
このページのスレッド一覧(全6749スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2025年6月15日 15:52 |
![]() |
0 | 2 | 2025年6月26日 13:22 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2025年5月10日 21:41 |
![]() |
0 | 2 | 2025年4月20日 16:12 |
![]() |
0 | 0 | 2025年4月6日 14:02 |
![]() |
1 | 0 | 2025年4月6日 08:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スカパーのプレミアムサービスを契約しています。これまで使用していたTZ-WR4KPを壊れる前に引退させて新たにPT-WH800Aを購入したのですが電源ボタンのランプが赤(クイックスタートオフ)の状態になると接続している外付けHDDの電源がオンになりっぱなしです。電源ボタンのランプが橙(クイックスタートオン)の状態なら未使用のまま10分経つとHDDの電源はオフになります。これじゃクイックスタートオフの意味がないし何よりHDDの寿命を縮める事になるので解決策はないかとスカパーに問い合わせたところ、「仕様です。電源がオフの状態でも番組情報の受信をしているので。」とのこと。ソフトウェアのアップデートもないそうです。とても納得できる回答ではありませんでしたがこれ以上追求しても時間の無駄と判断して電話を切りました。
仕方ないので電源ボタンのランプが橙の時にHDDの電源がオフになっているのを見計らってHDDの電源を切っています。
番組情報の受信やソフトウェアのアップデートをしている時は電源ボタンのランプが橙になっているものではないのでしょうか。ランプが赤の時は完全に電源が切れている状態ではないのでしょうか。この認識間違っていますかね?
0点

ソフトウェアはVer1.20になっていますか?
使っているUSB-HDDがWH800Aと電源連動していないだけではないですか?
使っているUSB-HDDの型番は何ですか?
取説(p138)にはクイックスタートON/OFFとHDDの動作については書かれていませんけど
HDDのクイックスタート設定は『USBハードディスク起動設定』でクイックにしていますか?
書込番号:26210785
0点

>不具合勃発中さん
ご回答ありがとうございます。
>ソフトウェアはVer1.20になっていますか?
はい。Ver1.20です。
> 使っているUSB-HDDがWH800Aと電源連動していないだけではないですか?
橙の時は未使用状態で10分経つと電源切れますので連動していると思います。
>使っているUSB-HDDの型番は何ですか?
HDーTDA6U3-B です。確かに「USB-HDD機器一覧」にはないのでこれをまず疑ったのですが赤ランプの件以外は問題ないですしバッファローのページを調べたところ対応状況○でしたしスカパーからもHDDの機種については追求されませんでした。
>取説(p138)にはクイックスタートON/OFFとHDDの動作については書かれていませんけど
>HDDのクイックスタート設定は『USBハードディスク起動設定』でクイックにしていますか?
「標準」です。
書込番号:26210880
0点



地デジ・デジタルテレビチューナー > バッファロー > nasne(ナスネ) NS-N100
1台目ソニー製、2台目がバッファローです。
引っ越しは無事完了したんですが、予約録画、放送中の録画も
2台目を指定するとできません。
1台目ではできています。
解決方法をご教示下さい。
0点

例えばめちゃくちゃシンプルな点でいくと、テレビ派のケーブルのINとOUTが逆になってるとか??
間違いなくバッファロー側でリアルタイム視聴はできているんです?
書込番号:26219892 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>cest la vieさん
どのくらいの事をお試しになったのか分かりませんが、バッファローnasneのみでの録画は出来ていますか?
書込番号:26221010 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



地デジ・デジタルテレビチューナー > バッファロー > nasne(ナスネ) NS-N100
SIE製 nasne についての質問です。
すでに、SIEではサポートを終了しており、BUFFALOでは回答がないと思うのでこちらを頼りました。
SIE製 nasne が2台あります。
どちらも調子が悪く、本体の時刻が違うなどエラーメッセージが出て使えませんでした。
アンテナ線は正常です。
PC TV Liteをお試しで使ってみると、一台のnasneは過去の録画コンテンツや現在放送されている番組を見る事ができるようになりました。
どうも、予約録画はできないようです。
もう一台のnasneは、B-CASカード情報が読み取れないとエラーが出ます。
二台ののnasneのB-CASカードを入れ替えても同じ結果です。
この一台はもう壊れていますよね。
なにか確認事項があればご教授ください。
0点

https://b-cas.co.jp/support/trouble_check/syojo_1.html
https://www.buffalo.jp/nasne/
現有nasneの原状復帰は続けるとして
これからもテレビ放送の録画をするのであれば、
次の録画機の検討を始めたら良いかもしれません
テレビかレコーダか、次もnasneか
バッファロー社のnasneは発売当時よりも高くなっています。ソニー製のレコーダは高い
レコーダの選択肢は少なくなっています
減ることはあっても増えることはないでしょう
直ぐに購入するかはおいておいて調べても良いかもしれません
書込番号:26169529 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

B-CAS読み取れない方は
終売ギリギリの2019年に買ったとしても、最終製造時期も加味して6〜7年経ってるので
電子基板自体の劣化は避けられないので寿命でしょう。
本体の時刻が違うという部分に関しては、設定画面から設定して戻るなら良いですが、
戻らないなら内部時計が壊れているか、内部電池が消耗しきってしまってると想定されるので、
こちらも再生などの一部機能は使用できているとしても、回復することは不可能と思われます。
ちなみにハードディスクって5年持てば良い方って言われてる機器なので、
今再生できているデータももう少しすれば一切見れなくなると思った方が良いです。
BUFFALOのnasneもいつまで販売してるかもわからないので、
乗り換えるなら早めをお勧めします。
書込番号:26175120
1点



地デジ・デジタルテレビチューナー > シャープ > 4S-C00AS1
>ミシミシさんさん
そんなの無いよ、何使っても変わらない安くて容量の多いのを買えば良い
PC用のHDDケースと中古のHDD等でも問題なく使えますよ
書込番号:26153357
0点

https://www.buffalo.jp/taiou/product/search/?type=298&lv1=%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%97&lv2=4K%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%BC&lv3=4S-C00AS1&lv4=&lv5=&lv6=
アイ・オー・データ機器、エレコムとロジテックにも対応する製品はあると思うけれど、このチューナに対応する製品を上手に検索できませんでした
上限は4TBの様だから、店頭で4TBの製品を探して、それから調べて、対応すると分かれば買うで良いのではないかと思います
書込番号:26153392 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



地デジ・デジタルテレビチューナー > バッファロー > nasne(ナスネ) NS-N100
IO-DATA製のREC-ON(EX-BCTX2)でTV番組録画先をネットワークHDD(デスクトップパソコン(PC TV Plus))に設定し録画開始すると、PC画面には「番組のアップロード受信」のウィンドウが表示されますが、受信0%が開始されません。また、時にはPC TV Plusが再起動してしまいます。
ファイアウォールやウィルスソフトは停止してます。
PCのイベントビューアを確認すると、PC TV Plusのエラーが発生する前に、.NET Runtimeのエラーが発生しており、内容は下記※のとおりです。
なお、他のPCでも同じ現象となります。
原因と対処方法についてアドバイスがあればお願いいたします。
※
アプリケーション Vnt.exe
フレームワークのバージョン v4.0.30319
説明 ハンドルされない例外のため、プロセスが中止されました。
例外情報 例外コード c0000005、例外アドレス 54FE45CF
スタック
0点



4Kチューナーと、全録DIGA(非4K対応)、HDテレビを繋げて見ていますが、HDテレビのCS放送の電波の減衰が激しいです。
このように複数台を噛ましているのでしょうがないことですが、今から4Kチューナーの購入を検討しているなら、4Kテレビの値段もこなれて来たのでテレビ自体の買い替えをオススメします。
配線はシンプルに越したことはないので。
4Kチューナーを追加して失敗した経験談でした。
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)