地デジ・デジタルテレビチューナーすべて クチコミ掲示板

地デジ・デジタルテレビチューナー のクチコミ掲示板

(34921件)
RSS

このページのスレッド一覧(全458スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「地デジ・デジタルテレビチューナー」のクチコミ掲示板に
地デジ・デジタルテレビチューナーを新規書き込み地デジ・デジタルテレビチューナーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

まずまず

2018/12/02 00:33(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > シャープ > 4S-C00AS1

スレ主 FZmaniaさん
クチコミ投稿数:59件 4S-C00AS1のオーナー4S-C00AS1の満足度4

パナDX750と接続して観てみました。
とりあえず4Kの高精細感とHDRの眩しさには満足です。暗い部屋だと黒浮きが気になりますが、あまり性能が高くない液晶テレビなのでこんなものかと納得しています。
やはりHDR変換のせいか、チャンネル切り替えはややもたつきますが、深刻なフリーズは今のところありません。
報告されている不具合は気になりますが、現状観たい番組もあまりなく録画する予定も無いので、当面はこれで満足できそうです。

書込番号:22293962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

テレビ経由の5.1ch

2018/12/01 17:02(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > ピクセラ > PIX-SMB400

クチコミ投稿数:52件 PIX-SMB400の満足度4

本日開局4k放送は思ったよりずっと美しく、4kコンテンツが手軽に楽しめる生活になりました。
買ってよかったです。

本機に加え、テレビはLGのOLED-C7P、AVアンプにDENONのAVR-X1400Hという機器構成です。

ちょっと残念なのが、HDMI CECと5.1ch再生の両立です。

●本機→テレビ→AVアンプの接続
CECがうまく動きテレビのリモコンで本機の必要な操作ができて大変便利。
ですが、5.1ch音声が再生できません。(視聴設定のマルチ音声で5.1chがグレーアウトして選べません。)

●本機→AVアンプ→テレビの接続
5.1ch音声が再生できてうれしいです。(マルチ音声で5.1chも2chも選べます。)
しかし、CECが働かず、テレビのリモコンと本機のリモコンを両方使う必要があり不便です。(電源断のみアンプが中継してくれて連動)

テレビのARCはDolbyDigitalPlusに対応しているので、5.1chもパススルーできそうに思います。
本機はAACをDolbyDigitalPlusなどに変換して出力する仕様のようですし、
このテレビの内蔵アプリからのARC出力においてはATMOSoverDD+によりATMOS再生までもできているのですから。
本機がHDMI接続先とのネゴシエーション過程で出力可能チャネルを制御しているのでしょうが、何とかファームアップなどで出力できる対応をピクセラに要望してみるつもりです。
(先方は録画対応開発で忙しいでしょうが)

この望みは叶いそうでしょうかね?

書込番号:22292728

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

地デジ・デジタルテレビチューナー > 東芝 > TT-4K100

クチコミ投稿数:21件

TT-4K100付属のリモコンには
「番組説明」
「CH番号入力」
「<<や>>などのページ送り」キーがありません。

リモコンのキーコードは
REGZAのBDレコーダーと共通のようで
リモコンコード4
リモコンコード5
がそれぞれ、TT-4K100の
リモコンコードA
リモコンコードB
に相応するようです。

普段は学習リモコン(SONY RM-PLZZ530D)を多用しているのですが、
こちらにもあいにくリモコンコード4やリモコンコード5の信号はプリセットされていないため

REGZAのBDレコーダーのリモコンを使って学習リモコンに上記キーを学習させました。

番組説明キーは、出演者確認に便利なので、ワンアクションで出せてうれしいです。

書込番号:22289238

ナイスクチコミ!2


返信する
mmlikeさん
クチコミ投稿数:745件Goodアンサー獲得:55件

2018/11/30 08:04(1年以上前)

>粉コーヒーさん

リモコンで、「番組説明」はサブメニューボタンから可能です。
「CH番号入力」は、リモコン設定しておけば、例えば4K放送の
「ザ・シネマ4K」203chは、リモコンの4k→10と押せば選局できます。

書込番号:22289356

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2018/11/30 08:23(1年以上前)

mmlikeさん
補足ありがとうございます。
サブメニューの中に「番組説明」と「CH番号入力」があるのは
存じておりました。
ふだん、学習リモコンにてテレビ操作をしているものでして
ワンタッチでこのボタンを学習できたら、と思い
いろいろ考えた結果、このアイデアが浮かびうれしくて書き込んでしまいました。


番組説明は、サブメニューの一番上にありますので
上下キーで選択しなくても、
「サブメニュー」「決定」ですぐ行けますので
それほど思ったほど不便ではないようですね。

また、先ほどの書き込みで
「<<や>>などのページ送り」キーがない
と書きましたが、「30秒送り」と「10秒戻し」キー
がそれに該当していました。

適当なことを書いて申し訳ございません。

ただ、「上向きや下向きの>>キー」は、
リモコンにはなさそうです。
番組表を数時間送ったり戻すときに結構便利ですよ。

書込番号:22289397

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

選局後一瞬止まる HLG→HDR10変換

2018/11/27 09:45(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > シャープ > 4S-C00AS1

スレ主 4RUNNERさん
クチコミ投稿数:2件

LC-52US30と接続し試験放送を見てましたが、選局後2〜5秒で一瞬映像と音声が止まる症状が出ていました。
HLG→HDR10変換をOFFにすると症状が出ないようでした。

昨日のソフトウェアのアップデートで改善しました。

http://www.sharp.co.jp/support/aquos/update/info_as1-stb.html

書込番号:22282655

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

とりあえず設置まで

2018/11/26 22:57(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > シャープ > 4S-C00AS1

スレ主 moto1999さん
クチコミ投稿数:39件 4S-C00AS1のオーナー4S-C00AS1の満足度2

現環境のTV(8300D)、AVアンプ(DN1080)ともにSONY製のため
「4kチューナーもSONYかなぁ、でも高いんだよなぁ」などとぼやきながらサイトを見ていると
この製品がAmazonで21,000円台で売られていたのを見つけ、とりあえず1台買っておこうと
ポチったのが届いたのでつないでみました

チューナーの電源ONで、連動してアンプ、TVともに入力が切り替わりますが、OFFの時には元には戻らず
SONY製ブルーレイレコーダーではOFFにすると、それまで見ていたTV放送に切り替わるのですが
他メーカーとの相性がシビアと言われたAndroidtvで、最低限のリンクだけでもできたのは上出来と思っています
チューナーがシングルとはいえ、SONYの半額以下ですから、あとは画質さえ良ければ満足です

書込番号:22281939

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

ちょっと古い4Kテレビで試してみました

2018/11/26 01:03(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > シャープ > 4S-C00AS1

スレ主 bidesanさん
クチコミ投稿数:31件 4S-C00AS1のオーナー4S-C00AS1の満足度3

私の持っているちょっと古い4Kテレビ 東芝REGZA 43J10X にてこちらのチューナー試してみました

以下のクチコミ見てください
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000700352/#22279909

本放送始まってみないとまだ分かりませんが
HDR表示出来るようならとても嬉しいです

ネット大手で購入したのですが予約商品の価格保障とやらで
一時的に何故か下がっていた2万円台前半の超特価で購入出来ました ラッキーでした
参考までに・・・

書込番号:22279944

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

「地デジ・デジタルテレビチューナー」のクチコミ掲示板に
地デジ・デジタルテレビチューナーを新規書き込み地デジ・デジタルテレビチューナーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)