地デジ・デジタルテレビチューナーすべて クチコミ掲示板

地デジ・デジタルテレビチューナー のクチコミ掲示板

(34921件)
RSS

このページのスレッド一覧(全111スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「地デジ・デジタルテレビチューナー」のクチコミ掲示板に
地デジ・デジタルテレビチューナーを新規書き込み地デジ・デジタルテレビチューナーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

キャンプ中継

2019/02/01 12:48(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > DST-SHV1

クチコミ投稿数:129件 DST-SHV1のオーナーDST-SHV1の満足度4

9:30からのスカパー Jスポーツ1 カープの中継見ました。
宮崎のキャンプ地や各地に4Kカメラ持ち込めるのは大変だが、4Kのうたい文句はやめてほしい。
2Kの画面の画質です。

シーズン始まれば、本拠地からの中継は期待されますが、果たしてどうでしょうか。

高額な受信料とって。

書込番号:22435139

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

ソフトウエア更新の結果

2019/01/29 00:04(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > シャープ > 8S-C00AW1

クチコミ投稿数:11件 8S-C00AW1のオーナー8S-C00AW1の満足度5

1月21日付けソフトウエア更新J1901171を適用した結果、残念ながら録画周りで不具合が。
純正USB-HDDを使用していますが、更新後、因果関係は必ずしも不明ではあるものの、

・録画途中での停止が起きるときがあった
・録画開始後、必ず、5秒後付近と10秒後付近で、映像が静止して音声のみ流れ、数秒で復帰する

と、12月の更新である程度落ち着いていた録画環境が悪化してしまいました。

その一方で、相変わらず、当初より随分とましになったものの録画終了後のエラーメッセージが出る件や、録画リストのサムネイル動画表示に時間がかかりすぎてしばらくフリーズ状態になるなどは、依然として解消されないままです。
また、HDMI周りの制御に強く割り込んできて、色々と他のHDMI機器に悪い影響を与える点も、なかなか良くなりません。

みなさんも、幸いにもまだ更新されていない方は、お気をつけを…

書込番号:22427366

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2491件Goodアンサー獲得:72件

2019/01/30 21:40(1年以上前)

ソフトウエア更新J1901171、私にとっては最悪です。
8K放送から、8K録画再生、また8K放送に切り替えると
音声出力端子からの音声に「キー」と異音が入ります。
一旦4Kチャンネルに切り替えれば正常に戻りますが、
音が大きいため耐えられません。
1月26日メーカー修理のサービスマンに症状を確認してありますが、
最初音声HDMI出力が出ない不具合が、12月26日のファームアップ後まで
回答連絡がまったくなかったので、今回も連絡は来そうになさそうです。

27日から市販の8THDDを試していますが、こちらの方が問題が出ていません。

書込番号:22431599

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

地デジ・デジタルテレビチューナー > パナソニック > TU-BUHD100

クチコミ投稿数:797件 TU-BUHD100のオーナーTU-BUHD100の満足度1

abematv見ているだけで、又固まりました

状況
 abematv見ていたら固まったので、最初はリモコンによる再起動(3回程度で蘇生)で逃げましたが、
 繰り返すうちにコンセント抜き差しでも生き返らなくなりました。
 やれやれ(越前リョーマでなくても、まだまだだね。です)

端末機能からの情報以下の通りです。
 端末情報のバージョン「8.0.0」
 システムアップデーをチェック 「お使いのシステムは最新の状態です。」

兎にも角にも先ずは安定を
 Linux+guiだからとかいう理由はユーザに関係有りません。
 録画機能は後でも良いので、先ずは安定動作を確保して欲しいです。

書込番号:22416919

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:23件

2019/01/25 22:24(1年以上前)

>kakakucomid_hfさん
シャープやSONYのAndroidTVもそうですが、最初にインストールされている以外のAndroidアプリは動作の保証をしないそうです。
パナソニックがどこにもAndroidと書いていないことから、サポートしない態度がプンプンしますね。

多分、永遠に改善しない予感がします。笑

書込番号:22419549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:797件 TU-BUHD100のオーナーTU-BUHD100の満足度1

2019/01/26 01:43(1年以上前)

>アルファxクローバーさん
情報提供有難う御座います。

abematvが最初から入っていたのか後から追加したのか覚えていませんが、
「パナソニックがどこにもAndroidと書いていないことから、サポートしない態度がプンプンしますね。」
であればどこかに大きく書いて欲しいですね。

商品特長にスマートTVアプリとあるので、もう少し頑張って欲しいものです。
本機はav機器です。

書込番号:22419861

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信5

お気に入りに追加

標準

地デジ・デジタルテレビチューナー > 東芝 > TT-4K100

クチコミ投稿数:2件

昨年の紅白歌合戦、4K放送で観ることを楽しみにしていたのですが、画面が暗く耐えられませんでした。
地デジに切り替えたら、明るく普通の画面で、結局最後まで地デジ放送で見終わりました。
他の4K放送は全く問題なく満足な画面です。テレビもレグザで推奨通りの接続です。
なぜ紅白歌合戦だけダメだったのか。同様の体験をされた方はおられませんか。

書込番号:22370255

ナイスクチコミ!2


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2019/01/04 15:51(1年以上前)

>なぜ紅白歌合戦だけダメだったのか。

法に触れるような事をする輩がいるからでしょう。送り手側としては別信号で送信してますので言い訳もできますし。

書込番号:22370263

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1740件Goodアンサー獲得:298件

2019/01/04 16:21(1年以上前)

>怪人15面相さん

私はTT-4K100とZ810Xの組み合わせですが、
紅白歌合戦は明るくて煌めきとか凄かったですよ。

書込番号:22370317

ナイスクチコミ!3


Micronさん
クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:8件

2019/01/04 16:43(1年以上前)

>怪人15面相さん
4K HDR 放送時になったようですね
TT-4K100の 設定→HDMI接続設定→HDMIディープカラーをオートからオフ
に切り替えてみていかがでしょうか
確認にはこのあと19:00からの 小さな旅 もしくは 19:57からの 4K8K PR番組で
行ってください

書込番号:22370373

ナイスクチコミ!4


Shioameさん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:2件

2019/01/04 16:46(1年以上前)

>怪人15面相さん

私は紅白はこのチューナーとREGZA BZ710Xで普通に楽しめましたよ。
暗いなんて微塵も感じずむしろ地デジのブロックノイズの方が酷くて耐えられませんでした。
参考までにテレビの型番とか設定がどうなっているかHDMIケーブルをどんなものを使っているのか教えて下さい。

書込番号:22370379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2019/01/04 18:46(1年以上前)

皆さん、コメントありがとうございます。
Micronさんの言われた設定をしてハードディスクに録画した紅白を再生したところ、
明るさが戻りました。
ありがとうございました。

書込番号:22370628

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信10

お気に入りに追加

標準

楽しみのはずの番組4Kにして悲しかった

2019/01/02 11:18(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > DST-SHV1

クチコミ投稿数:36件

年末に実家の母(94歳 緑内障でほとんど視野がなくなり視力がありません)に最新のテレビを買ってあげると言って4K対応テレビとテレビと同じメーカーの4Kチューナーを買ってあげましたもちろんアンテナ(4Kアンテナ ブースター 配線 分配器 コンセット 分波器も交換) 設置中見えないから無駄なことをするなと言っていましたところが設置終わってテレビをつけるとハッキリ見えると言うのですそれも良く 今まではほとんど塞ぎ気味でしたが楽しみが増えたようですそれまでは良かったのですが(地上 BS) ところが年末の一番楽しみを4Kでテレビで見せたのですが良く見えないというのです私も画面が暗く感じてみていましたが画面が暗く見えなかったようですこれには今までやったことが残念でたまりませんでした最新の技術を見せたかったがNHKさんどうしてくれるの!
救いは4K以外は見れて良かったです

書込番号:22365138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1740件Goodアンサー獲得:298件

2019/01/02 11:38(1年以上前)

>只今主夫中さん
年末の4Kって紅白歌合戦ですか。
自分の環境では明るくて凄く綺麗でしたよ。

ちなみに自分は東芝のZ810XとTT-4K100の組み合わせです。

最近のテレビでもHDMIの設定が間違っているとHDRにならないので注意が必要です。
例えば東芝の場合は高速信号モード。
ソニーの場合は拡張フォーマットなど。

書込番号:22365179

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件

2019/01/02 13:02(1年以上前)

クチコミ返信ありがとうござます
組み合わせはKJ-43X8500FとDST-SHV1でHDMIは付属品のものを使用して設定は説明書を読み込んでその通り設定しました 多分 母の目からは明暗がはっきりしているものには見にくいのかも 地デジのように画面全体が明るいものは受け入れられるようです
目が正常な妻は4Kは
とても綺麗と言っていました
余談ですが私自身も白内障でチョットくらいと見えずらい症状があります
私も色々4Kのクチコミを目にしますが4Kが暗いと思っている方いらっしゃいますね 「ほんとうの空」ではないですが本当の4K映像はどれなんでしょうね

書込番号:22365323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2019/01/02 14:51(1年以上前)

>只今主夫中さん へ

「ヤスダッシュ」さんかお書きになった
>ソニーの場合は拡張フォーマット・・・

この手順をおさらいしておきます。未実施ならばご確認を・・・

ホーム>設定>外部入力設定>HDMI信号フォーマット

「4Kチューナー」と接続しているHDMIか所を【拡張フォーマット】に切り換えます。

書込番号:22365492

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:19件

2019/01/02 15:24(1年以上前)

私も4K放送を楽しみにしてました。
家電量販店で本放送を見て映像や番組にガッカリして買ってません。
ソニーの内蔵型レコーダーがでるまで待てそうです。
動画配信サービスのウルトラHDと同等ではないと感じました。

書込番号:22365549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:19件

2019/01/02 15:29(1年以上前)

妻や子供達も最近はNetflixやユーチューブを見る時間が多くなり、更に買う気が無くなりました。

書込番号:22365558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2019/01/02 15:32(1年以上前)

夢追人@札幌さんありがとうございます
その手順はしたはずなんですが残念ながら実家の母の家から帰宅してしまっていますですから再確認が出来ずすみません ソニーの取説をネットで見て20ページに記載してありそこは設定して進んでるいると思います 今度 実家に帰ったら一番に確認します

書込番号:22365567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件

2019/01/02 15:50(1年以上前)

映像の違いがわかる写真が載っていますそれはDST-SHVのレビューで30,000円キャッシュバックを投稿した明後日も晴れるかな?さんの写真ですあの違いで
多分一番上が4Kで 下の写真が地デジじゃないかと思います

書込番号:22365604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2019/01/02 16:37(1年以上前)

>只今主夫中さん へ

当方「-X8500C」オーナーです。
私の所有機はどのHDMI入力に接続しても、四ヶ所のHDMI入力すべて【拡張フォーマット】に対応していますが、
「-X8500F」では、【拡張フォーマット】可能な接続くち、が限定されている。カモしれませんので、その点はご注意のほどを・・・

書込番号:22365686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2019/01/04 16:26(1年以上前)

私のは9000Eで8500Fと同じで全て対応(ARCも含め)は3番ですね。念のためアップデートも確認されては。私は東芝のチューナーですが4Kは本当に綺麗ですよ。すでに90タイトル以上録画してしまいました。

書込番号:22370326

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件

2019/01/04 16:39(1年以上前)

ひよこ丸さんありがとうございます ご指摘の件もやってみます なにせ現物が実家なのでヤキモキしていつ帰れるか!

書込番号:22370360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

録画アップデートしてから不調

2018/12/29 20:48(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > ピクセラ > PIX-SMB400

先週、録画機能のアップデートしてから、DTVやNETFLIXが再生途中でフリーズするようになり、満足に視聴できません。
また、TVの4K放送もXitを選択しても映像が出ず、電源の入り切りしないと視聴できなくなりました。

ピクセラに問い合わせしようにも休みで連絡取れず。
DTVは動作保証外だと言うし。エラーコードの意味ぐらい教えて欲しいとは思いましたが。

録画のためにHDDを買おうかと思っていましたが、買う気がなくなりました。

こんなものかと諦めの境地です。

書込番号:22358219

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5件

2019/01/11 10:44(1年以上前)

漸くピクセラのサポートセンターに電話が繋がり、症状を伝えたところ、結構そのような症状が出ているようで、今月の中下旬にアップデートの予定だと言う事です。ただ、ソフトが間に合わない可能性もあると言う事で、不便な状態が続きそうです。

書込番号:22385753

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:1件 PIX-SMB400のオーナーPIX-SMB400の満足度5

2019/01/13 12:23(1年以上前)

おっ、1月中にアップデート来ますか!情報ありがとうございます

書込番号:22390370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2019/01/27 23:17(1年以上前)

月末にアップデートすると連絡がありました。
しかし、私の症状には対応できないと言う事でした。また、今後のめども立っていないとの事で、返品となります。ただ、交渉は購入店として欲しいとの事でしたので、週明けに購入店に連絡を取ります。

製品としては残念でしたが、ピクセラの会社としての対応には満足しています。

書込番号:22424800

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2019/01/28 15:44(1年以上前)

返品決まりました。
この一月ほど、4K番組も見たいものは数本ぐらいでしたので、購入は様子を見てからにしようと思っています。

書込番号:22426086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:14件

2019/01/28 18:52(1年以上前)

返品できるのですか!自分も返品したいのですが。

書込番号:22426452

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「地デジ・デジタルテレビチューナー」のクチコミ掲示板に
地デジ・デジタルテレビチューナーを新規書き込み地デジ・デジタルテレビチューナーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)