CDプレーヤーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

CDプレーヤー のクチコミ掲示板

(37673件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3290スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CDプレーヤー」のクチコミ掲示板に
CDプレーヤーを新規書き込みCDプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ35

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

アナログのアンプでも接続出来ますか?

2020/12/23 11:10(1年以上前)


CDプレーヤー > TEAC > PD-301-B [ブラック]

スレ主 hide8008さん
クチコミ投稿数:166件

私は素人であまり詳しくないのですがアナログのプリメインアンプアンプにも接続出来ますか?
iPhoneにある音楽をBluetoothを利用して音楽を聴きたいと思っております。
詳しい方どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:23865042

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:10208件Goodアンサー獲得:1228件

2020/12/23 11:41(1年以上前)

>hide8008さん

iPhoneにある音楽をBluetoothを利用して音楽を聴きたいなら、AI-301DAと組み合わせると良いと思います。

普通のプリメインアンプと組み合わせると、上記が出来ないことがあります。

書込番号:23865075

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 hide8008さん
クチコミ投稿数:166件

2020/12/23 11:58(1年以上前)

>Minerva2000さん

ご回答とうありがとうございます。
父親のアンプが遊んでおりまして質問させて頂きました。
ソニーTA -F555ESGになりますが可能でしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:23865098

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6435件Goodアンサー獲得:890件

2020/12/23 12:15(1年以上前)

このPD-301は、CDプレイヤーで、アナログ出力があるから、TA-F555(30年以上前の名機)に接続できる。

このプレイヤーを使いたいのか?
iPhoneを使いたいのか?

書込番号:23865120 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2020/12/23 12:20(1年以上前)

>hide8008さん こんにちは

この機種にはアナログ出力がありますのでお持ちのアンプとの接続はオーデオケーブルで接続出来ます。
https://teac.jp/jp/product/pd-301/spec
またPD-301の付属品へアナログケーブルも付属してますのでそのままお使いになれます。

書込番号:23865132

ナイスクチコミ!2


スレ主 hide8008さん
クチコミ投稿数:166件

2020/12/23 12:20(1年以上前)

>不具合勃発中さん

ご回答ありがとうございます。
そうですねどちらかと言うとiPhone(アマゾンミュージック)音楽を聴きたいのが本音ですね。
他におすすめのプレイヤーはありますでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:23865133

ナイスクチコミ!2


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/12/23 12:24(1年以上前)

>hide8008さん

このプレイヤーはアナログ出力を繋げば良い。
Iphone はどうするつもりですか?

既にMinerva2000さん書かれてますが。。

https://kakaku.com/item/K0000799487/
TEACがご希望のようですのでこれでしょう。

書込番号:23865144

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 hide8008さん
クチコミ投稿数:166件

2020/12/23 12:32(1年以上前)

>kockysさん

Bluetoothを利用したいのでこの機種ではありませんかね?
おすすめの「301DA-SP-B」がよろしいですかね?
ど素人で大変申し訳ありません。

書込番号:23865153

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10208件Goodアンサー獲得:1228件

2020/12/23 12:40(1年以上前)

>hide8008さん
お父様のアンプを利用するならヤマハのCD-NT670はいかがでしょう。
Bluetoothにも対応していますが、AirPlayの方が高音質で聴けるでしょう。

書込番号:23865171

ナイスクチコミ!2


スレ主 hide8008さん
クチコミ投稿数:166件

2020/12/23 12:46(1年以上前)

>Minerva2000さん

ご回答ありがとうございます。
そうですかメーカーにはこだわりありませんのでお勧めのヤマハで購入をします。
この度は色々と教えてくださいましてありがとうございました。

書込番号:23865192

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6435件Goodアンサー獲得:890件

2020/12/23 12:53(1年以上前)

>hide8008さん
早い話が、iPhoneの曲をBluetoothを使ってTA-F555に繋いだスピーカーで聴きたい。
ですね。
このCDプレイヤーPD-301は、Bluetoothを使えないので、忘れましょう。

書込番号:23865204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6435件Goodアンサー獲得:890件

2020/12/23 12:58(1年以上前)

すみません。
ちんたら書き込んでいたら、解決されチャイましたね。
では!

書込番号:23865224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 hide8008さん
クチコミ投稿数:166件

2020/12/23 13:00(1年以上前)

>不具合勃発中さん

いいえ色々とご親切にありがとうございましたm(__)m

書込番号:23865231

ナイスクチコミ!1


スレ主 hide8008さん
クチコミ投稿数:166件

2020/12/23 13:03(1年以上前)

>不具合勃発中さん
>Minerva2000さん
>kockysさん
>里いもさん

皆さまこの度は色々とご親切にありがとうございました。
ヤマハCD-NT670を購入するようにいたします。
この度は大変ありがとうございました。

書込番号:23865236

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

CDプレーヤー > ヤマハ > CD-S300

クチコミ投稿数:11件

昔のシステムコンポのCDプレーヤーと本機を交換しようと思っています。システムコンポにはカセットデッキが付いているのですが、本機からカセットテープへの録音とかもできるでしょうか。あまり詳しくないので教えてください。

書込番号:23853539

ナイスクチコミ!0


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2020/12/17 08:46(1年以上前)

アナログRCA端子が付いているので可能です。
https://jp.yamaha.com/products/audio_visual/hifi_components/cd-s300/specs.html#product-tabs

書込番号:23853548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2644件Goodアンサー獲得:526件

2020/12/17 08:53(1年以上前)

>nohenosaisaiさん

『システムコンポにはカセットデッキが付いているのですが、
本機からカセットテープへの録音とかもできるでしょうか。』

CDプレーヤーには、アナログ音声出力端子が有ります(RCA)

なのでシステムコンポ側に外部入力端子(できればRCA)があり、
カセットデッキに外部入力録音機能があれば録音可能でしょう。

録音可能と思いますが…録音可否はシステムコンポ側の機能になりますので
そちら側の取説等を確認して下さい。

カセットデッキが再生専用とかいう場合は録音できません。

書込番号:23853554

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8396件Goodアンサー獲得:1088件

2020/12/17 09:37(1年以上前)

>nohenosaisaiさん

システムコンポの型式がわかれば、適格な回答が得られるかもしれません。

書込番号:23853620

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信4

お気に入りに追加

標準

電源入らず

2020/12/12 15:25(1年以上前)


CDプレーヤー > SONY > NAC-HD1

スレ主 働き者さん
クチコミ投稿数:108件

タイトルの通り電源が入りません。タップを変えたり色々やってみましたがだめでした。購入から12年以上経ってるので致し方ないかもしれません。ただ、愛着があるので修理できたらなと思っています。
ソニーでは保守期間がとうに過ぎておりますので、民間での修理になるかと思うのですが、そのような場所をご存知の方はいらっいやいますか?

また、修理が無理ならば、バッグアップしてあるHDDのデータをPCで吸い出す方法はありますでしょうか?
ご存知の方、アドバイスお願いいたします。

書込番号:23844670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16163件Goodアンサー獲得:1322件

2020/12/12 16:13(1年以上前)

ヒューズは点検しましたか?
基盤実装タイプだと見つけにくいですが。
電源スイッチそのものが悪い時もあります。
HDDのフォーマットが不明ですが、バラしてパソコンに繋ぐと見れるかも…
ソニー独自フォーマットなら不可能ですね。
ヤフオク等で中古を入手して入れ替えてみる?
なんとか動けば
HAP Music Transfer
なんかが使えるかも。

以前テレビで何でも直してくれる修理屋さんの紹介していました、何処だったかな。

書込番号:23844756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


自撮りさん
クチコミ投稿数:1件

2022/06/18 07:49(1年以上前)

私も電源が入らなくなり、ヒーズと電源コードを確認しましたが原因が特定出来ませんでした。
メーカーに修理を出しましたが、マザー基盤の故障で部品入手が困難との理由で返却されてしまいました。

HPで 株式会社ア・ファン A・FUN  匠工房  の存在を知り、修理依頼をしてサブ電源の電解コンデンサーが
経年劣化で容量抜けしている事が分かり、無事に修理完了、復活となりました。

書込番号:24798757

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1件

2023/01/31 13:50(1年以上前)

近隣火災で数十分停電後、電源が入らなくなり、購入した大手家電量販店に修理依頼したが、16年前の購入で、部品(メイン基板)が無いため修理出来ないとのこと。入っていたCDは取り出して、丁寧に梱包して戻って来た。さすが、あまり安くない量販店だ。
ゴミにするにはもったいないので、メイン基板を取り外し、停電で影響を受けそうな部品を探すと、電気二重層コンデンサが見つかる。電圧計で測定すると1.8Vくらいと低いので取り外し活性化を試みる。直流電源装置で定格の5Vを暫く印加し、その後、抵抗でゆっくり3.3Vまで放電させ、再び基板に戻し、再組み立て、電源を入れたら、動作するようになりました。応急修理できたが、交換部品の調達しなくては。どなたかの参考になれば幸いです。

書込番号:25121178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:43件

2025/05/16 15:44(4ヶ月以上前)

本体電源入らないですが、電源ケーブルの先に電源基盤有ります、4つの電解コンデンサー有ります、1つは400V10μF、もう2つは同じ電解コンデンサーで10V220μFX2最後の1つは160V1μFの4つです、秋葉原駅の近くの千石電商で160V1μF以下の店舗コンデンサー買えます、160V1μFは秋葉原のパーツショップ無いので完全にネットショップで販売しています、秋葉原が遠く行けない人は千石電商も通信販売しています、この4つの電解コンデンサー交換でなおりました。ちなみにソニーは修理しないので、自分でなおすか、沖縄県に修理してくれる会社有ります。できれば自分でなおした方が安あがりです。ちなみに電解コンデンサー、プラスマ、イナス有るので逆に付けると動きません、電解コンデンサーの長い方がプラスです、基盤にはプラスの表示有ります。分からない人は専門会社のが良いです。

書込番号:26180655

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

CDプレーヤー > DENON > CHR-F103

スレ主 dsk@jpさん
クチコミ投稿数:60件 CHR-F103のオーナーCHR-F103の満足度5

インターネットラジオがvTunerに有料化により聴けなくなった様です。
対応可否が分かりません。

まず、
D&Mお客様相談センター問い合わせをして、以下の回答を頂き、vTunerに3ドルの料金を支払いましたが、解決しておりません。

<D&Mお客様相談センター> 様ご回答
弊社製品をご利用いただきありがとうございます。
vTunerの件でご不便をお掛けし申し訳ございません。
お客様のご申告の状況についてこちらでも確認できております。
vTuner社側の突然の運用の変更があり、新サービスにおいては年間3ドルの課金が必要となりました。
対応についてホームページでご案内しておりますので、ご確認くださいませ。
HPでのご案内
https://www.denon.jp/jp/news/news/2000
またvTunerへの登録につきまして、
製品のMACアドレスの確認が必要になりますが、
下記の方法でご確認頂けます。

CHR-F103の操作
(1)表面リモコンの「SETUP」を押します。
(2)リモコンの△▽(カーソルボタン)ボタンを押して、
”Network Setting”を選択します。
(1)同じく上記操作で「IP Address」を選択し▽を押すとMACアドレスが表示されます。
お客様の「MACアドレス」のご確認をお願い致します。
今後とも、弊社製品のお引き立てのほどよろしくお願い致します。

書込番号:23843423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 dsk@jpさん
クチコミ投稿数:60件 CHR-F103のオーナーCHR-F103の満足度5

2020/12/11 22:11(1年以上前)

vTuner画面

vTuner に費用を支払い完了しました。
スマホから radiodenon.com にログインして3ドルを支払うことで、スマホ画面でのvTuner でのラジオ局が全て開く事が出来ました。
登録している本機のMacアドレスも表示されています。
「お気に入りの編集」も操作が出来る様になりました。

しかしながら、本機の方ではまだインターネットラジオが聴くことが出来ませんでした。

書込番号:23843440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 dsk@jpさん
クチコミ投稿数:60件 CHR-F103のオーナーCHR-F103の満足度5

2020/12/11 22:17(1年以上前)

現在のラジオリストバージョン

アップデート途中

アップデートでエラー

エラー後のバージョン表示

radiodenon.com からvTunerの利用申込みを行ない、3ドルの支払い完了しましたが、本機(CHR-F103)のRadio List Versionが古い様で、チャンネルが選択できませんでした。

一部のチャンネルで聴けるチャンネルもありますが、ほとんどが聞けない状況です。

現在のラジオリストバージョンは
2017-02-22T14:14:507
です。

本機のラジオリストのバックアップ
Setup/Internet radio/Auto Update を設定して、
支払い完了から24時間待ちましたが、状況は変わらないです。

マニュアルアップデートを何回かトライしましたが、Update Failed の表示が出て、リストが更新できませんでした。
添付の状態になっています。

電源をつけたまま12Hr程度待ちましたが、同様にアップデートできませんでした。

書込番号:23843455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

CDプレーヤー > ヤマハ > CD-S300

スレ主 belxさん
クチコミ投稿数:84件

詳しくないので教えてください。
マランツ6007やデノンNE800なんかは可能なようですね。
この機種はどうなのでしょうか?

書込番号:23840819

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2020/12/10 12:39(1年以上前)

仕様にMP3/WMA再生可能となってますね。

書込番号:23840838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2644件Goodアンサー獲得:526件

2020/12/10 14:00(1年以上前)

>belxさん

下記リンクからCD-S300の取説がダウンロードでき、
再生出来るディスク・ファイルフォーマットの説明があります。

https://jp.yamaha.com/products/audio_visual/hifi_components/cd-s300/downloads.html#product-tabs

書込番号:23840981

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ16

返信7

お気に入りに追加

標準

ネットワークトラブル多発

2020/11/30 22:28(1年以上前)


CDプレーヤー > マランツ > ND8006

この機種を購入してから約1年が経とうとしていますが、表題のようにネットワークトラブル多発で使い物にならないと感じています。
トラブル内容はと言うと、突然ネットワークに繋がらず、ストリーミングやNASの再生が出来なくなり、ネットワークリセットやファクトリーリセット(マランツサポートで教えてもらいました)を実施しても解決せず困っています。
このトラブルがこれで3回目で、1回目と2回目は販売店に相談して新品に交換してもらいました。
今回、流石に3回目と言う事もあり、この機種自体の特有の問題があるのでは思っています。
またWi-Fi接続はせずにイーサーネットケーブルで本機に接続していまが、HDCP、IPアドレスも検索出来ない状態です。
自宅のネット環境と本機の切り分けですが、サブ機でWXC-50を使用していますが、こちらの機種は何の問題も無く使用出来ているのでネット環境は問題無いと思っています。
流石に3回目なので無理に使うのは中止して返品、或いは別の機種にしようかと思案中です。
この機種を持っておられる方で、私と同じようなトラブルが発生した方はいらっしゃらないでしょうか?
音は良いので気に入ってるのですが、、、

書込番号:23821711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:4件 ND8006のオーナーND8006の満足度5

2020/11/30 22:34(1年以上前)

こんばんは。私も、ネットワークに繋がらい事が頻発しています。
私の場合。
その時は、根元のコンセントの電源を抜き暫く待つと、回復しました。
リモコンで、電源を切るだけでしたら、いつか、必ず、私のは、繋がらなくなります。


書込番号:23821729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:132件

2020/11/30 22:45(1年以上前)

>あっ君。さん
こんばんは。
私の場合はコンセント抜くのは勿論、Wi-Fiルーターと通信モデムのコンセント及びLANケーブルも全て抜いてから本機のファクトリーリセットを実施しても駄目でした。
ファクトリーリセットは本機のバックボタン、インプットボタンを同時に押しながら電源ケーブルをコンセントに挿すと緑色のLEDが点灯し、その時点でボタンを離すとファクトリーリセットが実行されます。

書込番号:23821752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4463件Goodアンサー獲得:346件

2020/11/30 22:58(1年以上前)

やっぱりオーディオ機器メーカーであって、ネットワーク機器メーカーでないということですか。
しかしこれからの時代、それでは生き残れなくなるんでしょうね。
(=_=)

書込番号:23821777

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:4件 ND8006のオーナーND8006の満足度5

2020/11/30 23:01(1年以上前)

ファクトリーリセットしても、駄目なんですね。
僕なら、返品して、NA6006を2回も交換してくれた、その店で購入します。

書込番号:23821782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:132件

2020/12/01 19:59(1年以上前)

>入院中のヒマ人さん
>あっ君。さん
こんばんは。

本日もマランツサポートとやり取りして、現在、ファームウェアを初期化の真っ最中です。

これで駄目な場合はマランツ送り確定です。

書込番号:23823429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件

2020/12/01 23:11(1年以上前)

ファームウェアの初期化後(工場出荷状態に戻す)アップデート実行したらネットワークに繋がり、正常に動作する様なり一安心しました。
マランツサポートの話によると通常アップデートの際、稀に全てのアップデートが途中までしか完了していないのにアップデート完了してしまう事がある様です。
これはマランツ社にとっても盲点だったと思うけれど、ユーザーに対して何とか対策をお願いしたいところです。
まぁ、私自身もこの機種の取説に記載されていない処置手順の引き出しが増えたと思います。
もう暫く様子を見る事にします。

書込番号:23823893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:4件 ND8006のオーナーND8006の満足度5

2020/12/01 23:13(1年以上前)

こんばんは。
良かったですね。
お互いに音楽LIFEをenjoyしましょ。

書込番号:23823897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「CDプレーヤー」のクチコミ掲示板に
CDプレーヤーを新規書き込みCDプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング