地デジ・デジタルテレビチューナーすべて クチコミ掲示板

地デジ・デジタルテレビチューナー のクチコミ掲示板

(34921件)
RSS

このページのスレッド一覧(全458スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「地デジ・デジタルテレビチューナー」のクチコミ掲示板に
地デジ・デジタルテレビチューナーを新規書き込み地デジ・デジタルテレビチューナーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信6

お気に入りに追加

標準

5.1ch 出力について

2019/02/19 16:37(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > シャープ > 4S-C00AS1

クチコミ投稿数:182件

音声の5.1ch出力についてシャープのサポートに電話して聞いてみました。
すると、”この機種はPCM2.0でしか出力できません。” との回答。

そんな馬鹿なと思いつつググったら、
アイ・オー・データHVT-4KBCでは音声の出力は「オート」「PCM」のどちらかを選ぶ。
PCMにしておくと、5.1ch放送も5.1chリニアPCMで出力された。
これはシャープ4S-C00AS1も同じだった。(Stereo Sound ONLINE)

との記事を発見!

早速やってみました。
ちゃんと5.1chで出力されました。

書込番号:22478828

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:5695件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2019/02/19 18:48(1年以上前)

サポセンはどのメーカーも素人が多いから要注意ですよ。

書込番号:22479088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:952件Goodアンサー獲得:72件 4S-C00AS1のオーナー4S-C00AS1の満足度4

2019/02/21 21:25(1年以上前)

>早速やってみました。
>ちゃんと5.1chで出力されました。

どうやってチェックされましたか?

私はAVアンプ : YAMAHA RX-V767 (HDCP 2.2 非対応)で音声出力していますが、
TVの「画面情報」では 「5.1chサラウンド番組」でも音声は「PCMステレオ」と表示されます。

いずれにしろ、私はAVアンプで ヴァーチャル・サラウンド設定になっているので、
聴覚上の正確な判断は出来ませんが・・・?

何が正しいのでしょうか?



書込番号:22484086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:952件Goodアンサー獲得:72件 4S-C00AS1のオーナー4S-C00AS1の満足度4

2019/02/21 23:00(1年以上前)

当該の記事では以下のように記述されています。

>--なお4K放送の音声はMPEG-4 AACで送られていますが、
>現在発売されているAVセンターはMPEG-4 AACのデコードに対応していません。
>そのため、単体チューナー側でリニアPCMなどにデコード/変換してHDMIから再生されます。

>テレビとつないだ場合には自動的にリニアPCMの2chにダウンコンバートされるわけですね。

>今回は各チューナーのデフォルト設定で音声を出力し、X8500Hで再生するという流れにしています。

>各チューナーをデノンのAVセンターAVC-X8500Hにつないで、4.0ch環境で再生してみました。


デノンのAVセンターAVC-X8500H という高価な(50万円!)最新AVセンターでの結果のようですね。
一般的には、TV直付けか従来のAVセンター経由が一般的な視聴環境でしょうから、
通常はリニアPCM 2ch再生という事だと思います。

サポセンもそれが前提の回答だと思いますので、あながち間違いでもないでしょう。

kyaramel2000さん は高級なシステムを構築されているので、
5.1ch再生が可能になっていると推測します。



書込番号:22484355

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:182件

2019/02/22 18:43(1年以上前)

YAMAHA RX-A3050 に YAMAHA A-S801 を加えて 11.2CHで聞いてます。

で、RX-A3050の画面表示はPCM としか出ませんが、
小野リサさんのLIVE 放映録画して、オート と PCM と切替えて聞き比べてみたのですが
オート の時は演奏と拍手の音など混じっていたのですが、
PCMにしたところ、歌と演奏は前方のスピーカーより
拍手や歓声は後ろのスピーカーより明らかに分かれて聞こえてきてました。
ベースの音も明らかにウーハーから出ていました。

なので、5.1CH出力されていると思った次第です。

違っていたら、ゴメンナサイ。

書込番号:22485935

ナイスクチコミ!3


mmlikeさん
クチコミ投稿数:745件Goodアンサー獲得:55件

2019/02/22 20:01(1年以上前)

BS4K放送の音声MPEG-4 AAC 5.1chは、リニアPCM 5.1ch等に変換されて出力されます。
東芝とピクセラの4Kチューナーは、残念ながらDolby D+ 5.1chにダウンコンバートされてしまいます。
その他の4Kチューナーや4Kチューナー内蔵BDレコでは、HDMI接続のAVアンプでは、リニアPCM 5.1chで再生できます。
光デジタル接続ではリニアPCM 5.1chは無理で、ドルビーデジタルにダウンコンバートか、PCM2chになります。
尚、今後放送されるであろうもう一つのBS4Kの音声規格MPEG-4 ALS(ロスレス,24bit/48kHz)に対応しているのは、現時点では
パナのDMR-SCZ2060だけです。こちらもHDMI接続でリニアPCM 5.1ch(24bit/48kHz)に変換されて出力可能です。

書込番号:22486085

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:952件Goodアンサー獲得:72件 4S-C00AS1のオーナー4S-C00AS1の満足度4

2019/02/22 21:19(1年以上前)

>kyaramel2000さん
>mmlikeさん

なるほど!
よく分かりました。

有難うございました。

私も再度よくチェックしてみます。

書込番号:22486265

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

これは!楽しみ!!シドニアの騎士!!!

2019/02/13 20:20(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > ピクセラ > PIX-SMB400

クチコミ投稿数:1413件

https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1169447.html
これは、楽しみですなヽ(^。^)ノ
買ってて良かったBS4K!PIX-SMB400!!

書込番号:22464136

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ19

返信2

お気に入りに追加

標準

録画再生機能が劇的に安定しました!

2019/01/28 22:55(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > ピクセラ > PIX-SMB400

クチコミ投稿数:62件 PIX-SMB400のオーナーPIX-SMB400の満足度5

本日のアップデートで録画再生機能が劇的に安定しました。過去に録画した年末の紅白歌合戦も音飛びせずスムーズに再生されるようになりました。ソフトウエアの修正作業関係者に感謝します!

書込番号:22427173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:36件 PIX-SMB400のオーナーPIX-SMB400の満足度5

2019/02/01 22:06(1年以上前)

バッファローHD-LDS2.0U3-BKAを接続しています。
今回のアップデートにより録画していたものは全て正常に再生しました!!
修正作業を頑張ったメーカーの皆様、大変お疲れ様でした!

書込番号:22436089

ナイスクチコミ!5


SB0420さん
クチコミ投稿数:6件

2019/02/04 10:15(1年以上前)

いだてんの4話、5話、全く問題なく再生できました。
よかったです(⌒▽⌒)

書込番号:22442039

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ27

返信2

お気に入りに追加

標準

無線LAN対応アップデート

2019/01/28 13:30(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > ピクセラ > PIX-SMB400

スレ主 windsor555さん
クチコミ投稿数:90件

2019年1月28日(月)より提供開始
無線LAN機能に対応(IEEE802.11 a/b/g/n/ac)
セキュリティパッチの適用
テレビアプリ「Xit」の安定性を向上
テレビアプリ「Xit」の画面デザインや操作性の改善
その他、安定性の向上
http://www.pixela.co.jp/company/news/2019/20190128.html

書込番号:22425849

ナイスクチコミ!8


返信する
Tamedonoさん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2019/01/28 15:16(1年以上前)

早速アップデートしネットワーク設定を有線LANから無線LANに切り替え、
これまで使用に耐えられなかった録画番組の再生について、4Kモニターに
直結し確認中です。
当方の個体で発生していた録画機能の不安定動作は下記となります。

・8Kの4Kダウン・コンバート高画質音楽番組(HDR、5.1CH)の頻繁なフリーズ、映像コマ落ちや音飛び。
→ 改善(長時間再生で要確認)

・録画予約番組の追いかけ再生時、画面がブラックアウトし録画中断。
→ 改善(現在NHK 4KBS番組を追いかけ再生中のまま最後まで正常に録画されるか確認中)

短時間の確認ですがようやく録画した4K番組を落ち着いて視聴できそうな気がしてきました。

書込番号:22426026

ナイスクチコミ!9


buickさん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:6件

2019/01/28 23:24(1年以上前)

私も短時間での検証ですが、本アップデートにより再生時の安定性が改善されていました。
当方の環境(Seagate ポータブル1TB)では、5.1ch番組を5.1chで再生すると、頻繁なコマ落ち、音飛びが発生し見るに耐えないものでした(2ch再生ではほぼ問題なし)。

ところがアップデート後に「紅白歌合戦」と「メガシティ大発光」を5.1ch再生してみると、スムーズに視聴できるではないですか。
「紅白」は全て再生したわけではありませんが、「メガシティ大発光」は30分程の番組を全て再生し、何の問題もなく少々拍子抜けした気分です(笑)。
また、今まで出来なかった録画中番組のライブ視聴も出来るようになっていました。

まだまだ検証は必要と思いますが、ようやくまともなレベルになったと言えるのではないでしょうか。
あとは、全体的な動作のもっさり感、不安定感が解消されれば言う事ありません。
PIXELAさん、期待しています。

書込番号:22427266

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

amazon prime videoインストール出来ました。

2019/01/08 13:17(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > ピクセラ > PIX-SMB400

スレ主 tkswa3jpさん
クチコミ投稿数:21件

apkダウンローダーのAptoideからamazon prime video for android tvダウンロード出来ました。amazon musicも同様です。

書込番号:22379921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
Micronさん
クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:8件

2019/01/08 14:03(1年以上前)

>tkswa3jpさん
実際に視聴してみて動きはどうですか?
私もSONYのアンドロイドTVにapkをESエクスプローラーで直接入れているのですが、通常でインストール
出来ないアプリはやはり一部機能が動かないとか難があるのですが。 まったく問題ないですか?

書込番号:22380033

ナイスクチコミ!1


スレ主 tkswa3jpさん
クチコミ投稿数:21件

2019/01/08 22:18(1年以上前)

今のところ、得に不都合は無いです。

書込番号:22381043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Micronさん
クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:8件

2019/01/09 02:13(1年以上前)

>tkswa3jpさん
おぉ、いいですね

書込番号:22381443

ナイスクチコミ!2


achanmixさん
クチコミ投稿数:6件

2019/01/18 17:16(1年以上前)

>tkswa3jpさん Aptoide経由の方法ありがとうございました。Aptoide自体のインストールは私はaptoide-last.apkをPCでダウンロードしてGoogle Deive経由でインストールしました。

PIX-43VP100ですが、Aptoideいれましたが当初どうやっても、amazon prime video for android tvのインストールボタンを付属のリモコンでは押せず、キーボードとマウスを繋いだところ、簡単に押せインストールできました。
tkswa3jpさんもマウス等をつないで行われたのでしょうか?

amazon prime video for android tv の apkは 4.10.3 でしたが、4Kのプライムビデオは表示されません。(以前にあった 4.2.43 (Amazon videoでは表示されますが、再生はできません。) 両バージョンともHDビデオの再生でわずがにカクツキや音声途切れがあります(気を付けないと判らない程度、Fire Stickで同じものを再生するとスムーズ)。

なので、ちょっと問題あるのかもしれません。Amazon Musicのほうは全く問題なく動作していると思います。

書込番号:22402586

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信7

お気に入りに追加

標準

紅白歌合戦が問題なく録画出来ました??

2019/01/01 00:04(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > ピクセラ > PIX-SMB400

スレ主 mikiken777さん
クチコミ投稿数:51件 PIX-SMB400のオーナーPIX-SMB400の満足度3

録画機能が付加されてから10番組を録画してみましたが、
うち2番組は途中で録画が終わっていたり、再生困難な状態でした。

紅白歌合戦を4Kで録画したかったので今日が本番でしたが無事に録画出来ましたし再生も問題ありませんでした!

負荷をかけないように追っかけ再生とかもしなかったので出来る限りのことはしたつもりなので良かったです。
それにしても綺麗な映像だった。。

書込番号:22362930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:2件

2019/01/01 08:32(1年以上前)

あけましておめでとうございます。
わたしも問題なく録画できました(^ω^)
追っかけ再生しながらいつ止まっても対応できるようにモニタの前に番組終了まで張り付いてました。
ただ再生するとカクついたりしたりしますが逆スキップしてカクついたところをもう一度再生してみると今度はカクつき無しで再生できたので
録画自体はちゃんとされていると思います。
今後のアップデートで改善を期待します。

書込番号:22363186

ナイスクチコミ!5


stsuchiさん
クチコミ投稿数:19件

2019/01/01 11:48(1年以上前)

紅白やコロンボ用に買ったばかりなので動作確認用に連続録画して試してますが、追っかけ再生中にポーズやスキップとかを頻繁に行うとハングアップする(電源オフ・オンで直る)ので要注意です。また動きの激しい映像部分でコマ落ちが時々気になりますね。でも確かに画質はハイビジョン(2K)ベースバンド伝送以上に綺麗になりました。また初めてのプログレッシブなのでポーズした画質もそれなりです。

書込番号:22363430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:14件

2019/01/01 11:59(1年以上前)

自分は紅白のタイトルに横に!マークあったので嫌な予感がしましたが
やはり再生してみたら時々映像がかくかくで音飛びもあり残念でした。
予備で2kで録画してあるのでこっちで見ます。

書込番号:22363447

ナイスクチコミ!1


スレ主 mikiken777さん
クチコミ投稿数:51件 PIX-SMB400のオーナーPIX-SMB400の満足度3

2019/01/01 12:49(1年以上前)

私も直前に予約録画した南極の番組は!がついており同じように再生も満足に出来ない状況でした。
この時は追っかけ再生してたのでそれが原因かもと思い紅白では全く操作しませんでした。

12月末に録画機能を付加されたのも紅白に合わせてきたものと個人的には考えてますがひどいものですよね💧

観れたらラッキーくらいのつもりで使用しているので誰にも勧められたものではないので早く安定した動作をするようにアップデートして欲しいものです。

書込番号:22363502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


bowmmerさん
クチコミ投稿数:2件

2019/01/01 13:29(1年以上前)

4Kのカメラで動画編集をしていますが、カラーのテロップ・タイトルを入れると再生が負担になるようです。紅白の場合22.2CH 5.1CH、8Kダウンコンバート HDRとハイスペックでおまけにカラーのテロップが入ると再生はかなり負担になると思います。ファームアップ対応内で改善出来ることを願うばかりです。ただ私も録画はある程度正常にされていると期待を込めて思っています。現状でも視聴に耐えない状況ではありませんが。ところで視聴設定で、マルチチャンネルを数日前に5.1から2.0に変更したところ、元の5.1にもどそうとしても戻せません。皆さんはいかがですか。ピクセラがあえてそうしたのか?休みなので問い合わせる術もありません。

書込番号:22363540

ナイスクチコミ!4


buickさん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:6件

2019/01/02 12:00(1年以上前)

皆さん紅白録画お楽しみのようですね。
私も録画しましたが、相変わらず5.1chではカクつきまくり、2chでなんとか再生できています。
内容も面白かったし、画質も良かったですね。
画質が良すぎて、特に女性陣のメークやしわがちょっと気になってしまいました。
(ユーミンや聖子ちゃん・・・)

>bowmmerさん
>視聴設定で、マルチチャンネルを数日前に5.1から2.0に変更したところ、元の5.1にもどそうとしても戻せません。

本機の再起動(設定画面から)で解決できないですか?
うちでは常に5.1chになっていて再生の度に2chに設定変更するのが面倒なので、固定できる方法を探していたところです。

私含め皆さん苦労は絶えないと思いますが、こんな状況も今だけと信じて、楽しんでいきましょう。

書込番号:22365217

ナイスクチコミ!1


bowmmerさん
クチコミ投稿数:2件

2019/01/02 13:27(1年以上前)

>buickさん
返信ありがとうございました。再起動、初期化など試しましたがダメでした。私の機械単体の問題だということが分かりました。いずれにしてもこの高画質で、ストレスなく視聴できる日を気長に待つしかありませんね。

書込番号:22365361

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「地デジ・デジタルテレビチューナー」のクチコミ掲示板に
地デジ・デジタルテレビチューナーを新規書き込み地デジ・デジタルテレビチューナーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)