地デジ・デジタルテレビチューナーすべて クチコミ掲示板

地デジ・デジタルテレビチューナー のクチコミ掲示板

(34921件)
RSS

このページのスレッド一覧(全792スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「地デジ・デジタルテレビチューナー」のクチコミ掲示板に
地デジ・デジタルテレビチューナーを新規書き込み地デジ・デジタルテレビチューナーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

TZ-WR4KPの後継機種

2021/12/03 09:15(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー

クチコミ投稿数:5件

でないんですかね・・・
待ってるんですけどね

書込番号:24475033

ナイスクチコミ!1


返信する
nato43さん
クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:318件

2021/12/03 09:41(1年以上前)

おはようございます。
テレビのような個人製品でしたら、短期間で製品は出ますが、本来は本製品は企業用なので
商品サイクルは長いと思います。

書込番号:24475065

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2021/12/07 22:11(1年以上前)

そ〜なんですよね
アンテナもチューナーも選択肢がもう少しあるといいのですけれど

書込番号:24482832

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 無料じゃないんだ

2021/11/16 11:32(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > バッファロー > nasne(ナスネ) NS-N100

スレ主 TAK氏さん
クチコミ投稿数:28件

録画機材を持ってなくテレビも外付けHDD非対応なので割と下調べもなく購入したんですがスマホアプリは有料なんですね(´-`).。oO(テレビ見るには600円だったかな)。OSベース毎に課金は必要でベース内なら台数は無制限という認識で良いでしょうか?泥も林檎も使うので倍いるのか〜と思ってましたが現在メルペイのバーチャルクレジットカード新規なら300Pバックあるみたいなんでヨシ!と思ってます。似たような状況の方で利用されてる方おられます?また賢い利用方法などご教授してくだされ〜

書込番号:24448309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

地デジ・デジタルテレビチューナー > パナソニック > TU-BUHD100

クチコミ投稿数:6件

レビューで録画用ハードディスクは回り続けると報告していただいていますが、HDDケース(マットブラック) 3.5型対応 USB2.0接続 2つの電源連動機能付きで消し忘れを防止(パソコン電源連動&アクセス連動) という○○○○社のハードディスクケースに1TBのハードディスクを装着して使用したところ、アクセスがない時はハードディスクがoffになっている気がするのですが、実際はoffになっていないのでしょうか。

書込番号:23443459

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2020/06/02 21:47(1年以上前)

これ持ってないけど、TVにしてもレコーダーにしてもチューナーにしても今どきの機械はスタンバイ状態のときはHDDがスリープするようになってるからオフと言うかスリープ(スタンバイ)でいいんじゃない?

逆に言うとHDDの電源に関して何か設定できるわけでもないから意図的にオンにするとか出来るわけでもなくユーザーがどうこう出来るとかないはずだけどね

書込番号:23443651

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:91件 TU-BUHD100の満足度4

2020/06/02 22:17(1年以上前)

私がWD製のポータブルHDDを試した時はずっと回りっぱなしでしたね
ただこのチューナーと組み合わせる外付けHDDケース次第では、チューナー側ではなく外付けHDDケース側の機能として節電が働く場合もあるかもしれません

伏せ字にしておられますが、伏せ字にせずケースとHDDのメーカーや型番も書き添えるともっと詳しい意見も集まるかもしれませんね

書込番号:23443735

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2020/06/06 07:53(1年以上前)

>どうなるさん
>syutorohonfonさん

疑問にご回答いただきありがとうございました。
今のところ不具合なく録画はできており、
4k映像のきれいさには満足しております
撮りためた分を週末楽しみたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:23450448

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2021/10/10 08:41(1年以上前)

いきなりで失礼します。  先月9月にTU-BUHD100を購入しました。  自宅に残っていた HDDケース 3.5型USB2.0 GW3.5AA-SUPにて、電源連動機能が動作しています。 電源OFF動作については、パソコンの場合はパソコン電源OFF時、即時電源連動しOFFしますが、TU-BUHD100については、本体電源OFF後、5分〜10分ぐらいで電源OFFします。 予約時刻前に電源が入りますが、自己制御の関係か、予約なしの時もたまに電源が入って動作していますが便利に使えています。  本体予告なく変更仕様やバージョンで違いが発生するかもしれませんので参考にお願いします。

書込番号:24388118

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

地デジ・デジタルテレビチューナー > バッファロー > nasne(ナスネ) NS-N100

クチコミ投稿数:305件

バッファロー製「nasne」の供給が安定化し品薄解消
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1346033.html

買おうか迷い中

書込番号:24307556

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

うーん・・・

2021/07/25 19:36(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > バッファロー > nasne(ナスネ) NS-N100

クチコミ投稿数:2409件

ちょっと型落ちなら東芝等のレコーダーで
3万円弱、2TBのHDD、BD録画、W録画、4K対応(BS)搭載がありますね。

ま、トルネのアプリが死ぬほど大好き!なら仕方がないですが!?

ソニーのナスネで外出時にスマホで録画番組を見たりしていましたが
操作が複雑で安定性も低かった為、
結局、使うのは普通のBDレコーダだけになってしまいました。
最近のBDレコーダーもネットを使って外出時、スマホ等で
録画番組を見れますからね。

書込番号:24257923

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:54件

2021/07/25 21:09(1年以上前)

>ズポックさん
最近のレコーダーに疎いのですが すれ違いかもしれませんが教えてください

ナスネの共有フォルダー「share1」のように
保存したデータを スマホやタブレットで見れるレコーダーって今はあるのですか?
録画した番組ではなくの話ですが。

書込番号:24258085

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:10件

2021/07/26 12:32(1年以上前)

>ズポックさん
これは持っている人の使い方やnasneの機能を必要としている人がいるので、これはこれでいいのでは?

何が言いたいのでしょうか?
「nasneが必要無い」と言う事であれば、それはズポックさんなのであって、それを態々書き込む必要はあるのでしょうか?

書込番号:24258994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

地デジ・デジタルテレビチューナー > バッファロー > nasne(ナスネ) NS-N100

https://www.phileweb.com/news/d-av/202107/14/53172.html

しゃあないけど なかなかのお値段

書込番号:24239747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2021/07/14 14:39(1年以上前)

まあ、復活する目があるだけマシですか。
こういうのこそサブスクで良いと思いますが、、

外付けのデータ引っ越しは、手数料だけなんですかね?バッファロー製HDD込みとか優しいサービスでは無いのですよね?

書込番号:24239788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「地デジ・デジタルテレビチューナー」のクチコミ掲示板に
地デジ・デジタルテレビチューナーを新規書き込み地デジ・デジタルテレビチューナーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)