
このページのスレッド一覧(全458スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 0 | 2010年4月15日 22:26 |
![]() |
5 | 1 | 2010年4月23日 02:20 |
![]() |
0 | 0 | 2010年4月5日 17:41 |
![]() |
0 | 0 | 2010年4月2日 21:02 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2010年4月7日 21:54 |
![]() |
0 | 0 | 2010年3月16日 09:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


地デジ・デジタルテレビチューナー > 東芝 > レグザチューナー D-TR1
ソフマップで予約してましたが家に帰ったら届いてました
大きさは思ってたより小さいです
MDT243WG2にHDMI接続しました。
同じくHDMI接続している東芝レコーダRD-S301と比べると
少し色合いが違いますがシャープネスが効いてる感じの映りで
なかなか良いです。
5点



地デジ・デジタルテレビチューナー > IODATA > HVT-TLSD
我が家は、生活保護を受けている世帯です。
昨年に支援申請し本日、やっと「SO-TLSD」の機種名で届きました。
接続も簡単にでき、画質も簡易チューナーではそこそこ綺麗に写っています。
但し所詮、無料で簡易の為、贅沢はいえないのですが、番組説明は不要なのに番組表(EPG)が使えないのが残念です(T_T)
0点

生活保護貰っていてDIGA DMR-BW770を所有してるならこのチューナーの支援は違法ですね!
書込番号:11269347
5点



地デジ・デジタルテレビチューナー > ピクセラ > PRODIA PRD-BT105-P00
BAFFALOWと本機とどちらにしようか考えました。Bの違う製品ではパソコンへの取り込みに苦労したので、ピクセラで経験しようとして購入しました。結果は大満足です。もう一台追加購入します
0点



地デジ・デジタルテレビチューナー > オリオン > DHV-T33
道南のホームセンター(イエローグローブ)で4380円で販売していたので、この際思い切って購入してみました。
とはいえ、通常は4980円で販売しているので(他のホームセンターでも)、それほどお得感はありませんが、以前からみるとかなり安くなったと思います。
購入して中を見てみると、DHV-T33Rになっており、レポートにもあったD4対応になっておりました。
三菱の19インチのD4対応の4:3のモニターに接続してみると、思っているよりは綺麗な感じでした。(まだ、ビデオ出力は接続しておりませんが)
D4出力とビデオ出力は同時に出力できない、EPG非対応という点を除けは、このコストパフォーマンスは高いと思います。(Dで接続すると、ビデオで録画できないので)
D4出力の付いている格安チューナーはなかなか少ないので、そこが購入の決め手でした。これであれば、地デジ非対応の液晶TVでも高画質でTV受信ができますからね。
多分EPG非対応とか、その辺が箱にかいている「簡易」なんでしょうね。
あとは、このチューナーが何年使えるか・・・ですが・・・。
0点



地デジ・デジタルテレビチューナー > IODATA > HVT-TLSD
Caraban YUから買いました。値ごろ感からすぐに飛びつきました。5000円切りは「買い」ですね。
今回二台目を注文したところです。
店の対応:良好 デザイン:光沢があって高級感あり 使い勝手:楽ですお年寄りでもつかえます 取り付け:簡単でした。 アナログテレビがよく映っていたらおすすめです。
0点

正規品のVT−TLSDには番電子組表(EPG)機能が付いていますが、生活保護世帯に配布されたSO-TLSDにはその機能が付いていない様です(T_T)
書込番号:11202184
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)