地デジ・デジタルテレビチューナーすべて クチコミ掲示板

地デジ・デジタルテレビチューナー のクチコミ掲示板

(34921件)
RSS

このページのスレッド一覧(全792スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「地デジ・デジタルテレビチューナー」のクチコミ掲示板に
地デジ・デジタルテレビチューナーを新規書き込み地デジ・デジタルテレビチューナーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > FMP-X7

クチコミ投稿数:97件

8K出力はHDMI×4系統使用、4Kモニターとの接続する場合は、
HDMI 1本で出力できるダウンコンバート機能も備える。
http://www.phileweb.com/news/photo/d-av/409/40929/TU-SH1050.jpg

ピクセラから2万円以下の4Kチューナーを2018年夏頃発売されるらしいが
もうちっと早く2万円で出して頂きたい・・・
http://www.phileweb.com/news/photo/d-av/406/40665/DSCF2151.jpg

私は、4K放送を4K2Kダウンコンバートして通常テレビで鑑賞してる・・・
問題ないでしょ?
http://4k2kdownconverting.web.fc2.com/1/2.jpg

書込番号:20813530

ナイスクチコミ!2


返信する
JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2017/04/14 01:21(1年以上前)

1992年頃のアナログハイビジョン実用化試験、民生唯一のSONYのテレビ、型番は忘れましたが輸送は個人宅にテクトロニクスあたりから行われたらしい。
値段はやはりそのくらいで500万以上だったとかなんとか。
個人的には、中身より民生唯一のHDVSシリーズが輝かしいです。

そうは言え、個人的には白物はともかく日本のAV家電メーカーはもう終わってると思います。金を出す意味がほとんどない。
作らないだけで、その1年後には中華の8Kが1/100の値段ででますよ。

書込番号:20815595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:547件Goodアンサー獲得:24件

2019/01/19 04:20(1年以上前)

気づいたら2019になっていた、ピクセラ本当に出したんだなー。
次8Kを出すのは何処なんだろう?
今はネット系が忙しすぎて地上まで見送るつもり。地上規格が策定されたら高くても買う。
これだけ流行らない、物が選べないのは、BS追尾パラボラ並みだわ。キャンパーやマリン族しか見向きもしない、

書込番号:22403651

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信3

お気に入りに追加

標準

バージョン8.8で安定して動作

2019/01/16 22:55(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > パナソニック > TU-BUHD100

バージョンアップからだいぶたちましたが、リビジョン8.8にて安定して動作するようになりました。
バージョンアップ直後に動作が重くなりましたが、コンセントの抜き差しによる強制再起動後は特に不満なく動作。
普通に使えています。
私は録画してまでみたい番組はないので、とりあえず返品はいいかなと。やはり、テレビのリモコンで動くのは便利だと今になって実感です。

メーカーにクレームで返品してクレーマーリストに入れられたくはないですし。。。
以前、とあるメーカーで保証期限内でのパネル交換の際にホワバラズレを指摘したら、修理の人に「新品に交換しますが、クレーマーリストに入ります。良いですか?」と言われたことがあるので(笑)
この業界はこれが普通なんでしょうかね。

返品したい方は録画対応が発表された時点で理由がなくなるので、早いとこ購入したお店に駆け込みましょう。
ちなみに私が購入した都内の超大型量販店では、たくさん売ったが返品は数名と言っていました。ここの書き込みだけ見ると、ほとんどの人が返品しているように見えるので、口コミってこんなもんなんだと再認識です。
(まさにサイレントマジョリティとノイジーマイノリティですね)

書込番号:22399020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
wwkさん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:3件

2019/01/17 09:31(1年以上前)

リストはめられると言うのなら パナソニックはやめて他のメーカーにしたらいいと思います
そんなメーカーやめた方がいい 自分から返品受けつけると言っておいて そんな話聞いたことない

書込番号:22399633

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:467件Goodアンサー獲得:21件

2019/01/18 00:26(1年以上前)

>アルファxクローバーさん
wwkさんの仰る通り、他メーカーを買えばいいやと思う人もいます。
そのような客を出すまいとメーカーは客のクレームに耳を傾けます。
もしかしたら良いお客さんと思われているかもしれませんよ。
普通WBズレなんて気にしない(気付かない)人が圧倒的ですから。
大企業ならクレーマーリスト=良い情報くれる人リストとしているかもしれません。
コストを掛けずに不具合を見つけて勝手に情報を提供してくれる訳ですから企業としてはありがたいです。
まぁコストを掛けても発売前に気付けなかったとも言えますが(笑)
今回の件も誰も声をあげなければパナは同じことを繰り返すでしょう。
しかしこれだけ大きく騒がれたら同じことはしないはずです。
長い目で見ればパナとしては利益になるのです。
間違っていないクレームは必要なのです。

書込番号:22401308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


arisugawaさん
クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:4件 TU-BUHD100のオーナーTU-BUHD100の満足度3

2019/01/18 17:13(1年以上前)

ご指摘のようにクレーマー(クレーム)リストはサービス向上の為には必要不可欠で恐らく殆どの会社がISO9000認証をしたように管理保管しているはずです。顧客からのフィードバックサイクルを通じてより良いサービスを提供する為です。どんどん協力しましょう。例えば外部監査でクレームが適切に処理されたかをチェックするシステムが出来上がっているのです。クレームリストに内容と日時、連絡者と言った項目があり分析しやすく整理されてます。この他に問題顧客リストも業種によっては有るようですね。航空会社などで聞いた事がありますが混同しないようにしましょう。

書込番号:22402579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > FMP-X7

スレ主 Micronさん
クチコミ投稿数:386件

2000-3000円で買えたヤフオクも年明けから1万円超えです。Coinyを使ったプレミアムカードハッキングで使えるから高騰かな

書込番号:22397021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:547件Goodアンサー獲得:24件

2019/01/16 04:04(1年以上前)

えっ、そんな安かったんですか?よっぽど人気ないんだなぁ。

書込番号:22397061

ナイスクチコミ!0


YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2019/01/16 10:22(1年以上前)

一桁間違っているような・・・

書込番号:22397472

ナイスクチコミ!0


スレ主 Micronさん
クチコミ投稿数:386件

2019/01/16 12:11(1年以上前)

>YS-2さん
今年になってから高いです。1万超え、仕方ないので
シャープのTU-UD1000を探しています。
(まだ20000円しますが)

書込番号:22397657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Micronさん
クチコミ投稿数:386件

2019/01/17 01:20(1年以上前)

結局TU-UD1000を21000円で買いました。 地デジ、BS、CS、スカパープレミアムもついていて
1TBのHDD内臓 録画したものはLAN経由で別のブルーレイレコーダーにムーブできるので
こちらがいいかなと

書込番号:22399308

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信20

お気に入りに追加

標準

本機の今後には明るい未来は有るのか?

2019/01/06 22:52(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > パナソニック > TU-BUHD100

クチコミ投稿数:797件 TU-BUHD100のオーナーTU-BUHD100の満足度1

録画機能の提供再延期、画質が悪い、正常に操作出来ない(固まる等)等の理由で返金に応じるという事は、
最早ソフトだけでこれらの問題に対応出来ないのではと思い始めました。

バージョンアップによる提供予定機能が後から取り消される事例はたまにあり、まさかまさかの泣き寝入り!
「釣った魚に餌はやらない」のまま終わるのか、「流石」松下さん信じて良かったとなるのか。

画質の問題は表示機器や設定の問題と主張されている方も居られるようですが、これだけ多くの方が問題とされている現状では、
やはり本機側に問題があると思われます。
私はPC用の4Kモニタ2台+αで試しましたが、共に4Kと4K以外に差が有ります。

皆さん対応待ちですか、それとももう諦めましたか?
明日からは通常業務と思われますので、たのんまっせ中の人!

愚痴&ぼやきで失礼

書込番号:22376815

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:23件

2019/01/07 03:16(1年以上前)

>kakakucomid_hfさん
画質が悪いというのは放送の画質にもかかわらず、本機の不良として返品をお店が受け付けるのでしょうか。
店頭で評判のよいDIGAと比較したところ大きな優位差はありませんでしたので、本機の不具合では無く、単なる放送への期待と現実のギャップの問題だと思います。
にも関わらず根拠なく不安を煽るような書き込みはいかがなものかと思いますよ。

動作の安定性に関してはもう少しピクセラに頑張って欲しいですね。
これだけ不良を連発すればパナソニックから損害賠償請求されないんですかね。。。

いずれにせよ、メーカ側がクレーム対応の範疇で返品を受け付けているとすれば、「返品成功!」などとそれに対して書き込むのもあまり大人としてどうかと思いますね。
きっと録画対応の延期に対しての怒りから、書き込みたくなる気持ちはわからなくも無いですが。

書込番号:22377209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6058件Goodアンサー獲得:525件

2019/01/07 08:13(1年以上前)

別なスレでメーカーが返品に応じるとカキコミがありましたが、USB-HDDでの録画が不要なユーザーは保有を続けるのでしょうね。
過去の新放送開始の対応を見ると、カラー放送や音声多重放送は、現行のテレビでも視聴できたり、アダプターで対応できたり。
アナログBS、アナログBSハイビジョン、CS、デジタルBS、地デジもビデオ出力があったので、画質が落ちたりコピー制限が付くにしても、とりあえず録画ができる環境がありました。

ビデオ出力付の4KBSチューナーであれば。

書込番号:22377348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:797件 TU-BUHD100のオーナーTU-BUHD100の満足度1

2019/01/07 20:07(1年以上前)

コメント有難う御座います。

> アルファxクローバーさん

> 画質が悪いというのは放送の画質にもかかわらず、本機の不良として返品をお店が受け付けるのでしょうか。
画質だけに特化して書いたつもりはないですが、そこに注力したいのだと察しました。

> 「放送の画質にもかかわらず」「店頭で評判のよいDIGAと比較した」
チューナが異なっても入力と出力は一緒、なので本機に問題無しと言う主張は一理ありと思います。
但し私が問題視しているのは4kとそれ以外の画質差(輝度や発色)です。
また4k放送の画質は2kに劣るのでは4kの意味無しです。
機会があれば異種メーカー同士の画質比較をしてみたいと思います。

> いずれにせよ、・・・「返品成功!」などとそれに対して書き込むのもあまり大人としてどうかと思いますね。
文章表現については人それぞれと思いますが、
そういう対応をしてもらえたという情報は多くの方に非常に有益だったのではないでしょうか。
少なくとも、私的にはプラスマイナスでプラスです。

> ひでたんたんさん

> USB-HDDでの録画が不要なユーザーは保有を続けるのでしょうね。
私は録画機能が必要なグループ側ですが、苦労対効果を考えて待ち(泣き寝入り)状態です。

> 過去の新放送開始の対応
・・・
> ビデオ出力付の4KBSチューナーであれば。
確かに今回は機能的な逃げ場が無いですね。
中の人は機能を絞り込んで時間と費用を使わずに、ユーザーには早く安くという目論見だったのかもしれませんが見事に外れました。
過当競争の弊害なのかもしれませんが、結果的にメーカー、ユーザ共に痛い目にあっているのが残念です。

書込番号:22378479

ナイスクチコミ!2


wwkさん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:3件

2019/01/08 08:44(1年以上前)

私はチューナーはあまり売れないと思います 値段が高すぎなので3月ごろには 1万台になっていると
しまいには無くなります それでメーカーは力をいれないとこれからはチューナー付きテレビです

書込番号:22379464

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:797件 TU-BUHD100のオーナーTU-BUHD100の満足度1

2019/01/08 12:54(1年以上前)

>wwkさん
コメント有難う御座います。

ニッチ商品ですからね。
> メーカーは力をいれないとこれからはチューナー付きテレビです
>> 本機の今後には明るい未来は
無しに一票と推測させて頂きました

私は音声多重チューナーを買いそびれて長期間新放送を楽しめなかった事と、当分tvやレコーダーを購入する予定が無い等で、
第一ロット的立ち位置な本機に手を出してしまいましたが、悲しいやら悔しいやら情けないやら・・・w

書込番号:22379873

ナイスクチコミ!2


Micronさん
クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:8件

2019/01/08 13:55(1年以上前)

>kakakucomid_hfさん
こんにちは 
私も本機を含め何台か4K対応製品を購入しましたが、パナソニックの事ですから
3月までには納得のいく改善を図ると思います。 ピクセラはパナやソフトバンクとも提携しユニークな
商品を出してきましたし、4KチューナーにアンドロイドTV機能を入れるなんて着眼点もいいと思います。
パナもピクセラ任せにせず、自らが納得いかずファームの独自見直しを決めたわけですから3月に改善が
済めば人気商品に返り咲くのではないかと。 4K受信だけでは、今の放送内容を考えれば購入しても
実際に視聴する機会は日増しに少なくなっていくのではないかと個人的には思っています。

書込番号:22380019

ナイスクチコミ!0


wwkさん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:3件

2019/01/08 15:08(1年以上前)

パナソニックは留守録画が3月に伸びたことついての返品だそうです 
まずは買ったところで相談してダメだったら引き受けるそうですそれと買った領収書がいります
それにしても今チューナーはどれだけ売れてるんでしょうか 情報がないということは私は売れてないと思います
4Kはまったく話題になっていないです

書込番号:22380142

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:797件 TU-BUHD100のオーナーTU-BUHD100の満足度1

2019/01/08 21:17(1年以上前)

コメント有難う御座います。

> Micronさん
> 私も本機を含め何台か4K対応製品を購入しましたが、パナソニックの事ですから
> 3月までには納得のいく改善を図ると思います。
だと嬉しいです。購入店も遠方の為、私はそう祈る事だけにしています

> パナもピクセラ任せにせず、自らが納得いかずファームの独自見直しを決めたわけですから
此処は理由が公表されていない為、もやもや感が強いです。(公開されていたら失礼)
ユーザからすればピクセル製品は録画出来る、パナ製品は録画出来ないというのが現状なので

> 4K受信だけでは、今の放送内容を考えれば購入しても実際に視聴する機会は日増しに少なくなっていくのではないかと個人的には思っています。
私はPC用の4kディスプレしか持っておらず、ちょい見と録画しっかり見の為にお手付きしてしまったのが悔やまれます。

> wwkさん
> パナソニックは留守録画が3月に伸びた・・・領収書がいります
では理由が明確なので、今からでも全員が返品可能ということですね。
領収書の件は未だ殆どの方がokでしょう。

> それにしても今チューナーはどれだけ売れてるんでしょうか 情報がないということは私は売れてないと思います
> 4Kはまったく話題になっていないです
年末年始の特番やpaypayやline payの布教ボーナスも終わり、これからは売れ行きも落ちると思いますが、
私と同じ様な思いの方は少なく無いと思われます。

はっきり言って私の製品選びの未熟さを考慮しても、 此処まで悔しい思いをさせられた製品は初めてですwwwww
否定的なコメントばかりで申し訳ありませんが、早く全ての問題が解決される事を祈るばかりです。

書込番号:22380861

ナイスクチコミ!3


wwkさん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:3件

2019/01/09 09:23(1年以上前)

私は12月末に電話したので 今はわかりませんが たぶん返品できると思います
フリーダイアルで 3月まで留守録画が伸びたのが原因で返品するといえば返品できると思います
なるべく早く電話したほうがいいと思います

書込番号:22381702

ナイスクチコミ!0


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/01/09 19:36(1年以上前)

私も返品できましたと書き込みを行いました。
期待した機能を満たさない部分に納得できなかったというユーザーの意見に対応
頂き大変助かりました。メーカー側も半分不味いと認めている筈でその旨の情報
を最初にここでお聞きできて助かりました。
そういう意味で私も返品できましたと報告することは大人気ない事なのでしょうか?
まぁ、人それぞれの感じ方はあると思います。
私の場合、パナソニックの品質を考えて純正と思い購入しましたからピクセラ品としりまずがっかりしました。
その後の延期、延期で嫌になったというのが正直な気持ちです。

愚痴ばかりでもあれなので最後に情報です。
パナソニックのキャッシュバックキャンペーンについて
TVとチューナーをセットで購入された方でキャンペーン応募済み。
その後、チューナーを返品してレコーダーを購入された方いらっしゃらないでしょうか?

上記の経緯を説明の上、キャッシュバックキャンペーンをTVとレコーダーの組み合わせに
変更して頂きました。

書込番号:22382668

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:797件 TU-BUHD100のオーナーTU-BUHD100の満足度1

2019/01/09 20:55(1年以上前)

コメント有難う御座います。

>wwkさん
> なるべく早く電話したほうがいいと思います
そうですね。
> 購入店も遠方の為、
私は静観する事にしましたが、苦労対効果が有りと思われる方には、
御自身の為にも、メーカーにこれ幸いと思われない為にも、御早目にという処でしょうか。

>kockysさん
> 私も返品できましたと書き込みを行いました。
ユーザー視点で考えると
>> そういう対応をしてもらえたという情報は多くの方に非常に有益だったのではないでしょうか。
>> 少なくとも、私的にはプラスマイナスでプラスです。

書込番号:22382831

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:1件

2019/01/14 00:56(1年以上前)

ピルセラPIX-SMB400の方は今月中に再アップデートの情報が上がっています。パナ組もしばし待たれよ!

書込番号:22392176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:797件 TU-BUHD100のオーナーTU-BUHD100の満足度1

2019/01/14 02:43(1年以上前)

>モッドチップさん
コメント有難う御座います。

年末年始はとっくに終わり、本機に構っている余裕がない方も少なくないと思いますが、
であればこの手の情報は余計に有難いはずです。

但しext HDDが使える様になるのは嬉しいですが、prime videoのインストールブロックも早く解除して欲しいと思い始めました。
ビエラはokなのに本機はngとか理解出来ないです。
何か素人には分からない大人の事情が有るのでしょうか。
パナで出す以上、ピクセラがという中の人事情が有ったとしてもユーザーには関係有りません。
それとも私だけがxxで・・・w、
Android osを普通に使えるのが一番有難いと思うのは私だけでしょうか・・・

「家迄来てくれて返品」情報にはかなり心を揺さぶられましたが、平日の昼間のみに限定されると敷居が上がるので、未だ踏み止まってます。
その昔迷ったらナショナルで痛い目に会い、迷ったらパナに戻ったとたん又痛い目に会ってしまいました。
振り返れば、まねした電器時代が一番安心安全だった気がしますw

また愚痴を書いてしまいました、失礼

書込番号:22392287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:467件Goodアンサー獲得:21件

2019/01/15 21:36(1年以上前)

>kakakucomid_hfさん

>平日の昼間のみに限定されると敷居が上がるので、未だ踏み止まってます。

土日も対応してくれますよ。
修理対応みたいなものですので。

書込番号:22396423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:797件 TU-BUHD100のオーナーTU-BUHD100の満足度1

2019/01/15 23:31(1年以上前)

>くまぽにょさん
コメント有難う御座います。

早速土日の予定と相談しながら、再検討したいと思います。
これは他の方にも有益な情報と思われます。

他社製品を調査し、最終、最良対応を導きたいと思います。

書込番号:22396772

ナイスクチコミ!0


yamtrueさん
クチコミ投稿数:25件

2019/01/16 21:59(1年以上前)

ピクセラの方は、USB3.0HDDなら何とか動作し、USB2.0HDDだと不具合が多い模様…?
で、手持ちのパナソニック版のUSB端子を見ると白色でUSB2.0端子の模様。
ピクセラのホームページで製品写真を見るとUSB端子が青色でUSB3.0端子の模様。
ハードウェアに違いがあり、USB2.0端子しか持たないパナソニック版では同じソフトウェアでもどうやっても安定動作できないため、録画対応を見送った、ということなのかもしれない。

ニュースサイトで、4Kチューナーの画質比較をした記事があって、ピクセラとパナソニックとで画質が違うというものを見たはずなのだが、その記事が見つからない。

意外とハードウェアが異なるみたいですね。

書込番号:22398814

ナイスクチコミ!0


moaiumiさん
クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:15件 TU-BUHD100の満足度1

2019/01/16 22:43(1年以上前)

返品完了しました。
返品までの経過です。参考までに。

(1) 購入したサイトにWeb経由の問い合わせで問い合わせたところ、パナソニックに相談してくれとのこと
(2) パナソニックのサイトのお問い合わせのところからWeb経由で問い合わせ
(3) パナソニックからメールで「電話でお話を伺いたいので都合のいい日時を教えてほしい」との連絡
(4) 電話対応にて、返品可能との回答
(5) 購入サイトにWeb経由で連絡
(6) 着払いにて送ってくれとの連絡があり、着払いで送った

後日クレジットカードに返金してくれるそうです。

なお、お店で断られた場合はパナソニックに直接返品しても大丈夫とのことで、まずはお店に連絡してほしいとのことでした。
いろいろありましたが、お店もパナソニックも誠意ある対応をしてくれたので安心しました。

書込番号:22398969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:467件Goodアンサー獲得:21件

2019/01/16 23:18(1年以上前)

>kakakucomid_hfさん
迷っていて今本当に必要ないならひとまず返品もありかと思います。
ヤフオクなどで売却ですと買った値段以上では売れないでしょうから、買値で返品可能なら損はしません。
moaiumiさんの情報通りUSB2.0だった場合、何かしらの制限もあるかもしれません。
とりあえず返品して他社含めて4月頃に納得行く製品を購入されても良いかと思います。
録画対応後にこの製品に納得すれば買い直しても値下げが進んで返金額以下で買えるのではないでしょうか。
その頃には安価な4K搭載のディーガの発表もあるかもしれません。
私は録画出来ないと観ることが殆ど不可能なので返品に至りました。

書込番号:22399090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:797件 TU-BUHD100のオーナーTU-BUHD100の満足度1

2019/01/16 23:47(1年以上前)

コメント有難う御座います。

>yamtrueさん
> 意外とハードウェアが異なるみたいですね。
希少な情報有難う御座います。
理不尽な対応の違いの謎が解けました。
何故異なるハードで商品化に踏み切ったのか分かりませんが、最早真似する事も出来なかった電機ですねw

>moaiumiさん
実体験に基づく情報有難う御座います。


皆さんに色々な情報を頂いて、本機の状況が理解できました。
これで本スレは一旦閉めさせて頂こうと思います。
製品単体の情報収集を怠り、メーカーを信じ直した私が未熟でした。
今は嫌気がさし過ぎているのて、今後どうするかは頭を冷やしてから考えます。
愚痴レベルの投稿にお付き合い頂き有難う御座いました。

書込番号:22399166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:797件 TU-BUHD100のオーナーTU-BUHD100の満足度1

2019/01/16 23:52(1年以上前)

>くまぽにょさん
コメント有難う御座います。

作文中にかぶった様です。
おっしゃる通りです。

では

書込番号:22399178

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

ネット購入でも返品してくれました

2019/01/11 15:54(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > パナソニック > TU-BUHD100

クチコミ投稿数:490件 TU-BUHD100のオーナーTU-BUHD100の満足度3

返品してくれるのは大手家電販売のみかと思いあきらめていましたが、ネットMOMOライフさんの相談窓口から
事情を話しお願いしたら、返品の了解をいただき、返品商品を送ったその日にお金が銀行に振り込まれました。
私は8Kの4Kダウンコンをプロジェクターで後でゆっくり見たいのでどうしても録画が必要なのです。
3月末にも同じ映像が見られるとは限りませんので、今度は評判の良い機種を見つけ買い換えます。

書込番号:22386209

ナイスクチコミ!1


返信する
ken2300さん
クチコミ投稿数:7件

2019/01/11 16:17(1年以上前)

返品された皆さん、おつかれさまです。

補足として書きますが、ネットショップであっても、遠方のお店の購入であっても
メール等でお店に連絡して「対応できない」と言われたら
パナソニックに連絡すれば
パナソニックで返品対応してもらえると思います。

私自身、遠方のショップからネット購入しましたが
●パナソニックにメールで連絡→「購入店で対応して」との返答
●遠方の購入店にメールで連絡→「メーカーに連絡して」との返答
●パナソニックに再度メールで連絡→すんなり返品OK
との経緯で、何の揉め事もなく返品、返金でき、
東芝のチューナーを購入することができました。

機械もパナソニックの人がわざわざ取りに来てくださったので、発送の手間もありませんでした。

TU-BUHD100はAndroid TVとしては使い勝手がとてもいいので
「Android TVに、オマケで4Kチューナーが付いている(不具合も少々ある)機器」と考えたらアリでしょうが、
「4K放送を見るための機器」として捉えるならば東芝チューナーとは雲泥の差があると思います。

3月末に安定した録画機能が追加される確証が持てなかったので、私自身は返品して正解でした。
Android TV機能を重視するならば、返品してピクセラを買い直すくらいなら
3月末にピクセラよりも安定することを願ってパナを使い続けるのもいいでしょうが
そもそも機械の能力不足だったら、安定しないのではという不安がどうしても拭えませんでした。

書込番号:22386235

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29583件Goodアンサー獲得:4534件

2019/01/11 16:22(1年以上前)

ECショップからの購入はショップの選定が重要です。
返品や初期不良交換に関する記載は、ショップ情報の「返品について」で確認することがあります。
http://kakaku.com/shop/54072/
また、ECショップは電話での対応が悪い店も少なくありません。そのあたりは、ショップ評価で悪い評価を抽出してみればわかります。
http://kakaku.com/shopreview/54072/?ScoreType=Total&ScoreYesNo=2

書込番号:22386242

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

シャープ製HGL非対応テレビ側の設定

2019/01/08 08:07(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > シャープ > 4S-C00AS1

クチコミ投稿数:668件

4S-C00AS1とHGL非対応の4K対応テレビの
接続設定で参考になれば
テレビはシャープ LC-70GX35

テレビ側の接続端子は
HDR10に唯一対応しているHDMI1
4S-C00AS1の映像出力設定は
解像度:4K、36bit、オート、
HLG→HDR10変換する

テレビ側のHDMI1の設定は
AVポジション:ダイナミック
プロ設定で色域モード:アドバンス
色温度:高、ダイナミックレンジ拡張:+4
SDRガンマ設定:-2
HDRガンマ設定:+2
HDMI1の外部端子設定で
対応信号モード:フルモード(HDR)
この設定で私的には見やすくなりました

書込番号:22379426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

「地デジ・デジタルテレビチューナー」のクチコミ掲示板に
地デジ・デジタルテレビチューナーを新規書き込み地デジ・デジタルテレビチューナーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)