ゲーム機本体すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ゲーム機本体 のクチコミ掲示板

(313225件)
RSS

このページのスレッド一覧(全23661スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゲーム機本体」のクチコミ掲示板に
ゲーム機本体を新規書き込みゲーム機本体をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 スイッチの色の倍率

2020/07/02 20:24(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch 2019年8月発売モデル

スレ主 kiyura642さん
クチコミ投稿数:4件

スイッチの抽選に申し込んでますがなかなか当たりません。
ネオンカラーとグレーは、どちらが当たりやすいと思いますか?

書込番号:23507675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:21件 Nintendo Switch 2019年8月発売モデルのオーナーNintendo Switch 2019年8月発売モデルの満足度5

2020/07/02 21:13(1年以上前)

ぐれー

書込番号:23507759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:772件Goodアンサー獲得:21件

2020/07/02 23:00(1年以上前)

店によります
人気はネオンのようですが、ヨドバシの当選倍率ではグレーの方が高くなるので入荷数の問題かもしれません

書込番号:23507983

ナイスクチコミ!1


スレ主 kiyura642さん
クチコミ投稿数:4件

2020/07/04 00:14(1年以上前)

>まんぼうくんさん
>まっきー1015さん

ありがとうございます。
エディオンでネオンカラーのほうが数量が多かったので、そちらを申込んで来ました。

書込番号:23510268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

劣化か進化

2020/07/02 03:06(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 Pro The Last of Us Part II Limited Edition CUHJ-10034 [1TB]

スレ主 YVLINさん
クチコミ投稿数:23件

性能は7200と変わらないでしょうか?

書込番号:23506509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 Atelier Nii 

2020/07/02 11:32(1年以上前)

>YVLINさん
商品情報にCUH-7200と書かれています。なので性能は変わりません。

PS4 Pro 本体(CUH-7200シリーズ、HDD:1TB) × 1 ※オリジナルデザイン

PlayStation 4 Pro The Last of Us® Part II Limited Edition CUHJ-10034 商品情報
https://pur.store.sony.jp/ps4/products/ps4/CUHJ-10034_product/

書込番号:23506960

ナイスクチコミ!1


スレ主 YVLINさん
クチコミ投稿数:23件

2020/07/02 11:48(1年以上前)

>Nisizakaさん
返信ありがとうございます。
リサーチ不足で申し訳ないです。

書込番号:23506979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch 2019年8月発売モデル

クチコミ投稿数:29件

発売当時からドリフトも含め、スティックがもろいってずっと言われてましたが...
https://jp.ign.com/nintendo-switch/44901/news/joy-con

以前も片方だけ通信が途切れる報告が相次いで
いつの間にか対策品になってましたが
今出回ってるスイッチは地雷ってことになりません?
問い合わせたら無料で修理してくれるのならいいんですが

書込番号:23505611

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:12518件Goodアンサー獲得:1112件

2020/07/01 20:48(1年以上前)

まあ、とはいえ無償修理とは言って無いし、過去の修理代を返金するようなことも言ってないですしね。
もう一歩踏み込むかどうか…

このモデルになって改良しているなら見分けもつきますが、どうなんでしょう?
問題はジョイコン単品で買う時に区別がつかないので買うのに躊躇しますね。
生産終了のカラーとかも買いづらいですし。

早めに認めてパッケージを総刷新してくれたら良かったのに。

娘のために買ったプロコンがドリフトし出したと言ってるので、なんとかして欲しいです。

書込番号:23505914

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 PS4のインターネット接続について

2020/06/28 12:37(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 Pro CUH-7200BB [1TB]

クチコミ投稿数:54件

【困っているポイント】
昨日までネット接続出来ていたのですが、今日になって接続出来なくなりました。

どうかご教示のほど、宜しくお願い致します。

【利用環境や状況】
・フレッツ光回線(西)(戸建て)(1G)
・HGW:PR400ki(IPoEv6対応)
・プロバイダー:so-net
・v6プラス使用
・昨日までサクサク
・PS4はHGWから直接有線接続
・速度400〜500Mb
・HGWから直繋ぎのPCは問題なし
・HGW→Wi-Fiルーター→スマホは問題なし

【やった対策】
・各機器の電源オフ→再起動
・配線の確認
・断線の有無
・PS4の接続を簡単接続でWi-Fiと有線の両方

【結果】
・「インターネット接続 失敗」と表示される。

何をやってもPS4だけ、接続出来ません。


何卒、宜しくお願い致します、

書込番号:23498606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:2件

2020/06/28 13:21(1年以上前)

先ほど「インターネットの接続診断」を試しましたが普通に成功しました。

>・「インターネット接続 失敗」と表示される。

本体メニューから「設定→ネットワーク→インターネット接続を診断する」を実施した結果、IPアドレス取得はできるけれど、インターネット接続の項目が失敗と表示されると仮定して記載します。
IPアドレスが取得できているならばPS4とHGWの接続は出来ていますので、まずはHGWの設定確認をされては如何でしょうか。

書込番号:23498701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件

2020/06/28 13:46(1年以上前)

草薙様

アドバイスありがとうございます。

HGWの設定も確認しております。
「接続中」と表示されております。

PCにてso-netの速度測定、接続状況確認し、v4とv6も繋がっており、良好でした。

今朝、NTTカスタマーに問い合わせを行いましたが、HGW側ではないとの事でして…。
デフォルトでIPoEv6に対応してあり、設定画面も表示のみで、アクティブにならず、触れない状況です。

so-netにも確認したのですが、費用発生のサポートに連絡しろとの事で、どうしたものかと…。

書込番号:23498758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:2件

2020/06/28 14:06(1年以上前)

謎の事象なのでサポート窓口に相談した方が良いかもしれません。

ところで「システムソフトウェア」は最新状態でしょうか?

>・PS4の接続を簡単接続でWi-Fiと有線の両方

Wi-Fi接続時、HGW側は「らくらく無線スタート」を利用されたのでしょうか?

書込番号:23498786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件

2020/06/28 14:21(1年以上前)

草薙様

度々ありがとうございます。


配線図
【HGW】-【Wi-Fiルーター】== 【PS4】

HGWのWi-Fiではなく、別途繋いでいます。
SSDI選択→パスワード入力でWi-Fi接続しています。
元々はWi-Fiで繋いでいましたが、速度上げたいので有線にしました。
かんたん接続と言いますのは、PS4の設定方法の事です。

有料でもso-netサポートに問い合わせですかね…(^-^;

書込番号:23498820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:2件

2020/06/28 16:14(1年以上前)

一部未回答の情報があり、詳細設定の確認もできていませんが、他の機器は通信に問題無い事からSIEサポート窓口へ現在の切り分け状況を伝えて相談するのは如何でしょうか。

書込番号:23499075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1645件Goodアンサー獲得:39件

2020/06/28 16:28(1年以上前)

単純に

ルーターの再起動すればいいのでは?

一度 ルーターの電源をオフにしてコンセントを抜き 一定時間置いて

また接続してみて下さい。

書込番号:23499106 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2020/06/28 16:55(1年以上前)

草薙様

最新版になっております。

サポートに問い合わせてみます。

書込番号:23499159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2020/06/28 17:00(1年以上前)

みんなのゴルファー様

アドバイスありがとうございます。

再起動、電源オフ(暫く放置)はやってみたのですが、ダメでした。

PS4の接続なんて難しくはないのですが、どうしたものかと…。

IPoEv6にしてる方は大勢いらしゃいますし、私と同じ回線の組合合わせをしてる方でPS4やってる方も大勢やと思います。

色々触ってみます。

書込番号:23499174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Tron2244さん
クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:41件 プレイステーション4 Pro CUH-7200BB [1TB]のオーナープレイステーション4 Pro CUH-7200BB [1TB]の満足度5

2020/06/28 19:24(1年以上前)

>大ふへんものさん
エラー履歴にシステム関連のエラー出ていませんか?
いわゆるCE-で始まるエラーコードになります
エラー履歴のみかたは、設定→システム→エラー履歴になります。

ご確認下さい。
どうぞ宜しくお願いいたします。

書込番号:23499514 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件

2020/06/28 19:35(1年以上前)

Tron2244様

こんばんは。

ありがとうございます。
エラー履歴確認してみます。


書込番号:23499541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2020/06/28 20:00(1年以上前)

今日1日色々調べまして、
「PPOEパススルー」で、これまでのv4通信にも対応出来る様な記事を見まして、Wi-Fiルーター(バッファロー製)の設定を行った所、速度は遅いですが、無事にWi-Fiで繋がりました。

と言う事は、このWi-FiルーターをPS4の前に繋いでやればイケるはずなので、下記の様に有線接続しました。

【壁】-【Wi-Fiルーター】-【PS4】

- は LANケーブルです。
cat7です。

この配線で無事繋がりました。
速度は200〜300Mbと遅くなりましたが、許容出来るレベルなので我慢します。

皆様、沢山のアドバイス、ありがとうございました。

また困った時は宜しくお願い致します。
m(__)m


書込番号:23499597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

プレステ4は日本製?

2020/06/26 13:20(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 Pro CUH-7200CB01 [2TB]

スレ主 gerenさん
クチコミ投稿数:783件

ソニー木更津でロボットがハーネス組立までプレステ4を
組み立ててる記事がありました。

ビックリです!
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/sony-playstation/

中国製と日本製があるんですかね?

書込番号:23493977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
@starさん
クチコミ投稿数:4354件Goodアンサー獲得:436件

2020/06/26 13:32(1年以上前)

>gerenさん

発売当初に話題になりました。
Made in Japanが当たりだとか何だとか。。
ローンチの時には生産台数が圧倒的に不足するので海外でも生産していました。
今はどうなのかな?

書込番号:23493995

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:2件

2020/06/26 15:56(1年以上前)

面白い記事ですね。
この内容だとほぼロボットが組み立てているので、国内でも海外でもどちらでも良い気がします。
国内販売では登場しないかもしれませんが、日本や中国以外でも組み立てられているのではないでしょうか。

書込番号:23494226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1731件Goodアンサー獲得:125件

2020/06/26 23:36(1年以上前)

部品によっては、日本で作っている組み立ては
不明、PS4じゃないけど、PS3のコントローラの外側
のプラスチックの部分は働いている工場(関東)で
作っていたので

中の基盤も日本製品では、ないかな。
外国への出荷は、やっぱり中国で製造だと思うけど。

書込番号:23495059 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1645件Goodアンサー獲得:39件

2020/06/27 02:22(1年以上前)

日本製 中国製が 混在している

みたいですね。

ワシのPS4PRO は、中国製。

しかしながら、PCエンジンは

日本製。

書込番号:23495233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信14

お気に入りに追加

標準

Xbox Oneのヘッドセット何を使ってますか?

2020/06/25 13:36(1年以上前)


ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox One X Gears 5 同梱版 CYV-00336 [1TB]

題名の通りヘッドセットは何を使用していますか?

ちなみに私はロジクールG331を使っています。
安い商品なので仕方がないのですが、音も軽くメリハリがない感じです。
主にフォートナイトで利用しています。
純正コントローラーに直結でDolby Atmos for Headphonesのアプリはデフォルト設定です。

Xbox Oneで使用する際の接続方法や機種、アンプ等を教えて頂きたいです。

書込番号:23491783

ナイスクチコミ!1


返信する
Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 Xbox One X Gears 5 同梱版 CYV-00336 [1TB]のオーナーXbox One X Gears 5 同梱版 CYV-00336 [1TB]の満足度5 Atelier Nii 

2020/06/25 15:29(1年以上前)

>独身貴族desugananika?さん
私は、ロジクールのブランドの一つであるASTRO Gamingの「A40 TR HEADSET + MIXAMP PRO TR」の旧モデルを使用しています。
日本ではXbox One用は販売されていないので、並行輸入品となります。PS4用も所有していてこちらは国内正規品です。
「 MIXAMP PRO TR」はXbox One用で必要でPS4用は認識しません。
ゲーム中のチャットなどを含むボリューム調整がコントローラー接続では厳しいのでこの製品を購入しました。
あとMixerを中心としたゲーム実況動画配信で海外の多くの人が利用していたのが選択した要素ともなります。

ゲームサウンドはSPDI/Fで、チャットはUSB経由でアンプに入力されアンプのバランスで調整して最適なバランスに出来ます。
このUSB接続がXbox OneとPS4ではハードの認証の関係で各専用品となっています。

書込番号:23492000

ナイスクチコミ!2


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 Xbox One X Gears 5 同梱版 CYV-00336 [1TB]のオーナーXbox One X Gears 5 同梱版 CYV-00336 [1TB]の満足度5 Atelier Nii 

2020/06/25 15:31(1年以上前)

用語ミス。orz
×SPDI/F
〇S/PDIF

書込番号:23492003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1645件Goodアンサー獲得:39件

2020/06/25 23:52(1年以上前)

>独身貴族desugananika?さん

razerのスレッシャー7.1

を、使用してます。一応 PS4用と銘打ってますが、普通にxboxoneでも使えます。

現行モデルのアストロA40 A50も持ってますが、PS4 PCに、使用してます。

書込番号:23493114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:71件 Xbox One X Gears 5 同梱版 CYV-00336 [1TB]のオーナーXbox One X Gears 5 同梱版 CYV-00336 [1TB]の満足度5

2020/06/26 08:13(1年以上前)

>Nisizakaさん
A40 TR HEADSET + MIXAMP PRO TRのセットは羨ましいです。
ただXbox仕様だと並行輸入になるので少しハードルが高く感じます。
他の製品等に比べて音質や使用感は如何でしょうか?

書込番号:23493491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件 Xbox One X Gears 5 同梱版 CYV-00336 [1TB]のオーナーXbox One X Gears 5 同梱版 CYV-00336 [1TB]の満足度5

2020/06/26 08:20(1年以上前)

>みんなのゴルファーさん
razer thresher 7.1の接続はUSBドングルを使用するのでしょうか?
音質や使用感などは如何でしょうか?

astro A40 A50も持っているのですね。羨ましい限りです。
国内販売の物はPS用だと思いますのでアンプは使用出来ないと思いますが、
A40をコントローラー接続で使用したことはありますか?

書込番号:23493503

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1645件Goodアンサー獲得:39件

2020/06/26 11:39(1年以上前)

>独身貴族desugananika?さん
スレッシャー7.1は、専用のドングルをUSBに刺して光接続して使えます。

xboxoneでもワイヤレスでバーチャルドルビーサラウンド7.1が使える最も安価な方法だと思うよ。

音質は、値段的には十分なレベルだと思う。
マイクは、自分は使用しませんが
あまり、評判は良くないみたいです。

アストロA40のヘッドセットは、
アンプ無しだと

普通のヘッドセットで使えます。

書込番号:23493811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 Xbox One X Gears 5 同梱版 CYV-00336 [1TB]のオーナーXbox One X Gears 5 同梱版 CYV-00336 [1TB]の満足度5 Atelier Nii 

2020/06/26 12:08(1年以上前)

>独身貴族desugananika?さん
MIXAMP PRO TRはFPSにフォーカスしたアンプという感じですね。
銃声の音や方向などの認識がしやすくなっている印象です。

ヘッドセットは普通にコントローラーやPCに接続して利用できます。
このヘッドセットの特徴はパーツを交換できるという事ですね。
カスタマイズパーツなども販売されています。
これは海外の動画配信者は顔出ししているのでアピールポイントの意味合いがあると思います。
ただ旧モデルのXbox One用はベースが白なので汚れが目立ちやすい弱点も…。(現行モデルは黒になっています)

書込番号:23493848

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1645件Goodアンサー獲得:39件

2020/06/26 16:54(1年以上前)

>独身貴族desugananika?さん
>Nisizakaさん

暇つぶしがてら、後学の為に

現行モデルのアストロA40 プラス ミックスアンプを、xboxone Xに 接続してみました。

何と 普通に使えます。

PS4と同じく光端子接続とUSB接続で

普通につかえましたよ。

おそらく A50も使える。

書込番号:23494325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 Xbox One X Gears 5 同梱版 CYV-00336 [1TB]のオーナーXbox One X Gears 5 同梱版 CYV-00336 [1TB]の満足度5 Atelier Nii 

2020/06/26 21:47(1年以上前)

>みんなのゴルファーさん
自分のPS4 MIXAMP PRO TRは接続してもきちんとは認識しませんね。
チャット部分の認識がされません。
以前は認識して普通に使えたのですが、どこかのOSアップデートで認識しなくなり使えなくなっています。
多分、PS4はホワイトリスト方式、Xbox Oneはブラックリスト方式に近いのではと思います。
将来的に使える保証は無いのでご注意を。

書込番号:23494863

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:4件

2020/06/27 10:45(1年以上前)

>みんなのゴルファーさん
横レスすいません

自分も新型MIX AMP TR(横長の去年ぐらいにでたモデルです)をPS4PRO からXBOX ONE Xに試しにさしてみましたが残念ながら認識しなかったです 

1回PCでファームを挙げてるのでそれが原因かもですが。。。

MIXANP PS4用のほうが安いので 使えれば最高なんですが マイクも使えましたか ?

書込番号:23495787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1645件Goodアンサー獲得:39件

2020/06/27 11:44(1年以上前)

>katsu19801026さん
自分のも、一回 PCに接続して

ドライバーにて音質の設定して

PS4PRO で、使用してました。

そのままの状態で、xboxone Xに

付け替えたところ、普通に

何も設定いじらないまま、使えましたよ。

それまでは、スレッシャー7.1を使用してました。

マイクは、話し相手が いないので、なんとも

なんですが、息で、ふー ふー

したら、聞こえたので、使えると思いますよ。

書込番号:23495920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件 Xbox One X Gears 5 同梱版 CYV-00336 [1TB]のオーナーXbox One X Gears 5 同梱版 CYV-00336 [1TB]の満足度5

2020/06/29 10:36(1年以上前)

>みんなのゴルファーさん
>katsu19801026さん
>Nisizakaさん

astro A50 A40 に様々な情報があるのでPS用を購入するのは避けたいですね。
以上の情報よりRAZERスラッシャーもPS用では個体差で使えないのもあるかもしれないですね。

最初はコントローラー接続で考えていましたが、無線も良いなって思ってきました。
ただアンプを使用した方が良さそうなので、無線ならAstro A50(Xbox用)かなって考えています。
他に無線のXbox用で良さそうなものは無いですか?

また、無線とコントローラー直結(Dolby Atmos for Headphones)との性能の差はありますか?

書込番号:23500661

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1645件Goodアンサー獲得:39件

2020/06/29 11:40(1年以上前)

>独身貴族desugananika?さん
ゼンハイザーGSP600

も、アストロA40 A50以上?

に、有名どころ。

アストロA40 A50 個人的にオススメしますよ。

書込番号:23500737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件 Xbox One X Gears 5 同梱版 CYV-00336 [1TB]のオーナーXbox One X Gears 5 同梱版 CYV-00336 [1TB]の満足度5

2020/06/30 16:52(1年以上前)

>みんなのゴルファーさん
実はGSP500の方は気になっていました。
Xboxはリビングに設置してあるので本体から有線でコードを引っ張るのは嫌なのでAstro MIX AMPは諦めています。

無線だとA50一択なのかと思いますが、コントローラー接続のゼンハイザーとどちらが良いか迷います。
やはりアンプがあるA50の方が良いでしょうか?

書込番号:23503497

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ゲーム機本体」のクチコミ掲示板に
ゲーム機本体を新規書き込みゲーム機本体をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング