
このページのスレッド一覧(全458スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
168 | 72 | 2022年1月28日 08:12 |
![]() ![]() |
7 | 3 | 2021年12月2日 20:53 |
![]() |
4 | 1 | 2021年10月6日 06:22 |
![]() |
4 | 1 | 2021年7月28日 05:45 |
![]() |
2 | 0 | 2021年7月22日 21:09 |
![]() |
5 | 1 | 2021年7月18日 06:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スカパーブランドのパナソニック製スカパー!プレミアムサービスチューナースレ5台目となります。
引き続きマタ〜り行きましょう ( ^ω^)つ〜旦
チューナー
TZ-WR4KP New
FMP-X7A 2017/07/19販売、レンタル終了
TZ-WR500P 同上
アンテナ
SP-SHV100D New
SP-AM600M
8点

野良猫のシッポ。さん
スレ立てお疲れさまです。
発表の新チューナーですが、冬以降のアップデートでチャンネル録画に対応する様。
知らない間に時間変更されて録画失敗をしていましたが、これでその心配が少なくなるかも。
4TBUSB-HDD対応もうれしいですが、SQV-HDDにもアップデートで対応してくれれば。
書込番号:20987522 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ひでたんたんさん
ガチガチ制約の現状ですから、SQVくらい対応して欲しいですよね。
今回パナが出して来ましたが、SONYはDST-HD1よろしく1台出して終了なんでしょうかね・・・?
TVに積んでるから良いかな?って事なのでしょうかね?
書込番号:20987570
6点

「TZ-WR4KP」を7月20日から発売、価格は¥29,800(税込、送料込)。
http://www.sptvjsat.com/load_pdf.php?pTb=t_news_&pRi=916&pJe=1
http://www.stereosound.co.jp/news/article/2017/06/22/57946.html
チューナーだけで29,800円は高いなあ…。
書込番号:20988230
3点

新スレが立った事に、今気づきました。
>4TBUSB-HDD対応もうれしいですが、
400Pですが、
(仕様は2TBだった筈ですが)
6TBでも使用できたと思います。
3TBでも問題なく使用できて、
今、5TBを使用しています。(5TBは2台目です)
残量時間の表示は、最初のうちはおかしいですが、
1000時間を切ると、正常の値を示すと思います。
1台目の400Pに接続している5TBは、残量24%で256hになっています。
2台目の400Pに接続している5TBは、残量79%で848hになっています。
残量100%だと、1070h前後ではないかと推測します。
時間表示が3桁しかないので、最初の表示がおかしいのだと思います。
仮に、6TBのHDDを登録してみた事がありましたが、
登録完了したと記憶しています。
8TBがどうだったかは、失念しました。
NGだったような気もします。
書込番号:21070945
3点

改めて、400Pに6TB-HDDを登録してみました。
今回はHDDケース+WD60EFRX で行いました。
かなり時間がかかりましたが、登録完了しました。
放送中の番組を予約して、追いかけ再生しましたが、
問題はないようでした。
このHDDは他で利用する為、すぐに登録解除しました。
書込番号:21173292
2点


「スカパーハイブリッド - 12月1日スタート」https://www.skyperfectv.co.jp/hybridcast/?mkt=ls001&gclid=EAIaIQobChMIlN3h96fe1wIVigsrCh0OTw50EAAYASAAEgIyuPD_BwE
スカパー!ハイブリッドのご利用可能テレビは以下の通り。
(2017年12月1日時点で対応予定を含みます)
パナソニック(ビエラ)2015年製品 CX800N、CX800、CX700
2016年製品 DX950、DX850、DX800、DX770、DX750、DX600
2017年製品 EZ1000、EZ950、EX850、EX780、EX750、EX600、ES500
シャープ(アクオス)2017年製品 UH5、US5ライン
※今後のソフトウェアアップデートで利用可能予定です。(2018年3月末迄に実施予定)
ソニー(ブラビア)2016年製品 Z9D、X8300D、X7000Dシリーズ
2017年製品 A1、X9500E、X9000E、X8500E、X8000Eシリーズ
東芝(レグザ)2017年製品 X910、Z810X、BZ710X、M510X、C310X
※X910、Z810Xは12月中旬、BZ710X、M510X、C310Xは12月下旬にソフトウェアアップデートで利用可能予定です。
テレビ買い替えろってか…。
書込番号:21389267
7点

>TWINBIRD H.264さん
おやおや、今回はマスプロではなく、DXアンテナ製なんですか。
表面にある程度艶が無いと雪が滑りませんよね・・・
スカパーハイブリッド・・・うちの40W700Cちゃんには関係の無い話だた(´・ω・`)
対応機種の方、乞うご期待!という事で・・・
どちらにしろ、SP-AM600M先生で現状間に合ってるから、余程食い付けるネタが無いと厳しいですね^^;
書込番号:21389293
3点

https://www.skyperfectv.co.jp/service/kiki/oshirase/20180227_001.pdf
TZ- HR400P氏更新
2018/02/27
ver. 2.500
1. 動作の安定性を向上させました。
2. 「スカパー!みてみてサポーター」設定内の規約内容を一部改定しました。
何気にまだ更新してくれるんですよね^^
書込番号:21635534
2点

>「スカパー!みてみてサポーター」
って「500円のクオカード」を1枚貰って、それっきり…。
不正視聴防止対策の為に有るのかな?
書込番号:21635546
2点


知らんから解除してケーブル抜いてました(T_T)
書込番号:21635590
2点

https://www.skyperfectv.co.jp/service/mitemite/kiyaku/
収集する情報の項目は以下の通りです。
@B-CASカード番号
A視聴情報の提供を同意していただいた日付
B視聴関連情報〔お客様がスカパー!サービス(スカパー!プレミアムサービス除く)でご覧になったチャンネルと日時〕
やっぱり、不正視聴対策だね。
書込番号:21692751
2点

「SHARP TU-UD1000」を買ったら録画中の番組が同時視聴できない仕様だった(T_T)
書込番号:22357992
2点

PT-SH700A
https://www.skyperfectv.co.jp/service/kiki/
https://www.skyperfectv.co.jp/service/kiki/sh700a/
久々にサイトを覗いてみたら、こんなのが出てたんですね。
何処製チューナーでしょうかね〜?
書込番号:22518841
2点

https://www.skyperfectv.co.jp/service/kiki/pdf/pt_sh700a_kntn_zl0001a.pdf
メーカーロゴが見当たらない。
「Panasonic Tuner スカパー! Hybrid」の略かな?
書込番号:22519383
3点

あ、取説の最終頁の製造元の所に、ARRIS.Solutions と、書いてありましたね。
最近はパナとソニーばかりでしたから、新鮮といえば新鮮ですかね。
安定感、操作レスポンスは如何なものか気になりますね。
書込番号:22519470
2点

8GBHDDが正式サポートですね
TZ-WR4KPもアップデート対応しないかな?
書込番号:22519579 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ひでたんたんさん
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/713478.html
マジかよ8GB!?
という懐かしいネタ^^ まぁ、SSDなんですけど。
書込番号:22519591
2点

すいません、8TBでしたね
書込番号:22519615 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > DST-SHV1

>名無しの甚兵衛さん
有難うございます、WOWKO 4K表示されましたね.
3/1〜放送開始、WOWOW加入者は追加料金不要ですが4Kだけの受信料金を設定してほしいものです。1500円くらいで。
WOWOW番組ネットで申し込み2300円しかし、多く受信でき録画しても見る時間がありません。
書込番号:23983617
1点




地デジ・デジタルテレビチューナー > ピクセラ > PIX-SMB400
オリンピックを4Kで見るように買いました。
東芝のレグザを持っていますが、
4Kチューナが確立していない時期だったので、
パネルだけ4Kでした。接続して使用していますが、
ファームのアップデートでレスポンス等も多少、改善されています。
ネット系のTV(NetflixやU-NEXT)を契約していますが、
レグザやPS4の操作よりサクサク動きますし、
値段の割に満足です。
4点

処分価格(付属品が使用期限の延長は不可能です。炭酸などが膨張して破裂する可能性もあり単4充電池を直ぐに準備しました。リモコンと交換しなければなりません( パナソニック機能が少ない )近くの家電販売店などに在庫が次から次へと上乗せ販売屋が湧くと思います。
書込番号:24381432 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



地デジ・デジタルテレビチューナー > IODATA > REC-ON HVTR-BCTX3
Ver.1.02.25色々良くなったと思います。
個人的に
1:録画の失敗が少なくなった(特に3番組同時録画)
2:REC-ONアプリの接続できませんが、更新後発生なし。
古い機種ですがマメに更新してくれるIODATAに感謝です。
使用環境:
HDD:AVHD-VR3.0 x2(USBハブ:US3-HB4AC)
ルーター:Deco X60 (eo光 IPv6 1Gbps)
スマホ:iphone11/se2 (iOS14.6)
4点

時期を同じくiPhoneにしたので、以前からなのかもですが、iOS版は持ち出し番組にチャプターが引き継がれるんですね。
しかし、なぜかiPhone、iPodTouch、Windowsからリモート接続できなくなりました。以前から使っているAndroidは大丈夫なのですが。
仕方なくAndroid機も持ち歩いている状態です。
書込番号:24261742
0点





地デジ・デジタルテレビチューナー > IODATA > REC-ON HVTR-BCTX3
主にニュース番組を見ているので、2倍速再生はありがたいです。
今までMLPlayerDTVというアプリで2倍速再生してましたが、画質が汚いのを我慢していました。
これで快適に視聴できそうです。
4点

>zukasiさん
パソコン版(テレプレ&テレリモ)は以前から倍速再生出来たので、2倍速再生したい時はわざわざ重いパソコンを持ち歩いて見てました。
今後はその必要性がなくなったので大変ありがたいです。
書込番号:24245508
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)