地デジ・デジタルテレビチューナーすべて クチコミ掲示板

地デジ・デジタルテレビチューナー のクチコミ掲示板

(34922件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4796スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「地デジ・デジタルテレビチューナー」のクチコミ掲示板に
地デジ・デジタルテレビチューナーを新規書き込み地デジ・デジタルテレビチューナーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

待機が点滅

2002/07/10 13:41(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > 東芝 > TT-D2000

フロントパネルの「待機」が点滅したままになっています。
F/WのDLの影響かそれとも壊れたか?
録画不具合など前回の不具合は対策されているようで使用する分には
問題ないのですが、どうも気になって。
情報をお持ちの方ご教示願います。

書込番号:822938

ナイスクチコミ!0


返信する
(=^・・^=)さん

2002/07/10 13:59(1年以上前)

同機種のOEM製品を使用してますが問題なくファームウェアはバージョンアップされましたね。点滅については説明書に書かれてないでしょうか。今手元に説明書無いので見れませんがご自分で確認して見ましょう。

書込番号:822969

ナイスクチコミ!0


スレ主 GP02さん

2002/07/10 16:59(1年以上前)

説明書には書いてないです。
バージョンは最新のようです。

書込番号:823237

ナイスクチコミ!0


でじきちろーさん

2002/07/10 18:20(1年以上前)

私の場合は、先月17日サービスマンをよんで前回のバグを修正してもらってから「待機」が点滅したままです。一度半日ほど電源コンセントを抜いておいたら点滅がなくなりました。
しかし再びコンセントをさしておくと、一日後また点滅状態になりました。実害がないのでそのままにしてあります。
これもバグですかね。

書込番号:823378

ナイスクチコミ!0


item_2000さん

2002/08/01 15:51(1年以上前)

私も同じ現象がおきました。
1度サービスに問い合わせたところ電源コンセントを入れ直してくださいと
言われてしまいました。(説明なし)
忘れた頃に点滅状態になります。(頻度は少ない)
点滅状態になると電源コンセント1度抜かないと元に戻りません。
原因不明ですが影響はないようですので問い合わせ保留にしています。

書込番号:865804

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

何故でしょう??

2002/07/27 13:07(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > DST-BX500

最近、頻繁に起こるのですが、BS視聴中に突然画面が消えるのです。
時間的には一秒以下ですぐに復活するのですが、一瞬画面がグレーになります。アンテナレベルは26〜28はあるのですが、どなたか解決方法を教えてください。

書込番号:856463

ナイスクチコミ!0


返信する
愛国さん

2002/07/30 15:48(1年以上前)

まったく関係ないことですが、リモコンですがよく見るとマレーシア製と書いていました。初期の頃は日本製だったのでしょうか?
先週念願のチューナーを買いましたがまったく映らずビデオの電源を入れるとBS100とBS101が雨対応モードでテレビ電話みたいな画像になりラジオは音が途切れ途切れに鳴り聞き取れません。

書込番号:862207

ナイスクチコミ!0


h.fukudaさん

2002/07/30 19:13(1年以上前)

私は昨年の11月にDST−BX500を購入しました。このリモコンも  マレーシア製です。これはまったく関係ないでしょう。
 BS視聴中に突然画面が消えるとのことですが、これは頻繁に起こります。
BS日テレ・BSフジなどでよく起こります。テレビ局側の送信に問題があるのではないでしょうか。

書込番号:862471

ナイスクチコミ!0


曖美さん

2002/08/01 05:10(1年以上前)

私は12月に購入しました。リモコンは同じくマレーシアです。
BS視聴中に突然画面が消えるとのことは、全くありません。

書込番号:865258

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

どーなってんの

2002/07/30 12:48(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー

スレ主 あけぽん2さん

DST-BX500を使用しています。D-VHSの購入を検討していますが、ソニー製のチューナーはどのD-VHSとも相性が悪いと聞いています。どなたか詳しい方教えてください。ちなみにチューナーは今年4月に購入しました。

書込番号:861979

ナイスクチコミ!0


返信する
KZT-555さん

2002/07/30 17:19(1年以上前)

どうもなってないよ。ソニーはD-VHSとの接続を想定していないだけ。
ソニーはD-VHSを作ってないし、i.LINKはHDレコーダー用みたいなもの。
D-VHSを使いたければ、確実な他メーカーに買い換えたほうが無難です。

書込番号:862315

ナイスクチコミ!0


レックスさん

2002/07/31 04:18(1年以上前)

D−VHSからBX500をコントロールするようなことは難しいですが、
普通に録画・再生する分にはそれほど問題はありません。
(地上波との混成予約は少し面倒ですが)
要するに、D−VHS側は入力をiLINKにしておくことです。
ソニーショップのHPの下の方にBX500とDH35000の接続のレポートがありますが、
日立DRX100との接続も基本的に同じです。
http://www.sonyshop.c-tec.co.jp/main/tv/dst-bx500_info4.htm

書込番号:863386

ナイスクチコミ!0


レックスさん

2002/07/31 04:30(1年以上前)

BX500からD−VHSをコントロール・・・
の間違いです。
(寝ぼけててすいません)

書込番号:863391

ナイスクチコミ!0


スレ主 あけぽん2さん

2002/07/31 20:08(1年以上前)

皆さん、ご意見ありがとうございます。
それから、VRP-T1に録画したものをDH35000にコピーすることができれば文句ないんですけど、そのへんはどうなんでしょうか?一回きりのコピーしかできないものもあるということですけど。。。

書込番号:864384

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

BHD200toBHD250

2002/07/29 01:39(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > パナソニック > TU-BHD250

スレ主 チャーミーさん

TU-BHD200とTU-BHD250はどの点が違うのですか?
最初からBS110°に対応しているかしていないかの違いで型番が違うのであればTU-BHD200を買った方がいいかと思う。(って兄が言ってました。)
いろいろとつなげたいので端子の数は同じなのですか。

書込番号:859695

ナイスクチコミ!0


返信する
お金欲しいさん

2002/07/29 20:09(1年以上前)

過去ログにもありますが、CS110度への対応だけが違いです。
でも、BHD-200って、在庫もっているところ少ないのでは?

書込番号:860702

ナイスクチコミ!0


スレ主 チャーミーさん

2002/07/30 02:11(1年以上前)

お金欲しいさま
ご返答ありがとうございました♪
このあいだ有楽町に行った帰りにビックカメラに寄ったらBHD-200の展示品が安く売ってました。その日は買わないでいたのですが後になって欲しくなりました。そこで、きょうもびっくかめらにいったらまだあったので思わず買ってしまいました♪
さっきお兄ちゃんに取り付けを手伝ってもらいました。
さっそくみたらダウンロードがどうのとメールが来ました。
110°のBS放送が楽しみです。

書込番号:861520

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

タウンロード

2002/07/14 07:30(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > パナソニック > TU-BHD200

スレ主 あいうさん
クチコミ投稿数:317件

土曜日(昨日)、BHD200を購入してデジタルBS放送を視聴してます。
なぜかダウンロードが出来ません。
電気店の人は一晩、経過すれば自動的にダウンロードサービスが行われて
翌日には110度CS放送が視聴できると言われました。
チューナーに同梱されたユーザー登録葉書を出さないと無理なのかな。
HPには1日に6回、ダウンロードサービスがあると書いてあります。

書込番号:830295

ナイスクチコミ!0


返信する
naruoさん

2002/07/14 09:40(1年以上前)

私も土曜日に200を買いましたがバージョンアップできていません。
どうも今週の土日は休みではないかと(未確認ですが)
ダウンロード予約を手動にしたら、メールが来てました。
7月15日の午前1時59分から開始のようです。

書込番号:830428

ナイスクチコミ!0


スレ主 あいうさん
クチコミ投稿数:317件

2002/07/14 11:27(1年以上前)

私も今、ダウンロード予約を手動に変更しました。
すぐにメールがきました。
やはり、明日の同じ時間です。
待ち遠しいです。
税別49800円で購入しました。北関東の大手家電販売店です。

書込番号:830612

ナイスクチコミ!0


naruoさん

2002/07/14 13:49(1年以上前)

北の田舎に住んでますが、量販店で49800円で購入しました。
BHD-250が79800円と高かったので、迷わずBHD-200を選びました。
在庫限りでしたが、あと5台程残ってましたね。
ちなみにBHD-100も売ってました。BHD-200より高かったです。
売れるのか?

書込番号:830848

ナイスクチコミ!0


スレ主 あいうさん
クチコミ投稿数:317件

2002/07/14 20:42(1年以上前)

やはり49800円ですね。この値段なら買いですね。
デジタルWOWOWとスカパー2とプラットワンに加入する予定です。
早く、見たい。問題は5年以上前に購入したアンテナが対応しているか
どうか。後、複数の分配をしているから問題ないか。

書込番号:831518

ナイスクチコミ!0


スレ主 あいうさん
クチコミ投稿数:317件

2002/07/15 18:42(1年以上前)

無事にダウンロードが成功しました。
スカパー2、プラットワンのプロモチャンネルは視聴できますが
ほとんどのチャンネルが視聴不可です。
原因はBSアンテナです。

書込番号:833237

ナイスクチコミ!0


naruoさん

2002/07/15 20:36(1年以上前)

大雨だったんで心配でしたが、うちもダウンロード成功してました。
しかし同じくプロモと数チャンネルしか映りません。
さすがに10年以上前のアンテナではダメですね。
屋根の上で、自分ではできそうもないので
明日電器屋さんに取り付けてもらう予定です。

書込番号:833434

ナイスクチコミ!0


EXEGさん

2002/07/19 18:46(1年以上前)

私のところは、14日に購入してすぐダウンロードされました。ちなみに税込み46000円でした。

書込番号:841271

ナイスクチコミ!0


おのぼりさんさん

2002/07/28 09:47(1年以上前)

昨日、私用で東京に行ったのですが、有楽町ビックカメラで、店頭処分のBHD200が44,000円で2台だけ売られてました。購入して転売しようかと(w)思いましたが、財布と相談してやめました。都民でないので、もう買う機会はないと思います。ご購入をお考えの方、足を運んでみてはいかがでしょう。

書込番号:858260

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

価格が34,800円に

2002/07/28 07:09(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > 東芝 > TT-D2200

スレ主 アシスト王001さん

34,800円のショップが登録されましたが
安いようですが新型は旧型に比べ何か問題あるのでしょうか
また松下の旧型とはどちらが良いのでしょうか

書込番号:858119

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「地デジ・デジタルテレビチューナー」のクチコミ掲示板に
地デジ・デジタルテレビチューナーを新規書き込み地デジ・デジタルテレビチューナーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)