ゲーム機本体すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ゲーム機本体 のクチコミ掲示板

(313225件)
RSS

このページのスレッド一覧(全23661スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゲーム機本体」のクチコミ掲示板に
ゲーム機本体を新規書き込みゲーム機本体をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

迷ってます

2002/09/11 22:34(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-37000シリーズ

スレ主 どうしよ〜さん

今PS2の禅を買おうとしてるんですが、クリスマス商戦に合わせて動きがあると聞いたのですが・・・・どんな仕様になるか分かんないけど今買っちゃ損ですかね〜う〜ん迷うな〜

書込番号:937815

ナイスクチコミ!0


返信する
デローニさん

2002/09/13 01:51(1年以上前)

クリスマスは値段やパッケージ変更だけのような気がしますねぇ
とりあえず同じ色は出ないと思うので
その色がいいと思うなら今購入してみてはどうでしょうか?
安く買いたいなら待つべきでしょう

書込番号:940045

ナイスクチコミ!0


けいんさん

2002/09/16 12:12(1年以上前)

やっぱり、ホワイトですかね?

書込番号:946418

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

全くわからないのですが

2002/09/11 00:38(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-30000

スレ主 きんみさん

今までパソコンでDVDを見ていましたがやはりテレビで見たくなりプレステ2の購入を考えています。ゲームはあまりしないのですが、たまに桃鉄したくなるのでどうせなら、と思いプレステ2にしようと思っています。プレステ2で見るのとDVDプレーヤとでは画質など違うのでしょうか?またプレステ2は色々なバージョンみたいなのがありますが、どれを購入するのがいいのでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:936196

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/09/11 00:55(1年以上前)

画質は良いですが、操作性は今一です。バージョンは今店頭に並んでいるものならどれでもOKです。

書込番号:936239

ナイスクチコミ!0


さん

2002/09/11 10:01(1年以上前)

まず、DVDプレイヤーとの比較ですが、当たり前ですがプレイヤーの画質の方が綺麗です。さらに、操作性や再生機能の面でもプレイヤーの方が優れています。PS2はあくまでもDVDを見ることができる「ゲーム機」ですから。
型番については、DVD再生に比重を置いているのなら、少し高くなってしまいますが、2種類出ている限定版がよいかと思います。リモコンが同梱されていますので少しはDVDの再生が楽になるかと思います。

書込番号:936712

ナイスクチコミ!0


のりZさん
クチコミ投稿数:37件

2002/09/11 11:01(1年以上前)

因みに限定版(ゼン・ブラック/オーシャン・ブルー)では
ゼン・ブラックが人気みたいで品薄状態だとか・・・。
型番は前者がSPCH−37000Bで後者がSPCH−37000Lです。

書込番号:936789

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

不具合につて

2002/09/09 18:55(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー ゲームキューブ

はじめまして、皆さんにお聞きしたいのですが
ゲームキューブの購入を考えているのですが、PS2のように型番の違いによるゲームキューブ本体の不具合等は生じているのでしょうか?
よろしくお願いします

書込番号:933730

ナイスクチコミ!0


返信する
のりZさん
クチコミ投稿数:37件

2002/09/11 11:43(1年以上前)

新品を買う分には問題ないでしょう。
そもそも、ゲームキューブで型番の概念って無いのでは?

書込番号:936841

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

PS2のクリーニングについて

2002/09/08 03:49(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-30000

スレ主 七氏ッコさん

皆さんはPS2を綺麗に掃除する場合どのような手入れをしますか?
自分は外側を拭いて、内側はレンズリフレッシャーで掃除してます。
でもレンズリフレッシャーってエアーでホコリを飛ばすから内側に
ホコリが貯まっていきそうですよね?内側も乾拭き程度に拭いてみたい
と思っているのですがネジとってケース開けた瞬間にS○NYからの
保証は受けられなるとのことらしいので怖くて開けていません。
でもファンのところにホコリがついているのを見ていると無性に
開けたくなります。どなたか良い解決策を宜しくお願いしますm(_ _)m

書込番号:930894

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5641件

2002/09/08 13:08(1年以上前)

ホコリフィルターなる物がゲームショップ等で売られてますので
それを使ってみてはいかがでしょうか?

書込番号:931441

ナイスクチコミ!0


スレ主 七氏ッコさん

2002/09/08 17:16(1年以上前)

早速のご返答有り難うございます!
ホコリフィルターですね、今度見に行ってみたいと思います。

書込番号:931769

ナイスクチコミ!0


こっちんさん

2002/09/11 00:20(1年以上前)

まきにゃんさんには悪いのですが、ほこりフィルターの類は通気性の低下によって冷却性も低下し、本体内部の温度上昇を招くことも考えられる、というようなことをどっかのサイトで見ました。また、両面テープで貼り付けるため、はがした後の処理が大変とも・・・ベタベタで。
実際に使っている人、そこらへんどうなんでしょう?

書込番号:936154

ナイスクチコミ!0


スレ主 七氏ッコさん

2002/09/11 16:26(1年以上前)

う・・今度の日曜買いに行こうと思っていましたが・・・どうしたものか・・・

書込番号:937211

ナイスクチコミ!0


A・T・Gさん

2002/09/11 19:50(1年以上前)

私はPS2、GC、Xboxの全てにフィルターつけていますが
熱暴走は未だ無く、また付けている友人からもそう言った話は聞いたことはありませんよ。


両面テープもそれほど粘度は無く、はがした後にネバネバするといった事はありませんよ。
仮に粘ついたとしても所詮はテープの糊だしシールはがし液等で簡単に処理できる程度だと思います。

書込番号:937472

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

PCモニターに出力

2002/09/07 18:11(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-30000

スレ主 Buzz-Lightyearさん

PCのモニターに出力するケーブルとかありますか?
DVI-DかD-Sub15pinなんですけど・・・
なんかPCのモニターに出力する方法をご存知の方おしえてください。
TVモニターもってないもんで・・・・

TVキャプチャーボードのアンテナ入力とかできそうな気はするんですが
実際やってるかたとか居たら詳しく教えてください。

書込番号:929899

ナイスクチコミ!0


返信する
A・T・Gさん

2002/09/07 18:55(1年以上前)

SONYから発売された
PlayStation 2"専用Linux Kit
を入手すれば可能。

ただしゲームには未対応。

書込番号:929976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5641件

2002/09/07 20:31(1年以上前)

アップスキャンコンバータを使えば出来ます。
電波新聞社 XRGB-2Plus
http://www.micomsoft.co.jp/xrgb2plus.html
コンパル あぷこん3
http://www.compal.to/products/products/usc-003/index.html

書込番号:930120

ナイスクチコミ!0


さん

2002/09/07 20:42(1年以上前)

別にBuzz-Lightyearさんを責めるわけではないのですが、こういうカキコ見て毎回思うので書きました。
それは、「少しは過去ログを見てから質問してはどうでしょうか?」ということです。
かなり前のものなら仕方が無いとは思いますが、少し前に同じようなスレが立っています。

書込番号:930139

ナイスクチコミ!0


アップスキャン嫌いさん

2002/09/08 12:22(1年以上前)

PS2ならこれで良し。RGB専用=ゲーム専用。
http://www.rakuten.co.jp/nojima-game/442153/442190/405497/
RGB接続、ケーブルも必要ナシ、画質もマシ。価格もそれなり。

使っているモニタが水平周波数15KHzサポートなら
アプコンが無くても映る。画質から言うとこれが理想。

書込番号:931375

ナイスクチコミ!0


cat789さん

2002/09/08 14:09(1年以上前)

こんなのもありますよ。
PCを起動しなくても、ゲーム・テレビができます。

書込番号:931533

ナイスクチコミ!0


cat789さん

2002/09/08 14:11(1年以上前)

ごめんなさい。間違えました。
http://www.vertexlink.co.jp/product/platform/leadtek/winfast_tv_p/main.html
これです。

書込番号:931536

ナイスクチコミ!0


Victorianさん

2002/10/07 06:40(1年以上前)

WinTVというTVキャプチャーボードのアンテナ入力をつかって、PS2を使ってますが、画質がとても汚いです。なんていうか、色合いも変だしにじんでます。アップスキャンコンバータって、カナダにも売ってるのでしょうか?

書込番号:987001

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

BBユニットについて

2002/09/06 15:28(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-30000

スレ主 ぷっこさん

BBユニットの購入を考えているのですが、
BBユニットの一般店舗での発売とか値下げなどの噂ってありますか?

書込番号:927855

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ゲーム機本体」のクチコミ掲示板に
ゲーム機本体を新規書き込みゲーム機本体をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング