地デジ・デジタルテレビチューナーすべて クチコミ掲示板

地デジ・デジタルテレビチューナー のクチコミ掲示板

(34921件)
RSS

このページのスレッド一覧(全306スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「地デジ・デジタルテレビチューナー」のクチコミ掲示板に
地デジ・デジタルテレビチューナーを新規書き込み地デジ・デジタルテレビチューナーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

新品で9800円でした。

2009/10/11 19:18(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > DST-TX1

スレ主 tukumo05さん
クチコミ投稿数:29件

静岡県浜松市の北部のカメラ屋さんで在庫処分してました。

新品で9800円。購入時にあと数台残りありでした。

前の日の新聞折り込み広告に書いてあったので、もう残ってないだろうなぁ・・と、
あきらめいたのですが、店員さんの話では全然売れてないよ、とのことでした。

以上、報告まで。

書込番号:10292982

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1012件Goodアンサー獲得:69件

2009/10/11 19:33(1年以上前)

単体チューナーでは画質No.1なんだけどね。

欲しいけど、通販してないの?

書込番号:10293033

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2874件Goodアンサー獲得:210件

2009/10/12 00:07(1年以上前)

具体的な店名があればとても有益な情報なのですけど…

書込番号:10294943

ナイスクチコミ!0


桃やんさん
クチコミ投稿数:14件

2009/10/14 15:25(1年以上前)

少々遠出ではあるものの、行けない距離ではないため、情報がほしいですね。

書込番号:10308624

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

あきばお〜 今なら4999円

2009/10/13 11:56(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > 八木アンテナ > DTC30

クチコミ投稿数:5件

昨夜、秋葉原で買い物ついでにあきばお〜に立ち寄ったら
B品表示でしたが激安価格。
いつもは書込みなどを見てから買うのですが、衝動買いしてしまいました。
さっそく、家に帰って取り付けてみました。
自宅ではPCのモニターに接続してTVを見ていましたものと交換。他社製品より鮮明度が上がったので、あきばお〜のネットで1台追加することにしました。この機種のリモコンはTVリモコンにもなるのも便利です。メーカーHPでも在庫限りになっているので、買い時かと。

書込番号:10302696

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

標準

地デジ・デジタルテレビチューナー > ダイナコネクティブ > DY-STB260

スレ主 jimmy1さん
クチコミ投稿数:45件

まだまだ政府公約の「3千円程度」ほどは安くなっていないけど、
西友が、ダイナコネクティブ社製品(知らないメーカーだけど一般的に出回ってはいるみたい)
を「税込み4750円で発売した。」と、今日9月20日の朝日新聞7面左上の
「情報フラッシュ」欄に乗っていました。

皆さん、もし「地デジ対応チューナー」買うなら4750円以下のものを買いましょう。
(私、今は違う職業ですが、昔2年程、準大手家電量販店サトームセン(今はヤマダ電機に吸収された)スタッフとして、多くのテレビやビデオの据付配線セッティングしていました。)
経験知識から言って2年後の2011年7月まで、今お使いのテレビが壊れない限りは、
買換える必要はありません。もちろんエコポイント目当てや、テレビを大きいのに代えたい…
そうゆうお金の有る方は、別にご自由にどうぞ。

2011年7月以前に、地デジ対応にするメリットは、画面の映りが良くなりアンテナ等の
不具合による
ゴースト、ノイズのチラツキ等がなくなりクリアに映り、横長テレビなら画面左右の縦に黒い帯
(レターボックスと呼ぶらしい)も無くなります。
画面の縦横比はアナログ放送の「4対3」に対して、デジタル放送は「基本的に16対9」で
フル規格の解像度は1920×1080ですが、地デジは1440×1080とチョット
低い解像度のD3規格で送られた映像を、横に引き伸ばす画像処理をして映すので
フル・ハイビジョンにはなりません。

もちろんアナログTVの画面右上に出ているイヤがらせ「アナログ」の文字は地デジ化で消えます。

特にフルハイビジョン対応の「ブラウン管TV」で見ている方には、地デジチューナーの追加で
「ブラウン管TV」を使い続けるコトをお勧めします。日本では今はブラウン管TVを製造していません。
リサイクルが難しくエコでないと言う大義名分の下、日本経団連と官僚が結託して、
儲けの多い薄型TVしか買えなくする悪法をデッチアゲた為です。
でも、消費電力が少ない以外、映像性能で「ブラウン管TVを超える性能」のTVはまだ開発されていません。(TV台もほとんどの場合HDDデッキなどの奥行きで、薄型TVでも小さく出来ません。)

ですから、2011年7月以降にTV買換える時には、どうせ地デジTVで、チューナーも要らなくなるのですから、高価なチューナーを買う必要もありません。

ならば「ゴースト、ノイズのチラツキ等がなくなりクリアに映り、横長テレビなら画面左右の
縦に黒い帯(レターボックスと呼ぶらしい)も無くなる」メリットの為に買うなら、この価格より
安い「地デジチューナー」の購入取付で充分でしょ。

あとは「UHFアンテナ」が設置済みでなければ、設置するだけです。
(既に13チャンネル〜62チャンネルのドコのチャンネルが映れば、そのままでOKです)

ボッタクリ悪質業者が「地デジ専用アンテナ」は高価だとか言う詐欺が横行しているらしいですが、
地デジアンテナも「アナログUHFアンテナ」も全く同じもので、ホームセンター等で3千円以下で買えます。
アンテナ設置工賃込みでも2万円以内でしょう。(地デジチューナーは別会計で)

では「販売価格3千円以下の地デジチューナー」の早期出現を願って、2011年7月まで
アナログTVで頑張り続けましょう。

書込番号:10191704

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:14件 ひな7404のブログ 

2009/09/23 00:12(1年以上前)

ちなみに、

ブラウン管テレビで地デジ放送をみるとゴーストが無くて、凄く綺麗ですよ。


ブラウン管テレビは、固定画素パネル(液晶テレビなど)に比べて、動画再生能力は遥かに良いです。


液晶テレビなどの固定画素パネルでアナログ放送やDVDなどのSD映像を映すと、画質がかなり悪くなります。

理由は、

ブラウン管はSDソースを解像度変換なしに表示出来るのに対し、固定画素パネル(VGAなど低解像度の物は除く)
の場合、必要悪とも言える解像度変換処理が必須になるからです。


【ブラウン管の完成した性能による地力が現れた高画質】

数十万 - 測定限界超対一に及ぶコントラスト、色再現性、数μs(薄型は数ms)の応答速度など、画質面におけるスペックで現行の薄型テレビをはるかに上回るとともに、画素数やフルハイビジョンといった理論値では説明できない映像の奥行きと高い表現力を誇る。視野角、応答速度といった液晶テレビの弱点、階調表現といったプラズマテレビの弱点とは無縁である。


書込番号:10196835

ナイスクチコミ!1


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2009/09/23 08:44(1年以上前)

このチューナーを買う人に対して言う事でもないのですが、

>デジタル放送は「基本的に16対9」で
>フル規格の解像度は1920×1080ですが、

その放送はまだまだ少ないんですがね。

>地デジは1440×1080とチョット低い解像度のD3
>規格で送られた映像を、横に引き伸ばす画像処理をして映すので
>フル・ハイビジョンにはなりません。

もっとも普通のブラウン管テレビだとそうなりますが、
BS-iやスターチャンネルを高価なテレビでみても無理です。
また逆に、BS11のどっかの汚いソースの通販などはフルHDと。

書込番号:10198112

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

5999円

2009/09/22 22:57(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > EXEMODE > EXEMODE DSTB-2

スレ主 とりみさん
クチコミ投稿数:19件

インターネット通販のGENOにて5999円で販売しています。
現在、在庫24個です。

ただし送料等がかかるので最安値で6751円です
販売価格5999円+送料700円+振込手数料52円(ジャパンネット銀行の場合)

この店は過去にGENOウィルスで問題になりましたが、最近は問題ないようです。

書込番号:10196330

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

コミコミ ¥9800

2009/01/27 22:16(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > ピクセラ > PRODIA PIX-XT030-P00

楽天内のハッピーストアで、¥9800(送料、代引き手数料込み)にて購入しました。まぁーこの価格ならいいかなぁー?

書込番号:9000029

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47件

2009/01/27 22:21(1年以上前)

すみません、楽天内のハッピーライフでした。

書込番号:9000066

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:23件 PRODIA PIX-XT030-P00のオーナーPRODIA PIX-XT030-P00の満足度5

2009/01/28 12:10(1年以上前)

価格が急に上がりましたね。

日経エレによれば単体チューナーからは撤退検討してるそうですから、
この機種は流通在庫しかないんじゃないでしょうか?

欲しければ今のうちですが、これより機能が増えた他社製品がほぼ同じ
値段(1万弱)で買えますからね〜

書込番号:9002459

ナイスクチコミ!0


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2009/01/28 21:09(1年以上前)

ドンキなら8000円台あたりの地デジチューナーも売ってますが

書込番号:9004680

ナイスクチコミ!0


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2009/02/05 23:08(1年以上前)

ゴミゴミかと思いま捨すたw
円天市場でも売ってましたか?

書込番号:9046883

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/09/19 23:01(1年以上前)

ヤフオクで今送料込で¥9000で出てますが、即決は¥12000 

買おうか様子見ています。


書込番号:10180246

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

タイムセールで5999円

2009/08/16 23:40(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > ダイナコネクティブ > DY-STB250

クチコミ投稿数:5件

本日、夕方にあきばお〜零号店に立ち寄ったら、タイムセールで5999円と格安なので思わず買ってしまいました。
帰宅後、パソコン用に取りつけ、映像はまずまずです。ブラウン管テレビでの映りはまだ試していませんが良ければ、良い買い物になりそうです。

書込番号:10008612

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「地デジ・デジタルテレビチューナー」のクチコミ掲示板に
地デジ・デジタルテレビチューナーを新規書き込み地デジ・デジタルテレビチューナーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)