
このページのスレッド一覧(全458スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2021年6月7日 21:16 |
![]() |
3 | 0 | 2021年2月22日 16:07 |
![]() |
4 | 5 | 2020年8月24日 21:14 |
![]() |
3 | 0 | 2020年7月22日 13:51 |
![]() |
2 | 0 | 2020年5月27日 02:06 |
![]() |
73 | 198 | 2020年1月15日 18:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


地デジ・デジタルテレビチューナー > バッファロー > nasne(ナスネ) NS-N100
Hisenseの65s6eで視聴できるようにFire TV Stickを購入し繋いで視聴できるようになりましたがテレビの録画リストのハードディスク選択でnasneが表示され視聴できました、
Fire TV Stick買わなくてよかったみたいです
嬉しい誤算でした
LANケーブルで繋いでいる場合は要確認です。
書込番号:24177331 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



地デジ・デジタルテレビチューナー > シャープ > 4S-C00AS1
リビングに4Kチューナー内蔵テレビがあるので、4KBS放送のコンテンツ不足は承知していたのですが、
オリンピックが無事に開催されれば4K中継が沢山視聴できるのでは?と思い、
本機を自室の4K対応テレビ用に購入してみました。
過去の書き込みを読むと、本機にかかわらず4Kチューナーは動作不安定のように感じていたのですが、
いざ購入・設置してみると、特に問題なく綺麗な映像をみることができます。
(ソフトウェアのアップデートは必須です、LAN接続で数分で完了しました。)
操作性も良く、あとは放送コンテンツの充実を待つだけですね!
正直、6千円程度の価格だったので、ダメ元のつもりでいたのですが予想以上の製品で満足しています。
3点



地デジ・デジタルテレビチューナー > 東芝 > TT-4K100
チューナーに録画機能が付属しており、安上がりのレコーダーとしてとてもいい買い物をしました。ハードディスクレコーダーはこういう形式で進化して欲しいものですがこの代で終わりそうですね。
書込番号:23519017 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

この商品の主目的がほんの1〜2年間に発売された4Kチューナが内蔵されていない4KTVの機能拡張にあった事は大抵の方はご存知でしょう。
そんな訳で需要は先細りであり、スレ主さんの言われる通り1代限りの製品となるでしょう。
そして、スレ主さんの求める目的であるハードディスクレコーダーとしての側面ですが、進化と云うか2012年に既にあったnasneこそがその最終形態だったと思う。
REC-onの様な類似機能を持った後継機もなくはありませんが現実的には市場から既に淘汰された存在であり、TVに外付けHDD録画機能が標準装備されている現在ではニッチな市場でしょう。
余談ですが、nasneには当時では殆ど無二であった録画データの持ち出し機能がありましたが、こちらも今やレコーダーでは標準装備であり、アイデンティティは失われていると思う。
書込番号:23529608
0点

LGの録画機能内蔵テレビを購入したのですが、録画機能があまりにしょぼくてこのチューナーを買い足しました。
ハードディスクはテレビ後ろに隠して、表に本体だけおいとけばよいので見た目がスマートに済んでいます。番組表から限定した時間帯で単語を検索して自動で録画してくれる機能は便利です。
いまのところこの TT-4K100での不満点は、再生するときにときどきサンドストームになることです。
一度止めて再生し直せばなおりますけど。
あとはオートチャプターがつかないときがあり、あとからオートチャプターできないことです。
書込番号:23539687
0点

サンドストームになってテレビとの接続が切れるときは、一旦電源を切って、入れ直してから、HDDをが起動するまで待つ感じで、ちょっとずつ間隔をあけて操作すると再生できる感じです。
書込番号:23540778
0点

本機で録画した番組でシリーズものなどはおまとめ出来ますか?
宜しくお願いします。
書込番号:23597104 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



地デジ・デジタルテレビチューナー > シャープ > 4S-C00AS1
外付けHD、HDCZ-UTL4KCにしたら録画失敗しなくなりました。
成功例として紹介します。
最初、ケチってセンチュリーのUSB HDケースに古い1T HDを入れたものを
使っていたときはかなりの確率で録画失敗し、最後は認識しなくなり
録画できていたものまで失いました。
3点



地デジ・デジタルテレビチューナー > IODATA > REC-ON HVTR-BCTX3
定額給付金が振り込まれたのでポチりました。
今までは2009年に購入したバッファロー「Link Theater LT-H90DTV」を
使用していたのですが、動作は速いし、反応も速いし、チャンネル変更も速いし
受信に失敗も無いのでとても快適です。
ハードディスクはウエスタンデジタルの8TBを買って接続、録画時間739時間表示でした。
長く使えるといいなあ。
2点



スカパーブランドのパナソニック製スカパー!プレミアムサービスチューナースレ4台目となります。待ち望んだ320Pの後継機 TZ-WR500P も加わって選択肢も増えましたねw
SONYさん、SKP75の後継機も絶賛お待ちしております〜!
それでは引き続き情報交換をして行きましょう〜!
3点

通常は、契約した翌月からの請求でしたよね? 当月請求になったというなら、改悪になっちゃったのかな・・・^^;
書込番号:20608788
0点

>ハヤシもあるでヨ!さん
それ何処に書いてあるの?
書込番号:20609004
0点

1月に、ある商品を解約する時に、
赤の記載が目に留まったんですが、
検索してみました。
https://my1.contact.skyperfectv.co.jp/web/cancel/F010-0100.jsp
https://sp.help.skyperfectv.co.jp/app/answers/detail/a_id/2065/~/%E5%A5%91%E7%B4%84%E3%81%97%E3%81%9F%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AB%E3%80%81%E3%83%91%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88%E3%81%AE%E8%A6%96%E8%81%B4%E3%81%A8%E6%96%99%E9%87%91%E3%81%AE%E7%99%BA%E7%94%9F%E3%81%AF%E3%81%84%E3%81%A4%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%A7%E3%81%99%E3%81%8B%EF%BC%9F
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1405976639/108-
カスタマーに確認したら、
2月から、そのように変更になります。
という事でした。
同一商品と同一カードは、両方の条件を満たしている時に、そうなるそうです。
同一商品でも、別のカードで解約翌月に再加入する場合は、今まで通りとの事です。
書込番号:20609251
0点

>ハヤシもあるでヨ!さん
>同一商品でも、別のカードで解約翌月に再加入する場合は、今まで通りとの事です。
これもダメだと言われました。
「スカパー!」と「スカパー!プレミアム」の交互加入解約なら問題なしです。
書込番号:20609476
0点

そんな事はないです。
それが本当なら、
「同じB-CASカードまたはICカードで」という文言は要りません。
その文言が入っているという事は、
別のB-CASカードまたはICカードならOK、という事になるのです。
対応者の認識が間違っているか、
そうでなければ、HPの誤植という事です。
書込番号:20609624
0点

>ハヤシもあるでヨ!さん
「オペレーターの説明ミス」との事でした。
「2月は別カードなら問題なし、3月以降変更の可能性有り」との回答でした。
m(__)m
書込番号:20610001
0点

了解しました。
私も確認したところです。
ただ、3月以降変更の可能性有り、
とは案内されませんでしたが、
更に改悪の可能性がある、という事なんですね。
怖いです・・・
話は変わりますが、
[18515701] [18520166] で、
プレミアムサービスのキャンペーン(アンテナ取付+400Pチューナー)が
一人1回という事で断念した、と報告しましたが、
現在、プラスプレミアムサポートプログラム というのがあって、
https://reg18.smp.ne.jp/regist/is?SMPFORM=rgt-mgtbt-17081d0e3b08cbdbfea500abe860f56c
過去にキャンペーン(アンテナ取付+400Pチューナー)を受けた人でも、
プレミアムの2台目契約(1年以上)で受けられるんですね〜
知らなかったです。
早速、申し込みました。
書込番号:20610066
1点

スカパー!も20年たって、今更って感じですね。
こまかいこと言ってたら、解約者が増えると思うけどね。
吾輩は「WOWOW」と「スターチャンネル」だけしか加入してないから、まあどうでもいいか。
書込番号:20614162
0点

最近「スカパー有料ガイド誌」の配送が雑になって毎月折れてる。
再配達してもらっても、また折れてた。
再々配達依頼中ヽ(`Д´)ノプンプン
書込番号:20771689
0点

4月1日発売『4K・8K対応スカパー マルチアンテナ(SP-SHV100D)』
https://www.skyperfectv.co.jp/service/kiki/shv100d/specification.html
https://www.skyperfectv.co.jp/service/kiki/pdf/sp-shv100d_man_5088.pdf
書込番号:20772084
1点

SP-AM600Mさん2つ運用で間に合っちゃってる現状、今一食指が動かなひ・・・^^;
アンテナディッシュを50〜のサイズのやつが欲しい所です。
書込番号:20772096
0点

>ご解約の翌月に同じB-CASカードまたはICカードで解約時と同一商品をご契約される場合、ご契約月の料金が発生いたします。
↑の件ですが、この場合、解約できるのは契約月ではなくその翌月になります
つまり2か月分払わないと解約できない訳です
基本2ヶ月解約できないのは、初回月が無料だから成立するルールだと思うのですがいかかでしょう?
書込番号:20975991
0点

>解約時と同一商品をご契約される場合、ご契約月の料金が発生いたします。
《例》1月にスターチャンネルに加入、2月に解約、3月に再加入の場合、2月と3月の視聴料金が発生します。
これは、継続加入している人が「加入解約を繰返し視聴料金を半額にしているのは不公平だ」とクレームを付けたからだそうです。
現在、B‐CASカードを変えて再加入するか、チューナーを変えて再加入すれば半額技は使えますね。
書込番号:20976235
0点

>解約時と同一商品をご契約される場合、ご契約月の料金が発生いたします。
2月にパック契約し、3月に解約、4月に同じパックを契約、
とすると、4月から料金が発生し、かつ解約できるのは4月ではなく5月になります
つまり4月と5月、2か月分支払わないと解約できません
まあ「ご契約月の料金が発生する」のはいいとしても、
料金が発生する以上4月で解約できるべきではないでしょうか?
さらに譲ってこれを是しても、
契約時に、「2ヶ月分払わないと解約できません」 と明示すべきだと思うのですが
私の場合はこの警告はありませんでした
やはりスカパーで2ヶ月解約できないのは、初回月が無料であるから納得できるルールだと思います
書込番号:20977738
0点

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1066758.html
スカパー、初の4Kダブルチューナ。USB HDDに録画も可能。
書込番号:20987129 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


TZ-WR500Pのスターデジオの番組表が、本日1月15日から正常に表示できなくなりなおかつ、ラジオの選択も出来なくなりました。スカパー!が停波してからのことです。スカパーに問い合わせても、機器の故障だと言われ悩んでいます。どのようにすれば改善するでしょうか。リセットボタンは何回も押しています。購入してまだ8ヶ月ほどなのですが、もう壊れたのでしょうか。とても辛いです。ラジオがきこえません。と言うか、選択出来ません。TVサービスは正常に視聴可能です。
書込番号:23169266
0点

吾輩に機器は2台共に異常なしです。
書込番号:23169305
0点

>bigfm21さん
こちらhttps://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20987192/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=TZ%2DWR500P#tabに書込んだ方が宜しいかと思います。
書込番号:23170060
1点

>TWINBIRD H.264さん
丁寧に有難うございます。実は第一興商に、信号を再送信して貰い解決しました。ちゃんと番組表が出ました。壊れたかなとヒヤッとしました。新しいスレがあるようですね。これから遊びに行きます。
書込番号:23170151
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)