
このページのスレッド一覧(全792スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 1 | 2011年11月10日 18:20 |
![]() |
0 | 2 | 2011年10月31日 07:32 |
![]() |
3 | 5 | 2011年11月4日 00:37 |
![]() |
4 | 7 | 2012年4月26日 04:17 |
![]() |
0 | 0 | 2011年10月23日 23:04 |
![]() |
7 | 9 | 2011年11月29日 19:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


地デジ・デジタルテレビチューナー > バッファロー > DTV-S110
4千円程度で購入できたのに、需給バランスが崩れて今は9180円。
録画機能もあるのかと見間違う価格です。
別途HDが必要ですけど、録画できるHVTR-BTLとの価格差は1300円。
地デジ購入後も使えることを考えると、この値段なら、
HVTR-BTLのがいいですね。
2点

単なる季節商品ですから。
とっくに生産終了でメーカー在庫切れです。
残っているのは、地デジ化による駆け込み需要で値段がはね上がったときに仕入れた不良在庫だけです。
書込番号:13747987
3点



地デジ・デジタルテレビチューナー > バッファロー > DTV-H400S
何のトラブルも無く半年ほど使ってきたのですが、困ったことが起きてしまいました。
こどもがリモコンをおもちゃにしているうちに、どこかに無くしてしまい見つかりません。
このチューナーのリモコンを買い足したり、他のリモコンを代わりに使うことはできるものでしょうか。
よろしくお願いします。
0点

リモコンは落としたり飲み物をこぼしたり何度もボタンを押していくうちに壊れやすい
「消耗品」ですからメーカー保証の対象外である代わりに取り寄せることができます。
バッファローに同じリモコンを取り寄せるのがワンアンドオンリーの回答です。
書込番号:13700660
0点

アドバイスありがとうございます。
バッファローに問い合わせてみます。
書込番号:13701965
0点



地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > DST-HD1
タイ洪水の影響による「USBハードディスク録画対応スカパー!HD対応チューナー」販売延期のお詫びとご案内
http://www.skyperfectv.co.jp/sptv/oshirase/oshirase_20111027_001.html
もしかしたらコレ、ソニーの新型スカパー!HDチューナのことかも。
DST-HD1は既にスカパー!での販売を終了しているし、期待大。
とはいえ、個人的にはTZ-WR320Pを買ってまだ1ヶ月も経ってないので
心中穏やかでない・・・
2点

録画対応のNASやらレコーダーを
既に揃えてる人にとっては
パナ製『HDD内蔵タイプ』は不必要なので
この新型?は良いですねぇ
番組ごとに録画先を選定できて
シングルチューナーで安価なら
嫁はんを説得したい
書込番号:13692998
1点

最近スカパーブランドのチューナーレンタルした自分も心中穏やかではないですね…
使ってないけどアンテナ貰っちゃってるから1年は解約しないでくれって話で。
あれ?レンタルチューナー変更なら有なのかな。
数ヶ月の動向遡ってみれば在庫処分のためにイベント打ってたんだと気付いた。
書込番号:13710709
0点

スレ違ですが書き込みついでに教えてください。
このソニーチューナーは録画中に番組表を見ることができますか?
スカパーブランドのSP-HR200Hは一切の操作を受け付けなくなりますw
書込番号:13710727
0点



地デジ・デジタルテレビチューナー > IODATA > HVTR-BTL
10/24付で、 Ver.10.005がダウンロード可能になりました。
・画面情報表示関係の動作安定性向上。
・録画・再生の動作安定性向上。
・HDMI出力の動作安定性向上。
とのこと。
HDDの認識不具合多発が改善されてればいいけど。同じアイオーのAVHD-UQシリーズ使ってるのに録画失敗が多発してるもので。
3点

AVHD-UQでHDDの認識不具合ですか。
自分はHDCR-UでHDDの認識不具合で録画失敗でAVHD-UQに変えたですよ。
HDCR-Uのときは同時録画再生するとHDDからボコボコて音がして再生も緩慢になったですが、昨夜は録画失敗になりました。
AVHD-UQに交換してファームもアップデートしたので様子を見たいと思います。
書込番号:13702938
0点

その後様子はいかがですか?
当方は相変わらずHDDが接続されてないなんてエラーが多発。
録画できても止まって再生できなかったり。
書込番号:14049316
0点

メタボ間近さん
自分はAVHD-UQに交換してファームもアップデートした結果、録画ライフにはとりあえず問題なくなりましたね。
ただ、30秒飛ばしをひんぱんにやると音声が出ないことなんかはありますけど、その時は一旦停止してまた再生すれば問題なしです。
メタボ間近さんのエラー問題は私の私見ですが今現在のファームの問題ではないと思います。
機器ハードの問題ではないかと思いますが、USBケーブルや電源(タコ足配線)などで対策するなり、最悪の場合はチューナー本体やHDDが不良なのかもしれませんね。それと今は冬ですけど熱対策はした方が良いと思いますよ。下手に重ねたりするとそれなりに熱くなりますので。良い結果が出ることをお祈りします。
書込番号:14197236
0点

自分のHDCR-UでHDDの認識不具合の原因はHDDのUSBネットワークの不良だとわかりました。
このHDDを再度TV録画に使ったけどやはり使えず、PCの外付けHDDで使うと思い
PCにつないで10GBくらいのデータを転送したら途中でハングしてしまい
USBネットワークも認識しなくなりました。少ないデータ量のときは正常な動作をしていましたが、データ量が大きいと馬脚を現したようです。TV録画もデータ量が大きいですから
どうりで使えないわけです。たぶんHDDのUSBネットワークのチップが不良だと思います。
これが原因で再生の不具合が起きた(録画自体がうまく動作してなかったかも)わけです。
以上ご参考までに。
書込番号:14220531
0点

いろいろ調べても動作改善しないので、USBケーブルを交換したら調子がよくなりました。
よかったー。
書込番号:14391270
1点

録画再生に問題があったHDCR-U(HDD)をパソコンにつないで
物理的にフォ-マットしました。1TB全部やったので10時間以上
かかりました。結果今のところ調子はいいみたいです。
しばらく様子見です。
書込番号:14469748
0点

メタボ間近さん
交換したUSBケ−ブルてフェライトコア 付きのUSBケ−ブルですか?
HDCR-U(HDD)1TBは結局録画ライフはだめです。
後はフェライトコア 付きのUSBケ−ブルで試してみてダメなら
お蔵入りですね。PCの外付けハードディスクに使うには信頼できないし
後は外付けハードディスク対応BDレコーダーでも買った時に
試そうと思うけど。ちなみに自分のHVTR-BTLは Ver.10.008になったので
淡い期待をしてテストしたけどダメでした。
書込番号:14486277
0点



東日本震災で東北の3県の完全地デジ化が遅れたことや、店頭で買いそびれた人もいる
ので地デジチューナーの需要はまだあると思います。被災地と遠く離れた名古屋のメー
カー2社は早々に撤退してしまいましたが。
チューナーよりテレビを売りたい郊外型量販店ではあまり店頭に売りたがりませんし、
通販では安売り競争になり儲からないのでNTT−ME専売になるようです。
http://nttxstore.jp/_II_NT13759726?LID=pixela&FMID=pixela
0点



Wチューナー使用時、片方のチューナーが録画終了した瞬間もう片方のチューナーの映像と音声が2〜3秒途切れます。
この現象は同時視聴・録画再生時共に発生します。
スカパーもこの状態を認識し改善策を検討中です。
自身で認識した方はスカパー!チューナーご相談窓口(045-330-0036)に申告しましょう。
1点

「冷却用ファンが作動しない為動作を停止します」
とうとう逝っちゃいました。
書込番号:13545571
0点

W録には使えん。
●使い道
シングル録画しながら、裏番組が視聴できる。
書込番号:13553204
1点

再度新品交換すたがやはりW使用だと映像と音声が2〜3秒途切れる。
スカパー!HDのW仕様機には無理があるのかな?
書込番号:13606813
1点

はっきりと映像・音声が途切れているのに欠陥を認めない。
どうやら、逃げ切る気のようだ。
書込番号:13627114
1点

交換したDVRの録画再生については途切れは発生しなくなりました。
しかし、同時視聴だと相変わらず途切れます。
書込番号:13669254
1点

今実験したんですが、わたしのところでは再現しませんでした。
なんででしょうね。
ちなみに、録画中はAT-X HD、視聴中はTBSチャンネルHDです。
なお、わたしのは初回ロット品です。
書込番号:13714715
1点

このチューナーの仕様と言う事で、納得して使用するか、違約金無しで解約するかと言う結論に至った。
書込番号:13828448
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)