地デジ・デジタルテレビチューナーすべて クチコミ掲示板

地デジ・デジタルテレビチューナー のクチコミ掲示板

(8088件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1296スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「地デジ・デジタルテレビチューナー」のクチコミ掲示板に
地デジ・デジタルテレビチューナーを新規書き込み地デジ・デジタルテレビチューナーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1296

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

出先からnasne Mobile

2022/07/30 21:11(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > バッファロー > nasne(ナスネ) NS-N100

スレ主 TAK氏さん
クチコミ投稿数:28件

出先からtorne mobileで視聴しようとすると観れないチャンネルがあるのですがこれはnasne側の問題ではなくチャンネル側の著作権の問題なのでしょうか? 具体的に言うとJ sport3チャンネルです。

!視聴エラー「外出先からの接続中は見られないチャンネルです。」

と出ます。他のBS番組は観れるんですけど…

書込番号:24856350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 TAK氏さん
クチコミ投稿数:28件

2022/07/30 21:13(1年以上前)

すいません、タイトルはnasne mobileではなくtorne mobileの誤りです。

書込番号:24856354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2022/07/30 22:34(1年以上前)

https://apab.or.jp/business/remote-viewing/

2020/5/11現在の外出先からのリモート視聴対象外チャンネル

書込番号:24856490 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 TAK氏さん
クチコミ投稿数:28件

2022/07/30 23:55(1年以上前)

ワオ!こんな便利なサイトがあるんですな。すっきりしました。どうも有難う御座います!

書込番号:24856604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 BS4kの5.1ch音声について

2022/01/11 16:34(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > シャープ > 4S-C00AS1

スレ主 kaseijin22さん
クチコミ投稿数:105件

【使いたい環境や用途】
現所有のアンプは光端子しかないのですが、
なるべく安くBS4kの5.1ch音声を視聴したく考えてます。
このチューナーにDENONのAVRX550BTにつなげば、BS4kの5.1ch音声が聞けますか?

書込番号:24538946

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6058件Goodアンサー獲得:525件

2022/01/11 17:36(1年以上前)

kaseijin22さん

>現所有のアンプは光端子しかないのですが

当機の背面を見ても光デジタル出力はない様です。
他に光デジタル出力のあるチューナーも検索でヒットせず。
HDMI入力AVアンプが一番の近道ですが、テレビにHDMI入力してそのテレビから光デジタル出力する方法もあるけど、うちの東芝REGZAは2ch出力。他のメーカーはどうか分かりません。

書込番号:24539038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10199件Goodアンサー獲得:1225件

2022/01/11 17:40(1年以上前)

>kaseijin22さん

DENONのAVRX550BTにつなげば、BS4kの5.1ch音声が聞けます。

書込番号:24539045

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 kaseijin22さん
クチコミ投稿数:105件

2022/01/11 19:03(1年以上前)

>Minerva2000さん
返信ありがとうございます。

両方合わせて3万程で、なぜかNHKBSプレミアムでは5.1chではなくても、
NHKBS4kだと5.1chな番組があるので、5.1chで視聴出来ますね。
余談ですが、紅白も地デジでは5.1chではなくなったし、これは
4kを普及させようとするNHKの魂胆とも思ってしまうわ。

書込番号:24539184

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:1件

2022/07/19 22:59(1年以上前)

>kaseijin22さん

取説には "「オート」:5.1ch音声などのデコーダーを内蔵したHDMI機器と本機を接続しているとき"
とありますので、
そのアンプはmpeg4-aac をデコード出来ないので、無理だと思いますが、
実際に所有してないので、確証はないですが。

書込番号:24841527

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

外出先での視聴

2022/05/22 12:04(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > IODATA > テレキング GV-NTX1A

クチコミ投稿数:327件

質問させてください。

自宅にこのチューナーを設置しipad mini6とアンドロイドスマホに登録し、
単身赴任先のアパートでアンドロイドスマホのテザリングにてipadmini6
で視聴したいと思っています。

自宅内のwifi環境では、ipadminiでの視聴は問題なくできています。
宅外配信リストに、ipad と、スマホが登録されていることが確認
できています。 有効期限も切れていない状態となっています。

単身赴任先のアパートでアンドロイドスマホでの視聴は問題なく
できています。

アンドロイドスマホのテザリングでwifiモデルのipadで視聴しようと
するとチューナーがみつかりません。

ipadで、自宅のルータにVPN接続をするとチューナーに接続できる
のですが、視聴はできません。

なぜか、自宅のネットワークアドレスとは違う、アドレスになっています。

同じアンドロイドスマホのテザリングでPCでVPN接続すると同じネット
ワークアドレスになっています。

アンドロイドスマホ、テザリングで接続したPCでは、自宅のネットワークに
正常に接続できています。

話はそれましたが、アンドロイド端末の通信を利用したテザリングで
wifiモデルのipadで、外出先で視聴できない原因に何が考えられるか
わかる方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか?


また、スマホのテザリングでPCでは、自宅のネットワークアドレスの
割り振りがされるのですが、ipadでは別のネットワークアドレスになって
しまうのですが、固定でアドレスをふると通信がつながらなくなって
しまいます。何かやり方があれば教えていただけないでしょうか?

VPNでうまくいけば持ち出し機器の登録の期限を気にする必要が
なくなると思っているのですが、いかがでしょうか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:24757218

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2022/05/22 12:57(1年以上前)

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001094463/SortID=23306899/

VPN経由の視聴はムリですね。

書込番号:24757304 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:327件

2022/05/22 20:50(1年以上前)

>ずるずるむけポンさん

書き込み頂きありがとうございます。
VPNだからこその制約があるんですね。
知りませんでした。

有益な情報ありがとうございました。

引き続き、テザリングによる試聴不可に関しての情報を
お待ちしております。

よろしくお願いします。

書込番号:24757970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:327件

2022/06/15 07:56(1年以上前)

テザリングでの視聴に関しての情報は得られませんでしたがある程度期間も過ぎましたので、一旦クローズさせていただきます。
ありがとうございました。

書込番号:24794083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

地デジ・デジタルテレビチューナー > ピクセラ > PIX-SMB400

スレ主 seyoさん
クチコミ投稿数:45件

わからないので、この商品の購入者のかたに質問をします。スマートフォンの映像をテレビに表示するで chromecast built in機能というのがありますね。この機能というのはスマホにそういう機能がないと使用できないのでしょうか。当方の古いHUAWEI nova liteで認識できて、
新しいOPPO A5 2020では認識できません。どなたかわかる方、回答をお願いします。

書込番号:24754253

ナイスクチコミ!0


返信する
ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4098件Goodアンサー獲得:634件

2022/05/20 22:59(1年以上前)

>この機能というのはスマホにそういう機能がないと使用できないのでしょうか。

購入者ではありませんが、Androidの利用条件は5.0以降を搭載したデバイスとなっており、他には特に無い模様です。

>当方の古いHUAWEI nova liteで認識できて、
>新しいOPPO A5 2020では認識できません。

機能は2つありますが、手順を再確認されては如何でしょう。

ミラーリング(スマートフォンの画面をそのまま表示させる)「画面をキャスト機能」はGoogle Homeアプリで使用します。
https://support.google.com/chromecast/answer/6059461?hl=ja

キャスト(対応アプリのリモート操作で本製品に再生させる)はChromecast対応アプリで使用します。
https://support.google.com/chromecast/answer/3006709?hl=ja

Chromecastができることは2つ!キャストとミラーリングを解説!
https://www.vodzoo.com/articles/chromecast-can-do/

書込番号:24755117

ナイスクチコミ!0


スレ主 seyoさん
クチコミ投稿数:45件

2022/05/21 21:46(1年以上前)

貴殿の参考サイト等をいろいろためしたら、表示できるようになりました。簡単なこと(当方気づくことに難儀しましたが)設定を変更して、再起動等をすればよかったのです。貴殿の参考サイト等を検索してどうにかならないかと試行錯誤してたら、あるサイトに設定を変更したら、正常に動くことがあるとの記載があってので試したらなりました。回答してくださったのは貴殿だけだったので、本当にありがとうございました。今度も他のユーザーに参考になるサイト等をアドバイスしてください。このたびはどうもありがとうございました。

書込番号:24756538

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 番組表取得の正常動作継続はどうすれば?

2022/05/12 06:05(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > シャープ > 4S-C00AS1

【使いたい環境や用途】
使用開始から1年を経過した頃からときどき番組表の表示が出来なくなる

【重視するポイント】
不具合の解消

【予算】
無し

【比較している製品型番やサービス】
無し

【質問内容、その他コメント】
不具合発生当初は電源ボタンの長押しで正常動作に復帰。最近は電源ボタンの長押しでは復旧しない

電源プラグをコンセントから外して1日程度で復旧します

質問1
最短6時間でも良いのかな

質問2
他に復旧方法が有るでしょうか

書込番号:24741831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8643件Goodアンサー獲得:1391件

2022/05/12 06:32(1年以上前)

>バーコードでゴメンねシゲ爺さん
こんにちは

私の場合 熱暴走が多く発生し

試聴チャンネル優先で 番組表が表示されてました。

個体差もあるかもしれませんが、修理扱いか、他のメーカーに

買い替えをお勧めします。

書込番号:24741849

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2022/05/12 07:03(1年以上前)

ご返信ありがとうございます

視聴チャンネル優先で、番組表が表示されていました

どういう動作でしょうか

自分の装置は電源を入れて番組表表示と操作すると、何も起きません

修理、買い替えはしない予定です

書込番号:24741874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2022/05/12 08:58(1年以上前)

2,980円なら買ったかも。もう無いネ

書込番号:24741972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 HVTR-BTLとデータの互換ありますか?

2022/05/08 19:15(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > IODATA > REC-ON HVTR-BCTX3

クチコミ投稿数:301件

別宅でHVTR-BTLを使って気に入っているので自宅に新型BCTX3を検討です。別宅BTLで録画したHD(実際にはUSB変換ケーブルのついたSATAーSSD)を持って帰ってBCTX3に繋いだら見れるでしょうか? どなたかお教えください

書込番号:24737167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
mkuni1215さん
クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:19件

2022/05/08 19:56(1年以上前)

恐らく無理だと思います。
著作権保護の仕組みで、不正なコピーを防ぐため、接続したHDDを他の機器と接続しても録画番組の再生はできないようになっています。

書込番号:24737241

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:301件

2022/05/08 20:09(1年以上前)

>mkuni1215さん
そうですか
即回答ありがとうございました

書込番号:24737259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「地デジ・デジタルテレビチューナー」のクチコミ掲示板に
地デジ・デジタルテレビチューナーを新規書き込み地デジ・デジタルテレビチューナーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)