地デジ・デジタルテレビチューナーすべて クチコミ掲示板

地デジ・デジタルテレビチューナー のクチコミ掲示板

(34921件)
RSS

このページのスレッド一覧(全792スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「地デジ・デジタルテレビチューナー」のクチコミ掲示板に
地デジ・デジタルテレビチューナーを新規書き込み地デジ・デジタルテレビチューナーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

地デジ・デジタルテレビチューナー > パナソニック > TU-BUHD100

クチコミ投稿数:797件 TU-BUHD100のオーナーTU-BUHD100の満足度1

題名に書いたボタンを押下した時や4k放送視聴後中の再起動時に、放送されていませんとか画面が全く出ないとかの確率が50%以上です。
年末年始の特番が録画出来なかった悪夢のイメージは薄れてきましたが、いまだに4k放送を視聴する度にこの症状ではメーカー良心を疑います。
皆さんのTU-BUHD100はどうですか

書込番号:22791473

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:797件 TU-BUHD100のオーナーTU-BUHD100の満足度1

2019/07/22 22:11(1年以上前)

レスが無いのは内容が今更なのと、各種問題が有っても既に許容した方が多数
と思うことにしたので、私も最近の事例を書いて終わりにします。

昨日、リモコンで電源ON、絵が出ない、又かと思っていたら、
bs/cs 4kボタンを押しても、チャンネルアップダウンを押しても絵が現れずw
絵が出るまでどの位時間がかかるのか知るためにデジタル時計で現在時刻を確認、
その後、地上波ボタンも混ぜながら色々なボタンを押しては少し待ってを繰り返すこと3分、
やっと絵を出す事が出来ましたww
多分トータルで5分以上費やしたと思いますwww

今までは大抵、bs/cs 4kボタンを押しては暫く待つか、
チャンネルアップダウンを押して暫く待つを2回程度で絵が出ていましたが、
(そんなテレビ&チューナー今までにお目にかかったことがないし、購入直後より症状が悪化してきました)
4k放送を表示するまで5分もかかる症状が出たのには呆れました。

4k放送が普及するまでには専用器を調達しようと思います。

書込番号:22815097

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2019/07/27 12:03(1年以上前)

>kakakucomid_hfさん
昨晩花火を見たかったのに画がでず、、、、
再起動で出ました。がブツブツ切れます。

書込番号:22823017

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:797件 TU-BUHD100のオーナーTU-BUHD100の満足度1

2019/07/27 19:40(1年以上前)

>sdi_combineさん
レス有難うございます

> 昨晩花火を見たかったのに画がでず、、、、
> 再起動で出ました。がブツブツ切れます。
何故此処で止まるという事は良くありますが、この症状に関してはうちの子より重症かも。
うちの子は今日も4k放送に切り替えようとしたときに、「bs/cs 4kボタン+暫く待つ」を3回繰り返させられましたw

似たような体験をされている方がいらっしゃって、嬉しいやら悲しいやらw
早くバージョンアップで改善されることを祈ります。

書込番号:22823783

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

標準

久々のアップデート

2019/07/11 18:38(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > ピクセラ > PIX-SMB400

スレ主 famicom76さん
クチコミ投稿数:16件

ここ数ヶ月ご無沙汰だったソフトウェアアップデートが本日配信だそうです。

http://www.pixela.co.jp/company/news/2019/20190711.html
http://www.pixela.co.jp/products/smarttuner/pix_smb400/download_usb.html

=================================================================================
2019年7月11日 [ Ver.17.17.1561980031 ]
「見逃し配信/番組おすすめ」に対応したXit AIピックアップ機能を追加しました。
4K放送の録画延長時に予約を追従するように対応しました。
ホーム画面から直接テレビアプリにアクセスできるショートカット「TVメニュー」を追加しました。
ホーム画面に最近録画した番組棚を追加しました。
スマートスピーカーの音声操作コマンドを追加しました。
予約一覧画面で予約の重複を分かるように改善しました。
録画再生画面に並べ替え機能(放送日時、シリーズ、ジャンル、チャンネル)を追加しました。
録画番組再生時の、早送り・早戻しの操作性を改善しました。
録画予約時の操作性を一部改善しました。
テレビアプリの安定性を向上しました。
=================================================================================

AIピックアップは便利そうですが、U-NEXTに誘導される機能だとするとちょっと微妙ですね。

個人的には前回アップデートくらいから、録画した番組の番組情報が別の番組のものになる、という現象が発生しており、それが修正されるかどうかが気になります。
あとは久々の大きいアップデートなのでバグが心配ではありますね…。

書込番号:22791025

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2019/07/12 13:51(1年以上前)

録画番組のソートって以前から可能でしたっけ?

書込番号:22792447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2019/07/12 13:55(1年以上前)

あ、録画番組並べ替え機能も今回追加されたのね。失礼。

書込番号:22792455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:22件

2019/07/12 15:26(1年以上前)

>famicom76さん
シリーズでの並び替えは是非!実装して欲しかった機能なので嬉しいですヽ(^。^)ノ

書込番号:22792564

ナイスクチコミ!1


スレ主 famicom76さん
クチコミ投稿数:16件

2019/07/12 23:03(1年以上前)

私も使ってみましたが、シリーズでの並び替え、ものすごく便利ですよね〜!
というかようやくまともにライブラリからの視聴ができるようになった感じですね(^^)

おすすめAIは良さそうなんですが、地上波ばかりオススメされるのが残念。
4Kの中からだけおすすめしてくれるフィルターが欲しいです。

書込番号:22793397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


wwkさん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:3件

2019/07/25 12:22(1年以上前)

アップデートするときは 途中で電源抜いてはダメ リモコンがきかなくなりました
普通は画面にいろいろでますがでなかった 登録はできているのに
解決方法は裏のリセットボタンをおしてやり直しです

書込番号:22819616

ナイスクチコミ!1


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2019/07/25 19:56(1年以上前)

アップデート時の画面表示でも、アップデート手順説明でも、やるなと明記されてる事をやった挙句、ドヤ顔で何をおっしゃるやら。

書込番号:22820216

ナイスクチコミ!1


wwkさん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:3件

2019/07/27 11:27(1年以上前)

アップデートが原因かわかりません 電源はぬかなかったので
自然にリモコンがきかなくなりました メーカーに電話して一回目は 5分でまたこわれました
2かいも目に直りましたが 電源をぬいたと言うのはメーカーの言うことです
このチューナーは故障が多いのでは 電話はなかなかつながりません20分 アップデートがうまくいかない場合が
あります メーカーがメーカーなので

書込番号:22822958

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信0

お気に入りに追加

標準

ファンの音

2019/07/04 15:45(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > IODATA > REC-ON EX-BCTX2

クチコミ投稿数:31件

ファンの音がうるさく感じるんですが皆様はいかがですか?
30mmファンですから回転数も高くやむを得ないんでしょうか。

書込番号:22776542

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

SONY 4K内蔵レコーダー発売そろそろか?

2019/07/02 14:00(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > DST-SHV1

クチコミ投稿数:129件 DST-SHV1のオーナーDST-SHV1の満足度4

ソニーのプレミアムモデルUHD BDプレーヤー UBP-X800M2 が7/6発売の記事。

HDR非対応の従来の4Kテレビなどでは4K HDRの
コンテンツを4KSDRに変換するとき、同社独自のアルゴリズムにより、バランスの良いコンストラストと自然な色調の再現が可能。

4K内蔵のテレビも出したし、レコーダーも発売が待たれます。

書込番号:22772565

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3230件Goodアンサー獲得:259件

2019/07/02 17:45(1年以上前)

どうも。

どーせ出すなら音声の同軸出力端子を搭載して欲しい
もしこれを搭載したら100万円でも買う!
因みに今使っているレコーダーは同軸端子が最後に搭載されたフラグシップ機種のBDZ-AX2700T
なぜ同軸端子に拘るかというと、高性能なDACに接続してAVアンプなんか足元にも及ばない高音質で楽しんでいるから
ハイエンド系のピュアオーディオで音声出力すると面白いよ^^

書込番号:22772822

ナイスクチコミ!1


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2019/07/02 21:45(1年以上前)

UBP-X800M2の発表は1月、国内発売がアナウンスされたのは5月です。
https://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/201905/19-0508/

UBP-X800M2を例えに出すなら、早くても9月以降って事ですね。
多分パナの第2世代の発表より早くなることはないでしょう。

今回も周回遅れって事ですね。

書込番号:22773310

ナイスクチコミ!2


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2019/07/02 22:03(1年以上前)

やっぱりパナの第2世代の方が早かった。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1193386.html

4kダブルチューナーモデル追加と録画オタ待望の4k長時間録画の実装。

書込番号:22773356

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

標準

バージョンアップ

2019/05/27 10:07(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > DST-SHV1

クチコミ投稿数:129件 DST-SHV1のオーナーDST-SHV1の満足度4

5/16にソフトウエアが185にバージョンアップされているのがわかりました。

早速フリーズして使えなかった4Tを接続、サクサク番組表が動き、予約もタイムラグなくなった。
バージョンアップは、インターネットで連絡してほしい。
長時間番組予約し結果報告します。

今までは、予約番組終わっても録画表示、しかし何も録画なし、しかもフリーズ。

書込番号:22694542

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:129件 DST-SHV1のオーナーDST-SHV1の満足度4

2019/05/27 19:14(1年以上前)

ザ シネマ4Kのワレキューレ予約録画しましたが、やはり予約終了の17時過ぎても(17:16分)録画は終了せず、リモコン働かずフリーズした、コンセントを抜く。
復帰後何も録画なし。
バーjジョン170と変わらず。
USB-HDDはBUFFALO 4T
 HD-EDS4..0U3-BA 半分録画後動作不良が起こった。

書込番号:22695466

ナイスクチコミ!2


PONSTARさん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:6件

2019/05/29 15:01(1年以上前)

>鈍才かばどんさん
DST-SHV1の製品登録してますか?
5/15の17時にアップデートの
案内メールがきてます。
今後のアップデートを考慮すると、製品登録を
お薦めします。

書込番号:22699439

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:129件 DST-SHV1のオーナーDST-SHV1の満足度4

2019/05/29 15:14(1年以上前)

>PONSTARさん

有難うございます、ムービーの動画 ソフト登録の為、昨日実施しました。BUFFALOの4Tは動作確認できてないようです。

量販店の担当者に調べてもらい購入しました。
最近人出不足で、良心的で親切な店員地方には少なくなりました。

書込番号:22699459

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2019/06/02 09:22(1年以上前)

私は5/16のアップデート以降DST-SHV1がブラビアリンクでKJ-65A9Fに機器認識されなくなりました。まあ、元々、KJ-65A9F側のリモコンでやれる事はたかが知れてますし、対してあてにもしてないので構いませんが、感情的には同一メーカーでのリンクぐらいちゃんとやれよと腹は立ちますね。

書込番号:22707840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2019/06/03 11:27(1年以上前)

KJ-55A9Fで同じ症状でしたが、DST-SHV1のリセット(コンセントを抜いて、1分程度待つ)で治りました。

一度、お試しあれ。

書込番号:22710244

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:129件 DST-SHV1のオーナーDST-SHV1の満足度4

2019/06/03 20:14(1年以上前)

>Mt.Cookさん
レス有難うございます、4TのUSB-HDDは動作保証されてないからダメでした。
2Tの動作保証タイプはきちんと作動します。

書込番号:22711134

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

6か月楽しませて貰いましたが手放しました

2019/05/20 00:15(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > 東芝 > TT-4K100

スレ主 Micronさん
クチコミ投稿数:386件

画質もきれいで、外付けHDDも4台同時使用できる優れものですが、TV内蔵の便利さに勝てず
手放しました。この大きさでダブルチューナー機を出してくれればまた買いたいと思います。

書込番号:22678672

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:892件Goodアンサー獲得:21件

2019/06/05 16:19(1年以上前)

私は使わないので押し入れにしまいました。4kのプロジェクター買ったら使うかも。
TVはチューナー内蔵の8kにしました。何かと問題のあった8Kですが、現在は
まぁ見れるようになりました。ただ、普通のTVのように完璧ではありません。

書込番号:22715054

ナイスクチコミ!1


スレ主 Micronさん
クチコミ投稿数:386件

2019/06/05 16:32(1年以上前)

>さとし1232さん
シャープのTVですね。綺麗でいいですね。私も8Kチューナー買いましたが、他社のTVでは4K性能でしか見れないんですよ。悲しいですが。

書込番号:22715079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「地デジ・デジタルテレビチューナー」のクチコミ掲示板に
地デジ・デジタルテレビチューナーを新規書き込み地デジ・デジタルテレビチューナーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)