ゲーム機本体すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ゲーム機本体 のクチコミ掲示板

(313223件)
RSS

このページのスレッド一覧(全23661スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゲーム機本体」のクチコミ掲示板に
ゲーム機本体を新規書き込みゲーム機本体をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

傷防止

2002/05/31 22:52(1年以上前)


ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox

傷防止のために何かできるこことは無いですか?
なんかトレイに細工をするとかなんとかって話があったような・・・
画像で説明のあるページがなかなかなくて・・・
これじゃ安心してゲームできない!

余談:鬼武者の操作難しすぎる!あんな難しいゲームだったなんて・・・

書込番号:745922

ナイスクチコミ!0


返信する
A・T・Gさん

2002/06/01 07:46(1年以上前)

>傷防止のために何かできるこことは無いですか?

クレーム修理。

書込番号:746444

ナイスクチコミ!0


けいんさん

2002/06/01 13:34(1年以上前)

やはり、クレーム修理ですな。

書込番号:746979

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

PS2使用してますが・・

2002/05/31 20:21(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-30000

スレ主 monnkitiさん

SCPH−18000を使用しているのですが、市販のリモコンを買ってきて使えますか?友達からゆずりうけたものなので、コントローラーしか付いて着ませんでしたので・・・

書込番号:745661

ナイスクチコミ!0


返信する
(=^・・^=)さん

2002/05/31 20:49(1年以上前)

プレイステーション2用のリモコンでしたら動作すると思います。一応購入時にSCPH-18000で動作するかも念のために店員に聞くなり商品説明を見るなりして確認してください。

書込番号:745708

ナイスクチコミ!0


スレ主 monnkitiさん

2002/05/31 21:17(1年以上前)

返答ありがとうございます!!早速お店に行って買って来たいと思います♪

書込番号:745758

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

バイオのこと

2002/05/31 17:07(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー ゲームキューブ

スレ主 トッシー榊さん

自分はPS2、X、DCを所持してしている若輩者なのですが、
今回の値下げをきにGCを買うか迷っています。
とくにバイオハザードが大好きで、これからの発売予定表などを見ると
新作はGCのみの販売となっているのですが、
もうPS2など他機種ではバイオは出ないのでしょうか?
御存じの方教えて下さい。

書込番号:745391

ナイスクチコミ!0


返信する
(=^・・^=)さん

2002/05/31 17:15(1年以上前)

今のところはそのようですね。今後どうなるかは予測は付けられないでしょうから分からないでしょうね。

書込番号:745402

ナイスクチコミ!0


スレ主 トッシー榊さん

2002/05/31 17:40(1年以上前)

(=**=)さん有難うがざいます。(難しくて書けませんでした。)

自分としては、店頭のGCバイオで遊んだ時、操作系が馴染めなかった
のですよね〜。(かなりチャレンジしてみたんだけど)
将来的にはディノとかも移植しちゃうんですかね。(困)
あと、GCは何系のソフトが面白いですか?

書込番号:745432

ナイスクチコミ!0


サムソンさん

2002/05/31 17:59(1年以上前)

そんなに焦って買うこともないんじゃないですか?
バイオが発売されてからの評判を確認してから買うとか。
・・でも好きなゲーム続編ならやっぱし買っちゃいそうですけど(^^

私はファンタシースターオンラインの評判を確認してからですね〜 >GC

書込番号:745454

ナイスクチコミ!0


(=^・・^=)さん

2002/05/31 18:07(1年以上前)

どうぶつの森+のために私はGC買いましたからね(笑)ゲームは1個しか持ってませんが今後やりたいソフトが出てくる事を期待して1つのゲームのために買いました。GCは安くなったわけですし今回のハード値下げ戦争だけでなく良いゲームソフトでの戦争を期待したいですね。私はXboxは魅力あるソフトがないので購入はしていません。

書込番号:745463

ナイスクチコミ!0


なんでだろーうさん

2002/05/31 19:29(1年以上前)

PS2では、ネットのバイオが出るみたいですけどね。

書込番号:745579

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2002/05/31 21:54(1年以上前)

GCで使い慣れたPSのコントローラーを使うこともできます
http://www.gametech.co.jp/
『 ツナイデントG 』は、GC本体でPS/PS2対応のアナログコントローラーを使用可能にする接続アダプターです。

書込番号:745817

ナイスクチコミ!0


スレ主 トッシー榊さん

2002/05/31 23:10(1年以上前)

FUJIMIさん有難うございます。
これで問題解決しました。

フランスが負けるの観てバーチャ3もやりたくなったし!
明日GC買いに行ってきます。(笑)
ところで、バーチャ3って選手名、実名登録ですかね?

書込番号:745940

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2002/06/01 01:19(1年以上前)

PS2持ってるんだったら ウイイレ6のほうがよいんでは・・・

書込番号:746168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2002/06/01 01:23(1年以上前)

>ところで、バーチャ3って選手名、実名登録ですかね?
実際にプレイ可能な参加国は64ヶ国、選手名表示(もちろん、日本代表チームは実名採用)を備えて各チーム22人が登録、トータル1,400人以上が登場し、スタジアムも13種類を用意。
アーケード版「VIRTUA STRIKER 3」を大きく上回り、シリーズ最高のボリュームです。
また、各選手の選手名・背番号・スパイク等のエディット機能はもちろん、オリジナルの新規選手を作ることも可能です。
チームエディットも可能でプレイヤー好みのオリジナルチーム編成で数々の試合に臨めます。
http://www.nintendo.co.jp/ngc/software/gvsj/index.html

書込番号:746172

ナイスクチコミ!0


ふ〜んさん

2002/06/01 16:32(1年以上前)

普通、XBOX買うくらいならGC買うと思うが…

書込番号:747271

ナイスクチコミ!0


スレ主 トッシー榊さん

2002/06/01 19:24(1年以上前)

GC買ってきました。(バーチャ3、バイオ、ドシンも)
私のW杯も今夜開幕です。
みなさん、色々な情報ありがとうございました。

FUJIMIさんに教えていただいた「ツナイデントG」が
私の家のショップなどではみつける事ができませんでした。
どのような所で販売しているんでしょうか?
秋葉とか行った方がはやいですかね。
たびたびの質問ばかりすみません。

書込番号:747551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2002/06/01 19:44(1年以上前)

ゲームテックのホームページに取扱店の一覧があったと思います
家の近所だったらソフマップで扱ってました。
秋葉だったらここにはあります http://www.gamesark.co.jp/

書込番号:747595

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ジジーにDVD

2002/05/31 01:24(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-30000

スレ主 カオリカオリさん

こんにちは。
実は、うちのおじいちゃんがDVDに興味があるみたいで再生機を探しているんですが、何をいつ買えばいいのかタイミングが分からないみたいなんです。
「PS2か、小さな再生専用か。」と思ってるようなんですが、一体、どっちが年配でもストレス無く気軽に楽しめますか?
ちなみに、年配にありがちな家電オンチではないはずです。実際、PSはバリバリ使いこなせていますし。

書込番号:744386

ナイスクチコミ!0


返信する
なるせまさしさん

2002/05/31 02:39(1年以上前)

PSをすでに普通に使っているのなら、PS2で問題ないと
思います。ただ、お店によっても同じことを言われるか
もしれませんが、PS2の場合はあくまで「DVDも見られる
」というオマケ機能に近いので、場合によっては見られ
ないDVDもありますし、画質や使い勝手も据え置きDVDデ
ッキよりは劣ります。PS2のゲームに興味がないのでし
たら、19800円程度で売ってる家電DVDデッキの方がいい
と思います。オマケでいいや!くらいの気持ちなら、PS
2のDVDも見られる〜というのは良いオマケだと思います
よ。

書込番号:744495

ナイスクチコミ!0


スレ主 カオリカオリさん

2002/05/31 17:56(1年以上前)

こんにちは。ありがとうございます。
いわゆる、アレですよね、コンピュータのDVD再生機能でも「見られないのがありますよ。」っていうのと同じような感じ・・・ですよね?
あくまでオマケ的な再生機能なんですよね。
でも爺さん、いい年してかまいたちの夜がやりたいんだって。こうなったら、PS2しかありませんね、我が家の選択は。

書込番号:745451

ナイスクチコミ!0


けいんさん

2002/06/01 13:37(1年以上前)

書生も、DVD再生にPS2を利用しています。

再生に、特に不満はありません。

書込番号:746991

ナイスクチコミ!0


めそめそさん

2002/06/01 16:07(1年以上前)

DVD再生したら、ほとんどスロー等の特殊再生は行わない派の人は、
PS2で十分だと思います。画質だって素人目に見た場合、いいほう
です。ただソフト側で画質の悪いものについては、いくら高級機プレ
イヤーでも画質悪いです。

ただ玄人目には、画質は若干悪いかな?一番は操作性ですね。純正の
リモコンは反応悪いし(デュアルショック2コントローラーのほうが
有線なだけに反応はいいけど機能が制限されます。)

あと・・・一部のDVDでは、メニューの表示が変になりヘコミました。
(表示されなかったり、メニューはあるみたいだけど黒い画面で(絵が表示
されない)操作難しかったりした。)

PS2以前からDVDプレイヤーは、持っていたので、特にSONYに文句言
ってませんけど。

結論、DVDをレンタルビデオのように、ただ見る or PS2/PSのゲームが
したいならPS2。DVDをアナが開くまで見たおしてやるって人はDVD
専用機。さらにDVDの音質・画質を最大限に引き出したものを観たいなら
専用機でも高級機をオススメします。

書込番号:747236

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

DVD再生について

2002/05/31 01:21(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-30000

スレ主 ナオヒロさん

すみませんが、PS2でDVDを見ていて困ったことや、不便だと思ったところなど教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:744380

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/05/31 04:06(1年以上前)

リモコンの反応が悪い。
本体が五月蠅い

書込番号:744592

ナイスクチコミ!0


クレソンさん

2002/05/31 09:41(1年以上前)

DVDを見ようが見まいが普通に使っていれば1年ほどで部品の寿命が来てDVDが見れなくなること。
これに勝る困ったことは無いでしょう。
レコードのサファイア針じゃ無いのですからメーカーはちゃんとした部品を使うべきです。
ライバルが居ない限り買い換えの為対策をとらないのでXB○Xに頑張って欲しいです。
なんだかんだ難癖つけて修理を拒否し「新品をお買い求め下さい」と言うメーカーの横暴は許せません。

書込番号:744825

ナイスクチコミ!0


さけのみさん

2002/05/31 17:34(1年以上前)

あとPS2の買い替えに伴い周辺機器(HDD)の買い替えも要求されます(藁

書込番号:745424

ナイスクチコミ!0


なーな−さん

2002/06/01 12:25(1年以上前)

>あとPS2の買い替えに伴い周辺機器(HDD)の買い替えも要求されます(藁
マジ!?
買い換えると本体にID登録されてHDDが使い物にならなくなるってこと?

本体の故障ならショップの5年保証とかに入っておけば危険は無いのですが…
さすがにHDDの面倒までは見てくれませんからね…

書込番号:746844

ナイスクチコミ!0


クレソンさん

2002/06/01 20:01(1年以上前)

>あとPS2の買い替えに伴い周辺機器(HDD)の買い替えも要求されます(藁
外付けハードディスクから、今売っている内蔵タイプに換えなきゃいけないということだと思いますが。

書込番号:747622

ナイスクチコミ!0


A・T・Gさん

2002/06/03 15:21(1年以上前)

いえ、どうも一度本体に接続してFF11をプレイすると他の本体では(FF11が?)遊べないようです。

書込番号:751130

ナイスクチコミ!0


クレソンさん

2002/06/05 01:20(1年以上前)

>いえ、どうも一度本体に接続してFF11をプレイすると他の本体では
>(FF11が?)遊べないようです。
フォーマットし直してでもですか?

書込番号:753974

ナイスクチコミ!0


あれっXさん

2002/06/12 01:51(1年以上前)

ゲームは問題ないのですが、DVDの再生だと音量が小さすぎて、
いつもTVの音量をやたらと上げなくてはいけなくなるのですが、
これって、僕のPS2だけに限ってのことなんでしょうか?
似た症状の出る方います?ていうかこういうものなんでしょうか?

書込番号:767119

ナイスクチコミ!0


クレソンさん

2002/06/18 10:13(1年以上前)

ごく初期の10000番ならユーティリティーディスクのバージョンアップで解消できますが。
ディスクの1,00〜1,01はその対策で交換したはずです。(表向きは)

書込番号:778677

ナイスクチコミ!0


ほわっとさん

2002/06/25 15:14(1年以上前)

DVD再生中のメニューの設定で音を大きくできます

書込番号:792592

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

3500って?

2002/05/30 18:49(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-30000

スレ主 ギャラリーさん

SCPH−3500が出るって本当ですか?出るとしたら時期や内容はどんなもんなのでしょうか?知っている方教えてください

書込番号:743652

ナイスクチコミ!0


返信する
A・T・Gさん

2002/05/30 20:00(1年以上前)

ガセでしょ。

書込番号:743757

ナイスクチコミ!0


kisarさん

2002/05/30 20:03(1年以上前)

SCPH−35000のことですかね?
もう出てますけど・・・
GT付きのPS2がその型番だったはずです。

書込番号:743767

ナイスクチコミ!0


なるせまさしさん

2002/05/31 00:54(1年以上前)

上の方のおっしゃる通り、ソフト同梱モデルが
3500で、中身は3000と一緒です。ちなみ
にBBユニットとかの説明やその他のオプションな
どでもすでに前から「3000、3500用」と
明記されてますよ。

書込番号:744319

ナイスクチコミ!0


ごんちゃちゃさん

2002/05/31 14:16(1年以上前)

>>なるせまさしとギャラリー
桁が一つ足りないぞ。正しくはSCPH-30000or35000。
そんなことぐらい自分で調べろ。

書込番号:745174

ナイスクチコミ!0


@MPさん

2002/05/31 23:35(1年以上前)

3500って初代PSじゃん。

書込番号:745986

ナイスクチコミ!0


なるせまさしさん

2002/06/01 01:45(1年以上前)

おお、0一個抜けてますね。サクサクとキーを叩くと
すぐコレです(^^;。補足有り難うございましたm(__)m

書込番号:746212

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ゲーム機本体」のクチコミ掲示板に
ゲーム機本体を新規書き込みゲーム機本体をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング