このページのスレッド一覧(全23661スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 28 | 22 | 2020年10月19日 03:51 | |
| 4 | 7 | 2020年9月18日 20:10 | |
| 10 | 10 | 2020年9月19日 16:46 | |
| 34 | 18 | 2020年9月19日 07:30 | |
| 1 | 4 | 2020年9月17日 18:51 | |
| 3 | 1 | 2020年9月15日 06:38 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 Pro CUH-7200BB [1TB]
>Cookie24さん
買い替え組が手放すことで中古市場の流通数が一気に増えますよね
そうすると自ずと販売価格は下落してきます
最新型で無いというだけで価値が下がりますし
書込番号:23670953
2点
PS5本体内のNVMe SSDにPS4ソフトもインストール&プレイ可能でロード時間が短縮されるなら、PS5購入者にとってPS4は用済みになるでしょうね、やはり。
書込番号:23670990
1点
今のうちに売っておいた方がいいんのかな?
PS5が出ると言っても販売開始直後はなかなか手に入らないだろうから、
PS4ゲーム出来ない期間が生じるけど、スイッチもあるので別にいいかな。
もちろん暴落するのであればの話ですけど(苦笑)
書込番号:23671010
2点
ハードもコレクションしてるから手放すことは無いけど一般的には値下がりするでしょうね。
互換性がある場合は顕著に値下がり傾向になると思います。
互換性も高いとは言っているがPS2の時はPSのソフトが早送りになったり上手く動かないものも多数あったからなぁ。ただしばらくは4も5も同じソフトがでるだろうから5はソフトが出揃ってから買ってもいいかもしれません。
書込番号:23671314
0点
新品のPS4PROも
公式に値下げするのでは?
意外と安価だったPS5と釣り合いが取れないので。
PS5の予約に成功した人は、売るなら
今かも、しれませんね。
自分は、予約できませんでしたが。
PS4のソフト、全て 後方互換対応じゃないので
その点 要注意ですね。
書込番号:23671805 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
恐らくPS4はディスコン扱いではないけど、生産数は激減させているでしょう。
ソニーとしてはPS5を買ってほしいだろうからPS4の大幅な値下げもしないのではないでしょうか?
既に大型の量販店では取り扱いを辞めていますし、今後は新品は転売屋からしか買えないでしょうね。
でも、PS5が出て、普通に買えるようになればPS4を3万とか4万では買わないでしょうから
転売屋も値段を下げざる負えないでしょうね。
デジタルエディションが主流になれば、中古ゲームショップやゲーム転売者を一掃出来るので
そう言ったソニーの思惑も影響あるでしょうね。
兎に角、転売屋はメーカーにとっても販売店にとっても消費者にとっても害悪でしかないので滅んで下さい。
書込番号:23692548
5点
PS4PRO
値下げしたいとPS5と釣り合いが
取れない。
しかし、値下げまでしてPS4PROを
売ってもソニーには
旨味が無いので 今ある在庫分は
在庫一掃セールして取り扱い終了の可能性があると
思います。
一部界隈では PS4の買い占めが起きてるみたい。
書込番号:23692563 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
PS3みたいにある種の旧版ゲームやメディアサーバーとかになれば持って置く価値もあったけど、基本的に互換してくれるなら(そう言えばアーケードアーカイブスはすんなり互換してくれるのかな?)
ほとんど使い途は無くなったな。
少なくともノーマルの7100はいまのうちに売ろうかな。
オリジナルのHDD何に挿したっけ?
書込番号:23692696 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
そうそう、
DUALSHOCK4は使おうと思えば使えるのかな?
書込番号:23692703 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ACテンペストさん
使えるでしょうけど
普通のコントローラーとして。
デュアルセンスみたいにLRボタンが振動しないですけど。
書込番号:23693828 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
そこら辺を含めてPS5に最適化するかもしれませんが、
PS4ソフトをプレイするぶんには従来と変わらないでしょ。
書込番号:23693874
0点
>ACテンペストさん
ええ。
しかし、純正コントローラーはともかく
PS5で、PS4用のアーケードスティック
ホリのRAPとか 使えるのだろうか?
書込番号:23693900 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
していませんね。
微減くらいかな。寧ろ急落するのはPS5発売後では?
書込番号:23725346
1点
ん?PS4がですか?
私はPROをオークションに出品しましたが、新品で買った時とほぼ同じくらいの値段でお買い上げ頂きましたよ。
書込番号:23725359 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ACテンペストさん
PS5にデータ移行していないのに
もう売ったんでふか?
書込番号:23725657 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
いや。
あなた知ってるように、500Million ver.をまだ持ってるんで。
タンスの肥やしを実戦投入しただけですよ。
書込番号:23725777 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
急落しちゃうんですか?><
困ります
ps5買えてないから移行できないのに急落とかまじこまります
ほんと転売屋の糞のせいでこんなことになるなんて
書込番号:23734833 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ていうかもう下落してるやん
メルカリ見てたら3万即決お願いしますとか舐めた糞ガキばっかだし
書込番号:23734849 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
中古だとそんなもんじゃないですか?
このところの高騰が異常であって。
私は一昨年比較的安い時期に3万2千円で買ったので変に儲けるつもりもないので経年劣化を考慮して3万円で快く譲りましたけどね。
充分妥当な儲けだと思ってます。
書込番号:23734929 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 Pro CUH-7200BB [1TB]
先日,ps4proが故障しました。
数年前まで使用していたps4がありましたので,plusのクラウドからセーブデータを引っ張ってこようと思ったのですが,
暫くアップロードされていなかったらしく,クラウド上での移行は断念しました。
ですので,なんとかして故障したps4proのハードディスクからセーブデータをコピーしたいのですが,可能なのでしょうか?
やはり,クラウドにアップロードされていない場合は厳しいのでしょうか。
1点
外部ストレージにバックアップしてあるならともかく、そうでないなら少なくとも起動するように修理するしかないでしょうね。
書込番号:23670422 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
他のPS4PRO本体を購入して
HDDを差し替える方法があるけど
あまり、オススメでは無いかな。
書込番号:23670572 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>うに子さんさん
基本的にはバックアップ取っていない場合は確率が低い為、諦めた方が良いかもしれません。
HDDは本体毎の個別IDで暗号化されているので、他のPS4へ付け替えて使用は出来ません。
本体を直すしかないですが、修理で基板交換の場合は再フォーマットになります。(修理で経験あり)
電源故障などの基板交換でない場合は、HDDは消去されない様子です。
セーブデータを守るためにはPS Plusのオンラインストレージにバックアップか、
USBへセーブデータの保存してバックアップするしか無いです。
書込番号:23670641
1点
>Nisizakaさん
>みんなのゴルファーさん
>ACテンペストさん
皆様,返信ありがとうございます。
やはり,オンライン,外部ストレージへのバックアップがないと厳しいようですね。
直接,ハードディスクを挿し替えるのは不可能なのですね。
(念のため記載しますと,故障したps4proはSSHDに換装しています。)
只今,1度点検を考えておりますが,点検後初期化が必要となれば,修理をキャンセルしてもらえるようです。
昔,PS3の修理を依頼した際,データはそのままで戻ってきた記憶がありますが,PS4は厳しそうですね。
先ほど,再度症状を確認してみました。
起動後バージョンアップを要求される→アップデ―トファイルの入ったUSBを挿入→USB認識されず→ブラックアウト
といった具合です。
書込番号:23670709
1点
差し替えで、無理でしたっけ?
失礼しました。
書込番号:23670767 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
初期化されますよ。
書込番号:23670988 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
灯は入るんですね?
それならバージョンアップをキャンセルすれば普通に起動しないですかね?
それがダメなら以下手順にてセーフモード起動とか・・・
1. コントローラを有線接続。
2. 本体の電源を7秒間押しっぱなしで起動。
書込番号:23671161 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01
クレジットカードより利便性は落ちますが、デビットカードなら銀行口座があれば
審査なしですぐ作れるので、一枚作っておいたらどうでしょう?
アマゾン、ソニーストアはもちろん、大抵の店舗で使用できますよ。
もちろん管理はしっかりしないとダメですが。
書込番号:23670403
0点
よく見て見たら、ソニーストアでの購入履歴がある人のみでした。自分は、購入した事がありませんし、ソニーストアで他に買う物がないので諦めます。2回目の応募は、購入履歴なくてもいいみたいですが、時期が遅い
書込番号:23670423 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
便乗質問ですみません。
ソニーストアでの購入履歴が必要ですがps ptoreの購入履歴では不可ということですよね?
書込番号:23670502
0点
>オッサン世代さん
PlayStation Storeの履歴はソニーーストアの履歴に含まれていませんね。
ソニーストアのマイページに「ソニーストアでの累計購入金額」が表示されるのでここで確認できます。
書込番号:23670697
1点
>Nisizakaさん
やっぱりそうですよね
ゲーム機なんですからゲームを買ってる人は対象にしてほしかったなー
書込番号:23670785
2点
中学生の子供が欲しがっていて、自分で払うと言っていますので抽選に応募してあげたいのですがソニーストアでは購入0円です。
65インチTVとレコーダーとカメラ2台と電子書籍をソニーから買っているのですがね、どうにかならないものか、愚痴です。
書込番号:23672278 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ダメ元でソニーストアの購入履歴見たら…
すっかり忘れてたけど2016年にアンチャーテッド、他をソニーストアで買ったらしく、少額ですが購入履歴がありました(^^;;
さすがに家電品は実店舗やネットショップの方が遥かに安いのでアレですが、一部ゲームソフトやゲーム機周辺機器など大して価格差の無いものは購入履歴残す意味で今後も少しはソニーストアで買おうと思いました…
まぁ今から備えると言ってもPS6などいつ発売されるか分かりませんがね(^^;;
書込番号:23672886 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>まぁ今から備えると言っても
Switchは任天堂直営店やオンラインショップでも、入荷されるタイミングで頻繁に抽選販売やってるし、PS5だって入荷されるたびに毎回抽選販売になる可能性もなくはない。
書込番号:23673087
0点
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01
店舗ですね。ネット購入得意ではないので
書込番号:23668722 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
住んでいる場所の近くにある店舗に並びつつ、ダメ元でネット予約に挑戦です。
PS4の頃は一部店舗(抽選予約)を除いて先着順の店舗も多かったのですが、最近はNitenso Switchで抽選販売にも慣れてきている店舗も増えてきたので早く並んでも抽選予約方式だと予約できるまで安心できません。
何処で予約するか早めに決めたいので、明日から店頭予約を行う店舗さんは早めに予約方法を案内して欲しいですね。
書込番号:23668793 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
店舗予約ってあるのでしょうか?
ヨドバシとかビックなんっかはいまだに予約方法もわかりませんし・・・。
いわゆるゲームショップが少なくなってきたので実店舗で予約できるのかなぁと思ってしまいます。
書込番号:23668814
2点
問屋で働いているので、発売日前に購入します。ムハハ。
書込番号:23668861 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ビックカメラはオンラインのみの抽選販売との事です
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1277785.html
書込番号:23668868 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
店舗で予約しようと思ったら、店舗予約なしでした。ネットで予約出来たとしても、支払いがクレジットカードのみだったら、持ってないので終わった。
書込番号:23668914 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
近場の取り扱い店舗も車で何十分掛かる所なので今回はネット予約のみになりそうです。
以前はゲーム取り扱いの店で働いていた時があり
ps4の時は予約を開店時間から受け付けていましたが予約が思ったより緩やかで
休憩時間に予約しても余裕でした、が
今は日本でも転売屋がわらわらいますから
油断せず初日にちゃんとチャレンジします。
ps4の時は他の周りのゲーム取り扱い店でも一週間近く予約を受け付けていましたが
予約が終了してからは
店舗の案内表を見ていただけですが追加も特になかった様で
ネットには転売屋価格がちらほら見れた
転売屋の新古品の購入以前に次の転売の資金を援助する形になるので
仮に正規店舗で予約出来なければ正規店舗の次回予約待ちをします。
今のところは
絶対発売日にプレイしたいオンライン要素ありのゲームなども発表されてないのが精神的に楽です。
書込番号:23668921 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>ずるずるむけポンさん
情報ありがとうございます。
ビックカメラはPS4の頃から大きな店舗では抽選予約(店頭)でしたので今回は店に行く手間が省けました。
他に確認できるのは次のECサイトや実店舗ですね。
ソニーストア
TUTAYA(一部店舗)
ヤマダウェブコム
ゲオ※アプリで抽選販売
100満ボルト
ひかりTVショッピング
ノジマオンライン
Amazon UK(先着順)※但し、イギリスは発売が1週間遅れ
・
・
・
そういえば少し前に主要な家電量販店などは専用ページを作成していた様な気がします。
今回は受付前の行列(3密)対策で、店頭予約は無しという店舗も多いかもしれませんね。
そうすると取りあえず抽選予約できる所で登録するしか…運が悪いので当選する自信は皆無です。
書込番号:23668926 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
https://game.watch.impress.co.jp/
情報が追加されていっていますね。PS5は抽選販売の店舗が多そうです。
書込番号:23668930 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ソニーストアオンラインで予約します。
書込番号:23668967 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
初代PS4の頃と様変わり…
PS5は、でも待ってりゃ
そのうち買えそう。
問題は、Xbox seriesXの方…
書込番号:23669098 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
https://joshinweb.jp/game/ps5.html?ACK=CAMP&CKV=2312
Joshin web
>抽選販売対象者
>下記3項目を満たす会員様にご案内いたします
>@2020/9/3時点でダイヤモンドステージまたはゴールドステージの会員様
>A2020/9/18/10:00時点でJoshin webショップのメールマガジンの配信(購読)をご希望されている会員様
>B上新電機グループ従業員、関係者以外の会員様
書込番号:23669177 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
何で抽選ばかりなんですかね。
普通に予約受付してくれれば良いのに店頭で受付ずアプリやWebのみで対応ってのは困ります。
ゲーム機の抽選販売ってほとんど前例ないし、アクセス不可や通信エラーでトラブりそうな気ししかしない。
どこも抽選販売ばかりってなると結局保険かけて複数サイトや店頭で予約するので結果的に混雑回避は期待できないかと。
予約しに並ぶってのも楽しみなんですけどねぇ。。
書込番号:23669433
0点
同感。
おんなじ人が、複数応募して
複数当選。
公平を期すはずが、不公平。
書込番号:23669649 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
楽天ブックスはアクセスできませんでした。
時々開いたページは関係ない商品ページ。
抽選予約のショップに期待したいと思います。
書込番号:23670109
0点
ヤマダ電機 店舗予約は
無理でした。
ウェブで、抽選。
残念。PS4PROのときは、受け付けてくれたのに。
書込番号:23670134 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
いくつか予約抽選に申し込みしましたけど、本体予約ばかりでアクセサリーはどう販売するのか謎のままですね。
アクセサリーの抽選は今の所無さそうですけど、当選確定後にアクセサリー予約する感じでしょうか。
また各店の延長保証加入に関しても不透明な所が多いので手当たり次第に抽選応募は出来ませんし。
PS4予約時には加入出来ますよといわれて、予約購入したら当日になって加入出来ませんと言われ揉めた経験があるので。
書込番号:23670528 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
しかし、
某有名YouTuberでも
買えないんだから、一般人に買えないわ。
書込番号:23671953 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01
現在ProLite X3291HS X3291HS-B1をps4で使用していますがps5を購入した際のディスプレイで悩んでます。せっかくなので4k対応の方がよいでしょうし。
皆様はどのディスプレイを使う予定ですか?お教えください。
書込番号:23668448 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
普通にハイビジョンテレビを使います。画質やフレームレートに拘りないので
書込番号:23668596 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
東芝の有機ELの4Kテレビ(55インチ)を使っています。
既にPS4 Proで4K表示させていますので、そのままPS5に置き換えます。
PCモニターをお使いの方もいらっしゃるんですね。
書込番号:23668661
0点
>バッハの平均律さん
>20時半の男さん
ありがとうございます。
TVをあまり見ないもので撤去してしまいモニタで遊んでいます。
FPSやらなければ144HZは必要ないんでしょうか?
検索すると必須の様な記事が多いもので気になりました。
書込番号:23668782
0点
私は本当は有機elのテレビが良いですが
価格と画面の耐久年数(昔より長持ちだと思うけど)もあるので
4k液晶直下型(エリア?)駆動、HDR、倍速液晶にしようかと思いますが
今使っている十年以上前のテレビがまだ現役で2kくらいだけど機能がてんこ盛りなので壊れていないのに買い換えるのに抵抗があります。
今の4kテレビは新しくても排熱と言うか本体後方からの発熱も気になっています。
書込番号:23668939 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 Pro CUH-7200BB [1TB]
去年の12月末に購入したPS4を未開封のまましまっていましたがモニターを買いPS4をそのモニターに接続してつかってます。最近ゲームをやっている途中に接続しているUSB機器が多すぎますと出るようになりました。SSDを接続しているから出るのかと思い、すべての
USBを外した状態で起動しましても毎回でます。開封してから3回ほどしか使用してません。電源ケーブルもさしかえたりとかしましたが改善されません。どうしたら改善されますか。ちなみに表示されますが、SSDも充電もしっかりと接続し使うことができます。原因がわかる方いましたら。お願いします。
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)





