地デジ・デジタルテレビチューナーすべて クチコミ掲示板

地デジ・デジタルテレビチューナー のクチコミ掲示板

(34921件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4796スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「地デジ・デジタルテレビチューナー」のクチコミ掲示板に
地デジ・デジタルテレビチューナーを新規書き込み地デジ・デジタルテレビチューナーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

なんでだろ・・?

2001/10/30 22:32(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > 東芝 > TT-D2000

スレ主 もとっちさん

LIVEなどを見ていて、ときどきブロックノイズの様なものが現れます。
放送自体がそうなのか、チューナーがおかしいのか・・・
原因が分からなくて気になります。
分かる方がいたら教えてください。

書込番号:351827

ナイスクチコミ!0


返信する
高木さん

2001/10/30 23:31(1年以上前)

アンテナの角度、同軸ケーブルは全く問題ないですか?
どのチャンネルでもというなら、受信側に問題あると思います。

書込番号:351939

ナイスクチコミ!0


貧乏な男さん

2001/10/31 05:48(1年以上前)

BSチューナーの「受信レベル」で再度確認してみては?

書込番号:352333

ナイスクチコミ!0


スレ主 もとっちさん

2001/10/31 06:13(1年以上前)

受信レベルは、少し雲出てて44でした。みなさんはどうですか?
アンテナ、同軸ケーブルは、6年前にアナログBSテレビ、ビデオを買った時のままで、きちんと接続されています。
アンテナの大きさは直径37センチなのですが、電気屋には、45センチ以上のアンテナがBSデジタル放送対応と書いてありました。
大きさ変えただけで受信レベルが著しく変わるのであれば付け替えたいと思います。
先日BShiで放送された『モーニング娘。と仲間たち』が、特にブロックノイズが出てた気がします。(S-VHSのビデオに録画したのを見た)

11/17に再放送あるので確認できる方いたらお願いします。

書込番号:352342

ナイスクチコミ!0


とーこさん

2001/10/31 07:49(1年以上前)

「もとっち」さんがみていたモー娘の番組ですが、他にも同様な人がいるみたいですね。
ただ、これはデコードする際には少なからず出る可能性があるので、仕方がないことです。
仕様といった方がいいかもしれませんね。
なので、アンテナやチューナーが問題ではなさそうです。

書込番号:352386

ナイスクチコミ!0


スレ主 もとっちさん

2001/11/01 04:56(1年以上前)

とーこさん、ありがとうございます。
熱の問題って事は考えられないですかね?
狭いところに設置してるので少し気になって。。

書込番号:353718

ナイスクチコミ!0


とーこさん

2001/11/01 08:01(1年以上前)

もとっちさん、こんにちは。

熱問題は、全くない訳ではないでしょうね。
ただ、24時間つけっぱなしにしているわけでもないでしょうから、
その点はあまり気にしなくても良いかと。。。
それにしても、どうしても熱くなると気になるんですよね。
あんなに本体に穴が空いていたら、ホコリでショートしちゃいそう。
そっちの方が心配。

書込番号:353773

ナイスクチコミ!0


スレ主 もとっちさん

2001/11/02 00:56(1年以上前)

非常に熱出るんでしょうね。
穴からかなり大きいヒートシンクが見えます。。

書込番号:354905

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えて下さい。

2001/10/29 15:55(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > シャープ > TU-HVR100

現在、TU-HVR100を使用しているんですが、録画中の
番組を頭から観る方法がわかりません。
説明書もよんだんですが。
一体どうすれば観れるようになるんですか?

書込番号:349739

ナイスクチコミ!0


返信する
ハイビジョンだあいすきさん

2001/11/01 01:35(1年以上前)

私も原始的な方法しか知りませんが、
とりあえず録画中に早戻しボタンを押します。
10倍、30倍でも良いですからとりあえず早戻しをします。
プログレスバーの左下に録画開始からの時間が表示されていますので、
ゼロに戻る直前に再生ボタンを押します。

こんな方法で私はやっております。
もう少しスマートな方法は無いでしょうか?

書込番号:353600

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

これって相性ですか

2001/10/23 19:31(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > 東芝 > TT-D2000

スレ主 ケビンコスナーさん

HM-DR1新品を昨日買いました。接続チューナーは東芝TT-D2000です。
東芝のマニアルではHM-DR1は接続動作確認されています。i-rinkの組み込みも簡単にできました。しかしSTDモードの101,102,191,192いずれもリンクを張っているのに録画できません。日立のD-VHS DT-DR20000で録画したSTDテープを再生するとこれはばっちり再生できます。ただしいずれの場合でもフロントパネルのI-rinkのパイロットランプは点灯しません。テレビは東芝32ZX720です。チュナー出力はD1〜D4までいろいろやってみましたが録画はどうしても出来ません。ビクターでは自社のチュナーではBSデジタルのSTDモードは録画可能と言っています。東芝のチュナーとは相性が悪いのでしょうかね。教えてください。

書込番号:341545

ナイスクチコミ!0


返信する
TT-D2000さん

2001/10/24 13:48(1年以上前)

旧タイプD-VHSはD-VHSのテープ検出ができないものがあるようです。
「iLINKその他の機器設定」でテープ検出をOffに設定すれば出来ると思います。
ちなみにフロントパネルのiLINK表示はiLINKパネル(再生時)の表示です。

書込番号:342570

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

まだまだ高いですね(汗)

2001/10/21 10:08(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー

スレ主 虎@出先さん

そろそろBSデジタルチューナーも値が下がったかと見にきたのですが、まだ5万円を切ったところですか、まだ高嶺の花ですね(汗)

ところで、現在5万円前後になっている商品を使用している方に質問なのですが、どこか不具合のようなところはありますか?(型番が古いというのは別にして)

私が買うとしたら3万円台の商品が近くで手に入るまでは・・・ですが(^^;;;、今最安値に近い商品が、大した問題もなく、不満もないようでしたら、多少型落ちしていても買うと思うので。

書込番号:337898

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

放送局各社のロゴ消去について

2001/10/19 23:49(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > パナソニック > TU-BHD100

タイトルのとおりなんですけど、
画面に表示されるロゴは消すことは出来ませんか?
偶に横に字幕はいると重なって見えないもので。

書込番号:336019

ナイスクチコミ!0


返信する
hajimemeさん

2001/10/20 01:49(1年以上前)

このロゴは放送局が映像にスーパーしているので消えないんです。

書込番号:336227

ナイスクチコミ!0


スレ主 ekiuさん

2001/10/20 18:22(1年以上前)

レスありがとうございます。
これ邪魔なんですよね。
放送局側でも考えてもらいたい。

書込番号:336981

ナイスクチコミ!0


虎@出先さん

2001/10/21 09:59(1年以上前)

簡単に言うと、著作権保護上の配慮なので仕方ないです>ロゴ

書込番号:337888

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

AC-3とAAC?

2001/10/15 00:31(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > 東芝 > TT-D2000

スレ主 Ohaさん

現在、新潟CANOTECのAudioStorm 5.1 Theater(パソコン用の5.1chデコーダ付きスピーカセット)に民生用DVDデッキを繋いで5.1ch音響を出力しています。ところで、TT-D2000のAAC信号というのはAudioStorm 5.1 Theaterで5.1ch出力可能なのでしょうか?ご存知の方宜しくの願いします。

書込番号:329192

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「地デジ・デジタルテレビチューナー」のクチコミ掲示板に
地デジ・デジタルテレビチューナーを新規書き込み地デジ・デジタルテレビチューナーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)