地デジ・デジタルテレビチューナーすべて クチコミ掲示板

地デジ・デジタルテレビチューナー のクチコミ掲示板

(34921件)
RSS

このページのスレッド一覧(全792スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「地デジ・デジタルテレビチューナー」のクチコミ掲示板に
地デジ・デジタルテレビチューナーを新規書き込み地デジ・デジタルテレビチューナーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました

2003/01/13 16:47(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > パナソニック > TU-BHD300

スレ主 値切りコムさん

コ○マと競争させて、ケ○ズで、58,000円で、買いました。
5年間の長期保障付きです。

書込番号:1213045

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

はやーい

2002/12/24 10:21(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > パナソニック > TU-BHD300

スレ主 お引越しさん

愛媛に住んでます。
ここのリストにあるジーコムというお店で注文したのですが、
注文したのが午後4時くらいだったのに次の日の夜には届いててうれしい驚きでした。
後は部屋片付けて早く見れるようにしたいです。苦笑

書込番号:1157992

ナイスクチコミ!0


返信する
テッシーさん

2002/12/24 16:09(1年以上前)

初めまして。ご購入おめでとうございます!!
ジーコムって岡山のお店でしたよね、
私は以前パナソニックの液晶プロジェクターを購入しました。
その時も何の問題もなく購入できました。
信頼できるお店と言えるのでしょう。
(お店の回し者ではありませんので念のため)

運送屋さんにも感謝ですね。

書込番号:1158742

ナイスクチコミ!0


もっくん!?さん

2002/12/28 08:34(1年以上前)

確かに注文の対応は非常に早いですね。
発送直後に伝票番号の連絡をくれるので購入者の気持ちを考えた対応だと思います。

書込番号:1168823

ナイスクチコミ!0


中原突撃十一段さん

2003/01/04 14:51(1年以上前)

岡山すんでいるので前から知ってましたので、次回利用しようかな?
転勤できているので、秋葉みたいなところがこの街にはないので、通販に頼らざるえない。過疎化には目に余るものある。

書込番号:1187841

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ばうさんありがとうございます

2003/01/03 23:58(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > パナソニック > TU-BHD300

スレ主 琵琶湖3号さん

・「通電していない」はアンテナにつなぐところです。(これで良いみたいでした)
・電圧は16Vありました。(チューナーに同軸ケーブル繋いで計りました)
・オーム計で同軸ケーブル異常なしでした。
・同軸ケーブルは片方はF型プラグ付いたまま売っているものです。
もう片方は自分で作るので製作しました。
芯線の突出の長さは2mm出しと説明書に書いていたのですが
まったく0だったのでもう一度作り直して4mmくらいにしましたが
状況は変わりませんでした。(0dB)

書込番号:1186212

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信17

お気に入りに追加

標準

DST-BX700

2002/10/02 09:17(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > DST-BX500

スレ主 エス オー エヌ ワイさん

DST-BX700が今年12月に登場予定だそうです。
基本的にDST-BX500にメモリースティック等の機能が追加されるようです。

※SONY関連工場主任さんの情報でした。

書込番号:977666

ナイスクチコミ!0


返信する
abekanさん

2002/10/02 11:11(1年以上前)

BX500の発表時期を考えればそろそろ新型か、と思ってましたがメモステ対応
ですか。Panaもそうだけどこんなの要らないのに。

#等の機能の「等」って他にどんな機能があるかご存じですか?

書込番号:977782

ナイスクチコミ!0


ほんと〜さん

2002/10/02 13:48(1年以上前)

いつも小出しにしてるし、また、SONYは出し惜しみをするんじゃない。
「等」なんて期待もたせて、後でがっかりするだけ・・・
panasonicのデジタルハイビジョンビデオカメラの計画・製品化の方がよっぽど消費者のことを考えている。

書込番号:977992

ナイスクチコミ!0


B-VHSさん

2002/10/03 08:35(1年以上前)

D−VHS対応してほしい。

書込番号:979297

ナイスクチコミ!0


h.fukudaさん

2002/10/03 19:31(1年以上前)

日本ビクター製デジタルハイビジョンビデオHM−DR35000が接続推奨機器になるでしょうね。

書込番号:980077

ナイスクチコミ!0


latte_cafeさん

2002/10/03 20:48(1年以上前)

小さくしてほしい。

書込番号:980219

ナイスクチコミ!0


kitakitaさん

2002/10/03 21:17(1年以上前)

でもパナって後のサポートが悪すぎるから・・・
パナとケンウッドの製品は絶対買いません。

書込番号:980288

ナイスクチコミ!0


RRRRさん

2002/10/04 02:45(1年以上前)

> でもパナって後のサポートが悪すぎるから・・・

パナのチューナーとD-VHS2台(DHE10、DH2)ありますが最初に購入したDHE10は何故かCSが録画できなかった。と思っていたらこの間サービスの方が来てバージョン・アップして録画できるようになった。あれ一軒一軒全部廻ってるのかな?

私は00/11にSONYを買おうと予約までしたけど、iLINK付いてなくてすぐにキャンセルしました。やはりD-VHS非対応とあのデカさは致命的です。BX300くらいの大きさだったら良いのに。

書込番号:980825

ナイスクチコミ!0


Yes SONYさん

2002/10/04 09:31(1年以上前)

DST-BX500ってD-VHS非対応でしたっけ?
なんか対応できるみたいな事聞いたような気がするんですが....
間違ってたらごめんなさい。

書込番号:981061

ナイスクチコミ!0


RRRRさん

2002/10/04 22:36(1年以上前)

パナ同士だったらBSデジタルの予約はチューナ側のEPGで行い時間になるとiLINK経由でD−VHSを操作します。
BX500の場合それが出来ないと聞きました。

放送中D−VHSを手動で操作したら録画可能かもしれませんが、それでは買う価値がありません。

書込番号:982205

ナイスクチコミ!0


abekanさん

2002/10/06 14:27(1年以上前)

↑手動で録画しなくてもTunerの予約とは別にD-VHS側でも録画予約すれば
良いだけ。

書込番号:985543

ナイスクチコミ!0


abekanさん

2002/10/06 15:09(1年以上前)

↑追加

もちろんAVマウスでも可

書込番号:985605

ナイスクチコミ!0


しのむさん

2002/10/06 18:59(1年以上前)

> パナ同士だったらBSデジタルの予約はチューナ側のEPGで行い時間になるとiLINK経由でD−VHSを操作します。

別にD-VHS側はパナじゃなくてもビクターや日立でもiLINKでEPG予約可能でしょう(BX500は不可だけど)

> ↑手動で録画しなくてもTunerの予約とは別にD-VHS側でも録画予約すれば良いだけ。

うちのVictorのD-VHSやpanaのiLINK付きHDRは,予約チャンネルにiLINKは選べないけど…どの機種なら可能なのでしょう?

書込番号:986066

ナイスクチコミ!0


RRRRさん

2002/10/07 01:54(1年以上前)

> ↑手動で録画しなくてもTunerの予約とは別にD-VHS側でも録画予約すれば良いだけ。

まぁ無理やりって気もするけど・・・
常に二つの予約作業を行わなければならないのはGコードに慣れた僕的にはやはりナイ話です。

あと連動予約ができない。朝の連ドラ『さくら』は大きな事件(北××関連)の時はずれまくりだったけど(もちろんBSHi103ch)しっかり対応してました。

> もちろんAVマウスでも可

それはD-VHSに対応しているのでしょうか?
対応してれば私共はOKでございます。

書込番号:986789

ナイスクチコミ!0


エイチアイさん

2002/10/08 13:53(1年以上前)

次期モデルに毎週予約/毎日予約できることを激しく希望!!
あと予約数15個以上はほしい!

書込番号:989506

ナイスクチコミ!0


みそちるさん

2002/10/21 16:51(1年以上前)

希望!HM-DH35000と接続できるようにしてください。

書込番号:1015362

ナイスクチコミ!0


lienlyさん

2002/12/06 17:40(1年以上前)

Gomen, who has more info on Sony BX700? Search on Sony, Kakaku, AV watch webs, all can't find.
Is it true Sony will debut new BS/CS tuner in Dec?
Ja.

書込番号:1114474

ナイスクチコミ!0


みそちるさん

2002/12/11 10:09(1年以上前)

lienlyのおっしゃるとおり、
特に新型のDST-BX700がでそうな気配がありませんne。
Really,Yow know,
Isn't there any sign that a new product puts on the market?

書込番号:1125758

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

NHKさん

2002/12/03 17:14(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー

スレ主 iモード、さん

デジタルへ完全移行でしょうか。

■読売新聞
NHKのBSアナログ、2011年までに打ち切り

http://www.yomiuri.co.jp/02/20021203i501.htm

書込番号:1107253

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

新製品情報

2002/09/11 03:29(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > 東芝 > TT-D2200

110°CS対応のTT-D3000が11月に発売されます。

書込番号:936467

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/09/11 08:15(1年以上前)

電気屋のベータロー さん こんちは
予想価格はどのくらいですか?
VTR連動の留守録は対応しますか?

書込番号:936611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1701件

2002/09/11 22:12(1年以上前)

reo-310さんこんばんは。
予想価格ですが、量販店では当初7万円前後で販売されると思います。(もしかしたらもっと安いかもしれません。)
ちなみにスマートメディアとSDカードスロットを内蔵しています。
そのほかの情報はまた入り次第書き込みします。
それとG5の後継機種の情報ですがG5の在庫がまだかなり有るようで、私の所にはまだ情報が入ってきません。

書込番号:937781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1701件

2002/09/18 22:25(1年以上前)


43800さん

2002/10/30 01:50(1年以上前)

やはり新製品が出るってことは今の製品がもうすぐ安くなるのでしょうか?それとも43000円位が底値でしょうか?買おうかどうか本当に迷っています。買いか、待ちか、さあ、あなたならどっち?(笑)

書込番号:1033259

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「地デジ・デジタルテレビチューナー」のクチコミ掲示板に
地デジ・デジタルテレビチューナーを新規書き込み地デジ・デジタルテレビチューナーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)