プリメインアンプすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

プリメインアンプ のクチコミ掲示板

(87478件)
RSS

このページのスレッド一覧(全810スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プリメインアンプ」のクチコミ掲示板に
プリメインアンプを新規書き込みプリメインアンプをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

レビュー記事です

2018/04/08 09:20(1年以上前)


プリメインアンプ > ONKYO > TX-8250

スレ主 ken90さん
クチコミ投稿数:164件

http://www.stereosound.co.jp/review/article/2018/04/06/66677.html

かなり短めの記事ですが興味のある方はどうぞ。
昨年末に紙媒体に出た記事のようです。

書込番号:21735981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10646件Goodアンサー獲得:693件

2018/04/08 09:37(1年以上前)

デザインの好き嫌いがはっきり分かれる気がします。レトロ調なんだろうけど。

書込番号:21736022

ナイスクチコミ!1


スレ主 ken90さん
クチコミ投稿数:164件

2018/04/09 04:59(1年以上前)

>やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可さん

そうですね。
私はこのデザインも気に入って買いましたが、
そう言えば昭和50年代実家にあった家具調のステレオを彷彿とさせます。
あれは東芝だったかな…
サウダージ的な郷愁も私がこの機種にひかれた要因の一つかもしれません…


さて、数日前にオンキヨーは今期も赤字とのニュースを見ました。
この製品は割とまめに改良してモデルチェンジで正常進化している良心的な機種と思います。
この機種が気になっている方は買って応援してあげてはいかがでしょうか?

書込番号:21738272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


fmnonnoさん
クチコミ投稿数:5023件Goodアンサー獲得:409件 TX-8250のオーナーTX-8250の満足度5

2018/04/12 19:39(1年以上前)

>ken90さん
レビューに、あったHDMI端子付きなら海外ではすでに昨年からでてますね。TX-8270です。
DACもAK4458
https://www.onkyousa.com/Products/model.php?m=TX-8270&class=Stereo%20Receiver&source=prodClass

日本ではAVアンプやパイオニアとの棲み分けもあり出ないのかな。

書込番号:21746585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


fmnonnoさん
クチコミ投稿数:5023件Goodアンサー獲得:409件 TX-8250のオーナーTX-8250の満足度5

2018/04/12 19:56(1年以上前)

>ken90さん
TX-8270の
DACはAK4438が正かな。 デザインシートは4438
解説の写真と文 はAK4458です?

書込番号:21746624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ken90さん
クチコミ投稿数:164件

2018/04/14 07:33(1年以上前)

>fmnonnoさん

おはようございます。
8270、この機種を購入する前に色々調べていて見つけました。
始めは8250の後継機種なのかと思いましたが違うんですよね。
海外向け製品の方がバリエーション豊富な品揃えで面白いです。
8270を国内で展開しないのは出しても売れないという判断なんでしょうか?
他に2.1chネットワークレシーバーでhdmi付きとなると私が思い浮かべるのはパイオニアのSX-S30で、実際私も8250と迷いましたが、SX-S30はここの売れ筋ランキングで現在2位とかなり人気のある様子。
むしろ国内では8250より8270を出した方が売れるような気がします。

8270のdacは、AK4438が正しいのではと思います。
4458ならDSD 11.2MHzに対応しているはずですが5.6MHzまでとありますし、欧州のオフィシャルサイトでは4438となっています。
http://www.eu.onkyo.com/en/products/tx-8270-138381.html

そして、海外のオフィシャルサイトを見ていて気づきましたが、 海外モデルは8250も8270もそしてCR-N775、R-N855もDeezerに対応しているんですね。
http://www.eu.onkyo.com/en/features/deezer-98929.html
これは国内モデルも是非早く対応してもらいたいところです。

書込番号:21749888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


fmnonnoさん
クチコミ投稿数:5023件Goodアンサー獲得:409件 TX-8250のオーナーTX-8250の満足度5

2018/04/14 08:39(1年以上前)

>ken90さん
海外が配信サービス利用は盛んで、進んますからね。
やっと国内で始まったので、これからですね。
DP-S1やDP-S1AはファームUP対応済みこれらで売れるなら期待持てるかも。

ロスレスの配信てすが、1960円/月がネックで広まるか?
もう少し安価にならないかな。

書込番号:21750020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

ファームアップについて

2018/04/06 21:33(1年以上前)


プリメインアンプ > ONKYO > TX-8250

スレ主 fmnonnoさん
クチコミ投稿数:5023件 TX-8250のオーナーTX-8250の満足度5

4/4に最新のファームが出ました。
私もファームUPして曲を聴きながらです。
USB/NET経由でのノイズ改善です。

http://www.jp.onkyo.com/support/audiovisual/avc_firm/avrfirm_2017.htm

書込番号:21732519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
ken90さん
クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:10件

2018/04/07 01:15(1年以上前)

>fmnonnoさん

情報ありがとうございます。
早速適用しました。

書込番号:21733002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 fmnonnoさん
クチコミ投稿数:5023件 TX-8250のオーナーTX-8250の満足度5

2018/06/08 18:13(1年以上前)

6/5にファームのアップデートがありました。
今回は、とくに不具合感じなかったのでしばらく様子見てから当てたいと思います。

http://www.jp.onkyo.com/support/audiovisual/avc_firm/avrfirm_2017.htm

書込番号:21881982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 fmnonnoさん
クチコミ投稿数:5023件 TX-8250のオーナーTX-8250の満足度5

2018/06/17 14:24(1年以上前)

ファームあてました。

曲切替時にノイズでたので。
UPで出なくてなりました。

書込番号:21902531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ92

返信16

お気に入りに追加

標準

売れるのか。?機能少なすぎ

2018/04/06 19:00(1年以上前)


プリメインアンプ > SONY > STR-DH190

スレ主 fmnonnoさん
クチコミ投稿数:5023件

こんにちは、UDA-1ユーザーです。新製品を期待してたのですが、この機種だけならがっかりです。

まだ試聴はしてないのですが、このアンプ魅力が少ないです。値段だけくらいかな。
ハイレゾを推進してるSONYさんなので、
ONKYO TX-8250くらいの機能は搭載して欲しかったです。

書込番号:21732190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:4件

2018/04/07 22:05(1年以上前)

こんにちは。
エントリー向けのAVアンプのプラットホームを使ってアンプを作りました。
という感じなのでUDA-1とは比べるのは可哀想かもしれませんよ。

ただ、このアンプは
1、Bluetoothでスマホに入っている音楽を聞くことができる。
2、FM放送でAMラジオが聴ける、ワイドFMチューナーを内蔵。
3、MMカートリッジ対応のフォノイコライザーを内蔵したフォノ入力
4、この価格スペックでSONYアンプが買える。
という利点かなと思います。

自分はPCを繋いでPCオーディオに使いたいなと考えてます。
ラジオも聞けるし、HDDレコーダーに繋いで映画も見たいなと。
少し時間がたてば安く買えるかなと思ってます。

書込番号:21735089

ナイスクチコミ!6


スレ主 fmnonnoさん
クチコミ投稿数:5023件

2018/04/08 08:14(1年以上前)

>atamagaitaiyoさん
こんにちは。
ONKYOのTXと同じAVアンプからのコンセプト製品なので期待したのですが。機能が少ない2chステレオだったので残念です。
次に出すなら上位モデルにしてTX-8250並の機能は搭載して欲しいですね。個人的な思いです。

MMのレコードプレーヤーを使う方でどうしても
SONYの新品の大きめのサイズが欲しい方向けでしょうか。FMやBluetooth ならコンポタイプに良いもの多いですし。

私昔のSONY 555ESGユーザーでもありますので
この555クラスが復活すると本当は嬉しいのですが。

書込番号:21735839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:4件

2018/04/08 09:56(1年以上前)

>fmnonnoさん

3/5/7シリーズの復活良いですね。
ピュアオーディオというジャンルが衰退しても需要はあると思うんですけどね。

批判されそうですが、旧来通りのアンプ機能だけではなくて、思いきって
ネットワーク対応、ハイレゾ対応、iTunes(SSD搭載で音楽取り込み)などとの連携、walkman、ipotなど連携、XPERIA、BRAVIAの連携とか取り込んでみてはどうかなと思います。
デザインも、フロントフェイスを液晶ディスプレイにしたりしても良いと思います。


書込番号:21736077

ナイスクチコミ!1


スレ主 fmnonnoさん
クチコミ投稿数:5023件

2018/04/08 10:14(1年以上前)

ヘッドホンとかポタアンとか優秀な製品は出される力ありなので、本格アンプもだして欲しいのですが。
流石にアナログの555のようなアンプはコストや技術の継承の問題もあるかと思いますので、もう作れないのかな。

デジタルのDACやWI-FIや音声入力やAI連携などで
画期的な製品が出ることを期待してます。

書込番号:21736116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ekakisanさん
クチコミ投稿数:7件

2018/04/08 10:41(1年以上前)

皆さん様々な思いでこの製品を見ておられるわけですね。 私にはatamagaitaiyoさんの挙げられたとうりのストライクゾーンに来ていて、あと音がどうなんだろうというところです。
海外のサイトを見てみますと割と評判はいいようで、自分には大事な低音も悪くはないようです。 SONYは大昔のソリッドステート11の思い出があり この製品 見た目は好きとはいえないのですが、このロゴマークで許せてしまいそうです。

書込番号:21736181

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:201件

2018/04/08 12:07(1年以上前)

こんなの誰が買うんだ??

アナログ寄りに設計したけど、それじゃ若いユーザーが買わないからBluetooth付けました、ってだけなのが見え見え。
せめてapt-xくらい対応させとけっての。

自分はそこが気に入らない。

書込番号:21736414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:4件

2018/04/08 14:19(1年以上前)

安いアンプが欲しい層には需要ありそう。
これにCDプレーヤーとスピーカーを組み合わせてセット販売したらどうでしょうかね。

そういえば
sonyなのにapt-x対応無しって何か変ですよね。

書込番号:21736680

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:25件

2018/04/08 16:25(1年以上前)

拝啓、今日は。

何となく想像すると?、
割とSONY位のメジャーに為れば、各市場(大陸・地域性)で商品コンセプトを替えて出す事は?、起こり得るかと?。

多分このモデルも!、高機能趣向の“欧米向け・日本向け” で無く”東南亜細亜・中南米向け“等の途上国市場を意識した開発品を繋ぎ(時間稼ぎ)で様子見で出したかな?と思える節が有りますね〜!。

☆ 販売価格、機能、色設定等の企画を診ても?、
明らかに日本市場向けに叶う様なコンセプトとは?、
流石に厳しいかと思いましたので!。(汗)

勿論主観的な想像ですが!。(笑)

悪しからず、敬具。

書込番号:21736925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 fmnonnoさん
クチコミ投稿数:5023件

2018/04/25 21:06(1年以上前)

本日人気売れ筋3位ですが、本当に売れてるのかな?
スピーカー部門の3位のタンノイのは販売中止で在庫もほぼなく既に売ってない機種なのに3位。

売上に関係なくクチコミの話題になると加算されるのかな?

書込番号:21778017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kinpa68さん
クチコミ投稿数:1052件Goodアンサー獲得:58件

2018/04/27 10:20(1年以上前)

ここのランキングなんて恣意的に作られているもの。
信用するおめでたい人が居るとは・・・(笑)

書込番号:21781392

ナイスクチコミ!5


スレ主 fmnonnoさん
クチコミ投稿数:5023件

2018/04/27 17:57(1年以上前)

>kinpa68さん
別に全てを信用してる訳でないです。ただ公共のインターネットで順位つけるなりの根拠は何かしら持っているのだと思います。
タンノイのスピーカーは本日14位まで落ちてます。

全く信用が出来ないなら、ここ価格.comを見たり書き込みをされたりしない方が良いかと思います。

書込番号:21782047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


スレ主 fmnonnoさん
クチコミ投稿数:5023件

2018/04/28 07:53(1年以上前)

本日価格.comの売れ筋4位なので
まあなんとか売れてるような感じですかね?
SONYブランド力かな。ヘッドホンなら私も持ってますし。上の息子のスマホもSONYだし。

そろそろ買った方のレビューでもあると
良いのですが。

書込番号:21783312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kinpa68さん
クチコミ投稿数:1052件Goodアンサー獲得:58件

2018/05/01 12:13(1年以上前)

> 全く信用が出来ないなら、ここ価格.comを見たり書き込みをされたりしない方が良いかと思います。

あなたに忠告されるとは・・・(笑)
別にランキングなんて全く見てないですよ。
価格相場と、有用な口コミを見るだけですので。

あなたも無用な機器自慢とステマはほどほどに(笑)

書込番号:21791365

ナイスクチコミ!9


スレ主 fmnonnoさん
クチコミ投稿数:5023件

2018/05/01 21:57(1年以上前)

>kinpa68さん
ここは製品のクチコミなので
私への批判や揶揄より、この製品についての意見を書き込みしてもらいたいものです。

書込番号:21792661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2018/06/09 12:21(1年以上前)

まるで子供の喧嘩
どっちもどっち

書込番号:21883693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ekakisanさん
クチコミ投稿数:7件

2019/06/17 21:54(1年以上前)

そこそこ売れましたね。いろいろ批判酷評多いですが、ここでの価値観で製品が読めることはあり得ないんですね。製品の市場価値を推測する場ではないのですが。レビュー記事など参考にするのももっと経験を積んでということか。

書込番号:22742498

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

Nmode10周年記念モデル発売

2018/03/21 21:35(1年以上前)


プリメインアンプ > Nmode > X-PM100

スレ主 圭二郎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:5324件

Nmodeが10周年記念モデルを50台限定で発売します。X-PM100をブラッシュアップした限定モデルで詳細は下記参照。

http://blog.nmode.jp/?eid=125

ちなみに何故か電源ケーブルは、FundamentalのRPC10が標準装備です。

書込番号:21693731

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

標準

プリメインアンプ

スレ主 BLUE METALさん
クチコミ投稿数:47件

http://www.osakaya.com/event/event_305.html

3月10日(土)・11日(日)
イオンモール旭川駅前4階イオンホール

書込番号:21654217

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2018/03/06 19:54(1年以上前)

>BLUE METALさん へ

『キャビン大阪屋』さんの札幌本店は開店休業状態にして、ごっそりと持っていくようですヨ・・・

ご期待くださいませ。。。

書込番号:21654922

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2018/03/11 18:29(1年以上前)

>BLUE METALさん  へ

イベント行かれましたか?
「イオンモール旭川駅前4階イオンホール」という催事場があったのですね。。。
相当広い“ショバ”なのでしょうかしら???


書込番号:21667731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3314件Goodアンサー獲得:338件

2018/03/16 09:25(1年以上前)

こんにちは
旭川のファンの方、待望ですね
なかなか札幌まで出るのも骨ですから

書込番号:21679204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2018/03/16 11:09(1年以上前)

>はらたいら1000点さん へ

札幌の本店に近々行く機会がありますので、盛況ぶり(たぶん?)を聞いてみますネ。。。

なにせ、趣味の世界。なかなか、この方面に金をつぎ込む。事には躊躇(ちゅうちょ)する時代です。

だからこそ、《世間様にお金が回るように》『CAVIN 大阪屋』さんには、がんばってもらいたいと、
外野席から応援を続けているのです。

書込番号:21679383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3314件Goodアンサー獲得:338件

2018/03/17 11:14(1年以上前)

私は札幌人ですが、それでもなかなか
時計台前まで出る機会は少ないです
札幌はショーが今までなかったので
大阪屋さんは貴重です

書込番号:21681882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2018/03/17 11:36(1年以上前)

>はらたいら1000点さん へ

アバック札幌店もあるのですが(DEEPなにがし・・という店もありますネ)場所が「札幌市清田区」ゆえ、
わたくしとしては、ロケーションが遠すぎますネ。気にはなってはいるものの「未踏(みとう)峰」です。

書込番号:21681919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3314件Goodアンサー獲得:338件

2018/03/17 14:48(1年以上前)

札幌アバックはピュアオーディオはやめましたね
スクリーンなどavだけ
元々そんな傾向でしたが。
面白くありません

書込番号:21682266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

INTEC205の右ch不安定

2018/03/04 13:30(1年以上前)


プリメインアンプ > ONKYO > A-905FX2

スレ主 flivingさん
クチコミ投稿数:13件

A905FX2,T405FX,C705FXをシステムで使用していました。ときどき右CHの音がでなくなったりの不安定になりました。
取説にあるリセットをすればいったん復帰します。そのほかスピーカーや接続コード、各接点箇所をチェック、取り換えしたりしましたが、また不安定になります。ではと別メーカーのアンプを購入、交換して使っていると頻度はかなり低いがやはり右CHがすっきり出てこないことがあります。この症状はチューナーT405やCDプレーヤーC705からそれぞれ音出ししても症状がでます。別アンプのパワーSWやセレクターをいじると復帰します。とするとT405やC705もそれぞれ右CH不安定という問題があると思わざるをえません。
さらにINTEC205というシステム自体の問題でA905以外のアンプでも症状を発生させてしまうというちょっと理解できない現象が
ありうるのかどうか?ただ元々T405については右chが不安定なのはほかのオンキョーアンプと接続しているときに認識がありましたがC705については問題ありませんでした。C705自体も単独で右CH不安定とうい症状が出てしまったのか?商品としても古いし
そんなに不快不便ではありせんが、オーディオをいじっていてこれだけ長い間解決できないことはなかったのであえて書き込みをしてしまいました。なにか情報があればよろしくお願いいたします。

書込番号:21648375

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「プリメインアンプ」のクチコミ掲示板に
プリメインアンプを新規書き込みプリメインアンプをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング