地デジ・デジタルテレビチューナーすべて クチコミ掲示板

地デジ・デジタルテレビチューナー のクチコミ掲示板

(34921件)
RSS

このページのスレッド一覧(全458スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「地デジ・デジタルテレビチューナー」のクチコミ掲示板に
地デジ・デジタルテレビチューナーを新規書き込み地デジ・デジタルテレビチューナーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

大変よい

2012/01/20 20:29(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > アキバストック > AKB-PVR101

クチコミ投稿数:22件

アキバeコネクトからの購入しました。 店舗の応答も迅速で、とても満足できるものでした。 また何か購入できたらと思います。

商品は、それまで使用していたIODATAのHVT-BCT300Sの返品後の置き換え用です。 まだ到着したばかりですが、起動も早く、視聴も問題ありません。

番組表は一覧性がないですが、細かい新聞形式よりむしろ見やすいかもしれません。 ただ、受信可能チャンネルの一部が番組表に出てこないことがあります。BSアニマックスやBSプレミアムなどが表示さない時には、番号入力でチャンネル表示後に番組表を表示するようにしていますが、これは修正してほしいです。
また、録画番組リストを見ている間に予約録画が始まることがありましたが、音声がまったく出なくなることがあります。電源を落としたり、録画番組を再生してみたりと、試行錯誤の後復活する経験をしました。

推奨されない外部電力のない古い2.5inchHDDを付け、USB給電のみで普通に見られますが、おっかけ再生をしていると録画映像がモザイク状に乱れることがあるので今後検討します。

デバッグモードでは、REGZA 42Z3500との相性も抜群で、IO-DATAの製品のようなDTCP-IPサーバーなどが要らなくなり、PT2にも手を出さず、BDレコーダーも買わずに済みました。 シングルチューナーですがREGZA録画の補完として満足しています。

今後、サラウンド番組などが問題なく録画できるか検証しようと思っています。
ここはクチコミが少ないですね。 深刻な不具合などあったら教えて欲しいところです。

書込番号:14046371

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22件

2012/01/22 02:32(1年以上前)

続き:BS103のサラウンド5.1番組では、本機からのHDMI,光端子ともに2chダウンミックスされているようです。
メニューに設定項目はなく、本機からのSS出力は録画も含め現在全滅。マニュアルには、
 『音響機器がドルビーデジタルに対応している場合には、さらに迫力のある音声を楽しめます。』
となっていますが、ドルビーの素材が無い様な。。
REGZA用HDDに移動して観ると、光で出力した先のONKYO機器側ではAACと認識されいて、全SP鳴っています。

もう少しあがいてみます。

書込番号:14052409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2012/01/27 18:04(1年以上前)

サポートセンターに問い合わせをした結果、
最初の返答では、『放送波をそのまま出しているから』との回答でしたが、
当方で機器を入れ替えて試した結果を添付してすると、『2.1chにダウンミックスしていた』との修正がありました。

製造メーカーに対してファームウェアで直すように指示しているそうですが、ファーム更新の可否・時期については未定。
随時進捗を教えてもらえることになりました。

書込番号:14074884

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2012/04/05 10:41(1年以上前)

その後ショップおよびメーカーからの連絡はありません。
機能が改善されない以上、返品を検討します。
ほかに、
1.EPG追従しない。
2.再生中に別の録画が終了するとき、しばらくフリーズ後再起動に入る。
3.毎週繰り返し予約で、曜日の異なる再放送分も予約してしまい、個別に変更できないために他の予約と干渉する。
など、運用上もいくつか不具合があり、だんだん耐えられなくなってきました。

書込番号:14394894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2012/05/11 16:53(1年以上前)

アキバストックに返品希望のメールを送ったところ、2箇所のファームを修正中で、あと1ヶ月はかかる模様との返答がありました。
1ヶ月経過後、ショップに返品希望のメールを送ったところ、今月中に目処に作業しており、月末まで待って欲しいと言われました。
次期製品も出ており、期待できない旨を伝え、返品することにしました。

次の製品は、REGZA DBR-Z150です。
DLNAサーバーで別室から視聴出来るので、転送の必要もなくなり、又、DVD化をすれば可搬性も確保できそうです。サラウンドがダメってことはないでしょうし、機能満載で楽しみです。

書込番号:14548918

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2012/06/09 15:21(1年以上前)

最後に。
ショップの対応はノーマルで誠意のあるものでした。
BCASが開封済みだったため本体のみ返品しましたが、BCASの返送を求められたので後日郵送したところ、迅速に返金されました。

ファーム更新で、サラウンドが追加されましたね。ただ録画再生のみとはなんとも中途半端な。
PVR102で予約や動作が安定しているならば、本来私の欲しかった製品だったんですが、機会に恵まれず少し残念でした。

書込番号:14659619

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

調整について

2012/01/14 10:51(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > ピクセラ > PRODIA PRD-BT105-P00

スレ主 ROCK56さん
クチコミ投稿数:4件

安い地デジチューナーは性能がいまいちです。電波が弱ければ、地デジテレビでは見れるのに、チューナーにすると見れない場合があります。
ここで注意ですが、ブースターで上げようとしても、上のアンテナ付近にブースタがついていて、末端(テレビ直前)にブースタを追加(直列に合計2台)しても、調整がかなり難しいです。
上にブースタなければ良いですけど、末端はアンテナから離れているのでノイズが入り、見れない場合もあります。
※増幅を調整つまみを上げすぎても、ノイズが入り、見れない場合もあります。後、住宅の築年数20年以上はアンテナ線が古いので注意

参考 http://mtantenna.com/

書込番号:14020522

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

地デジ・デジタルテレビチューナー > アキバストック > AKB-PVR101

クチコミ投稿数:45件 AKB-PVR101のオーナーAKB-PVR101の満足度5 BALISCAN 

AKB-PVR101 番組表画面

AKB-PVR101 ハードディスク登録画面

AKB-PVR101背面画像

AKB-PVR101開梱状態

このチューナーが以前から話題になっており、値段も高いので購入をためらっておりましたが、今回思い切って買っちゃいました。

今までの地デジ環境はREGZAのZ8000とバッファローのDTV-X900でPCにはKTV-FSUSB2改を使っておりました。


I.O DATAから昨年12月中旬に発売予定だったHVT-BCT300Lを購入予定でしたが発売延期になったので思わずこのチューナーを購入しました。

デバックモードで録画すると保存されたデータをUSBハードディスクからPCへ接続することで編集したり、ディスク作成ができるので便利です。

HDDのフォーマット形式はNTFSですのでPCとチューナーを抜き差しで使えます。
USBハブを使えば最大7台USBハードディスクを接続でき、チューナーには6台登録できます。
録画保存先のハードディスクを6台のいずれかに決めて録画指定することも可能です。

使ってみて この機種の問題点は番組表が使いづらいということ。
ひとつのチャンネルの時系列しか出てきません。

それを左右キーでチャンネルを変えるのですがバックグラウンドでそのチャンネルの放送を受信していないと番組表が取得できません。
これはいつかはファームウエアで対応してくれれば良いなぁと思います。

基本 PCでテレビ欄を見て、録画したい番組をみつけて、それからピンポイントでチューナーの番組表から探し出して録画予約する方法が今のところの抜け道のようです。

LANは2口(PC、LAN)付いておりますが、機能しておりませんでした。

今後このチューナーに接続したハードディスクをネットワークハードディスクとしてアクセスできるようにファームウエアのバージョンアップで可能にしてほしいと思います。

PT2のように特殊な使い方ができる家電版のチューナーなのでこれは高い買い物でしたけど大満足しております。

本来この機種はB-CASカードが付いてこないのですが、楽天で買ったらB-CAS(赤)がサービスで付いてきましたのですぐに使うことができました。

今のところ録画も失敗せず、大変きれいな映像で録画できております。

映像出力メニューは480i 480P 720P 1080i 1080Pが選べます。

アナログコンポジットとHDMI、D端子とHDMIの同時出力もできました。

長くなりましたが 自分的にはかなり評価できるチューナーだと感じました。
今後のファームウエアのバージョンアップに期待したいです。

書込番号:13965703

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:45件 AKB-PVR101のオーナーAKB-PVR101の満足度5 BALISCAN 

2012/01/01 09:42(1年以上前)

タイトル チューナーだらけですみませんw 修正できないので勘弁

書込番号:13965729

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2012/01/24 17:16(1年以上前)

秋葉によく行くのですが最近良く見かけますが質問が出来そうにありません。SKY HDのチューナーとAKB−PVR101は基本的に全く違うものですか?質問が見当はずれでしたら申し訳ありません。

書込番号:14062799

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

地デジ・デジタルテレビチューナー

クチコミ投稿数:327件

ちかくのホームセンタで買ったチューナで、映ればいいかなぐらいですが、
10月に買って、昨日壊れました。これで外付けHDDに録画したのもおじゃんか
と思っていました。ホームセンターではすぐ交換に応じてくれました。
まぁB-CASカードが新品になったのでしょっちゅう壊れるのも悪くないかもと
思って、今日、また外付けHDDにつなぎましたが、初期化ではなく登録操作を
すれば、今までの番組も消えず、再生可能、もちろん新たに録画も可能でした。
レコーダはたしか本体が変わると初期化だったと思いますが、こんなもん
なんでしょうか?
機種は TMY TSTB-R30です。
ただし、前後でファームウエアのバージョンが違うとは思う。
1件、不具合が治っていたので

書込番号:13856626

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

視聴メニューを表示しっぱなしにすると

2011/11/16 01:53(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > IODATA > HVTR-BTL

クチコミ投稿数:2件

最近気付いたんだけど、
視聴メニューを表示しっぱなしにすると
信号が途切れなくなります。
 
信号レベルがギリギリの局を見るときに有効
(多少画面は見にくいけど・・・)
 
ただし信号レベルが低すぎる場合は無理w

書込番号:13771765

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

コピーフリー録画可能デジタルチューナー

2011/10/21 18:20(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー

スレ主 丘珠さん
クチコミ投稿数:2509件

AKB−PVR101と言う機械が販売されます。

アマゾンでも販売される様なので、入手は簡単です。

BCASは付いてないので、別で入手しないとダメですが、2000円で購入しましょう。

USB−HDDに録画出来るので、PCにダビングしてBD/DVDに保存可能。

違法性が懸念される製品なので、ご注意下さい。



書込番号:13658068

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 丘珠さん
クチコミ投稿数:2509件

2011/10/21 18:44(1年以上前)

既に販売されてました。

アマゾンでの販売が10・31と言う事でした。

書込番号:13658147

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3199件Goodアンサー獲得:529件

2011/10/21 19:18(1年以上前)

説明書では、HDDの初期化フォーマットや登録が必要と記載されていますので、本当にPCに読み込み可能なファイル形式なのか、暗号化されていないのか、やや不明瞭ですね。時々まぎらわしい表現で夜店まがいの商品がありますから、様子を見たほうがいいかも。
http://www.akibastock.com/data/AKB-PVR101.pdf

書込番号:13658271

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「地デジ・デジタルテレビチューナー」のクチコミ掲示板に
地デジ・デジタルテレビチューナーを新規書き込み地デジ・デジタルテレビチューナーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)