
このページのスレッド一覧(全306スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2009年12月26日 14:23 |
![]() |
0 | 7 | 2009年12月29日 19:30 |
![]() |
0 | 1 | 2010年4月28日 00:43 |
![]() |
1 | 3 | 2010年2月8日 09:31 |
![]() |
0 | 0 | 2009年10月13日 11:56 |
![]() |
1 | 3 | 2009年10月14日 15:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


地デジ・デジタルテレビチューナー > TMY > TSTB-002
千葉県東部カインズで4780円
価格コムよりはるかに安い。
リモコンはTVと共通、TVとチューナーの切り替えボタンでおこなう。
予約ができないくらいで他の機能はOK。
もともとアナログもはっきり映っていたので3mも離れればあまり変わらない。
地デジがOKかの試し買いでしたが感度(70〜80%)もばっちりなので
いよいよ大画面かなぁ。
0点



地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > DST-HD1

本当に東京の価格は羨ましい
私もこのチューナーとBDZ-RX50を狙っていたのですが
大阪のビックでは同時購入では12000円引きにもならず
BDZ-RX50の価格は109800円(15%)でお話にならない
東京の価格を知ってしまうと大阪では買う気になれない
手数料を払ってでも誰かに東京で代理購入して欲しいけど
東京近郊に親しい知り合いがいないので…
その選択も難しいです
書込番号:10699884
0点

北斗琉拳さん
是非、お願いしたのですが
手数料は購入代金の5%
もしくは5000円で宜しいでしょうか?
引き続き、連絡をとりたいのですが
この掲示板では出来ないと思うので
何か良い案はありますでしょうか?
書込番号:10703411
0点

nori1972さんへ
買ってくると言いましたが色々考えましたがやはり金額が高額なのもあり見ず知らずの人同士という事もありなかなか難しいかもしれませんね。トラブルになっても困りますし。
書込番号:10703644
0点



地デジ・デジタルテレビチューナー > TMY > TSTB-002
千葉県館山市・富津市・鴨川市・大原町の
カインズホームで5,980円(12月7日まで)
(関東圏内営業店でも同価格かも?)
木更津市・富津市のドン.キホーテでは
ORION電機製 STR-D33も同価格(12/11限定)
0点

仲間への贈り物にも喜ばれますかね?(^^)
カインズVSドンドンドンキ
TMY VS ORION
どっちも激しく悩みますね!
書込番号:11289839
0点



地デジ・デジタルテレビチューナー > バッファロー > DTV-S100
シンプルな機能で割り切ったなかなか良い製品です。
PCデポットで4,970円でしたがあちこちのディスカウントショップでも同様の価格でチラシにのっており、購入が可能の様です。
使用しての評価ですが三菱22インチ地デジ兼用のディスプレイで見ていますがさすがに本物の地デジと比べようもないが、DVDレコーダーのアナログTVモードとの比較ですがなんと勝っています。(DVDレコーダは7万もしたのにガックリ!)
あまり綺麗で悔しいので、DVDレコーダーからこれを経由でアナログモードで録画したいと思うほどです。(各チャンネル分購入する必要があり大変だが・・・)
電源アダプターが5Vで消費電力が4Wと極めて小さく車の車内に取り付け可能だ、いや兼用での開発ありきか?。(12V=>5V変換が必要)リモコンも付属しているしカーナビがアナログTVのビンボー人には朗報だ!。
アナログTVが廃止される、2013年7月24日の将来にはこれらの商品は3千円以下になるのでは?、そうすれば結構みんなは各部屋に小さいTVを置いているようだしこんなに綺麗に映れば十分だ!。それを考えると結構需要があるかも?とも思われます。ただもうちょっと小型にしてほしいが・・・
本題のTVの感度ですが、場所にもよるでしょうが簡易アンテナ(フィーダー線加工品)で十分綺麗に写ります、人が動くときには時々ブロックノイズが生じるのはやもう得ないかも・・・ただし、これでも十分すぎるとは思いますが
これからもバッファローさん「いい〜製品」をお願いします。
1点

今お使いのテレビはアナログ終了を待たずに壊れても、地デジチューナーを追加して延命
しても廃棄を先延ばしするだけで減らすことはできません。
いまのテレビを数年廃棄を先延ばしするために地デジチューナーを導入しても、テレビが
壊れて買い替えの後はチューナーの使い道が無く、すべてのテレビに地デジチューナーが
行き渡った後は需要もなく、廃棄チューナーを増やす商品かもしれません。他人に譲渡
できないB−CASカードを別途入手する必要がありますが、オークションやリサイクル
ショップで中古のチューナーを入手すれば廃棄チューナーを減らすことができます。
アンテナが壊れて交換が必要になったとき、アナログテレビ用にVHFアンテナ等を設置
せず、買い替えないアナログテレビに地デジチューナーを設置すれば、1年半で使えなく
なる廃棄アンテナを減らせる商品かもしれません。
書込番号:10905505
0点



地デジ・デジタルテレビチューナー > 八木アンテナ > DTC30
昨夜、秋葉原で買い物ついでにあきばお〜に立ち寄ったら
B品表示でしたが激安価格。
いつもは書込みなどを見てから買うのですが、衝動買いしてしまいました。
さっそく、家に帰って取り付けてみました。
自宅ではPCのモニターに接続してTVを見ていましたものと交換。他社製品より鮮明度が上がったので、あきばお〜のネットで1台追加することにしました。この機種のリモコンはTVリモコンにもなるのも便利です。メーカーHPでも在庫限りになっているので、買い時かと。
0点



地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > DST-TX1
静岡県浜松市の北部のカメラ屋さんで在庫処分してました。
新品で9800円。購入時にあと数台残りありでした。
前の日の新聞折り込み広告に書いてあったので、もう残ってないだろうなぁ・・と、
あきらめいたのですが、店員さんの話では全然売れてないよ、とのことでした。
以上、報告まで。
0点

単体チューナーでは画質No.1なんだけどね。
欲しいけど、通販してないの?
書込番号:10293033
1点

具体的な店名があればとても有益な情報なのですけど…
書込番号:10294943
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)