チューナーの違いも確かにあるでしょうが、
以前、ディレクTV(知らない方もおられるでしょうね)とスカパー
とであまりにも画質の差があり、ディレクTVで視聴していました。
もちろん今は、強制的に!!しかたなく!!!スカパーなのですが・・・

書込番号:1109623

ナイスクチコミ!0


返信する
中原突撃十一段さん

2002/12/04 17:07(1年以上前)

スカパー2のほうが画質がいいと思います。スカパーとディレクのときは、スカパーは画像を圧縮しているとか聞きましたので、ディレクをメインにしていました。これからはスカパー2をメインにしたいと思います。詳しくはわかりませんが、画像の伝達方式の差でしょう。ディレク撤退ノときはチューナーとアンテナの処分に困りました2セット持ってましたので、アンテナもBSと共用の電波来ないのに最近まで設置してました。ユーザーはいつもメーカーに振り回される。ところでプラットワンって消えそうな予感がするぞ。目玉の番組ないし。

書込番号:1109774

ナイスクチコミ!0


スレ主 テッシーさん

2002/12/04 20:21(1年以上前)

中原突撃十一段さんレスありがとうございます。
スカパー2の方が良いですか。

振り回された経緯は当方もほとんど同じのようですね。
私は、それぞれのチューナーがいまだに押入に眠ってます。(汗)

書込番号:1110252

ナイスクチコミ!0


Akito.Tさん

2002/12/04 22:15(1年以上前)

スカパー2は「統計多重」というVBRのような技術を採用しているため
同番組でもスカパー1に比べて破綻が少なかったりします。

ただそれでもチャンネルによりますね。

キッズやファミリー劇場などはスカパー2のほうが
間違いなく綺麗ですが
Viewsicなどはスカパー2ではモスキートノイズが非常に多く
スカパー1の方が綺麗です。

書込番号:1110527

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

…障害物について…

2002/11/25 00:03(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー

スレ主 はんげつさん

BSデジタルチューナーの購入を検討しております
長野の山間地にすんでいるのですが、午後2時の方向、約2 ̄3KM先に山があるのですが問題無いでしょうか
アナログのBSも経験がなく。。。
決してやすい買い物ではないので、購入後視聴不可というのでは厳しいのでどなたかご教授願えれば幸いです

書込番号:1087879

ナイスクチコミ!0


返信する
其蜩さん
クチコミ投稿数:2281件Goodアンサー獲得:18件

2002/11/25 09:29(1年以上前)

静止衛星は全て赤道上空にいます。
だからおおざっぱに言って秋分、春分の日に衛星がある方向に
太陽が見えるのなら大丈夫です。

書込番号:1088436

ナイスクチコミ!0


スレ主 はんげつさん

2002/11/25 11:15(1年以上前)

其蜩さん、早速のご教授ありがとうございました
確認してみます

書込番号:1088580

ナイスクチコミ!0


スレ主 はんげつさん

2002/12/01 05:15(1年以上前)

★設置成功致しました★
アンテナレベルも54とまずまず、本当にありがとうございました

書込番号:1101631

ナイスクチコミ!0


其蜩さん
クチコミ投稿数:2281件Goodアンサー獲得:18件

2002/12/02 09:53(1年以上前)

ちゃんと受信できたようですね。おめでとうございます。
水は電波を通しませんのでアンテナに雪が積もると極端に
受信レベルが落ちます。
長野県ならそういった対策が必要になってくるかもしれませんね。

書込番号:1104246

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

BSデジタル受信

2002/12/01 11:14(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > 日立 > BCS-DH2200

スレ主 グラサンさん

BSデジタル放送を受信できなくて困ってます。テレビ画面上には「アンテナ接続か放送電波に不具合があるため現在、ご覧になれません」と表示されアンテナを調整しても何も変わりません。何か接続とか間違えているんでしょうか?何かわかる方がいたら教えてください。ちなみにアンテナは日本アンテナのCBS−45RSTを使ってます。

書込番号:1102066

ナイスクチコミ!0


返信する
にゃんにゃんにゃんさん

2002/12/01 20:30(1年以上前)

あのぉ〜そういうのはここで聞くより日立に電話した方が早いと思うのですが・・・。
明日にでも0120−3121−11に電話されてはいかがですか?
http://kadenfan.hitachi.co.jp/afterservice/toiawase.html#okaimono

書込番号:1103271

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

パナTU-BHD300のi-linkについて

2002/12/01 05:43(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー

スレ主 はんげつさん

<チューナーのi-linkからPCのIEEE-1394でキャプチャー可能でしょうか>
パナのTU-BHD300のi-linkからPCのIEEE-1394に接続したのですが、PC側で機器を認識してくれません
OSはXPSP1できゃぷには「ふぬああ」を使用しております
IEEE-1394端子はSound Blaster Audigy Platinum eX です、これが原因でしょうか?
当方初心者です、どなたかご指導お願いできれば助かります




書込番号:1101656

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 はんげつさん

2002/12/01 07:49(1年以上前)

仕様上無理なのですね・・
チューナーのi-linkの基本的な事わかってなかったようです。。。。

書込番号:1101755

ナイスクチコミ!0


Akito.Tさん

2002/12/01 19:40(1年以上前)

直接は無理ですが
コピーフリーの番組に限り
1度D-VHSに録画したものをそのままキャプチャすることは可能です。

書込番号:1103158

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

3:4の放送って…?

2002/11/30 23:33(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > シャープ > TU-HD1

スレ主 BSデジタル初心者さん

はじめまして、とにかくBSデジタルを体験したくて、一番安いチューナーを購入しました。
使用TVは一般的な(AVじゃない)3:4タイプでコンポジット入力です。
そこで、ちょっと質問です。
昔のドラマなど3:4の放送をしている時は画面の上下左右が黒くなっているのですが、これは回避出来ないのでしょうか?29インチTVでも21インチを見ているようです。
両端が黒いワイド放送だからダメなのですか?
出力は525iに設定してあります。

書込番号:1101123

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

データを取得中です

2002/11/15 23:20(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > パナソニック > TU-BHD250

録画予約や視聴予約、手動でチャンネルを切り替えたとき等、
「データを取得中です」の表示が出て消えないのです。
「データ放送表示オフ」を手動で使えば消えますが、
これでは留守録に使えません。
これはどういった状態なのでしょうか?
どう対策すれば良いかご存知の方お教えください。


書込番号:1068415

ナイスクチコミ!0


返信する
玉造さん

2002/11/16 02:02(1年以上前)

この場合は留守録の録画開始からデーターが蓄積されますのでどうしても出てしまいますね。
どうしてもそれが気になるならばもう少し前の時間(5分ほど)にマニュアルで録画される設定にすればいいのですが、邪魔くさいのが現状です。 それかBSデジタルチューナを入れたままでマニュアル録画もいいですよ。

書込番号:1068776

ナイスクチコミ!0


スレ主 tamatyさん

2002/11/16 10:16(1年以上前)

それが表示されるのが5分や10分では無く
30分経っても1時間でも出たままなのです。
1,2分で消えることもあります。

書込番号:1069273

ナイスクチコミ!0


ShellBrideさん

2002/11/30 20:04(1年以上前)

東芝の出力2であれば、データを取得中はでません

書込番号:1100715

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「地デジ・デジタルテレビチューナー」のクチコミ掲示板に
地デジ・デジタルテレビチューナーを新規書き込み地デジ・デジタルテレビチューナーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)